ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5384566
全員に公開
ハイキング
東海

アカヤシオ🌺の大札山

2023年04月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
12.4km
登り
880m
下り
876m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
0:22
合計
6:23
8:32
48
スタート地点
9:20
9:21
8
9:29
9:29
111
11:20
11:40
61
12:41
12:42
83
14:05
14:05
50
14:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新東名島田金谷ICから 県道64号へ迂回
※インターから川根方面へのアクセス道路で長らく通行止めだった国道473号が4/20、10時頃から通行できるようになりました。(片側交互通行)
三ツ星天文台の駐車場を利用 トイレ有(ウォシュレット付き)
コース状況/
危険箇所等
 肩登山口から樅の木平間の林道は車だけでなくハイカーも通行止めみたいでした。表示を見過ごし、気付かずに歩いてしまいました。林道は路面の土砂の撤去は済んでいますが、山側はずっと急傾斜の崖状態なので落石には十分注意する必要があったと思います。
三ツ星天文台の駐車場を利用させて頂きました。到着時先行2台、到着と同時に2台入ってきて5台駐車になりました。
2023年04月20日 08:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 8:25
三ツ星天文台の駐車場を利用させて頂きました。到着時先行2台、到着と同時に2台入ってきて5台駐車になりました。
奥大井県立自然公園の看板まで戻り、ここがスタート地点
しばらく舗装林道が続きます。
2023年04月20日 08:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:34
奥大井県立自然公園の看板まで戻り、ここがスタート地点
しばらく舗装林道が続きます。
通行止めの標識とチェーンのゲートを通過
2023年04月20日 08:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:37
通行止めの標識とチェーンのゲートを通過
林道沿いに少しだけお花
2023年04月20日 08:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 8:43
林道沿いに少しだけお花
フモトスミレ
2023年04月20日 09:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 9:12
フモトスミレ
南尾根の登山口が見えてきた。
2023年04月20日 09:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:16
南尾根の登山口が見えてきた。
「樅の木平」というらしい。
2023年04月20日 09:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:17
「樅の木平」というらしい。
階段を登って行きます。
2023年04月20日 09:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:17
階段を登って行きます。
最初は急斜面
2023年04月20日 09:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:23
最初は急斜面
ときどき緩斜面もあるので一息付けます。
2023年04月20日 09:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:29
ときどき緩斜面もあるので一息付けます。
ヒノキの木の下、アセビの間を抜けて行きます。
2023年04月20日 09:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:32
ヒノキの木の下、アセビの間を抜けて行きます。
「南アルプス 川根トレイル」のマークが時々表示されていました。
2023年04月20日 09:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 9:36
「南アルプス 川根トレイル」のマークが時々表示されていました。
ベンチの置かれた展望地を通過
2023年04月20日 10:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:02
ベンチの置かれた展望地を通過
ミツバツツジがぽつぽつ
2023年04月20日 10:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 10:03
ミツバツツジがぽつぽつ
痩せた尾根道もあるので気を抜けません。
2023年04月20日 10:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 10:27
痩せた尾根道もあるので気を抜けません。
ミツバツツジ
2023年04月20日 10:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 10:29
ミツバツツジ
アカヤシオツツジが現れた。
2023年04月20日 10:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 10:30
アカヤシオツツジが現れた。
少し傷んでいるがピンク色がかわいい。
2023年04月20日 10:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 10:30
少し傷んでいるがピンク色がかわいい。
展望地に到着。切り拓かれたところのてっぺんにベンチ
2023年04月20日 10:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 10:38
展望地に到着。切り拓かれたところのてっぺんにベンチ
春霞の中、大井川の流れが見える。
2023年04月20日 10:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 10:37
春霞の中、大井川の流れが見える。
徳山駅方面からの道を合わせると…
2023年04月20日 10:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:40
徳山駅方面からの道を合わせると…
…アカヤシオエリアに到着。アカヤシオツツジ満開です。
2023年04月20日 10:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 10:46
…アカヤシオエリアに到着。アカヤシオツツジ満開です。
アカヤシオ 青空にピンクが映える。
2023年04月20日 10:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 10:50
アカヤシオ 青空にピンクが映える。
木々の間の坂道を抜けると…
2023年04月20日 10:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:58
木々の間の坂道を抜けると…
…アセビも満開
2023年04月20日 10:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:59
…アセビも満開
純白のアセビの花の向うはピンク色
2023年04月20日 10:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 10:59
純白のアセビの花の向うはピンク色
アカヤシオ
2023年04月20日 11:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/20 11:00
アカヤシオ
アカヤシオ
2023年04月20日 11:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:03
アカヤシオ
険しいところには、しっかりした足場が設けられていて助かります。
2023年04月20日 11:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:04
険しいところには、しっかりした足場が設けられていて助かります。
アカヤシオ
まだつぼみのものもたくさんあります。
2023年04月20日 11:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/20 11:07
アカヤシオ
まだつぼみのものもたくさんあります。
アカヤシオ
2023年04月20日 11:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 11:08
アカヤシオ
大札山山頂到着です。左手奥に富士山🗻も顔を出していました。
2023年04月20日 11:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:19
大札山山頂到着です。左手奥に富士山🗻も顔を出していました。
富士山🗻
2023年04月20日 11:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 11:18
富士山🗻
展望地があるらしいので行ってみた。
2023年04月20日 11:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:20
展望地があるらしいので行ってみた。
大展望が広がりました。
2023年04月20日 11:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:23
大展望が広がりました。
山名板が設けられていました。
2023年04月20日 11:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:22
山名板が設けられていました。
南アルプス 聖岳・上河内岳
2023年04月20日 11:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 11:18
南アルプス 聖岳・上河内岳
大無間山
2023年04月20日 11:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:21
大無間山
山頂を後に少し北へ向ってみました。
2023年04月20日 11:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:44
山頂を後に少し北へ向ってみました。
「肩登山口分岐」に到着
 
2023年04月20日 11:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:49
「肩登山口分岐」に到着
 
「肩登山口分岐」周辺もアカヤシオがきれいです。
2023年04月20日 11:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:50
「肩登山口分岐」周辺もアカヤシオがきれいです。
アカヤシオ
2023年04月20日 11:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:52
アカヤシオ
そのまま下ろうかと思いましたが、「アカヤシオ群生地」という表示に惹かれ、「北尾根登山口」目指して少し進んでみました。
2023年04月20日 11:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 11:52
そのまま下ろうかと思いましたが、「アカヤシオ群生地」という表示に惹かれ、「北尾根登山口」目指して少し進んでみました。
道はよく整備されていますが、急斜面です。
北尾根登山口まで行くつもりはなかったので、登り返しを考え、適当なところで引き返しました。
2023年04月20日 11:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:56
道はよく整備されていますが、急斜面です。
北尾根登山口まで行くつもりはなかったので、登り返しを考え、適当なところで引き返しました。
でもアカヤシオはきれいです。
2023年04月20日 11:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:57
でもアカヤシオはきれいです。
アカヤシオ
2023年04月20日 11:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:57
アカヤシオ
アカヤシオ
2023年04月20日 12:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:01
アカヤシオ
アカヤシオ
2023年04月20日 12:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:02
アカヤシオ
アカヤシオ
つぼみもいっぱい
2023年04月20日 12:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:04
アカヤシオ
つぼみもいっぱい
アカヤシオ
2023年04月20日 12:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 12:04
アカヤシオ
「肩登山口分岐」まで戻り、下山開始です。名残惜しい。
2023年04月20日 12:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:12
「肩登山口分岐」まで戻り、下山開始です。名残惜しい。
アカヤシオ
2023年04月20日 12:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:13
アカヤシオ
「肩登山口」まで下って来ました。
2023年04月20日 12:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:38
「肩登山口」まで下って来ました。
「肩登山口」には立派なトイレもありました。汲み取り式の和式トイレでちょっと管理不十分な感じ
2023年04月20日 12:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:39
「肩登山口」には立派なトイレもありました。汲み取り式の和式トイレでちょっと管理不十分な感じ
 あとは林道を戻るだけと思っていましたが、実は、車だけでなく歩行者も通行止めのようでした。表示もあったみたいだけど全く考えていなかったのでスルーしてしまいました。
2023年04月20日 12:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:40
 あとは林道を戻るだけと思っていましたが、実は、車だけでなく歩行者も通行止めのようでした。表示もあったみたいだけど全く考えていなかったのでスルーしてしまいました。
ミヤマハコベ
2023年04月20日 12:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 12:44
ミヤマハコベ
ヒメレンゲ
2023年04月20日 12:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:45
ヒメレンゲ
ネコノメソウの仲間
2023年04月20日 12:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 12:47
ネコノメソウの仲間
新緑がきれいです。
2023年04月20日 12:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:55
新緑がきれいです。
砂防施設が面白い。大きな口を開けた顔みたい。
2023年04月20日 12:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:57
砂防施設が面白い。大きな口を開けた顔みたい。
林道沿いはミツバツツジが最盛期を迎えていました。
2023年04月20日 12:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:57
林道沿いはミツバツツジが最盛期を迎えていました。
ミツバツツジ
2023年04月20日 12:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:59
ミツバツツジ
林道沿いはとても険しい。急な斜面が迫っています。
2023年04月20日 13:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:11
林道沿いはとても険しい。急な斜面が迫っています。
幾筋もの急な沢を水が流れ落ちていました。
2023年04月20日 13:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:02
幾筋もの急な沢を水が流れ落ちていました。
土砂崩れの被害は、この場所が一番ひどかったみたいです。
全線を通して路面の土砂の排除は概ね終了していました。
2023年04月20日 13:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:15
土砂崩れの被害は、この場所が一番ひどかったみたいです。
全線を通して路面の土砂の排除は概ね終了していました。
山腹の新緑がとてもきれい。
2023年04月20日 13:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:26
山腹の新緑がとてもきれい。
とてもきれい。
2023年04月20日 13:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:29
とてもきれい。
タチツボスミレ
2023年04月20日 13:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:14
タチツボスミレ
キランソウがたくさん見られた。
2023年04月20日 13:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:35
キランソウがたくさん見られた。
ウツギがきれい
2023年04月20日 13:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:47
ウツギがきれい
ウツギ
2023年04月20日 13:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:47
ウツギ
緑の中にサクラがきれい。
2023年04月20日 13:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:51
緑の中にサクラがきれい。
林道沿いはミツバツツジがいっぱいです。
2023年04月20日 13:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:54
林道沿いはミツバツツジがいっぱいです。
三ツ星天文台前のメガソーラーとお茶畑が見えた。駐車場も見える。まだ遠い。
2023年04月20日 14:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 14:03
三ツ星天文台前のメガソーラーとお茶畑が見えた。駐車場も見える。まだ遠い。
南登山口入口(奥大井県立自然公園入口)に到着です。
2023年04月20日 14:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 14:05
南登山口入口(奥大井県立自然公園入口)に到着です。
駐車場までもう少し。スギ・ヒノキの人工林も揃うときれいです。
2023年04月20日 14:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 14:19
駐車場までもう少し。スギ・ヒノキの人工林も揃うときれいです。
ようやく三ツ星天文台の駐車場に戻って来ました。
8台駐車していました。
2023年04月20日 14:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 14:43
ようやく三ツ星天文台の駐車場に戻って来ました。
8台駐車していました。

感想

 アカヤシオ鑑賞のため、南ア最南部の大札山を訪ねました。初めての訪問です。
 山頂周辺のアカヤシオはちょうどいい感じできれいでした。まだつぼみもあったのでもう少し楽しめるのではないでしょうか。
 林道歩きが長くなりましたが、事前調査不足で林道の歩行禁止を見逃してしまいました。何もなくて良かった。気を付けなければと反省しました。林道自体は特に問題もなくのんびり歩きを楽しんでしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら