会津若松に泊まり、夜明け前に起きて磐梯山へ行くつもりでいましたが、起きたら6時でした(笑)早起きできたら磐梯山と安達太良山の1日2座も視野に入れてたんだけどな〜。仕方ないので安達太良山は明日にしよう。
ということでやけくそで鶴ヶ城(会津若松城)まで朝の散歩に行ってみました
10
5/10 6:40
会津若松に泊まり、夜明け前に起きて磐梯山へ行くつもりでいましたが、起きたら6時でした(笑)早起きできたら磐梯山と安達太良山の1日2座も視野に入れてたんだけどな〜。仕方ないので安達太良山は明日にしよう。
ということでやけくそで鶴ヶ城(会津若松城)まで朝の散歩に行ってみました
会津は戊辰戦争のことで長州を良く思ってない、という話を耳にします(今はだいぶ薄まってるようですが)。しかし新日本プロレス会津大会があったとき、「パワーホール」が流れて長州力が入場してくると、万雷の長州コールが鳴り響いたらしいです(笑)実はあまり気にしてないのかもしれません
5
5/10 6:41
会津は戊辰戦争のことで長州を良く思ってない、という話を耳にします(今はだいぶ薄まってるようですが)。しかし新日本プロレス会津大会があったとき、「パワーホール」が流れて長州力が入場してくると、万雷の長州コールが鳴り響いたらしいです(笑)実はあまり気にしてないのかもしれません
猪苗代スキー場まで移動してきました。8時スタートか。まあ今からでもがんばれば安達太良山との1日2座可能でしょうが無理はしません。
この絶好の快晴なのに登山者の車少ないなあ〜。自分のを含めて3台しかない。磐梯山の登山者は大半が最短の八方台から登るのか
5
5/10 8:07
猪苗代スキー場まで移動してきました。8時スタートか。まあ今からでもがんばれば安達太良山との1日2座可能でしょうが無理はしません。
この絶好の快晴なのに登山者の車少ないなあ〜。自分のを含めて3台しかない。磐梯山の登山者は大半が最短の八方台から登るのか
最初はスキー場のゲレンデ歩き。日差しが強くて暑いです。もう初夏の陽希、ではなく陽気
そういえば陽希さん、こないだエスコンフィールドで日ハムの始球式やってましたね
5
5/10 8:08
最初はスキー場のゲレンデ歩き。日差しが強くて暑いです。もう初夏の陽希、ではなく陽気
そういえば陽希さん、こないだエスコンフィールドで日ハムの始球式やってましたね
暑くて消耗し、度々足が止まります。でも足を止める度、この風景から元気をもらいました。いやー、猪苗代湖は大きい!!
ゲレンデは上部にいけばいくほど斜度が増してきます
6
5/10 8:43
暑くて消耗し、度々足が止まります。でも足を止める度、この風景から元気をもらいました。いやー、猪苗代湖は大きい!!
ゲレンデは上部にいけばいくほど斜度が増してきます
スキー場のゲレンデ区間を上りきって、これから登山道に入ります。火山らしく黒っぽい岩がゴロゴロしてるところが多いです。
ゲレンデ歩きは暑くて汗が吹き出たんですが、登山道に入ると樹木で日陰がありますし、風も程よく抜けるようになって快適でした
5
5/10 8:51
スキー場のゲレンデ区間を上りきって、これから登山道に入ります。火山らしく黒っぽい岩がゴロゴロしてるところが多いです。
ゲレンデ歩きは暑くて汗が吹き出たんですが、登山道に入ると樹木で日陰がありますし、風も程よく抜けるようになって快適でした
正面に赤埴山(あかはにやま)。とりあえずあれを目指していきます。
赤埴山は富士山でいうところの宝永山みたいなものでしょうか。でも宝永山よりはしっかりしたピークになってます
5
5/10 8:57
正面に赤埴山(あかはにやま)。とりあえずあれを目指していきます。
赤埴山は富士山でいうところの宝永山みたいなものでしょうか。でも宝永山よりはしっかりしたピークになってます
石や砂が赤茶けています。これが赤埴山の名前の由来
5
5/10 9:21
石や砂が赤茶けています。これが赤埴山の名前の由来
赤埴山(1430m)からの磐梯山です。今日も良い天気だ〜。
15
5/10 9:25
赤埴山(1430m)からの磐梯山です。今日も良い天気だ〜。
櫛ヶ峰が見えます
5
5/10 9:26
櫛ヶ峰が見えます
シラカバ(ダケカンバ?)越しに磐梯山の爆裂火口壁が美しいです
9
5/10 9:35
シラカバ(ダケカンバ?)越しに磐梯山の爆裂火口壁が美しいです
「♪竜飛崎から〜、磐梯山〜」
楽天の球団歌(軍歌)にはこんな歌詞がありますが、楽天は「東北全体がフランチャイズ」を謳ってるけど宮城県以外の東北では浸透がイマイチな気がします。歌詞に偽りあり!?
でも私の好きなチームの球団歌は
「♪王者はおごらず〜勝ち進む〜」
などという偽りを通り越して情けなくなるような歌詞があるので、恥ずかしいから変えてほしいもんですよ……。
10
5/10 9:38
「♪竜飛崎から〜、磐梯山〜」
楽天の球団歌(軍歌)にはこんな歌詞がありますが、楽天は「東北全体がフランチャイズ」を謳ってるけど宮城県以外の東北では浸透がイマイチな気がします。歌詞に偽りあり!?
でも私の好きなチームの球団歌は
「♪王者はおごらず〜勝ち進む〜」
などという偽りを通り越して情けなくなるような歌詞があるので、恥ずかしいから変えてほしいもんですよ……。
爆裂火口の縁を進みます。裏磐梯からの風が強くて寒くなってきました。スキー場のゲレンデ上ってるときは暑かったのに……。
15
5/10 9:59
爆裂火口の縁を進みます。裏磐梯からの風が強くて寒くなってきました。スキー場のゲレンデ上ってるときは暑かったのに……。
裏磐梯を一望。桧原湖がきれいに見えてました
14
5/10 9:59
裏磐梯を一望。桧原湖がきれいに見えてました
ようやく火山らしく荒涼としたところに入ります
7
5/10 10:01
ようやく火山らしく荒涼としたところに入ります
だいぶ上って、弘法清水小屋です。ちょっと長めの休憩を入れました。登山口からほぼ一気に来たからなあ
ここで八方台からの登山道と合流するので、登山者が大幅に増えます
7
5/10 10:15
だいぶ上って、弘法清水小屋です。ちょっと長めの休憩を入れました。登山口からほぼ一気に来たからなあ
ここで八方台からの登山道と合流するので、登山者が大幅に増えます
弘法清水の上部はまだ雪が大量。ここと黄金清水が使えるようだと持ってくる荷物を軽量化できます
7
5/10 10:22
弘法清水の上部はまだ雪が大量。ここと黄金清水が使えるようだと持ってくる荷物を軽量化できます
弘法清水から山頂までは急登の連続。最後の難関
4
5/10 10:22
弘法清水から山頂までは急登の連続。最後の難関
もうちょい。山頂を視界にとらえた!!
8
5/10 10:31
もうちょい。山頂を視界にとらえた!!
ふぅ〜着きました。私が登ったタイミングだと、山頂は閑散としてましたよ
16
5/10 10:39
ふぅ〜着きました。私が登ったタイミングだと、山頂は閑散としてましたよ
はい、磐梯山(1816m)山頂です。猪苗代湖をバックに。通算3度目の磐梯山登頂。
風が強くて寒いです。風裏で待機
13
5/10 10:39
はい、磐梯山(1816m)山頂です。猪苗代湖をバックに。通算3度目の磐梯山登頂。
風が強くて寒いです。風裏で待機
爆裂火口か〜。爆裂っていったら
「我が名はめぐみん!アークウィザードを生業とし、爆裂魔法を操りし者!」
「エクスプロージョン」ッ!!
が真っ先に思い浮かんでしまうのですがアニメや漫画の見すぎでしょうか(笑)
8
5/10 10:43
爆裂火口か〜。爆裂っていったら
「我が名はめぐみん!アークウィザードを生業とし、爆裂魔法を操りし者!」
「エクスプロージョン」ッ!!
が真っ先に思い浮かんでしまうのですがアニメや漫画の見すぎでしょうか(笑)
同じような写真ですが、後ろに吾妻連峰もいるのね。明日余裕があれば東吾妻山にも行きたいな
15
5/10 10:48
同じような写真ですが、後ろに吾妻連峰もいるのね。明日余裕があれば東吾妻山にも行きたいな
これは安達太良山の山塊。ここからでも爆裂火口が確認できます
8
5/10 10:43
これは安達太良山の山塊。ここからでも爆裂火口が確認できます
磐梯山の山頂標識は最高地点から一段下がったところにあるんですよ。これはナイス判断。最高地点にあると空気読めない人が標識の近くで寛ぎ始めて、他人の写真撮影の邪魔になってしまうので
9
5/10 10:44
磐梯山の山頂標識は最高地点から一段下がったところにあるんですよ。これはナイス判断。最高地点にあると空気読めない人が標識の近くで寛ぎ始めて、他人の写真撮影の邪魔になってしまうので
飯豊は真っ白ですねえ。草履塚なんか7月でも雪が大量だもんなあ
14
5/10 10:44
飯豊は真っ白ですねえ。草履塚なんか7月でも雪が大量だもんなあ
会津若松市方面を眺めます。
「会津若松のお花ちゃ〜ん!!」
これを知ってる人は間違いなくおっさん
(『ヤッターマン』のボヤッキー)
6
5/10 11:13
会津若松市方面を眺めます。
「会津若松のお花ちゃ〜ん!!」
これを知ってる人は間違いなくおっさん
(『ヤッターマン』のボヤッキー)
猫魔ヶ岳あたりもスキー場で削られまくっとるな……。雄国沼方面へのハシゴ登山も考えましたがやめときます
9
5/10 11:13
猫魔ヶ岳あたりもスキー場で削られまくっとるな……。雄国沼方面へのハシゴ登山も考えましたがやめときます
さーて、1時間以上も山頂で景色を満喫したのでそろそろ下山するかな。最高の天気で磐梯山に登ることができて大満足でした。
山頂では地元民のふりして写真撮影係やってましたwwwまあ会津若松に住んでたこともあるし、準地元みたいなものなので
7
5/10 11:42
さーて、1時間以上も山頂で景色を満喫したのでそろそろ下山するかな。最高の天気で磐梯山に登ることができて大満足でした。
山頂では地元民のふりして写真撮影係やってましたwwwまあ会津若松に住んでたこともあるし、準地元みたいなものなので
集中して下る下る。爆裂火口の縁まで下ってきたら爆風
7
5/10 12:01
集中して下る下る。爆裂火口の縁まで下ってきたら爆風
沼ノ平では行きでは気づかなかったミズバショウが咲いていました
13
5/10 12:11
沼ノ平では行きでは気づかなかったミズバショウが咲いていました
集中して下りまくって、スキー場のゲレンデまで来ました。赤埴山は巻き道使っちゃったw
ゲレンデはジョギングで進みます。草がひざに優しい
4
5/10 12:40
集中して下りまくって、スキー場のゲレンデまで来ました。赤埴山は巻き道使っちゃったw
ゲレンデはジョギングで進みます。草がひざに優しい
猪苗代スキー場に無事下山!!山頂から1時間17分で下ってしまいました。急ぐ必要もないのにwww
この後はどうすっかな〜!?観光スポットには事欠かない場所ではあるけど
7
5/10 13:01
猪苗代スキー場に無事下山!!山頂から1時間17分で下ってしまいました。急ぐ必要もないのにwww
この後はどうすっかな〜!?観光スポットには事欠かない場所ではあるけど
アクアマリンいなわしろカワセミ水族館に来てしまいました。あれ!?リニューアルされてる?料金は大人700円。以前は300円だったような。
平日の空いてる時間にぼっち水族館もなかなか良いですよ
5
5/10 13:20
アクアマリンいなわしろカワセミ水族館に来てしまいました。あれ!?リニューアルされてる?料金は大人700円。以前は300円だったような。
平日の空いてる時間にぼっち水族館もなかなか良いですよ
一通り見てきました。うん、楽しかった。水生昆虫、両生類、そしてカワセミやカワガラスなど鳥類も展示していて、めずらしい水族館になったと感じました。
ただその一方、イワナヤマメなどの渓魚が減ったのが不満といえば不満かな(渓魚好き)。くたびれたヤマメが3匹いただけなので
4
5/10 13:57
一通り見てきました。うん、楽しかった。水生昆虫、両生類、そしてカワセミやカワガラスなど鳥類も展示していて、めずらしい水族館になったと感じました。
ただその一方、イワナヤマメなどの渓魚が減ったのが不満といえば不満かな(渓魚好き)。くたびれたヤマメが3匹いただけなので
水族館の見学を終えて外を散歩していたら釣り堀発見!!すごい数のニジマスだ……。
4
5/10 14:10
水族館の見学を終えて外を散歩していたら釣り堀発見!!すごい数のニジマスだ……。
車を走らせ、磐梯山の全体像が撮影できるポイントを探します。道路の「P」に車を停めて撮影。本当に良い山容だよなあ。登山に目覚める前、会津に住んでたときは何とも思わなかったのに
13
5/10 14:24
車を走らせ、磐梯山の全体像が撮影できるポイントを探します。道路の「P」に車を停めて撮影。本当に良い山容だよなあ。登山に目覚める前、会津に住んでたときは何とも思わなかったのに
猪苗代の街中からの磐梯山。スキー場があるのは赤埴山なんですねえ。
この日は郡山に移動して宿泊します。翌日はまず安達太良山。そして午後は一切経山と東吾妻山を計画しています。一切経山は初めてなので楽しみ〜。
13
5/10 14:48
猪苗代の街中からの磐梯山。スキー場があるのは赤埴山なんですねえ。
この日は郡山に移動して宿泊します。翌日はまず安達太良山。そして午後は一切経山と東吾妻山を計画しています。一切経山は初めてなので楽しみ〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する