ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 548632
全員に公開
ハイキング
関東

関東ふれあいの道(千葉)12. 観音様の道

2014年11月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
19.0km
登り
334m
下り
335m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:04
合計
4:58
11:00
12
スタート地点
11:12
11:15
99
12:54
12:55
183
15:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回のコースは茂原駅を起点にバスで移動する必要があるのですが、バスは日曜祝日は運休ということでした。そこで笠森寺に車を停めて周遊することにしました。
(訂正)今回の終点、HMCバス中之台から茂原駅のバスは日曜日営業していました。小湊バスの一部区間が日曜日運休だったので、誤解してしまいました。お詫びして訂正します。
コース状況/
危険箇所等
笠森から野見金に向かう道は気持ちの良い尾根道ですが、一部痩せ尾根でした。きっちりと整備されていますので、危険ということはありません。
道標を見落として少し迷ってしまいました。
笠森寺に車を停めてスタートです。
2014年11月16日 11:18撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 11:18
笠森寺に車を停めてスタートです。
前回に続いて二回目の階段です。
2014年11月16日 11:18撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 11:18
前回に続いて二回目の階段です。
三本杉も同じく二回目なのですが・・・
2014年11月16日 11:21撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
11/16 11:21
三本杉も同じく二回目なのですが・・・
前回、3本の杉だと思っていましたが、根本で一本になっています。これは確かに珍しいです。
2014年11月16日 11:21撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
2
11/16 11:21
前回、3本の杉だと思っていましたが、根本で一本になっています。これは確かに珍しいです。
子授のクスノキです。
2014年11月16日 11:22撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
11/16 11:22
子授のクスノキです。
このような穴をくぐります。
2014年11月16日 11:22撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
3
11/16 11:22
このような穴をくぐります。
とても柔らかい感じの石像です。
2014年11月16日 11:23撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
11/16 11:23
とても柔らかい感じの石像です。
笠森寺から関東ふれあいの道12がスタートします。
2014年11月16日 11:25撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 11:25
笠森寺から関東ふれあいの道12がスタートします。
今日は前回よりも人が多いです。
2014年11月16日 11:26撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 11:26
今日は前回よりも人が多いです。
重要文化財です
2014年11月16日 11:26撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 11:26
重要文化財です
この看板から出発となります。
2014年11月16日 11:27撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 11:27
この看板から出発となります。
お寺の裏手はこのような古い街道になっています。
2014年11月16日 11:28撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
2
11/16 11:28
お寺の裏手はこのような古い街道になっています。
よく整備されていて、歩きやすいく、雰囲気があって気持ちがいいです。
2014年11月16日 11:28撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
2
11/16 11:28
よく整備されていて、歩きやすいく、雰囲気があって気持ちがいいです。
途中に東屋があり、石塔が立っていました。
2014年11月16日 11:30撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
11/16 11:30
途中に東屋があり、石塔が立っていました。
広大な公園になっているようです。
2014年11月16日 11:32撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 11:32
広大な公園になっているようです。
しばらく進むと、展望台がありました。
2014年11月16日 11:33撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 11:33
しばらく進むと、展望台がありました。
展望台の設計時よりも樹木が伸びてしまった感じでしょうか。。遠くが見渡せるという感じではありません。
2014年11月16日 11:34撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 11:34
展望台の設計時よりも樹木が伸びてしまった感じでしょうか。。遠くが見渡せるという感じではありません。
展望台を後にして、先に進みます。
2014年11月16日 11:36撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
11/16 11:36
展望台を後にして、先に進みます。
木落の説明です。
笠森寺を建設するにあたり多くの樹木を運びましたが、尾根の登り下りが多いため、ここから材木を谷に落とし、谷から一気に引き上げる方法を採用したそうです。
2014年11月16日 11:47撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
11/16 11:47
木落の説明です。
笠森寺を建設するにあたり多くの樹木を運びましたが、尾根の登り下りが多いため、ここから材木を谷に落とし、谷から一気に引き上げる方法を採用したそうです。
確かに上り下りが多いです。
2014年11月16日 11:50撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
2
11/16 11:50
確かに上り下りが多いです。
山歩きの雰囲気を味わうのに、丁度いい感じのアップダウンが続きます。まき道もついていましたので、コースにこだわらない人はそちらも選べます。
2014年11月16日 11:55撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 11:55
山歩きの雰囲気を味わうのに、丁度いい感じのアップダウンが続きます。まき道もついていましたので、コースにこだわらない人はそちらも選べます。
5mから8mくらいのアップダウンが何回も続きます。
2014年11月16日 12:14撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
2
11/16 12:14
5mから8mくらいのアップダウンが何回も続きます。
ここが痩せ尾根です。
2014年11月16日 12:24撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 12:24
ここが痩せ尾根です。
樹木の股の間しか道がないです。両側は崖です。
2014年11月16日 12:25撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 12:25
樹木の股の間しか道がないです。両側は崖です。
振り返るとこのような感じです。
2014年11月16日 12:25撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
2
11/16 12:25
振り返るとこのような感じです。
このあと、わずかに視界が開けて、下り坂を進みます。
そうすると舗装道路に出てきました。
2014年11月16日 12:27撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 12:27
このあと、わずかに視界が開けて、下り坂を進みます。
そうすると舗装道路に出てきました。
舗装道路を少しだけ進むとすぐにまた登山道になります。
入り口に気が付かず、林道を下ってしまい、引き返すことになってしまいました。
2014年11月16日 12:28撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 12:28
舗装道路を少しだけ進むとすぐにまた登山道になります。
入り口に気が付かず、林道を下ってしまい、引き返すことになってしまいました。
階段を下から見上げたところです。
2014年11月16日 12:29撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 12:29
階段を下から見上げたところです。
この入り口を見落としました。
今までよりも、さらに森が深くなっていく感じです。
2014年11月16日 12:32撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 12:32
この入り口を見落としました。
今までよりも、さらに森が深くなっていく感じです。
湿った階段を徐々に登っていきます。
2014年11月16日 12:34撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 12:34
湿った階段を徐々に登っていきます。
ユートピア笠森の敷地に入ってきたようです。
いまは休業中とのことでしたが、営業していたときには遊歩道があったのでしょう。
2014年11月16日 12:36撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 12:36
ユートピア笠森の敷地に入ってきたようです。
いまは休業中とのことでしたが、営業していたときには遊歩道があったのでしょう。
一瞬、眺望が開けました。
2014年11月16日 12:44撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 12:44
一瞬、眺望が開けました。
遠くまで見えます。
広大な森です。
2014年11月16日 12:44撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 12:44
遠くまで見えます。
広大な森です。
ここから下り階段になります。
2014年11月16日 12:46撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
11/16 12:46
ここから下り階段になります。
大きなジョロウグモがいました。
2014年11月16日 12:48撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
11/16 12:48
大きなジョロウグモがいました。
林道に出ました。
2014年11月16日 12:51撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 12:51
林道に出ました。
鉄橋があります。
2014年11月16日 12:52撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 12:52
鉄橋があります。
鉄橋からみえた風景です。
2014年11月16日 12:53撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
4
11/16 12:53
鉄橋からみえた風景です。
本日初めての石の道標です。
2014年11月16日 12:54撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 12:54
本日初めての石の道標です。
笠森野営場です。緑から黄色に色づいた美しい樹木です。
2014年11月16日 13:00撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
2
11/16 13:00
笠森野営場です。緑から黄色に色づいた美しい樹木です。
空も青くて気持ちが良いです。
2014年11月16日 13:00撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
4
11/16 13:00
空も青くて気持ちが良いです。
ユートピア笠森に到着しました。
休業中です。
2014年11月16日 13:06撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 13:06
ユートピア笠森に到着しました。
休業中です。
廃墟という感じではないものの、うっすらと汚れていてちょっと怖い雰囲気です。
2014年11月16日 13:06撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 13:06
廃墟という感じではないものの、うっすらと汚れていてちょっと怖い雰囲気です。
野見金公園です。
2014年11月16日 13:08撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 13:08
野見金公園です。
道標と赤い花です。
2014年11月16日 13:09撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 13:09
道標と赤い花です。
町おこしの小屋です。
志は伝わりますが、活動していないことが寂しいです。
2014年11月16日 13:09撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 13:09
町おこしの小屋です。
志は伝わりますが、活動していないことが寂しいです。
ふれあいの道が通行止めです。
それほど強力な止め方ではないと判断し、進むことにしました。
2014年11月16日 13:29撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
11/16 13:29
ふれあいの道が通行止めです。
それほど強力な止め方ではないと判断し、進むことにしました。
反対側の標識です。
案の定、車が入れるような配慮がなされた通行止めでした。
2014年11月16日 13:37撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
11/16 13:37
反対側の標識です。
案の定、車が入れるような配慮がなされた通行止めでした。
この近くの川で護岸工事が行われていました。
2014年11月16日 13:48撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
11/16 13:48
この近くの川で護岸工事が行われていました。
石の道標です。
2014年11月16日 13:58撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
11/16 13:58
石の道標です。
バス通りに出てきました。
2014年11月16日 14:06撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 14:06
バス通りに出てきました。
常福寺です。
本堂には古い彫刻物が安置されているそうです。
2014年11月16日 14:28撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
11/16 14:28
常福寺です。
本堂には古い彫刻物が安置されているそうです。
奥がお寺です。
2014年11月16日 14:29撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
11/16 14:29
奥がお寺です。
伊藤園レディースの看板です。
臨時バスが連なって走っていました。
2014年11月16日 14:40撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
11/16 14:40
伊藤園レディースの看板です。
臨時バスが連なって走っていました。
関ふれ12、終点のバス停です。
本来はここからバスで帰るのですが、休日運休です。
(訂正)このバスは日曜日動いています。勘違いについて、お詫びして訂正します。
2014年11月16日 14:43撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 14:43
関ふれ12、終点のバス停です。
本来はここからバスで帰るのですが、休日運休です。
(訂正)このバスは日曜日動いています。勘違いについて、お詫びして訂正します。
関ふれの看板です。
2014年11月16日 14:44撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 14:44
関ふれの看板です。
仕方がないので、国道を歩いて出発点まで戻ります。
2014年11月16日 15:36撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 15:36
仕方がないので、国道を歩いて出発点まで戻ります。
長南カントリーの入り口まで戻りました。
2014年11月16日 15:52撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
11/16 15:52
長南カントリーの入り口まで戻りました。
歩いてトンネルに入ると、騒音がすごくて、車がギリギリを通過するので、思ったよりも怖いです。
2014年11月16日 15:52撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 15:52
歩いてトンネルに入ると、騒音がすごくて、車がギリギリを通過するので、思ったよりも怖いです。
やっとのことで笠森観音に戻ってきました。
2014年11月16日 16:04撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
2
11/16 16:04
やっとのことで笠森観音に戻ってきました。
アスファルトを長距離歩くのは疲れます。
2014年11月16日 16:05撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 16:05
アスファルトを長距離歩くのは疲れます。
今日も無事に終了できました。
2014年11月16日 16:06撮影 by  SIGMA DP2 Merrill, SIGMA
1
11/16 16:06
今日も無事に終了できました。
撮影機器:

感想

秋空の下、関東ふれあいの道(千葉)12を歩いてきました。
いつもはゴールに車を停めて、バス・電車で移動して歩き始めるようにしてきましたが、今回はバスが「日祝日運休」でした。
仕方がないので、ぐるりと周回するように歩きました。
笠森寺からユートピア笠森までの尾根歩きはとっても雰囲気がよく、軽いトレッキングの気分を味わうことができました。おすすめできるコースです。
野見金公園から中之台までは、田園地帯です。
古い豪農のお屋敷や蔵を多数見ることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら