ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

野見金公園(のみかねこうえん)

都道府県 千葉県
最終更新:sugegasa
基本情報
場所 北緯35度22分05秒, 東経140度12分34秒
カシミール3D
アジサイ・桜・梅の公園
http://www.town.chonan.chiba.jp/shoukai/nomikane/

ユートピア笠森は長期休館中で立入禁止。
笠森保養センター展望台は立入禁止。
野見金山の山頂は大千葉カントリー倶楽部内。
駐車場
トイレ
バス停 長南町巡回バス

山の解説 - [出典:Wikipedia]

野見金山(のみがねやま)は、千葉県長生郡長南町水沼にある標高179.9mの山である。房総丘陵の山の一つである。
長生郡長南町(外房)と市原市(内房)の境界に位置する。
2004年に長南町によって野見金公園として整備され、サクラやアジサイの咲く公園になった。近年では、毎年6月に同町で開催される「花めぐり」のスポットの1つとなっている。内房(養老川水系)と外房(一宮川水系)の分水嶺に立地しているため、九十九里浜、茂原市街、京葉工業地帯の煙突、東京スカイツリーの眺望が見られ、「スカイツリーの見える丘」の看板が公園内に設置されている。市原市側は、大千葉カントリー倶楽部となっている。
ユートピア笠森(現在閉鎖)が岩撫地先に立地していた。施設は現在も残されている。この山の直下を首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の笠森鶴舞トンネルが貫いており、千葉県の道路で最長のトンネル(全長2420m)となっている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「野見金公園」 に関連する記録(最新10件)

房総・三浦
07:1724.2km491m3
  35    28 
2025年07月21日(日帰り)
房総・三浦
01:365.0km230m1
  20    11  5 
2025年06月29日(日帰り)
関東
00:461.1km27m1
  29    6 
2025年06月15日(日帰り)
房総・三浦
01:3815.8km1,024m3
  5    5 
2025年05月03日(日帰り)
房総・三浦
03:3211.0km443m2
  12    7 
2025年03月02日(日帰り)
関東
00:350.6km17m1
  19    4 
2025年02月28日(日帰り)
房総・三浦
07:2312.3km489m2
  20    13 
mogu, その他7人
2025年02月11日(日帰り)
房総・三浦
03:0410.4km388m2
  18   
2025年02月09日(日帰り)
房総・三浦
02:285.9km346m1
  41    5 
flor, その他1人
2025年02月06日(日帰り)
房総・三浦
09:0636.7km996m4
  52     27 
2025年02月01日(日帰り)