鹿野山で星空と朝日、のみがね峻道と野見金山



- GPS
- 02:28
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 346m
- 下り
- 350m
コースタイム
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:14
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
のみがね峻道入口前の駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて、危険なところはありませんでした。 |
その他周辺情報 | 山頂のカフェは、金・土・日のみの営業だそうです。 |
写真
感想
最近千葉に越してきた方が、「鹿野山で、雲海がみたい」「鹿野山に行きましょう」と誘ってくださいました。
雲海・・・今の時期はダメなんじゃないかな?
せめて星空と、朝日を見に行きましょう・・・ということで、明け方来てみました。
九十九谷展望広場は、知る人ぞ知る星がきれいに見えるスポットで、平日にもかかわらず、天体観測をされている人、星の写真を撮っている人がいました。
少し雲がある時もありましたが、風が吹き飛ばしてくれて、とても綺麗に星が見えました。
残念なことに春の星座は全くわからず・・・。
写真はきれいに撮れないことがわかっていたので撮らず・・。
朝日も綺麗に見えました。
とても、とても寒かったけど、良い経験ができました。
同行者様が、鍋焼きうどんを作ってくださり、素敵な景色の中美味しくいただきました。
ありがとうございました。ごちそうさまでした。
少しはハイキングもしたい・・と、のみがね峻道に移動。
のみがね峻道も、他の千葉の山々と同じく、ボランティアの方が整備してくださっているところでした。
標識に従って進むと、ヤマレコては登山道になっていないところをショートカットして進めました。
ローブを貼ってあったり、橋や柵があったり、いろんな楽しい仕掛けがあったりで、心がほっこり楽しかったです。
野見金公園、桜の時期が綺麗そうです。
カフェにも行ってみたいし、また機会があったら来てみたいです。
野見金山はとても珍しく、ゴルフ場の中を通って進みました。
近くにゴルフをしている方もいて、普段と違う経験に、ちょっとドキドキしながら歩きました。
今日もとっても楽しかったです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する