ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 551854
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

秩父華厳BS→破風山→山靴の道→皆野駅

2014年11月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
8.6km
登り
595m
下り
735m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:51
合計
4:55
11:01
70
12:11
12:12
8
12:20
12:22
13
12:35
12:35
11
12:46
12:47
12
12:59
13:42
19
14:01
14:01
63
15:04
15:04
25
15:29
15:31
22
15:53
15:55
1
15:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<往路>
渋谷 0741
↓ 副都心線・西武有楽町線・急行
石神井公園 0814 0816
↓ 西武池袋線・快速急行「長瀞行」
皆野駅 1010 1020
↓ 皆野町営バス
秩父華厳BS 1048 1053

<復路>
皆野駅 1553 1603
↓ 秩父鉄道 各駅停車「三峰口行」
御花畑駅 1616
↓ 徒歩
西武秩父駅 1651
↓ 西武秩父線・急行「池袋行」
飯能駅 1738 1740
↓ 西武池袋線快速急行・元町・中華街行
渋谷駅 1853
コース状況/
危険箇所等
山靴の道は、割と急なアップダウンが多く、思ったよりも疲れた。
その他周辺情報 ・皆野町営バスは、皆野駅前から出ていないので注意が必要。駅前を直進し、交差点を左折して少し行った所が、バス乗り場になっている。駅から、2,3分ぐらい。
・風戸に下山すると、バス停の近くに秩父温泉満願の湯があったと思う。
・前山集落に下山した所に、何の看板もないので戸惑うが、車道を右折して少し行くと、皆野駅を示す小さな看板があるので、そこを左折する。その後、また看板は無くなってしまうが、国道に出るので、郷平橋、皆野橋を渡って少し行くと駅に着く。
秩父華厳BSにて
2014年11月23日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 10:52
秩父華厳BSにて
秩父華厳の滝
2014年11月23日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/23 10:59
秩父華厳の滝
秩父華厳の滝
2014年11月23日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 11:01
秩父華厳の滝
秩父華厳BSから少し戻った所にある登山道入り口。橋を渡る
2014年11月23日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 11:07
秩父華厳BSから少し戻った所にある登山道入り口。橋を渡る
大前集落にて。右手奥のなだらかな山が宝登山
2014年11月23日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 11:47
大前集落にて。右手奥のなだらかな山が宝登山
天狗山
2014年11月23日 12:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 12:06
天狗山
天狗山から大前山へ
2014年11月23日 12:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 12:07
天狗山から大前山へ
天狗山から。右手が大前山
2014年11月23日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 12:08
天狗山から。右手が大前山
大前山近くから天狗山を振り返る
2014年11月23日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/23 12:17
大前山近くから天狗山を振り返る
大前山近くから武甲山
2014年11月23日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/23 12:17
大前山近くから武甲山
大前山に到着
2014年11月23日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 12:20
大前山に到着
大前山付近から秩父盆地
2014年11月23日 12:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/23 12:28
大前山付近から秩父盆地
大前山を振り返る
2014年11月23日 12:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/23 12:28
大前山を振り返る
天狗山を振り返る
2014年11月23日 12:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 12:28
天狗山を振り返る
大前山付近にて全天球写真
2014年11月23日 12:30撮影 by  RICOH THETA , RICOH
11/23 12:30
大前山付近にて全天球写真
大前山から倉掛山へ
2014年11月23日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 12:33
大前山から倉掛山へ
倉掛山に到着
2014年11月23日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 12:33
倉掛山に到着
如金様。生生化育の神(「せいせいかいく」とは、自然が万物を生み育て、宇宙をつくりあげていること
2014年11月23日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 12:37
如金様。生生化育の神(「せいせいかいく」とは、自然が万物を生み育て、宇宙をつくりあげていること
むかし、大旱魃の際に、「雨を祈らば、観音を信ぜよ」との札を建てたのが名前の由来(と横に立札があった)。
2014年11月23日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 12:46
むかし、大旱魃の際に、「雨を祈らば、観音を信ぜよ」との札を建てたのが名前の由来(と横に立札があった)。
札立峠から破風山へ
2014年11月23日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 12:49
札立峠から破風山へ
札立峠から破風山へ
2014年11月23日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 12:49
札立峠から破風山へ
札立峠から破風山へ
2014年11月23日 12:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 12:51
札立峠から破風山へ
破風山から秩父盆地
2014年11月23日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/23 13:10
破風山から秩父盆地
破風山から城峰山
2014年11月23日 13:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 13:11
破風山から城峰山
破風山を後にする。
2014年11月23日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 13:46
破風山を後にする。
破風山にて全天球写真
2014年11月23日 13:48撮影 by  RICOH THETA , RICOH
1
11/23 13:48
破風山にて全天球写真
破風山から、最後に秩父を望む
2014年11月23日 13:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/23 13:48
破風山から、最後に秩父を望む
破風山からの下りにて
2014年11月23日 13:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 13:53
破風山からの下りにて
破風山からの下りにて全天球写真
2014年11月23日 13:54撮影 by  RICOH THETA , RICOH
11/23 13:54
破風山からの下りにて全天球写真
破風山からの下りにて全天球写真
2014年11月23日 13:55撮影 by  RICOH THETA , RICOH
11/23 13:55
破風山からの下りにて全天球写真
破風山からの下りにて
2014年11月23日 13:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/23 13:56
破風山からの下りにて
破風山からの下りにて
2014年11月23日 13:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/23 13:57
破風山からの下りにて
破風山からの下りにて
2014年11月23日 14:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 14:06
破風山からの下りにて
山靴の道入口。アップダウンが多く、思ったより疲れた。
2014年11月23日 14:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 14:14
山靴の道入口。アップダウンが多く、思ったより疲れた。
山靴の道にて
2014年11月23日 14:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 14:29
山靴の道にて
山靴の道にて
2014年11月23日 14:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 14:35
山靴の道にて
山靴の道にて
2014年11月23日 14:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 14:40
山靴の道にて
前原岩稜
2014年11月23日 14:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/23 14:50
前原岩稜
山靴の道にて
2014年11月23日 14:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/23 14:56
山靴の道にて
山靴の道にて
2014年11月23日 15:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 15:02
山靴の道にて
山靴の道にて
2014年11月23日 15:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 15:27
山靴の道にて
皆野駅に到着
2014年11月23日 15:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/23 15:52
皆野駅に到着

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

 勤労感謝の日の3連休中日、天気もよさそうな予報なので山歩きに出かけることにする。まだあまり歩いていない秩父の方へ行く事にし、ガイドブックを参考にして、眺めが良さそうな破風山(はっぷさん626.5m)にする。

 前日、既に特急は満席だったので、30分ぐらい余分にかかるが、急行などを乗り継いでいく。渋谷から副都心線・急行で石神井公園に出る。三連休なので混んでいるだろうが、中日なのでそれほどでもないだろうと思ったのだが、長瀞行の快速急行は、既に満席だった。所沢、小手指と進みに従い、どんどん混んできて、通勤電車並みとなる。そのまま芦ヶ久保辺りまで、ずっと混んでいた。皆野駅で降りるのは、今日が初めてだ。

 皆野駅前にはバス停が無く、確かガイドブックに少し離れた国道沿いと書いてあったような気がしたので、看板の類は何も無かったが、正面に見える車が割と走っている道を目指す。左手を見ると、なんとなくバス乗り場らしい雰囲気の所があり、そこへ行くと、日野沢行きの町営バス乗り場だった。

 バスは、札所三十四番の水潜寺を通り、狭い道を登って行く。秩父華厳BSで降りる。身支度をして、まずは、華厳の滝を目指す。全国10位に選ばれた滝とのことだが、1位の「くろくまの滝」でさえ聞いたことが無い。「どういう基準で選んだのだろうか?」などと思っている内に、華厳の滝に着く。紅葉が、なかなか良い雰囲気で、3週間ほど前に行った黒山3滝よりは、ずっと良い。

 バス停まで戻り、少し車道を下ると、大前登山口がある。橋を渡り、登山道に入る。植林の中を登って行き、大前集落に出る。数軒の小さな集落だ。再び登山道に入り、天狗山を目指す。

 植林の暗い森を抜けると、ようやく尾根に出る。ここからは、盛りを過ぎたとはいえ、紅葉が綺麗な尾根道を行く。右手の木立の向こうに両神山が見えている。鎖場がある急な岩を登ると、天狗山に着く。小さな祠がある。木立の間から、これから進む紅葉した大前山が見える。鎖に捕まって、急な岩を下り大前山を目指す。鎖場を登ると、展望が開け、秩父盆地の眺めが広がる。振り返ると紅葉の天狗山が美しい。

 短いが急な鎖場を下ったり登ったりして、大前山に着く。山頂は、木立に囲まれ展望が無いので、先に進む。ふたたび短いが急な鎖場を下って、少し登った先が倉掛山で、ここも展望が無い。倉掛山から少し行くと5mぐらいの岩があり、これが如金様だ。横にある看板によると、如金様は、生生化育の神(「せいせいかいく」とは、自然が万物を生み育て、宇宙をつくりあげていること)とのことだ。

 富士浅間大神とある木に囲まれた小さなピーク(木が無ければ、富士山が見えるのだろうか?)を越え、下った所が札立峠だ。これも横にある看板によると、「むかし、大旱魃の際に、『雨を祈らば、観音を信ぜよ』との札を建てたのが名前の由来とのことだ。また、左手には札所三十四番の水潜寺、右手には札所三十三番の菊水寺への道があり、ガイドブックによると、往時は巡礼でにぎわったとのことだ。札立峠から、紅葉の中を少し登ると、小さな石宮がある破風山に着く 。二等三角点もある。

 破風山からは、正面に武甲山や武川岳を見て、秩父盆地の眺めが良い。青空が広がり、気持ちも良い。ここで、ランチ休憩とする。破風山からは、紅葉の雑木林を大きく下る。すぐに大きな休憩所がある。さらに、紅葉の中を下って行くと、風戸(ふと)へ下る道と山靴の道入口の分岐に着く。山靴の道には、「急坂・岩場有り」と書いてある。今日は、まだまだ時間があるので、山靴の道を皆野駅まで下ることにする。

 山靴の道に入る。小さな岩のピークをいくつも越えていくので、確かに急坂・鎖場が多い。ただ、それほど危険と言う感じは無い。男体拝を越え、急坂を下って行く。やがて前原岩稜と看板がある小さなピークに出て、武甲山方面の眺めが少しだけ開ける。さらに、小さなピークを越えながら下って行くと、気に囲まれた前原山に着く。皆野駅まで45分とあるので、小休憩する。
 
 前原山から大きく下り、前原の集落に出る。ここから、道を示す看板が無くなってしまったので、GPSを頼りに、郷平橋、皆野橋を渡り、皆野駅に出る。皆野駅から、お花畑に出て、西武秩父駅に出る。

 往路で、皆野駅でパスモが使えなかった精算をしているうちに、池袋行の快速急行は出てしまった。首都圏なのに、パスモが使えないなんて・・・。駅の仲見世で、お土産を買い、急行と言う名前の、駅間待ち時間がやたらと長い各駅停車で飯能に出る。飯能で、元町・中華街行きの快速急行に乗り換える。これは、池袋で乗り換える必要が無く、渋谷まで行ってくれるのでとても便利だ。

 今日は、青空が広がり、盛りを過ぎたとはいえ、そこそこ綺麗な紅葉を沢山見ることができ、人も少なくて静かな良い山歩きができた。ただ、行き返りの電車は混んでいた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:832人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら