ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 55608
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

湯ノ丸山

2010年01月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
waka サク姉 その他1人
GPS
03:17
距離
5.2km
登り
375m
下り
358m

コースタイム

上田8:00==地蔵峠9:00--11:00湯ノ丸山--12:30地蔵峠==13:30上田
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2010年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
雪は大分締まってきていてスノーシューは必ずしもいらない状態だけどあった方が快適。スキーも何名かいたが雪の状態からあまり快適な滑りは期待できない。アイゼン組も1組居た。他の大勢はみんなスノーシューだった。

山頂からは富士山、北アルプス、中央アルプス、八ヶ岳等、全てが見渡せ風も弱く絶好の登山日和だった。
湯ノ丸キャンプ場から湯ノ丸山
2010年01月24日 09:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1/24 9:23
湯ノ丸キャンプ場から湯ノ丸山
2010年01月24日 09:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1/24 9:23
烏帽子岳への分岐
2010年01月24日 09:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1/24 9:42
烏帽子岳への分岐
湯ノ丸方面
2010年01月24日 09:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1/24 9:42
湯ノ丸方面
ツツジ平
2010年01月24日 09:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1/24 9:54
ツツジ平
ツツジ平から湯ノ丸山
2010年01月24日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1/24 9:55
ツツジ平から湯ノ丸山
記念撮影
2010年01月24日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1/24 9:55
記念撮影
富士山が見えてきました。
2010年01月24日 10:22撮影 by  DSLR-A350, SONY
1/24 10:22
富士山が見えてきました。
頂上へ
2010年01月24日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1/24 10:29
頂上へ
兎の足跡
2010年01月24日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1/24 10:29
兎の足跡
霧氷と太陽
2010年01月24日 10:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1/24 10:38
霧氷と太陽
山頂は近い
2010年01月24日 10:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 210 IS, Canon
1/24 10:38
山頂は近い
山頂からの富士山
2010年01月24日 11:08撮影 by  DSLR-A350, SONY
1/24 11:08
山頂からの富士山
浅間山
2010年01月24日 11:08撮影 by  DSLR-A350, SONY
1/24 11:08
浅間山
槍ヶ岳
2010年01月24日 11:08撮影 by  DSLR-A350, SONY
1/24 11:08
槍ヶ岳
剣岳
2010年01月24日 11:09撮影 by  DSLR-A350, SONY
1/24 11:09
剣岳
お隣の烏帽子岳
2010年01月24日 11:09撮影 by  DSLR-A350, SONY
1/24 11:09
お隣の烏帽子岳
山頂にて
2010年01月24日 11:11撮影 by  DSLR-A350, SONY
1/24 11:11
山頂にて
五竜岳
2010年01月24日 11:11撮影 by  DSLR-A350, SONY
1/24 11:11
五竜岳
鹿島槍ヶ岳
2010年01月24日 11:11撮影 by  DSLR-A350, SONY
1/24 11:11
鹿島槍ヶ岳
白馬三山
2010年01月24日 11:11撮影 by  DSLR-A350, SONY
1/24 11:11
白馬三山
八ヶ岳
2010年01月24日 11:12撮影 by  DSLR-A350, SONY
1/24 11:12
八ヶ岳
中央アルプス
2010年01月24日 11:12撮影 by  DSLR-A350, SONY
1/24 11:12
中央アルプス
乗鞍岳
2010年01月24日 11:12撮影 by  DSLR-A350, SONY
1/24 11:12
乗鞍岳

感想

真っ青な空の元、スノーハイクを楽しめました。
「記念撮影」の写真で握りしめているのはメロンパンです^^。
糖質制限で行動食皆無のwakaさんに比べて私は食べてばかり。。
shimaさんの単眼鏡、いいですね。角度の目盛が付いているので
帰宅後カシミールで確認できました。
ちっちゃなバルタン星人(オオカメノ木の冬芽)も発見。

運動不足が解消できたかな。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2527人

コメント

湯ノ丸山
wakaさん、sakusakuさん、お疲れ様でした。
雪と青空、雪山ハイク日和でしたね。

山頂の雪は例年より少ないのでしょうか。
帰りを考えるとスキーが良さそうと
思うのですが。

今日は出勤で、爺ヶ岳〜五竜岳
麓から眺めていました。
2010/1/24 17:09
おぉ!豪華絢爛♪
sakusakuさん、wakaさん、こんにちわ。

おぉ〜♪ すっごい♪
真っ白な世界に、澄み切った青空、それに遠くを見渡せば、
白馬三山・鹿島槍・つるぎ・槍ヶ岳、それから・・・ いっぱい
それに富士山 も、キレイに見渡せたなんて・・・
すっごい贅沢な山行でしたね。

今日は、朝起きたときに頭痛がしたので、山行くの取りやめ
でもこの写真みたら、また元気戻ってきました〜。
とっても気持ちの良い写真 、ありがとうございます。
2010/1/24 17:20
真っ白世界
sakusaku/wakuさん、

その真っ青、真っ白世界の写真を見て
(特に「山頂は近い」写真)、とても刺激になりました。

山梨県では雪が少なくて、危険な南アルプスに行かない
限り、雪に遊べない。長野いかなくてはなりません。
2010/1/24 17:34
sakusakuさん、wakaさん、こんばんは。
湯ノ丸山お疲れ様です。
浅間の噴煙を見ると風も弱そうですが、好天の中、気持ちの良いスノーハイクを楽しまれたことでしょう。
後立山の写真が素晴らしいです。
これを見るためだけでも山行の価値がありますね。
2010/1/24 18:26
素晴らしい展望でしたね
sakusakuさん、wakaさん、湯の丸山からの眺望凄いですね。(カメラの腕も良いですよね。)
天気が良いと分かれば、長野から車を飛ばして是非行ってみたいと思います。
今日は、奇妙山・尼厳山からの展望も良かったですが、湯の丸山からの眺望には敵いません。
2010/1/24 20:58
湯の丸山
shigeさん、雪の量は多少少ないようです。
サラサラの雪なので滑るのも上手でないと
大変そうです。

w-koboriさん、はい、頂上でつい、
♪おんたけ、のりくら、こまがたけ、
 あさまは ことに かっかざん〜♪
と、信濃の国(県歌です)を口ずさんでしまいました。
(駒ケ岳は見えなかったかもしれませんが)

富士山が思いのほか大きく見えるんですよ〜。
こんな天気のいい日に頭痛とは可哀そう。
来週、元気に山に行けるといいですね。

hanameizanさん、ぜひこちらへいらして下さい。
もう少し北の方へ行くと
もっともっと雪がありますよ!

MATSUさん、今日は風もなく、
私の様な軟弱者に絶好のハイキング日よりでした。
湯の丸は近いので四季を通じてよく登るので
見慣れた景色ですがやっぱり感動します。

kusmmkさん、今日は北信もいいお天気だったようですね。
冬の湯の丸は手ごろなコースだと思いますので
ぜひいらして下さい。kusmmkさんなら1時間かかりません!
2010/1/24 21:20
すごい!
素晴らしい眺望ですね!

hutgo40も昨年歩きましたが残念ながら、ガスっていて
ほとんど何も見えなかったので、大変参考になりました


うらやましい様な素晴らしい山行記録ですね♪

写真をみてたら、ますますもう一度行きたくなりました。

今年も、素敵なレポを届けて下さい。楽しみにしています
2010/1/27 14:00
湯の○
hutgo40さん、湯の丸あたりは晴天率は比較的高いのですが、ガスっていたのは残念でしたね。
晴れの時にリベンジでまた挑戦しましょう!
2010/1/28 8:16
湯の丸山撤退です
今日、湯の丸山に行こうとしましたが、つぼ足で行ったため敢え無く撤退です。
大勢のスキーヤ―の中、ちょっと違和感がありました。
またチャレンジします。
2010/1/31 19:29
湯の丸
kusmmkさん、キャンプ場までは行かれたようですね。
大勢人が入っているようですが、
やはりつぼ足ではもぐってしまいます。
スノーシューが無い時代は腰までのラッセルで
登ったものですが、もうそんなことできません
2010/1/31 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら