ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 557819
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

快晴から吹雪!?藤倉~御前山~大岳山~馬頭刈尾根(五日市側から縦走)

2014年12月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
Pengin22 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:06
距離
16.6km
登り
1,498m
下り
1,577m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
0:55
合計
7:03
7:24
7
藤倉バス停
7:31
7:32
20
7:52
7:53
27
8:20
8:21
5
8:26
8:26
22
8:48
8:52
30
9:22
9:23
9
9:32
9:33
13
9:46
9:54
5
9:59
10:03
24
10:27
10:28
14
11:00
11:07
17
11:24
11:25
14
11:39
11:40
28
12:08
12:27
48
13:15
13:15
43
13:58
14:02
12
14:14
14:14
13
14:27
ゴール地点
天候 晴のち雪のち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
払沢の滝駐車場。→西東京バスで終点・藤倉へ。
コース状況/
危険箇所等
藤倉から小河内峠の陣場尾根上部は、ルートが崩壊しており、気を抜くと左側にザザッーと滑り落ちる(そして万一落ちたら止まらなさそう)ので、注意が必要。それ以外は特段問題ないが、これからの時期、どこも凍結すると思うので、軽アイゼン要。
また、馬頭刈尾根から大滝に下りるルートは通行止で通れないのでご注意を。
その他周辺情報 秋川温泉 瀬音の湯。(一人800円、JAFで700円)
西東京バスの始発で終点・藤倉へ。
2014年12月06日 07:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 7:23
西東京バスの始発で終点・藤倉へ。
ここからスタート。
2014年12月06日 07:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 7:24
ここからスタート。
春日神社の脇から登山道へ。
2014年12月06日 07:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 7:31
春日神社の脇から登山道へ。
モノレールの下をくぐります。
2014年12月06日 07:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 7:48
モノレールの下をくぐります。
これより上は水場無し、の看板。
2014年12月06日 07:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 7:48
これより上は水場無し、の看板。
この時点ではまだ快晴。
2014年12月06日 07:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 7:50
この時点ではまだ快晴。
気持ちのよい尾根を進みます。
2014年12月06日 07:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 7:58
気持ちのよい尾根を進みます。
荷付場地蔵。
2014年12月06日 08:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 8:02
荷付場地蔵。
2014年12月06日 08:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 8:15
陣場尾根のこの付近に竪穴式住居があったとのこと。
2014年12月06日 08:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 8:23
陣場尾根のこの付近に竪穴式住居があったとのこと。
この先通行注意。
2014年12月06日 08:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 8:29
この先通行注意。
なるほど!道が無い中をナナメトラバース。
2014年12月06日 08:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 8:39
なるほど!道が無い中をナナメトラバース。
ずっとこんな感じ。滑ったら止まらないですね。
2014年12月06日 08:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 8:43
ずっとこんな感じ。滑ったら止まらないですね。
小河内峠。ここからはお馴染のルート。
2014年12月06日 08:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/6 8:48
小河内峠。ここからはお馴染のルート。
向こう側にダムも見えます。
2014年12月06日 08:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 8:48
向こう側にダムも見えます。
御前山へ登っていきます。
2014年12月06日 08:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 8:53
御前山へ登っていきます。
右奥が御前山。
2014年12月06日 09:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:09
右奥が御前山。
振り返ると富士山!
2014年12月06日 09:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:28
振り返ると富士山!
惣岳山。誰もいません。
2014年12月06日 09:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/6 9:32
惣岳山。誰もいません。
変な顔を妻に撮られた・・・。
2014年12月06日 09:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 9:32
変な顔を妻に撮られた・・・。
富士山綺麗ですが、なにやら怪しげな雲が・・・。
2014年12月06日 09:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 9:44
富士山綺麗ですが、なにやら怪しげな雲が・・・。
富士山アップ!
2014年12月06日 09:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/6 9:45
富士山アップ!
うっすら雪積もってます。
2014年12月06日 09:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:46
うっすら雪積もってます。
御前山に着きました。依然誰もいません。
2014年12月06日 09:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 9:46
御前山に着きました。依然誰もいません。
鋸山を経て大岳山まで縦走します。
2014年12月06日 10:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:07
鋸山を経て大岳山まで縦走します。
雪降ってきた!
2014年12月06日 10:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:25
雪降ってきた!
クロノ尾山。
2014年12月06日 10:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 10:27
クロノ尾山。
雪がザックカバーにつき始めました。
2014年12月06日 10:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:32
雪がザックカバーにつき始めました。
鞘口山。ここで今日初めて人に会いました。
2014年12月06日 10:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:42
鞘口山。ここで今日初めて人に会いました。
大ダワ。
2014年12月06日 11:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 11:06
大ダワ。
大岳山。ますます雪降ってきた。
2014年12月06日 12:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/6 12:06
大岳山。ますます雪降ってきた。
馬頭刈尾根から下山します。
2014年12月06日 12:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 12:49
馬頭刈尾根から下山します。
ちょっと雪が横殴りになってきた。
2014年12月06日 13:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 13:12
ちょっと雪が横殴りになってきた。
ベンチもこんな・・・。
2014年12月06日 13:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:14
ベンチもこんな・・・。
富士見台。なんか吹雪なんですけど?!・・・。
2014年12月06日 13:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 13:15
富士見台。なんか吹雪なんですけど?!・・・。
綾滝。つづら岩から下りた辺りでkamehibaさんに遭遇して、そこから4人で一緒に下山。
2014年12月06日 13:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/6 13:58
綾滝。つづら岩から下りた辺りでkamehibaさんに遭遇して、そこから4人で一緒に下山。
車道に出ました。
2014年12月06日 14:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 14:23
車道に出ました。
夜はkamehiba家とお揃い(うちが真似した)のファイアグリル×2でキャンプ!
2014年12月06日 19:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 19:20
夜はkamehiba家とお揃い(うちが真似した)のファイアグリル×2でキャンプ!
kamehibaさんからいただいたアサヒのドライプレミアム飲んでご機嫌な妻。
2014年12月06日 19:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/6 19:33
kamehibaさんからいただいたアサヒのドライプレミアム飲んでご機嫌な妻。
温泉で買ってきた「茄子味噌お焼き」を焼く。美味でした。
2014年12月07日 07:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 7:23
温泉で買ってきた「茄子味噌お焼き」を焼く。美味でした。
キャンプ場では常設テントの下にマイテント張らせてもらえました。(テントは我々だけでした!)
2014年12月07日 07:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 7:56
キャンプ場では常設テントの下にマイテント張らせてもらえました。(テントは我々だけでした!)

感想

今週の日曜日は午後から車検と甥っ子の誕生日会があり、山は土曜にどこか奥多摩を歩こうと思っていたところ、木曜日にkamehibaさんの「岩とBBQキャンプ」の計画が上がった。
「つづら岩でトレーニングした後、あきる野でBBQをしますので、ご都合がつく方ご一緒しませんか?」という計画に反応したのが、焚き火熱満々の妻。
kamehiba家もうちと同じく日曜に用事があるとのことで、朝解散できるのも丁度よい。
ということでkamehibaさんにご一緒させて頂くこととし、キャンプ場の予約を入れて頂いた。
問題は寒さ。急激に寒くなって土日はハンパない寒さということであるが、下界のキャンプだから重さを気にせず大量の防寒用具を車に詰め込む。

さて、山であるが、kamehibaさん達は、15時頃まで馬頭刈尾根の途中にあるつづら岩で岩トレされるということなので、我々は五日市側から御前山・大岳山を縦走し、あわよくばつづら岩付近でちょうどkamehibaさんたちと出会えれば、というルート設定をする。ただ、始発バスに乗っても登山口のバス停に到着するのが7時半と少し遅いので、日没前にキャンプを始めるのであれば場合によってはどこかからエスケープして下りることにする。
払沢の滝の駐車場に駐め、始発バスを待つ。始発バスは乗客は4人だけであったが、御前山登山口でお二人下りて我々だけになる。この湯久保尾根から御前山へ向かうという手もあるが、妻が「陣場尾根が未踏なのでそこから登りたい」と言い、終点・藤倉へ向かう。
この始発バスは地域の方達への新聞配達も兼ねているので、乗客はいないが、全ての停留所に停車して新聞配達。
御前山~大岳山の縦走はかなりな回数歩いているが、いつも北面のダム側もしくは西面の三頭山からのルートであったので、この南面から小河内峠へ向かう陣場尾根を登るのは初めて。
終点藤倉から少し車道を上がり、春日神社の脇から登山道へ入る。暫くは気持ちのよい静かな樹林帯であったが、中ほどの「通行注意」の看板から先は、ルートが土砂で崩落・堆積し、そこに落葉が堆積して歩きにくい滑る斜めトラバースが小河内峠まで続いていた。ここから先はよく来るところであり、ダムを眺めながら御前山へ向かう。振り返れば真っ白な富士山が望めて気持ち良いルート。惣岳山も御前山も誰もおらず山頂は貸切。
しかし、ここまで快晴であったが、急にぐっと冷え込み、何やら怪しげな雲が覆ってきて、急に雪がちらつきはじめた。すぐ止むかと思ったが、一向に止まず。うーむ、ずっと降っているのであろうか??
鞘口山まで来たら今日初めての登山者たちとすれ違った。
大ダワ付近で一瞬雪が止んだが鋸山からまた天気が怪しくなった。いつも賑わっている大岳山山頂は今日も賑わっていたが、雪が結構降ってきた。
チリトマを食べているうちにかなり雪が強くなってきたので下山にかかる。おそらくロープウェイからと思われる方達が雪で滑りやすくなっている岩で足元をとられそうになりながら歩いている人が大勢いた。
大岳山荘前で馬頭刈尾根への分岐に入ると、また誰もいなくなった。
しかし、雪はどんどん強くなり、富士見台のあたりで完全に吹雪みたいな感じになってきた。
こんなコンディションでは、もうkamehibaさん達も岩に取り付いてないで下山にかかっているであろうからルート上ではお会いできないだろうな、と思いつつ下りる。つづら岩から最短の千足へ向かう。ここは急下りであるので、濡れて足場が悪いし、先日痛めた足がまだ本調子でないため、ゆっくりと慎重に下りていたところ、かなり前方を下りていた妻の素っ頓狂な声がした。これはkamehibaさん達と合流できたか?
予想的中!岩トレを終えて下山中のkamehibaさんと出会えました。
ここから先は4人で一緒に下山。綾滝まで下りてくれば、後は緩やかに下っていく。しかも、千足から払沢の滝まで車道を歩く覚悟をしていたが、kamehibaさん達は下に駐めてあるとのことで、払沢の滝の駐車場まで乗せていただき、車道歩きをせずにすんでありがたかった。

その後は瀬音の湯で暖まり、幸い雪も止んだので、そのままオトナキャンプ突入!
あきる野キャンプ場はテントを張るスペースは少ないが、「屋根の下」に張れたので、今日みたいな天候不安定な日はありがたかった。
メインのBBQではひたすら焼き焼き。リブロース、牛、などkamehibaさんからおすそ分けにあずかり、さらに焼き方のポイントなども教わる。さらに色々な野菜や焼きイモ、などたくさん焼きまくって食べに食べた。
ファイアグリルが2台あるので、氷点下の気温でも、日のそばは暖かく、22時過ぎまで歓談。
最後は火を落としてテントで就寝したが、最大に懸念していた寒さも、ものすごく着込んだ結果、大丈夫であった。

kamehibaさん、急遽合流させて頂いて本当にありがとうございました!
すごく楽しかったですので、またぜひオトナキャンプBBQやりましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:986人

コメント

えっ、雪ですか!?
ペンさんこんばんは。
土曜日は午前中天気がよく、昼過ぎ雲行きが怪しいと思ったら、大岳山付近は雪でしたか。
小生は奥武蔵の大霧山に行きましたが、午後も全然大丈夫だったのですが、ビックリです。
やっぱり季節は冬なんですね。
ではまた。
2014/12/8 0:12
Re: えっ、雪ですか!?
こんばんは!コメありがとうございます。
レコ拝見しましたら本当に大霧山はずっとお天気でしたね
なんかこも付近だけ雪雲に覆われた感じでした
すっかり冬ですね〜。
2014/12/8 22:11
ペンさん。
土曜日の奥多摩は雪だったようですね。
この寒い季節によくテント泊されますね。
尊敬してしまいます。
2014/12/8 18:32
Re: ペンさん。
いやいや、うちらは寒がりですので
基本的に冬はテントしません
なんか最近はなぜか趣旨に反してしまいまして…
2014/12/8 22:27
Penさん、こんばんは!
週末はこちらこそ合流いただきありがとうございました!

極寒、雪の中の岩トレで参りましたが、下山道での合流から日曜の朝の解散まで
笑い声の絶えない本当に楽しい週末になりました。
お焼にシュウマイ、焼酎にかまぼこ、その他いろいろなものをお裾分け、
どれも美味しかったです ごちそう様でした
あの零下の寒空の下で5時間近くBBQできたのもツイン・ファイアグリルのお陰ですね〜
我々もキャンプ ですから教えるなんておこがましいですが、
いろいろと情報交換できるのはいいですねぇ。
火消し壷、素晴らしいです。
お互いに持っていないものを見てしまうとネットでポチりそうになって大変キケンですが
冬にテント泊はしないPenさん達ですがキャンプだったら思う存分着込めるので
冬のアクティビティが増えますね〜
是非是非またキャンプしましょう〜〜
2014/12/8 20:43
Re: kamehibaさん、こんばんは!
本当に色々とありがとうございました!
なかなか笑えるキャンプ場でしたが、すごく楽しかったです
美味しい肉の焼き方とか伝授して頂き、今度実行してみたいと思います
最大に懸念していた寒さも耐えられましたので、
またオトナキャンプノウハウを賜わりたいです。
2014/12/8 22:39
キャンプが定番に・・・・
かなり寒そうなのに
テントでBBQですか・・・・
でも炭火は暖かいから良いかも知れませんが、
他にオトナキャンプBBQのお誘いが書かれてました。
大御所の山ガールです。
2014/12/8 20:47
Re: キャンプが定番に・・・・
雪も降ってめちゃくちゃ寒い日でしたが、
ツインファイアグリルで耐えられました。
本当にキャンプづいてますね。
大御所からのお誘いは怖いですねぇ
2014/12/8 22:42
遅なりました〜〜〜
なんだか、珍しくボロボロになってるワタシです。
週末までに元気出るかshockshockshock

頑張ってユンケルのもうbeer
(え?ユンケルちゃうやん〜〜〜ってか

キャンプマスター
次はよろしくお願いいたしたすぜ
2014/12/8 22:38
Re: 遅なりました〜〜〜
おやおや、
姐さんがテンションダウンとは珍しい。
箱根の で遊びすぎですよ
今回はkamehibaさんご指導により、寒波を撃退できました
2014/12/8 22:57
亀カメです^^; 奥多摩素敵です
ペンさん 何時ものように亀カメで

奥多摩の懐の深さが懐かしくなる季節ですね
雪がチラつくと去年の大雪を思い出したり
私も次は奥多摩に帰るかと?

週末の人間ドックで思いっきりダメ出しくらったので
ぐれて深酒してました

明日からまじめに働きます
2014/12/10 0:34
Re: 亀カメです^^; 奥多摩素敵です
naotosasさん、こんばんは!
本当に去年の大雪は凄かったですし、その後は妻が入院してしまったので、
ホームの筈の奥多摩に全然行っていませんでした
でも、やはり奥多摩を歩くと落ち着きますね。

人間ドックでグレ酒 ですか〜
忘年会シーズンですし、飲み過ぎにご注意を!
2014/12/11 21:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら