ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 565383
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

天神郷バス停-伊予ヶ岳-富山-岩井駅

2014年12月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
15.7km
登り
872m
下り
919m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
1:10
合計
5:32
10:30
36
11:06
11:21
6
11:27
11:31
6
11:37
11:50
28
12:18
12:22
26
12:48
12:48
38
13:26
13:26
7
13:33
13:52
3
13:55
13:56
7
14:03
14:10
3
14:13
14:13
43
14:56
14:56
36
15:51
15:51
11
16:02
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
9:38 JR内房線岩井駅
10:10 トミーバス富山線岩井駅バス停
10:26 トミーバス富山線天神郷バス停
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:見当たりませんでした。
道の状況:伊予が岳の岩場は1箇所だけやや登りにくいですが、後は注意さえすれば容易に昇降できます。富山やそこへ向かうほかのルートは道標も多く、問題なく通過できます。
その他周辺情報 下山後の温泉:温泉は岩婦温泉
下山後の飲食:道の駅富楽里とみやまがあります。
今回はJR内房線岩井駅からお送りいたします
2014年12月27日 09:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 9:40
今回はJR内房線岩井駅からお送りいたします
内房線沿線は、晴れた日には富士山が良く見えます。
2014年12月27日 09:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 9:42
内房線沿線は、晴れた日には富士山が良く見えます。
コンパクトで明るい感じの駅舎です。
2014年12月27日 09:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 9:44
コンパクトで明るい感じの駅舎です。
バスがやってきました。10:10発です。10人程度のハイカーが同乗しました。
2014年12月27日 09:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 9:58
バスがやってきました。10:10発です。10人程度のハイカーが同乗しました。
早速伊予が岳に向かいます。
早速伊予が岳に向かいます。
15分程度バスに揺られて天神郷バス停に到着しました。
2014年12月27日 10:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 10:26
15分程度バスに揺られて天神郷バス停に到着しました。
まずは天神社に向かいます。
2014年12月27日 10:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 10:27
まずは天神社に向かいます。
まずはクスノキがお出迎えです。
まずはクスノキがお出迎えです。
天神社です。
2014年12月27日 10:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 10:29
天神社です。
境内は整っております
2014年12月27日 10:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 10:30
境内は整っております
境内の左の道から登山口に向かいます
2014年12月27日 10:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 10:30
境内の左の道から登山口に向かいます
少し歩くと登山口に着きます。
2014年12月27日 10:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 10:31
少し歩くと登山口に着きます。
最初は緩い登りです。
2014年12月27日 10:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 10:32
最初は緩い登りです。
普通に整備された登山道です
普通に整備された登山道です
伊予が岳の南峰が見えております
1
伊予が岳の南峰が見えております
ややしっかりした登りも現れます
ややしっかりした登りも現れます
登山口から15分くらいで富山コースとの分岐点に着きます。
2014年12月27日 10:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 10:46
登山口から15分くらいで富山コースとの分岐点に着きます。
岩場の前の休憩ポイントです
2014年12月27日 10:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 10:54
岩場の前の休憩ポイントです
四阿と見晴らし台があります
2014年12月27日 10:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 10:54
四阿と見晴らし台があります
富山が見えます
2014年12月27日 10:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 10:55
富山が見えます
では山頂へ向かいます
では山頂へ向かいます
伊豆大島も見えます
2014年12月27日 10:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 10:55
伊豆大島も見えます
はい岩場登場。ここは勢いで登れます。
はい岩場登場。ここは勢いで登れます。
最後の鎖場です。ここを登ると、
最後の鎖場です。ここを登ると、
ひとつ登って小休止。この後登るのにちょっとコツの要るところがあります。足のかけ方とロープの使い方が分かれば容易に登れるでしょう。
2014年12月27日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:04
ひとつ登って小休止。この後登るのにちょっとコツの要るところがあります。足のかけ方とロープの使い方が分かれば容易に登れるでしょう。
眺望の良い場所に出ます。
2014年12月27日 11:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:13
眺望の良い場所に出ます。
程なく南峰の頂上に到着します。
2014年12月27日 11:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:14
程なく南峰の頂上に到着します。
頂上展望台からの富士山です。
2014年12月27日 11:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:16
頂上展望台からの富士山です。
こちら富山です。
2014年12月27日 11:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:16
こちら富山です。
頂上はこんな岩でできています。
2014年12月27日 11:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:16
頂上はこんな岩でできています。
はい山名板です。
2014年12月27日 11:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:17
はい山名板です。
山名板の横にも眺望があります。富士山の右には南アルプスが見えます。
2014年12月27日 11:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:17
山名板の横にも眺望があります。富士山の右には南アルプスが見えます。
次は北峰に向かいます。
2014年12月27日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:22
次は北峰に向かいます。
距離は短いですが結構アップダウンがあります。
距離は短いですが結構アップダウンがあります。
このちょっと滑りやすいロープ場を登ると…
このちょっと滑りやすいロープ場を登ると…
北峰に到着します。三角点発見。
2014年12月27日 11:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:29
北峰に到着します。三角点発見。
ここからも富士山が見えます。
2014年12月27日 11:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 11:29
ここからも富士山が見えます。
富山です。
2014年12月27日 11:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:29
富山です。
浦賀水道には船が数多く…
2014年12月27日 11:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:30
浦賀水道には船が数多く…
では戻ります…あ、南峰の写真忘れた。
2014年12月27日 11:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:31
では戻ります…あ、南峰の写真忘れた。
南峰に戻ってきました。
2014年12月27日 11:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:36
南峰に戻ってきました。
では降ります。
2014年12月27日 11:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:42
では降ります。
ここの岩場は登りより下りの方が楽です。
2014年12月27日 11:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:53
ここの岩場は登りより下りの方が楽です。
岩場の下まで戻ってきました。
2014年12月27日 11:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:55
岩場の下まで戻ってきました。
分岐まで下ります。
2014年12月27日 12:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:00
分岐まで下ります。
分岐まで戻ってきました。
2014年12月27日 12:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:05
分岐まで戻ってきました。
では富山に向かいます。
では富山に向かいます。
最初はそれなりの下りです。
2014年12月27日 12:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:08
最初はそれなりの下りです。
ほどなく歩きやすい道になります。
ほどなく歩きやすい道になります。
ここで下りは終わりです。
ここで下りは終わりです。
ここで舗装道になります。
2014年12月27日 12:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:17
ここで舗装道になります。
振り返ると伊予が岳が見えます。南峰の岩が飛び出してます。
2014年12月27日 12:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:17
振り返ると伊予が岳が見えます。南峰の岩が飛び出してます。
車道に出ました。
2014年12月27日 12:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:18
車道に出ました。
左折して少し歩くと、
2014年12月27日 12:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:19
左折して少し歩くと、
富山に向かう坂が見えてきます。
2014年12月27日 12:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:20
富山に向かう坂が見えてきます。
早速登ります。
2014年12月27日 12:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:21
早速登ります。
あ、ひこぅきだぁ。今日は午後になっても快晴で空がとても青いです。
あ、ひこぅきだぁ。今日は午後になっても快晴で空がとても青いです。
ここから低い丘に登ります。
2014年12月27日 12:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:23
ここから低い丘に登ります。
水仙の群落があります。花の香りが一帯に満ちております。
2014年12月27日 12:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 12:26
水仙の群落があります。花の香りが一帯に満ちております。
単調な道を歩いている間に丘を越えてしまいました。しっかり富山が見えています。
2014年12月27日 12:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:32
単調な道を歩いている間に丘を越えてしまいました。しっかり富山が見えています。
ここでより広い道にぶつかります。
2014年12月27日 12:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:39
ここでより広い道にぶつかります。
こちらの道からまっすぐ富山に向かうことができますが…
2014年12月27日 12:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:39
こちらの道からまっすぐ富山に向かうことができますが…
広い道を右にとって水車小屋に向かいます。
2014年12月27日 12:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:39
広い道を右にとって水車小屋に向かいます。
まだ伊予が岳が見えています。
2014年12月27日 12:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:41
まだ伊予が岳が見えています。
この橋の袂に吉井の大井戸があります。
2014年12月27日 12:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:44
この橋の袂に吉井の大井戸があります。
降りてみるとこのような池があります。手前から滾々と水が湧き出しています。
2014年12月27日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 12:46
降りてみるとこのような池があります。手前から滾々と水が湧き出しています。
鯉が悠々と泳いでいます。
2014年12月27日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 12:46
鯉が悠々と泳いでいます。
この付近は「吉井農業公園」として整備されています。
2014年12月27日 12:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:47
この付近は「吉井農業公園」として整備されています。
吉井水車小屋です。丁度鶴が飛び立ったのですが撮れなかった…
2014年12月27日 12:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:48
吉井水車小屋です。丁度鶴が飛び立ったのですが撮れなかった…
では戻ります。
2014年12月27日 12:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:50
では戻ります。
少し戻ってここから富山への道に向かいます。
2014年12月27日 12:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:52
少し戻ってここから富山への道に向かいます。
左に曲がるとなかなかの坂です。
2014年12月27日 12:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:52
左に曲がるとなかなかの坂です。
途中には天瀧宮があります。
2014年12月27日 12:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:55
途中には天瀧宮があります。
左に曲がって再び登ると程なく富山への道に合流します。
2014年12月27日 12:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:56
左に曲がって再び登ると程なく富山への道に合流します。
日当たりが良い場所なので、ソーラーパネルが並んでいます。
2014年12月27日 12:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:58
日当たりが良い場所なので、ソーラーパネルが並んでいます。
同じ理由でか、近くには水仙がたくさん咲いています。
2014年12月27日 12:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/27 12:58
同じ理由でか、近くには水仙がたくさん咲いています。
この分岐は右へ。
2014年12月27日 13:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:00
この分岐は右へ。
この家の横を歩くと道の右が開けます。
2014年12月27日 13:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:03
この家の横を歩くと道の右が開けます。
ここまで進んで左の登りに進み、更に左の折り返しに進みます。
2014年12月27日 13:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:05
ここまで進んで左の登りに進み、更に左の折り返しに進みます。
程なく明るい道になります。
2014年12月27日 13:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:06
程なく明るい道になります。
ここから富山への道に進みます。
2014年12月27日 13:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:10
ここから富山への道に進みます。
道はコンクリ舗装ですが斜度は割りとしっかりあります。
道はコンクリ舗装ですが斜度は割りとしっかりあります。
ここで杖を貸し出しています。
ここで杖を貸し出しています。
返却は富山鞍部でも可能です。
返却は富山鞍部でも可能です。
単調な登りです。
2014年12月27日 13:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:17
単調な登りです。
最後は九十九折れの道となります。
2014年12月27日 13:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:21
最後は九十九折れの道となります。
ここを登って、
2014年12月27日 13:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:27
ここを登って、
富山鞍部に到着しました。
2014年12月27日 13:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:28
富山鞍部に到着しました。
八犬士は晩年ここに籠って仙人になったとされています。
八犬士は晩年ここに籠って仙人になったとされています。
まず北峰に向かいます。
まず北峰に向かいます。
ここから土の道となります。
2014年12月27日 13:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:30
ここから土の道となります。
ほどなく山頂広場が見えてきました。
2014年12月27日 13:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:33
ほどなく山頂広場が見えてきました。
広場とは別に、右手に山頂があります。
2014年12月27日 13:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:33
広場とは別に、右手に山頂があります。
数メートルの道を進みます。
数メートルの道を進みます。
左手には電波塔があります。
左手には電波塔があります。
山頂に着きました。
2014年12月27日 13:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:34
山頂に着きました。
山名標です。
2014年12月27日 13:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 13:34
山名標です。
ここに三角点があります。
2014年12月27日 13:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 13:34
ここに三角点があります。
正面方向に眺望があります。
2014年12月27日 13:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 13:34
正面方向に眺望があります。
今度は山頂広場に向かいます。
2014年12月27日 13:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 13:35
今度は山頂広場に向かいます。
皇太子殿下、皇太子妃殿下がいらっしゃったとか。
2014年12月27日 13:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 13:35
皇太子殿下、皇太子妃殿下がいらっしゃったとか。
碑の周りには3種類の木が植樹されています。
碑の周りには3種類の木が植樹されています。
広場には展望台があります。
1
広場には展望台があります。
展望台から広場を見ます。
2014年12月27日 13:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 13:37
展望台から広場を見ます。
鋸山です。
2014年12月27日 13:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 13:39
鋸山です。
この時間でも富士山と南アルプスがうっすら見えています。
2014年12月27日 13:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 13:40
この時間でも富士山と南アルプスがうっすら見えています。
伊豆半島です。
2014年12月27日 13:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:41
伊豆半島です。
伊豆大島が見えます。近いんですねぇ。
2014年12月27日 13:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 13:41
伊豆大島が見えます。近いんですねぇ。
館山方向です。
2014年12月27日 13:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 13:41
館山方向です。
富山南峰です。
2014年12月27日 13:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 13:42
富山南峰です。
いやぁ海を見てテンションが上がってしまいました。軽食の後、先へ進みます。
2014年12月27日 13:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:51
いやぁ海を見てテンションが上がってしまいました。軽食の後、先へ進みます。
鞍部まで戻ってきました。
2014年12月27日 13:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:54
鞍部まで戻ってきました。
次は南峰に向かいます。
2014年12月27日 13:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:54
次は南峰に向かいます。
こちらも土の道です。
2014年12月27日 13:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:55
こちらも土の道です。
ほぉ、こんなものがあります。鐘の由来…んんん???
2014年12月27日 13:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:56
ほぉ、こんなものがあります。鐘の由来…んんん???
杉はこのようにすっくと立っております。
杉はこのようにすっくと立っております。
まもなく分岐にぶつかります。
2014年12月27日 13:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:58
まもなく分岐にぶつかります。
まず左へ向かいます。
2014年12月27日 13:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:58
まず左へ向かいます。
程なく石段にぶつかります。
2014年12月27日 14:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:01
程なく石段にぶつかります。
石段を登っていくと、
2014年12月27日 14:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:02
石段を登っていくと、
本堂のある境内に入ります。
2014年12月27日 14:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:03
本堂のある境内に入ります。
境内の左から電波塔に向かいます。
2014年12月27日 14:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:03
境内の左から電波塔に向かいます。
四阿の跡らしきものがあります。
2014年12月27日 14:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:04
四阿の跡らしきものがあります。
電波塔の下まで来ました。
電波塔の下まで来ました。
山名標の跡らしきものも。
山名標の跡らしきものも。
ベンチは現役で使えそうです。
2014年12月27日 14:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:06
ベンチは現役で使えそうです。
では下ります。
2014年12月27日 14:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:06
では下ります。
分岐まで戻ってきました。
2014年12月27日 14:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:10
分岐まで戻ってきました。
そのまま山を下っていきます。
2014年12月27日 14:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:11
そのまま山を下っていきます。
この竹で頭を打ちやすいので注意です。
2014年12月27日 14:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:16
この竹で頭を打ちやすいので注意です。
倒木が結構あります。
2014年12月27日 14:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:21
倒木が結構あります。
ここら辺で舗装道になります。
2014年12月27日 14:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:26
ここら辺で舗装道になります。
立派なダムがあります。
2014年12月27日 14:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:35
立派なダムがあります。
非常にゴツイつくりの道となっております。
2014年12月27日 14:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:35
非常にゴツイつくりの道となっております。
不意に立派な建物が見えてきました。
2014年12月27日 14:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:42
不意に立派な建物が見えてきました。
伏姫篭穴へ向かう道への門です。
2014年12月27日 14:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:42
伏姫篭穴へ向かう道への門です。
篭穴まで近いのでちょっと行ってみます。
篭穴まで近いのでちょっと行ってみます。
急な丸太階段を登ると、
2014年12月27日 14:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:43
急な丸太階段を登ると、
見晴台のようなものが見えます。
2014年12月27日 14:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:45
見晴台のようなものが見えます。
先に進むと篭穴が見えてきました。
2014年12月27日 14:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:46
先に進むと篭穴が見えてきました。
入口になります。
2014年12月27日 14:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:47
入口になります。
伏姫篭穴です。
2014年12月27日 14:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:47
伏姫篭穴です。
中はこんな感じです。
2014年12月27日 14:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:47
中はこんな感じです。
下を見るとこのような感じ。
2014年12月27日 14:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:49
下を見るとこのような感じ。
舞台を良く見るとご丁寧に仁義八行の文字が埋めてあります。
2014年12月27日 14:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:50
舞台を良く見るとご丁寧に仁義八行の文字が埋めてあります。
架空の登場人物のエピソードに基づく史跡(違)なんですが…こういうのに最大限凝ってしまうのは大変分かる気がします。
2014年12月27日 14:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:53
架空の登場人物のエピソードに基づく史跡(違)なんですが…こういうのに最大限凝ってしまうのは大変分かる気がします。
では先に進みます。
2014年12月27日 14:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:53
では先に進みます。
ここで林間の道は終わります。
2014年12月27日 14:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 14:58
ここで林間の道は終わります。
ここも大変な水仙の群落です。
2014年12月27日 14:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:59
ここも大変な水仙の群落です。
眼前には工事中ですが、富山中学校があります。
2014年12月27日 15:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:01
眼前には工事中ですが、富山中学校があります。
校門の前あたりです。
2014年12月27日 15:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:03
校門の前あたりです。
校舎の周りをぐるりと回って北上する道に入ります。
2014年12月27日 15:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:05
校舎の周りをぐるりと回って北上する道に入ります。
原野の中を進みます。
2014年12月27日 15:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:07
原野の中を進みます。
高速道路の脇に交差点があります。まっすぐ行く予定でしたが、
2014年12月27日 15:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:12
高速道路の脇に交差点があります。まっすぐ行く予定でしたが、
左に進んでみます。
2014年12月27日 15:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:14
左に進んでみます。
ちょっとこの神社に回ります。
2014年12月27日 15:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:16
ちょっとこの神社に回ります。
松尾神社です。
2014年12月27日 15:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:17
松尾神社です。
銀杏の木と、
落ち葉がいっぱいです。
2014年12月27日 15:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:18
落ち葉がいっぱいです。
先に進みます。
2014年12月27日 15:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:19
先に進みます。
もの寂しい通学路を通り、
もの寂しい通学路を通り、
車道に出ます。
2014年12月27日 15:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:25
車道に出ます。
近いので道の駅に向かいます。
2014年12月27日 15:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:28
近いので道の駅に向かいます。
道の駅に到着しました。
2014年12月27日 15:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:31
道の駅に到着しました。
正面だとこんな感じ。
2014年12月27日 15:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 15:40
正面だとこんな感じ。
トイレと買い物をした後、駅に向かいます。
2014年12月27日 15:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:40
トイレと買い物をした後、駅に向かいます。
直ぐ先で右折します。
2014年12月27日 15:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:42
直ぐ先で右折します。
ここまで進んで左折します。
2014年12月27日 15:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:44
ここまで進んで左折します。
ここまで進んで右に曲がります。
2014年12月27日 15:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:47
ここまで進んで右に曲がります。
何もありませんが、恩田原遺跡です。
何もありませんが、恩田原遺跡です。
内房線の踏切を渡り、
2014年12月27日 15:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:52
内房線の踏切を渡り、
道標に沿って歩き、
2014年12月27日 15:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:53
道標に沿って歩き、
ここで国道127号に出ます。
2014年12月27日 15:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:54
ここで国道127号に出ます。
しばらく国道を歩きます。
2014年12月27日 15:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:54
しばらく国道を歩きます。
ここで左折して少し歩くと、
2014年12月27日 15:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 15:59
ここで左折して少し歩くと、
線路沿いにぶつかります。
2014年12月27日 16:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 16:01
線路沿いにぶつかります。
道なりに歩くと駅が見えてきます。
2014年12月27日 16:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 16:01
道なりに歩くと駅が見えてきます。
行きに乗ったバスのバス停に着きました。
1
行きに乗ったバスのバス停に着きました。
岩井駅に到着しました。
2014年12月27日 16:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 16:03
岩井駅に到着しました。
行きと同じ場所から見た富士山です。今日の山行はここまでとなりました。
2014年12月27日 16:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 16:23
行きと同じ場所から見た富士山です。今日の山行はここまでとなりました。

装備

個人装備
水筒500mL
2
希釈スポーツドリンク入り
水筒1L
2
希釈スポーツドリンク入り
昼食
2
おにぎり
携帯食
2
糖分、チョコ分
1/25000地図
1
ガイド地図
1
コンパス
1
時計
1
GPSロガー
1
予備電池あり
携帯電話
1
デジタルカメラ
1
アンダーウェア
1
レインウェア
1
半袖シャツ
1
入山計画書
2
1部所持、1部提出

感想

今回は山行マップに千葉県のルートを加えることと、ちょっと暖かそうなところを想定してこのコースを選択しました。
しかし寒かったです。風も少しあって、体感温度はさらに低く感じました。伊予が岳と富山の間の平地がまたさえぎるものが無いため、風が吹き込んで寒かったです。
伊予が岳も富山も眺望は大変良く、海も山も島も一望できるのは他の山よりアドバンテージ(何の?)があるようです。
関東地方は苦労しなくても富士山を見ることができる場所が多いですが、ここは海を挟んで見られるのが大変よいです。
あとは、丁度水仙が咲いている場所が結構あって、その周りは花の香りでむせ返るくらいだったのが印象的でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1935人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら