ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 569992
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

立山町、来拝山(富山百山の雪山初登山)

2015年01月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.6km
登り
263m
下り
253m

コースタイム

日帰り
山行
1:55
休憩
0:17
合計
2:12
10:18
22
スタート地点
10:40
10:40
35
大丸山
11:15
11:15
13
看板6
11:28
11:41
29
12:10
12:14
4
看板C
12:18
12:18
12
林道に合流
12:30
ゴール地点
今日はスノボに行きたかったんだが
まだ腰の調子がイマイチなのと天気もいまいちなんで
今年初登山でもあり来拝山に行くことにした
富山百山の中では楽な部類なんで残雪期に残しておいたんだが
思いっきり積雪期に行っちゃいました
下界は雨でしたが、予想通り高い所は雪でよかった
天候 下界は雨、600m以上は雪
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国立立山青少年自然の家までは除雪してあります
コース状況/
危険箇所等
自然の家あたりで1.5m積雪
しっかりと踏み跡付いているので吹雪きでも無い限り間違えないかな
標識とピンクリボンが目印
その他周辺情報 帰りにグリーンパーク吉峰に温泉あります
今日は満車であきらめた
立山青少年自然の家で登山届け出して準備します
ここまでは除雪は完璧
2015年01月04日 10:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 10:17
立山青少年自然の家で登山届け出して準備します
ここまでは除雪は完璧
ポールが125cmですから140cm位の積雪かな
ここから林道へとりつきました
2015年01月04日 10:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 10:21
ポールが125cmですから140cm位の積雪かな
ここから林道へとりつきました
一台止まっているのは無届けで山に入っているのかな?
2015年01月04日 10:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 10:21
一台止まっているのは無届けで山に入っているのかな?
今日は雨っぽい雪なんで下も雨具
いつものゴム長ここでかんじきセット
2015年01月04日 10:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 10:23
今日は雨っぽい雪なんで下も雨具
いつものゴム長ここでかんじきセット
林道から少し歩くとHの看板有り
そこから稜線にしっかりした踏み跡が続いてます
2015年01月04日 10:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 10:33
林道から少し歩くとHの看板有り
そこから稜線にしっかりした踏み跡が続いてます
大丸1の看板が大丸山の山頂729m
2015年01月04日 10:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 10:40
大丸1の看板が大丸山の山頂729m
大丸山の山頂から下ってくるとCの看板
広場みたいな所です(大日の森と言う、夏場は来た時無いから解らない)
2015年01月04日 10:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 10:49
大丸山の山頂から下ってくるとCの看板
広場みたいな所です(大日の森と言う、夏場は来た時無いから解らない)
大日の森から結構な急登を登り切れば稜線に出ます
夏場はこの先に7〜10まで看板続いているみたい
もらった地図では8の看板に出るルートでしたが
踏み跡はワープしてました

稜線まで来ると風が結構有りました
2015年01月04日 11:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 11:15
大日の森から結構な急登を登り切れば稜線に出ます
夏場はこの先に7〜10まで看板続いているみたい
もらった地図では8の看板に出るルートでしたが
踏み跡はワープしてました

稜線まで来ると風が結構有りました
稜線を上がっていきます
見える頂点が山頂かと思ったら只のピークだった
2015年01月04日 11:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 11:15
稜線を上がっていきます
見える頂点が山頂かと思ったら只のピークだった
急登登った所で北側開けていたので見たら何にも見えない・・・・残念
2015年01月04日 11:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 11:20
急登登った所で北側開けていたので見たら何にも見えない・・・・残念
偽ピーク到着
看板も何にも無いからまだ先なんだと思い踏み跡を進む
このときは視界不良で山頂付近は見えなかった
2015年01月04日 11:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 11:20
偽ピーク到着
看板も何にも無いからまだ先なんだと思い踏み跡を進む
このときは視界不良で山頂付近は見えなかった
この先は落ち込んでます
自然の家で注意された地点だ
2015年01月04日 11:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 11:23
この先は落ち込んでます
自然の家で注意された地点だ
来拝山899.3m到着
しっかり看板見えて一安心
3等三角点有るらしいが探す気にもならないわ
2015年01月04日 11:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/4 11:30
来拝山899.3m到着
しっかり看板見えて一安心
3等三角点有るらしいが探す気にもならないわ
パン食べてしばらくすると富山方面が見えてきた
2015年01月04日 11:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 11:30
パン食べてしばらくすると富山方面が見えてきた
立山山麓スキー場もうっすら見えてきたが
立山方面は見えそうにない
ちょっと吹雪いているのでさっさと下山だ
2015年01月04日 11:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 11:41
立山山麓スキー場もうっすら見えてきたが
立山方面は見えそうにない
ちょっと吹雪いているのでさっさと下山だ
降りて行くと視界が空けだした
正面に大辻山、てっぺんは雲かぶっている
2015年01月04日 11:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 11:48
降りて行くと視界が空けだした
正面に大辻山、てっぺんは雲かぶっている
称名滝付近、ずっと見えなかった
2015年01月04日 11:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 11:48
称名滝付近、ずっと見えなかった
スキー場がかなり見えてきました
2015年01月04日 11:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 11:49
スキー場がかなり見えてきました
真ん中右の頂点が高峰山、左の飛び出ているのが鍋冠山
2015年01月04日 11:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 11:53
真ん中右の頂点が高峰山、左の飛び出ているのが鍋冠山
この雪塊は木に積もっていたものだね〜
100kgくらいありそう
2015年01月04日 11:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 11:59
この雪塊は木に積もっていたものだね〜
100kgくらいありそう
帰りは大丸山上がらず
ここから林道までラッセル
2015年01月04日 12:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 12:14
帰りは大丸山上がらず
ここから林道までラッセル
少しだけ獣のラッセル有り
30m位で林道なんで楽勝
2015年01月04日 12:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 12:15
少しだけ獣のラッセル有り
30m位で林道なんで楽勝
林道に出た所から振り返る
2015年01月04日 12:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 12:18
林道に出た所から振り返る
林道にはスキーの跡
こっちは青少年自然の家方向
反対側に大辻山へと続いてるようだ
2015年01月04日 12:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 12:18
林道にはスキーの跡
こっちは青少年自然の家方向
反対側に大辻山へと続いてるようだ
H地点に合流
2015年01月04日 12:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 12:24
H地点に合流
除雪してある所まで到着
かんじきご苦労様でした
2015年01月04日 12:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 12:28
除雪してある所まで到着
かんじきご苦労様でした
ちょっち歩けばすぐに駐車場到着
下山届して終了
2015年01月04日 12:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 12:30
ちょっち歩けばすぐに駐車場到着
下山届して終了
駐車場から見た来拝山(奥)
手前は大丸山
2015年01月04日 12:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/4 12:39
駐車場から見た来拝山(奥)
手前は大丸山
撮影機器:

感想

登山ズボンにカッパズボンは初めてでしたが防水性悪く中も結構濡れましたが
行動中は寒くはなかった
イマイチ組み合わせが悪かったですね〜
今度はスキーズボンで試してみよう

来拝山はかなり登った跡あるのでかんじき無くても行けそうなくらいでした
今日は一人も登山者に会いませんでしたが
昨日はけっこう上がってたんではないでしょうか

雪山の予定はこの後無いのですが
腰が芳しくなければ簡単な雪山登るかも

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2642人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら