ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5739909
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山:摩利支天山|憧れのコースとコマクサに感動!

2023年07月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:31
距離
11.3km
登り
1,227m
下り
1,221m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
1:34
合計
9:29
5:02
5
5:07
5:08
8
6:07
6:08
32
6:40
6:40
26
7:17
7:28
1
7:29
7:30
26
9:20
9:20
2
9:22
9:26
1
9:27
9:54
1
9:55
9:56
4
10:00
10:02
24
10:26
10:26
3
10:29
10:30
14
10:44
10:56
8
11:04
11:04
4
11:08
11:11
9
11:20
11:34
24
11:58
11:59
45
13:06
13:07
2
13:09
13:09
16
13:25
13:25
15
13:40
13:40
37
14:24
14:25
4
14:29
14:30
1
14:31
ゴール地点
天候 晴れのちガスガス
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
濁河温泉湯元館下の市営駐車場利用(四時過ぎ着で滑り込みセーフ)
・登山口近くの駐車場は満車でした。
コース状況/
危険箇所等
登山口〜五ノ池小屋
・全般的にとても歩き易い
・木道が整備されている箇所もありとても快適。
・序盤、樹林帯の木道一部崩壊あり。
五ノ池小屋〜摩利支天山
・摩利支天乗越までは快適
・摩利支天乗越から先は岩場のため注意
摩利支天山
・山頂狭いです。
その他周辺情報 濁河温泉 湯元館(600円)
・内風呂・露天両方あり対応も気持ち良くお勧め!
・電子決済使えます。
濁河温泉登山口より登山開始!
2023年07月22日 04:58撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/22 4:58
濁河温泉登山口より登山開始!
序盤の傾斜はとても緩やか。歩き易い道が続きます。
2023年07月22日 05:00撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/22 5:00
序盤の傾斜はとても緩やか。歩き易い道が続きます。
所々木の根が滑りやすいので注意して登ります。
2023年07月22日 05:15撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/22 5:15
所々木の根が滑りやすいので注意して登ります。
このコース、ギンリョウソウが沢山!
2023年07月22日 05:17撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/22 5:17
このコース、ギンリョウソウが沢山!
本日の同行者。
2023年07月22日 05:28撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/22 5:28
本日の同行者。
この辺りから徐々に高度を上げていきます。
2023年07月22日 05:51撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/22 5:51
この辺りから徐々に高度を上げていきます。
どこからどこまでの事???
この後判明する事に。
2023年07月22日 05:59撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/22 5:59
どこからどこまでの事???
この後判明する事に。
ジョーズ岩ね。
2023年07月22日 06:08撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/22 6:08
ジョーズ岩ね。
この番号、五の池小山までの事でした。
2023年07月22日 06:26撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/22 6:26
この番号、五の池小山までの事でした。
蛙岩。これらだけど、そう!無事帰ろう。
2023年07月22日 06:49撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
7/22 6:49
蛙岩。これらだけど、そう!無事帰ろう。
のぞき岩到着。
2023年07月22日 07:12撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/22 7:12
のぞき岩到着。
のぞき岩越しの摩利支天山。いい天気!
2023年07月22日 07:14撮影 by  Canon EOS R, Canon
5
7/22 7:14
のぞき岩越しの摩利支天山。いい天気!
既にいい感じなのですが、階段を上ると・・・
2023年07月22日 07:33撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/22 7:33
既にいい感じなのですが、階段を上ると・・・
お花の回廊。両脇にカラマツソウが沢山です。
2023年07月22日 07:36撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/22 7:36
お花の回廊。両脇にカラマツソウが沢山です。
8合目、お助け水到着。水場ではないのでご注意を。
2023年07月22日 07:51撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/22 7:51
8合目、お助け水到着。水場ではないのでご注意を。
いよいよ森林限界へ。
2023年07月22日 08:26撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/22 8:26
いよいよ森林限界へ。
いい景色。
2023年07月22日 08:27撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/22 8:27
いい景色。
ちょっとガス多目だけど、青空を信じて上昇中。
2023年07月22日 08:42撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/22 8:42
ちょっとガス多目だけど、青空を信じて上昇中。
五の池小屋直下のザレ場はコマクサ天国。
2023年07月22日 09:05撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/22 9:05
五の池小屋直下のザレ場はコマクサ天国。
五の池小屋に到着。
2023年07月22日 09:11撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/22 9:11
五の池小屋に到着。
五の池小屋の裏が飛騨頂上。
2023年07月22日 09:14撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/22 9:14
五の池小屋の裏が飛騨頂上。
五の池小屋のテラスをお借りし昼食。
さて、摩利支天山へ向かいます。
2023年07月22日 09:39撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/22 9:39
五の池小屋のテラスをお借りし昼食。
さて、摩利支天山へ向かいます。
50分ね。
2023年07月22日 09:51撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/22 9:51
50分ね。
青空どこ行った?
2023年07月22日 09:51撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/22 9:51
青空どこ行った?
お目当てだった三の池も今一つ・・・
2023年07月22日 09:58撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
7/22 9:58
お目当てだった三の池も今一つ・・・
ガスでもいいじゃないか。楽しもう!
2023年07月22日 10:09撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/22 10:09
ガスでもいいじゃないか。楽しもう!
おっ!青空来た!?
2023年07月22日 10:16撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
7/22 10:16
おっ!青空来た!?
摩利支天乗越到着。
2023年07月22日 10:17撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/22 10:17
摩利支天乗越到着。
剣ヶ峰方面。やっぱりガスか・・・
2023年07月22日 10:18撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/22 10:18
剣ヶ峰方面。やっぱりガスか・・・
展望台との分岐を左へ。
2023年07月22日 10:19撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/22 10:19
展望台との分岐を左へ。
摩利支天山のビークまでちょっとした岩場歩き。
2023年07月22日 10:22撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/22 10:22
摩利支天山のビークまでちょっとした岩場歩き。
圧巻の景色だったサイノ河原
2023年07月22日 10:25撮影 by  Canon EOS R, Canon
5
7/22 10:25
圧巻の景色だったサイノ河原
登山道はしっかりしていますが、注意して進みます。
2023年07月22日 10:29撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/22 10:29
登山道はしっかりしていますが、注意して進みます。
ピークに登る人、見っけ。
2023年07月22日 10:32撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
7/22 10:32
ピークに登る人、見っけ。
あと少しで山頂。
2023年07月22日 10:35撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/22 10:35
あと少しで山頂。
摩利支天山山頂。狭っ!
2023年07月22日 10:41撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
7/22 10:41
摩利支天山山頂。狭っ!
三角点タッチ。
2023年07月22日 10:43撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/22 10:43
三角点タッチ。
眺望ないので帰ります。
2023年07月22日 10:44撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/22 10:44
眺望ないので帰ります。
安全に注意しながら降下中。
2023年07月22日 10:46撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/22 10:46
安全に注意しながら降下中。
摩利支天乗越まで戻ってきた。
2023年07月22日 10:58撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/22 10:58
摩利支天乗越まで戻ってきた。
五の池小屋方面もガスってる・・・
2023年07月22日 11:00撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/22 11:00
五の池小屋方面もガスってる・・・
今日はご機嫌斜めの三の池
2023年07月22日 11:01撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
7/22 11:01
今日はご機嫌斜めの三の池
気を取り直して五の池小屋まで戻ります。
2023年07月22日 11:02撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/22 11:02
気を取り直して五の池小屋まで戻ります。
先程登った摩利支天山。少し待って見たけどそろそろ下山。
この後雨がポツポツ降ってきたので撮影終了。
無事下山しました。
2023年07月22日 11:43撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
7/22 11:43
先程登った摩利支天山。少し待って見たけどそろそろ下山。
この後雨がポツポツ降ってきたので撮影終了。
無事下山しました。
撮影機器:

感想

4年ぶりの御嶽山。
今回は濁河温泉登山口から未踏峰の摩利支天山へ登ります。

このルートは五の池小屋や三の池のドラゴンアイ目的で登られる方が多いようで、Youtubeで見てどうしても登りたくなってしまったのでした。

お目当ての一つは美しい登山道。
特に樹林帯は八ヶ岳とは一味違う苔の森に、登山道両脇に咲き誇るお花の回廊がとていい。
そして予想以上に圧巻だったのが五の池小屋直下のコマクサの群落!
これは今まで見た中でもダントツで、その美しさは格別でした。

もう一つのお目当てはやっぱり三の池。
7月半ばを過ぎてドラゴンアイはすっかり無くなっているものの、三の池の写真を撮りたくてレンズ3本と三脚にNDフィルターという装備で登ってきたのですが、出発時点の青空はどこかへ行ってしまったようで三の池に着いた頃には雲多目の天候に変わっていました。

三の池での撮影を諦め、今日の最終目的地摩利支天山へ向かう事にしました。
五の池小屋からは概ね50分、ちょっとした岩場もあしましたが、左手に剣ヶ峰を眺めながら無事山頂へ到着。

狭い山頂にある三角点もタッチして岐路に着きました。

このルート、人も少なく静かでとてもいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人

コメント

御嶽山:摩利支天山お疲れ様でした。
濁河温泉から摩利支天山へのコースとても良さそうな登山道ですね。五の池小屋も魅力的だし、御嶽山にもドラゴンアイがあること初めて知りました。
今年は八丁ダルミの規制が解除されるそうなのでそろそろ行ってみたいなと考えていたところでしたので、とても羨ましく拝見しました。レコ参考にさせて頂きます。ありがとうございます!
2023/7/25 12:11
いいねいいね
1
s-satoさん
はじめて歩きましたがとてもいいコースでした。
それに五の池小屋のテラスも解放しているので快適そのものです。
来年6月に再訪したいと思っています。
そう、御嶽山はレベル1になっているので登ってみてくださいね。
ヘルメットもお忘れなく。
2023/7/25 20:03
この濁河温泉コースいいですね!私もネットで三ノ池のドラゴンアイを見て「行ってみたい」と思ったのですが、今年はもう遅くて来年こそ狙ってみようと思っていたところです。五ノ池小屋のピザとアップルパイも狙っておりますが、宿泊予約が取りにくいのと、駐車場の混雑が心配…。
逆に今の時期だとドラゴンアイは終わっていますが、コマクサ等の高山植物が良さそうですね♪
それにこの登山道の雰囲気…とても素敵ですね😌
いろんな季節に行ってみたくなり悩んでしまいますね😅
2023/7/28 15:17
いいねいいね
1
komorebi1717さん
このコース、樹林帯も樹林帯を抜けてからも最高に良かったです。
あと五の池小屋のテラスも解放されていていいですね。
ホントはアップルパイも食べたかったのですが、ホームページに宿泊者限定と書いてあったので諦めました。
是非ドラゴンアイの時、宿泊で訪れてみてください。
その時はアップルパイの感想聞かせてくださいね!
私は来年ドラゴンアイ日帰りかな。
2023/7/28 22:21
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
御嶽
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら