ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 579878
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

青梅丘陵(雷電山・辛垣山・三方山)〈軍畑ST→青梅ST〉

2015年01月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:00
距離
10.8km
登り
452m
下り
499m

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:20
合計
4:00
9:50
30
10:20
10:20
25
10:45
10:45
20
11:05
11:05
10
11:15
11:15
20
11:45
11:45
45
12:30
12:50
30
13:20
13:20
30
13:50
天候 晴天。
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】青梅線軍畑駅 ※9:47着
【帰り】青梅線青梅駅
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
・案内板が多く、大変わかりやすい道です。
・危険な場所は特にありません。
・歩行困難な泥濘はありません。
・凍結、積雪も一切ありません。
・軍畑駅〜青梅駅までのコースですが、その間にある駅にも各分岐で下りることができます。

【トイレ】
永山入口まで2.8km地点に簡易トイレあり。和式汲取式。ペーパーあり。
軍畑駅からスタートです。無人でした。時間で無人になるのかな。
1
軍畑駅からスタートです。無人でした。時間で無人になるのかな。
国立奥多摩美術館という謎の小屋の地下に、これまた謎の伝説のカフェが存在していたようです(今は廃虚)。かつてこの辺りの殿方が夜な夜な通われていたお店なのでしょうか。
3
国立奥多摩美術館という謎の小屋の地下に、これまた謎の伝説のカフェが存在していたようです(今は廃虚)。かつてこの辺りの殿方が夜な夜な通われていたお店なのでしょうか。
榎峠に行く前に、アップがてらあの鉄塔をのぞきに行ってきま〜す。ロスタイム10分!
榎峠に行く前に、アップがてらあの鉄塔をのぞきに行ってきま〜す。ロスタイム10分!
新所沢線No.35、のぞきましたー!
5
新所沢線No.35、のぞきましたー!
榎峠。ここから青梅丘陵ハイキングコースのはじまり、はじまり。
榎峠。ここから青梅丘陵ハイキングコースのはじまり、はじまり。
ヤブツバキ。ちょっと色が黒ずんでますね。
2
ヤブツバキ。ちょっと色が黒ずんでますね。
長〜い階段がしばらく続きます。
長〜い階段がしばらく続きます。
雷電山、頂きました。小さい山頂です。
2
雷電山、頂きました。小さい山頂です。
雷電山からは採石場が見えます。
1
雷電山からは採石場が見えます。
絶妙なバランスを保っている、おでんみたいなケルン。
2
絶妙なバランスを保っている、おでんみたいなケルン。
本線からそれて辛垣城跡に立ち寄ってみたいと思います。
本線からそれて辛垣城跡に立ち寄ってみたいと思います。
「三田綱秀 だめな将」ですって!木に落書きしてるあなたの方が、だめよ〜、だめだめ。
2
「三田綱秀 だめな将」ですって!木に落書きしてるあなたの方が、だめよ〜、だめだめ。
辛垣山、頂きました。木々に囲まれた小さい山頂です。
2
辛垣山、頂きました。木々に囲まれた小さい山頂です。
辛垣城跡の案内板。「だめな将」と落書きれた三田綱秀氏のことも書かれています。※印の一言と言い、三田氏に対して厳しいですねぇ。
1
辛垣城跡の案内板。「だめな将」と落書きれた三田綱秀氏のことも書かれています。※印の一言と言い、三田氏に対して厳しいですねぇ。
祠のある名郷峠。二俣尾駅にエスケープもできますよ。
祠のある名郷峠。二俣尾駅にエスケープもできますよ。
古里線No.18、のぞきましたー!コースはこの鉄塔の脇を通ります。隣に無名の小ピークがあり、にぎわっていました。
7
古里線No.18、のぞきましたー!コースはこの鉄塔の脇を通ります。隣に無名の小ピークがあり、にぎわっていました。
軍畑駅から歩くと見落としがちなノスザワ峠。ノスゾウの方が一般的なのかな。私はノスザワ派。
3
軍畑駅から歩くと見落としがちなノスザワ峠。ノスゾウの方が一般的なのかな。私はノスザワ派。
三角点のある三方山、頂きました!小さい山頂です。
三角点のある三方山、頂きました!小さい山頂です。
青梅線No.41、のぞきましたー!2回目。ちょっとだけコースをそれますので間違って直進しないように注意。
6
青梅線No.41、のぞきましたー!2回目。ちょっとだけコースをそれますので間違って直進しないように注意。
石神前駅にエスケープできる分岐。
石神前駅にエスケープできる分岐。
青梅線No.40、のぞきましたー!こちらも2回目。トンネル鉄塔です。
6
青梅線No.40、のぞきましたー!こちらも2回目。トンネル鉄塔です。
日向和田駅にエスケープできる分岐。ここからは遊歩道のようになり、さらに歩きやすくなります。
日向和田駅にエスケープできる分岐。ここからは遊歩道のようになり、さらに歩きやすくなります。
物見櫓と呼ばれる矢倉台からの眺め。あずまもがあり、休憩ポイントとなっています。ここから宮ノ平駅に下りることもできます。
物見櫓と呼ばれる矢倉台からの眺め。あずまもがあり、休憩ポイントとなっています。ここから宮ノ平駅に下りることもできます。
レトロな案内図。こうやって見ると各駅から青梅丘陵に入ることができるんですね。
1
レトロな案内図。こうやって見ると各駅から青梅丘陵に入ることができるんですね。
ぽかぽかしていて気持ちがいいです。
1
ぽかぽかしていて気持ちがいいです。
キノコが鱗のようにびっしり。
1
キノコが鱗のようにびっしり。
第3休憩所下に奉られている山の神様。
1
第3休憩所下に奉られている山の神様。
「ミイラの山」とされるところにある仏舎利。
1
「ミイラの山」とされるところにある仏舎利。
遊歩道コースに飽きたら左の山道コースを歩くってのもありですよ。
2
遊歩道コースに飽きたら左の山道コースを歩くってのもありですよ。
「枝間の富士」と書かれたの看板から富士山をパチリ。肉眼ではうっすら見えました。
「枝間の富士」と書かれたの看板から富士山をパチリ。肉眼ではうっすら見えました。
川苔山はちゃんと写りました。
1
川苔山はちゃんと写りました。
苔で緑がかった金比羅神社。
1
苔で緑がかった金比羅神社。
その金比羅神社の裏手にあった石像がカッコイイ!
2
その金比羅神社の裏手にあった石像がカッコイイ!
青梅鉄道公園前に出てきました。青梅駅までは舗装路を下ってあとわずか。本日もお疲れやまでした。
2
青梅鉄道公園前に出てきました。青梅駅までは舗装路を下ってあとわずか。本日もお疲れやまでした。

感想

青梅丘陵は2度目。
初めて行ったときは青梅駅から歩いたのですが、今日は軍畑駅から歩きました。
なぜかところどころ完全に記憶が抜けていて2度目でもかなり楽しめました。
軍畑駅から歩くと長い階段があったり、木の根の出ている山道が続くのですが、
日向和田駅の分岐を境に雰囲気が変わり、青梅側はお散歩風の方が多かったです。
青梅線沿線の駅からすぐ丘陵に上がれるので、その日の気分でお散歩コースを
決められるのはいいなぁと思いました。

水曜日と木曜日に雨が降ったので「きっと山の方は雪になったに違いない!」と、
先日の教訓を活かして軽アイゼンを持っていったら、
雪どころか霜さえなく、歩いていると汗ばむ陽気でした。
こんなことなら2月まで保留しておけばよかったなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3649人

コメント

TTN満載レコ♪
あら?前回のTTN 封印でブログにおびき寄せる作戦は
もう廃止ですか
雷電山は昨春、吉野梅郷閉鎖前に訪れた際、眺めた
実は気になりつつ、雷様に遭いそうでなかなか行けずにいた
でもありました。
こんなに鉄塔ありありの だったとは

本日、サイクリングしながら街の鉄塔を横切ると、ヤマレコ
ユーザーではない同行者のSちゃんがtomonkeyちゃんを
チェックしており、私は有名人の山友という誇りさえ覚え
ましたよ

次回は軽アイゼンの出番がありますように
2015/1/25 21:20
Liccaさん、こんばんは。
ふふふふふ。
私、きまぐれですから
雷電山は雷様より熊様がいるかもしれませんね。
もし行かれる際はお気を付けください。

ヤマレコユーザーではないS様が私の存在を知っていただなんて光栄です!
でもよく考えてみたら、
ちょいちょいLiccaさんのレコに友情出演させていただいているので、
サブリミナル効果かも!?
2015/1/27 0:46
辛垣城に辛辣
tomonkeyさん 青梅丘陵、おつかれやまでした。

以前、拝見しましたが青梅線No41、手裏剣みたいでいいですね。NewFaceも加わりポカポカ快晴で、いいスカウトツアーになりましたね。
雷電山は埼玉の比企にもあり名前が格好いいのでどちらも気になります。

辛垣城主の三田綱秀、結構たたかれてますが、そんな昔の事を辛辣に取り上げて来や看板に落書きする方が「ダメな人」「(道徳心が)何も無い」人ですよね。
2015/1/25 21:48
yuzupapaさん、こんばんは。
青梅線2基、再スカウトできてよかったです。
ブログにも書きましたが全然違う模様でびっくりしました。
他に撮影した1年目の写真もなんだか怪しくなってきましたよ
雷電山は比企にもあるんですね。
鉄塔はあるかなぁ。
行ってみたいです。

落書きは落書きでも道案内に関することなら目を瞑りますが、
今回のは完全に独り言ですよね。
あんなに長々と大人げない
2015/1/27 1:05
アオメライド(のぞき記念日)
こんにちは♪

さっきtomonkeyさんのプロフィールページを見たら、
「最新の日記」欄にこじゃれたタイトルがアップされてる!

でも、あれっ、どこかで見覚えがあるなあと思ったら、
ブログから取り込まれてたんですね。
ヤマレコにそんな機能があったとは知らなかった・・・

ちなみにヤマレコ内の日記と違い、マイページの方には
フィードされてこないようです。

そんなことはさておき、記念日おめでとうございます♪
2015/2/8 14:19
guruさん、こんにちは。
ありがとうございます♪

そうなんです、ブログのアクセス数が寂しいので、
ヤマレコから飛ばしてみることにしました。
もともとレコのアクセス数がたいしたことないのであまり変わりませんでしたが、
まさかマイページにもフィードされていなかったとは。
そこだけが頼りだったのに!
2015/2/8 16:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
青梅丘陵ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
青梅丘陵(三方山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら