また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 586561
全員に公開
ハイキング
東海

ダイラボウ、ロンショウ (玉取〜丸子宿)

2015年02月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.6km
上り
1,002m
下り
1,100m

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:48
合計
7:54
10:15
15
10:30
10:30
13
10:43
10:47
15
11:02
11:05
38
11:43
12:00
35
12:35
12:35
20
13:47
13:47
30
14:17
14:17
10
14:27
14:27
20
14:47
15:00
27
15:27
15:27
28
15:55
15:55
3
15:58
16:00
15
16:15
16:20
50
17:10
17:55
14
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:御殿場6:48(JR御殿場線)7:25沼津7:31(JR東海道線)8:29静岡8:30(JR東海道線)8:49藤枝9:00(バス)9:24藤枝市岡部支所9:45(藤枝市自主運行バス)10:11玉取

帰り:丸子営業所18:10(バス)18:33静岡19:00(ホームライナー沼津)19:39沼津19:50(JR御殿場線)20:25御殿場
コース状況/
危険箇所等
「玉取〜山中入口〜山道入口(山中)」
車道です。

「山道入口(山中)〜富厚里峠」
地形図の破線道で、最初は良道と思ったが、徐々に竹の散乱した荒れた道になり道が判別できなくなります。最後は右上に見える車道へ向かって強引に斜面を登りました。

「富厚里峠〜ダイラボウ〜西又峠」
良く整備された道です。

「西又峠〜野田沢峠〜谷川峠〜ロンショウ」
道は良いが正規の標識は無い。手作り標識が要所にあり助かります。
・西又峠からの登り口がわかりづらい。峠の少し西側から廃道化した旧道に入ると左側に登り口が見つかります。
・野田沢峠からは階段を登りますが、その先で尾根へ上がるところが少々わからず尾根からずれて進んでしまいました。
・谷川峠への下り、少々藪っぽく茨があるうえ、急坂で滑りやすく注意。

「ロンショウ〜宇津ノ谷峠」
更に手作り標識が増え安心して歩けました。
地味だけど、意外と多くの人が歩いているのかなあ。

「宇津ノ谷峠〜宇津ノ谷(旧東海道登り口)」
遊歩道。

「宇津ノ谷〜丸子宿」
集落内、国道、旧道などを歩きます。
藤枝駅からバスに乗り「藤枝市岡部支所」で下車します。
2015年02月07日 09:30撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
2/7 9:30
藤枝駅からバスに乗り「藤枝市岡部支所」で下車します。
「藤枝市岡部支所」から「藤枝市自主運行バス」に乗ります。
2015年02月07日 09:49撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 9:49
「藤枝市岡部支所」から「藤枝市自主運行バス」に乗ります。
自主運行バスの終点「玉取」バス停から歩き始めます。
しばらく車道歩き。
2015年02月07日 10:15撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 10:15
自主運行バスの終点「玉取」バス停から歩き始めます。
しばらく車道歩き。
山中入口バス停。
ここで左折し山中集落へ。
(ここまでバスが運行されるのは平日のみ。残念。)
2015年02月07日 10:32撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 10:32
山中入口バス停。
ここで左折し山中集落へ。
(ここまでバスが運行されるのは平日のみ。残念。)
山中集落近くの山道入り口。
丸木橋を渡って山道へ。
2015年02月07日 10:46撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 10:46
山中集落近くの山道入り口。
丸木橋を渡って山道へ。
最初は良い道だが暫く進むと藪っぽくなってきます。
やがて道はなくなり適当に斜面を登ります。
2015年02月07日 10:54撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
2/7 10:54
最初は良い道だが暫く進むと藪っぽくなってきます。
やがて道はなくなり適当に斜面を登ります。
富厚里峠につきました。
車道奥が富厚里峠、右手前にダイラボウ登山口。
2015年02月07日 11:05撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 11:05
富厚里峠につきました。
車道奥が富厚里峠、右手前にダイラボウ登山口。
ダイラボウへは良い道が続きます。
2015年02月07日 11:23撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
2/7 11:23
ダイラボウへは良い道が続きます。
茶畑が現れたあたりからの展望。
遠く七ツ峰が綺麗に見えます。
2015年02月07日 11:29撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
3
2/7 11:29
茶畑が現れたあたりからの展望。
遠く七ツ峰が綺麗に見えます。
まもなくダイラボウというところで北側の展望が開けます。
高根山〜インノ山、大鈴山〜大久保山。
2015年02月07日 11:36撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
3
2/7 11:36
まもなくダイラボウというところで北側の展望が開けます。
高根山〜インノ山、大鈴山〜大久保山。
まもなくダイラボウというところで北側の展望が開けます。
どっしりとした大久保山の右奥には前黒法師岳。      
黒法師岳、不動岳もうっすらと見えます。
2015年02月07日 11:37撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
7
2/7 11:37
まもなくダイラボウというところで北側の展望が開けます。
どっしりとした大久保山の右奥には前黒法師岳。      
黒法師岳、不動岳もうっすらと見えます。
まもなくダイラボウというところから。
前黒法師岳、不動岳を望遠で。
2015年02月07日 11:37撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
8
2/7 11:37
まもなくダイラボウというところから。
前黒法師岳、不動岳を望遠で。
これを登ればダイラボウ。 
この付近からの展望は素晴らしい。
2015年02月07日 11:38撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
3
2/7 11:38
これを登ればダイラボウ。 
この付近からの展望は素晴らしい。
ダイラボウ手前から。
富士山(薄い)と竜爪山。 
2015年02月07日 11:39撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
5
2/7 11:39
ダイラボウ手前から。
富士山(薄い)と竜爪山。 
ダイラボウ山頂三角点は木々に囲まれています。
2015年02月07日 11:45撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
2/7 11:45
ダイラボウ山頂三角点は木々に囲まれています。
山頂の東側、ダイラボウ山頂広場。
気持ちの良い場所です。
2015年02月07日 12:03撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
6
2/7 12:03
山頂の東側、ダイラボウ山頂広場。
気持ちの良い場所です。
ダイラボウ山頂広場から。
藁科川流域を望む。奥には駿河湾、さらに奥にはうっすらと伊豆半島。
2015年02月07日 12:00撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
3
2/7 12:00
ダイラボウ山頂広場から。
藁科川流域を望む。奥には駿河湾、さらに奥にはうっすらと伊豆半島。
ダイラボウから西又峠へも良い道が続きます。
2015年02月07日 12:30撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
2/7 12:30
ダイラボウから西又峠へも良い道が続きます。
西又峠。車道が横切っています。
2015年02月07日 12:38撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 12:38
西又峠。車道が横切っています。
西又峠から野田沢峠方面への入口は少しわかりづらい。
この標識を見つけ、廃道になった車道を少し入ったところから登ります。
2015年02月07日 12:40撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
2/7 12:40
西又峠から野田沢峠方面への入口は少しわかりづらい。
この標識を見つけ、廃道になった車道を少し入ったところから登ります。
西又峠から野田沢峠方面へは手作り標識が要所に有り心強いです。
2015.1.13って最近ですね。
2015年02月07日 12:44撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
2/7 12:44
西又峠から野田沢峠方面へは手作り標識が要所に有り心強いです。
2015.1.13って最近ですね。
320m越え3コブの東コブ。 
ここも手製の標識があります。
2015年02月07日 12:58撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 12:58
320m越え3コブの東コブ。 
ここも手製の標識があります。
野田沢峠手前の展望地。
休憩に良いです。
2015年02月07日 13:45撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 13:45
野田沢峠手前の展望地。
休憩に良いです。
野田沢峠のお地蔵様。
2015年02月07日 13:49撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 13:49
野田沢峠のお地蔵様。
野田沢峠。
階段を下りて車道を横断し、また階段を登り振り返ったところ。
2015年02月07日 13:50撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 13:50
野田沢峠。
階段を下りて車道を横断し、また階段を登り振り返ったところ。
野田沢峠から谷川峠へ更に尾根道を進みます。
2015年02月07日 14:02撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 14:02
野田沢峠から谷川峠へ更に尾根道を進みます。
414m点の標識。
ここで直角に曲がり谷川峠へ下ります。
2015年02月07日 14:20撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 14:20
414m点の標識。
ここで直角に曲がり谷川峠へ下ります。
414m点から谷川峠への急な下りは少々藪っぽい。
茨も有る。
2015年02月07日 14:27撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 14:27
414m点から谷川峠への急な下りは少々藪っぽい。
茨も有る。
谷川峠。
朽ちかけた椅子が有ります。
2015年02月07日 14:30撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 14:30
谷川峠。
朽ちかけた椅子が有ります。
谷川峠からロンショウへの登り。
急坂で大変。
2015年02月07日 14:34撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 14:34
谷川峠からロンショウへの登り。
急坂で大変。
ロンショウに到着。
樹林帯の中、静かな雰囲気。
2015年02月07日 14:48撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
3
2/7 14:48
ロンショウに到着。
樹林帯の中、静かな雰囲気。
ロンショウから宇津ノ谷峠へ尾根道を進みます。
2015年02月07日 15:29撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 15:29
ロンショウから宇津ノ谷峠へ尾根道を進みます。
294m地点は廃小屋?があり、そこから東南の展望が開けてます。
2015年02月07日 15:34撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 15:34
294m地点は廃小屋?があり、そこから東南の展望が開けてます。
294mの展望地から。
東南方向の展望。
2015年02月07日 15:33撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
2/7 15:33
294mの展望地から。
東南方向の展望。
宇津ノ谷峠への下り道から。
丸子へ続く谷を見下ろします。
2015年02月07日 16:02撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 16:02
宇津ノ谷峠への下り道から。
丸子へ続く谷を見下ろします。
宇津ノ谷峠。
標識も何もなく寂れた雰囲気。ちょっと意外でした。
2015年02月07日 16:11撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 16:11
宇津ノ谷峠。
標識も何もなく寂れた雰囲気。ちょっと意外でした。
旧東海道の遊歩道を下ります。途中、宇津ノ谷の集落を見下ろします。
街道沿いらしい雰囲気の街並みです。
2015年02月07日 16:16撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
5
2/7 16:16
旧東海道の遊歩道を下ります。途中、宇津ノ谷の集落を見下ろします。
街道沿いらしい雰囲気の街並みです。
宇津ノ谷からは国道や旧道を歩いて東海道丸子宿へ向かいます。
2015年02月07日 16:33撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2/7 16:33
宇津ノ谷からは国道や旧道を歩いて東海道丸子宿へ向かいます。
丸子橋を渡れば丸子宿に到着。
正面に「とろろ汁」の丁字屋さん。
2015年02月07日 17:14撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
2/7 17:14
丸子橋を渡れば丸子宿に到着。
正面に「とろろ汁」の丁字屋さん。
ビール、はんぺんフライ、とろろ汁で山行の締めくくり。
2015年02月07日 17:28撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
6
2/7 17:28
ビール、はんぺんフライ、とろろ汁で山行の締めくくり。
撮影機器:

感想

藁科川西側の尾根を繋ぐ山旅。
今回は富厚里峠〜宇津ノ谷峠を歩く計画で出発します。

前回は富厚里峠から藁科川へ下ったので、今回は朝比奈川沿い、玉取から歩きます。

山中集落付近から山道へ入ります。
最初は良道だったけど、徐々に倒竹で荒れた道になり、最後は斜面を強引に登って富厚里峠へ。
安倍山系(下)に記載されている道を行くつもりでしたが、その道を見落として地形図にでている破線道に近いところを進んだみたいです。

富厚里峠からダイラボウ、西又峠までは良く整備された道。
ダイラボウ手前の展望地からは、前回までに歩いてきた大久保山、インノ山などを眺めて快適に歩きます。

西又峠からロンショウ、宇津ノ谷峠へは正規?の標識は無いけども、手作り標識が随所に有るので助かります。
良道というほどではないけども、ひどい藪もなく順調に進みます。
ちょと大変だったのは谷川峠への下りとロンショウへの登り。
谷川峠への下りは急で滑りやすく脇には茨が点在するので転ばないようにそろりと下ります。
そしてロンショウへは急な登り。短い区間ですが、必死に登りました。

宇津ノ谷峠からは旧東海道。
宇津ノ谷集落の街道沿いらしいたたずまいに感動。
そして丸子宿に着いたら名物とろろ汁で締めくくり。


今回は、前回まで(富士城〜笹間峠〜大鈴山〜大久保山〜富厚里峠)の藪だらけの道と違って良道続き。快適に歩くことが出来ました。

さあ、次回は駿河湾まで行けるかな・・・。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1371人

コメント

次は
いよいよ最終回ですね。期待します。
2015/2/12 20:10
Re: 次は
おかげさまで思っていたよりも早く駿河湾にたどり着きそうです。
海を見るのが楽しみです。
2015/2/13 0:31
駿河湾ももうすぐですね!
junjapaです。駿河湾ももうすぐですね。次の記録を楽しみにしています。しかしロンショウとは、どこから来ているのでしょうか???面白い名前です。何か由来もあるのでしょうね!
2015/5/5 18:37
Re: 駿河湾ももうすぐですね!
この山行が2月初め。そして一か月後の3月初旬に駿河湾までの山行を計画していたのですが・・・・。
ふくらはぎ肉離れを起こしてしまい、もう2か月も山行から遠ざかっています
駿河湾到達は秋になりそう。

ロンショウ。
その名を「安倍山系(下巻)」で知りました。
その由来は判らないけど面白い名前ですね>
2015/5/5 22:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら