ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 597522
全員に公開
雪山ハイキング
栗駒・早池峰

五葉山 県道冬期閉鎖ゲートから

2015年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
958m
下り
955m

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:57
合計
6:20
9:28
70
10:38
10:38
60
11:38
11:55
65
13:00
13:00
11
13:11
13:11
11
13:22
14:02
31
14:33
14:33
75
15:48
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ 風弱く
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・通常期の登山口である赤坂峠は冬期車両通行止で乗入れ不可
・県道唐丹日頃市線の冬期閉鎖は3月20日までの予定
・赤坂峠から約5km手前「県道冬期閉鎖ゲート」前に車両5台程度駐車可能
コース状況/
危険箇所等
1.(県道)閉鎖ゲート〜赤坂峠 
 約5km 車両が通行できないため徒歩、雪解けが進み半分くらいは乾燥路面が出てます。残りは雪道で積雪最大1m。
2.(登山道)赤坂峠〜山頂
 全部積雪あり。赤坂峠から4合目畳石間は比較的緩斜面、4合目畳石〜9合目間しゃくなげ山荘間は急斜面もあり。コース上随所にピンク目印があります。
3.(下山)4合目畳石〜閉鎖ゲート※地図に無い尾根道
 地元の方に教えていただいた近道。尾根道でピンク目印も多いのですが一部荒れた急斜面もあり、お勧めはできない かも。
その他周辺情報 下山後は「五葉山温泉しゃくなげの湯」に入浴(¥600)
冬期通行止の看板
3月20日までとのこと
2015年03月07日 09:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
3/7 9:05
冬期通行止の看板
3月20日までとのこと
県道の通行止ゲートは赤坂峠の約5km手前
ここから歩きます
2015年03月07日 09:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 9:05
県道の通行止ゲートは赤坂峠の約5km手前
ここから歩きます
途中から眺める「黒岩」
2015年03月07日 09:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
3/7 9:31
途中から眺める「黒岩」
大規模な太陽光発電所の間を行きます
2015年03月07日 09:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 9:33
大規模な太陽光発電所の間を行きます
まだ乾燥路面
2015年03月07日 09:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 9:48
まだ乾燥路面
天気は薄曇り
2015年03月07日 09:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 9:52
天気は薄曇り
太陽光発電所を過ぎると道路が雪だらけ
2015年03月07日 10:07撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 10:07
太陽光発電所を過ぎると道路が雪だらけ
(写真に撮れませんでしたが)
途中シカ2頭に遭遇しました
2015年03月07日 10:07撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
3/7 10:07
(写真に撮れませんでしたが)
途中シカ2頭に遭遇しました
人の足跡は無い(^^;)
2015年03月07日 10:23撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 10:23
人の足跡は無い(^^;)
カーブミラーで自撮りしてみた
2015年03月07日 10:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
3/7 10:30
カーブミラーで自撮りしてみた
つぼ足でもOK
2015年03月07日 10:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 10:32
つぼ足でもOK
やっと赤坂峠に付きました
ここまで70分
2015年03月07日 10:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
3/7 10:37
やっと赤坂峠に付きました
ここまで70分
そう言えば鷹生ダム周辺にハンターらしいオレンジチョッキの人がいた
2015年03月07日 10:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 10:37
そう言えば鷹生ダム周辺にハンターらしいオレンジチョッキの人がいた
赤坂峠から県道の釜石側
人の足跡があった
2015年03月07日 10:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 10:38
赤坂峠から県道の釜石側
人の足跡があった
赤坂峠登山口
2015年03月07日 10:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 10:38
赤坂峠登山口
一応登山届も記入しました
2015年03月07日 10:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
3/7 10:38
一応登山届も記入しました
登山道からスノーシューを装着。
つぼ足より踏ん張りがきいて楽。
2015年03月07日 10:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
3/7 10:49
登山道からスノーシューを装着。
つぼ足より踏ん張りがきいて楽。
登山道1合目
2015年03月07日 10:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 10:52
登山道1合目
登山道は固めの雪
2015年03月07日 10:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 10:53
登山道は固めの雪
登山道2合目
2015年03月07日 11:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 11:10
登山道2合目
登山道3合目
2015年03月07日 11:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 11:21
登山道3合目
「賽の河原」付近
2015年03月07日 11:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 11:22
「賽の河原」付近
賽の河原から「黒岩」
2015年03月07日 11:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
3/7 11:25
賽の河原から「黒岩」
登山道4合目
「畳石」広場に到着
2015年03月07日 11:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 11:37
登山道4合目
「畳石」広場に到着
登山道4合目
2015年03月07日 11:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 11:37
登山道4合目
シカに会ったが逃げてきました
2015年03月07日 11:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 11:38
シカに会ったが逃げてきました
疲れたので「畳石」広場でコーヒータイム
2015年03月07日 11:42撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
3/7 11:42
疲れたので「畳石」広場でコーヒータイム
登山道5合目
この辺から急坂が続く
2015年03月07日 12:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 12:02
登山道5合目
この辺から急坂が続く
先行者の足跡とピンクテープが心強いです
2015年03月07日 12:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 12:24
先行者の足跡とピンクテープが心強いです
登山道7合目
(6合目を見落とした)
2015年03月07日 12:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 12:26
登山道7合目
(6合目を見落とした)
だんだん高度も上がってきた
2015年03月07日 12:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
3/7 12:31
だんだん高度も上がってきた
太平洋(大船渡湾)も見えてきました
2015年03月07日 12:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
3/7 12:31
太平洋(大船渡湾)も見えてきました
麓の「鷹生ダム」が見えます
2015年03月07日 12:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
3/7 12:31
麓の「鷹生ダム」が見えます
少し迷いながらも「登山道8合目」
2015年03月07日 12:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 12:40
少し迷いながらも「登山道8合目」
霧氷原
2015年03月07日 12:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
3/7 12:49
霧氷原
8合目を超えるとなだらかになりました
2015年03月07日 12:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 12:52
8合目を超えるとなだらかになりました
「しゃくなげ山荘」も見えてきた
2015年03月07日 12:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 12:56
「しゃくなげ山荘」も見えてきた
太平洋(越喜来湾)方向
2015年03月07日 12:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
3/7 12:56
太平洋(越喜来湾)方向
残念ながら雲が多く遠望がきかない
2015年03月07日 12:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
3/7 12:56
残念ながら雲が多く遠望がきかない
大船渡湾
2015年03月07日 12:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
3/7 12:56
大船渡湾
「しゃくなげ山荘」
ゲートからここまで3時間半
2015年03月07日 13:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
3/7 13:00
「しゃくなげ山荘」
ゲートからここまで3時間半
スルーして山頂を目指します
2015年03月07日 13:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 13:02
スルーして山頂を目指します
冬期限定直登コースで向います
2015年03月07日 13:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 13:02
冬期限定直登コースで向います
雪原がきれい
2015年03月07日 13:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
3/7 13:06
雪原がきれい
灌木やハイ松も霧氷に
2015年03月07日 13:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
3/7 13:06
灌木やハイ松も霧氷に
スノーシューで軽快に進みます
2015年03月07日 13:07撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
3/7 13:07
スノーシューで軽快に進みます
山荘から約10分で山頂に着いた
2015年03月07日 13:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
3/7 13:11
山荘から約10分で山頂に着いた
モンスター化しているかと期待してましたがちょっと残念
2015年03月07日 13:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
3/7 13:12
モンスター化しているかと期待してましたがちょっと残念
山頂から黒岩方向
2015年03月07日 13:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
3/7 13:12
山頂から黒岩方向
早池峰山は雲の中
2015年03月07日 13:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 13:12
早池峰山は雲の中
2015年03月07日 13:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
3/7 13:18
とりあえず「日枝神社」へ向かってみたが、寒くて撤収。
2015年03月07日 13:19撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 13:19
とりあえず「日枝神社」へ向かってみたが、寒くて撤収。
「しゃくなげ山荘」に戻ってきました。
2015年03月07日 13:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
3/7 13:22
「しゃくなげ山荘」に戻ってきました。
「五葉山コースマップ発見」
住田町や釜石市のコースもあるようですが難易度高そう....
2015年03月07日 13:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 13:27
「五葉山コースマップ発見」
住田町や釜石市のコースもあるようですが難易度高そう....
きれいで快適な山小屋
2015年03月07日 13:28撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
3/7 13:28
きれいで快適な山小屋
遅い昼食は大好きなカップラとアンパンです
2015年03月07日 13:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
3/7 13:31
遅い昼食は大好きなカップラとアンパンです
軽く昼寝までして貸切の山荘でリラックスしました
さあ下山です
2015年03月07日 14:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
3/7 14:03
軽く昼寝までして貸切の山荘でリラックスしました
さあ下山です
4合目までは同じ道を下ります
2015年03月07日 14:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 14:03
4合目までは同じ道を下ります
雪道の下りは超速い
2015年03月07日 14:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 14:13
雪道の下りは超速い
あっという間に「畳石」に到着。
2015年03月07日 14:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 14:33
あっという間に「畳石」に到着。
「畳石」付近から地元の方に教えていただいた「近道」に進んでみます。
2015年03月07日 14:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 14:34
「畳石」付近から地元の方に教えていただいた「近道」に進んでみます。
近道の目印は2列の「カラ松」です
2015年03月07日 14:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
3/7 14:39
近道の目印は2列の「カラ松」です
「地元の方」の足跡があり明瞭。
2015年03月07日 14:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 14:47
「地元の方」の足跡があり明瞭。
「2列のカラ松」はけっこう目立つ。
周辺はダケカンバとナラ等
2015年03月07日 14:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 14:50
「2列のカラ松」はけっこう目立つ。
周辺はダケカンバとナラ等
「境石」や目印テープも随所に。
2015年03月07日 14:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 14:55
「境石」や目印テープも随所に。
標高が下がり雪上の足跡が見えなくなった所で急斜面に。
ちょっと迷いました(^^;)
2015年03月07日 15:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 15:17
標高が下がり雪上の足跡が見えなくなった所で急斜面に。
ちょっと迷いました(^^;)
「大沢」まで下ると県道まで沢沿いを下る。
何故かここだけ苔が青々してました。
2015年03月07日 15:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 15:41
「大沢」まで下ると県道まで沢沿いを下る。
何故かここだけ苔が青々してました。
大沢左岸を下る
2015年03月07日 15:42撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 15:42
大沢左岸を下る
清流です
2015年03月07日 15:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3/7 15:43
清流です
スタート地点に無事到着(^_^)
2015年03月07日 15:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
3/7 15:46
スタート地点に無事到着(^_^)
撮影機器:

感想

日本三百名山の五葉山に行ってきました。
現在県道唐丹日頃市線は冬期通行止のため、鷹生ダムの少し上流の県道ゲートからの歩きになります。
今季スノーシューを使い始め、スノーハイクの楽しさに気づきました。そこで、快適なスノーハイクが楽しめる山を探しに、夏場や残雪時期に何度か行ったことがあり、山小屋などの楽しみもある「五葉山」へ出かけてみました。
先行者が何人かいて賑わってることを期待して入山しましたが、途中赤坂峠までは先行者無しで足跡も動物のものばかり。途中シカに2回遭遇するなど心細い山行でした。(シカでよかった)

この日唯一人間に会ったのは4合目「畳石」付近で、下山してきた地元の方に出会った時にはとてもビックリ!!!(登山の足跡が一切無かったので)
聞いてみると、県道ゲートから畳石の100m手前地点まで直登する尾根道があり、そこから登ってきたとのこと。明瞭な目印が有るし、その方が登ってきた足跡を辿れば
ショートカット出来ることを教えていただきました。

その後、曇り空ながら無事五葉山山頂に立つことができ、貸切のしゃくなげ山荘で昼食を楽しんでから下山開始。畳石付近から例のショートカットコースを使い下山しました。地図の大沢コースの南側を並走する道で、ピンクの目印や不自然な2列のカラマツ林が目印なのですが、標高が低い沢付近で急斜面になり若干迷う場面もあり、他の方にはお勧めできないかも。

まずまずの高低差と雪道で、久々に大汗をかき、帰りの五葉山温泉がいつもよりありがたく感じたスノーハイクでした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1904人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
五葉山(赤坂峠口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら