ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 598337
全員に公開
ハイキング
近畿

矢田丘陵を縦走(JR法隆寺駅〜松尾山〜近鉄南生駒駅)

2015年03月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
12.5km
登り
436m
下り
360m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:04
合計
4:32
9:30
108
スタート地点
11:18
11:20
68
12:28
12:29
17
12:46
12:47
75
14:02
ゴール地点
09:31 JR「法隆寺駅」
09:54 法隆寺
10:54 松尾寺(本殿)11:02
11:18 松尾山 11:21
11:34 国見台(昼食)11:55
12:28 矢田峠
12:58 小笹ノ辻
13:21 榁ノ木峠 13:23
14:01 近鉄「南生駒駅」
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:新今宮8:57→9:22法隆寺(JR)
帰り:南生駒14:13→14:19生駒14:30→14:49日本橋(近鉄電車)
9:31
「JR法隆寺駅」を出発
2015年03月08日 09:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
3/8 9:31
9:31
「JR法隆寺駅」を出発
9:39
北へ向かって歩いています
2015年03月08日 09:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 9:39
9:39
北へ向かって歩いています
9:40
歩道のタイル
2015年03月08日 09:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 9:40
9:40
歩道のタイル
9:54
「法隆寺」に到着
2015年03月08日 09:54撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
3/8 9:54
9:54
「法隆寺」に到着
9:59
境内を東に歩くと・・
「東大門」に
(振り返って撮影)
2015年03月08日 09:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 9:59
9:59
境内を東に歩くと・・
「東大門」に
(振り返って撮影)
10:00
「左・松尾道」の石柱
2015年03月08日 10:00撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 10:00
10:00
「左・松尾道」の石柱
10:04
ここは左に行きました
(右でもOK)
2015年03月08日 10:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 10:04
10:04
ここは左に行きました
(右でもOK)
10:06
「天満池」
2015年03月08日 10:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 10:06
10:06
「天満池」
10:09
グランド
2015年03月08日 10:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 10:09
10:09
グランド
10:18
「毛無池」
道標に従って右へ
★松尾寺・松尾山 1.6km
2015年03月08日 10:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 10:18
10:18
「毛無池」
道標に従って右へ
★松尾寺・松尾山 1.6km
10:22
ちょっとゴルフ場を覗いてみました
(法隆寺カントリー倶楽部)
2015年03月08日 10:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 10:22
10:22
ちょっとゴルフ場を覗いてみました
(法隆寺カントリー倶楽部)
10:24
左です
2015年03月08日 10:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 10:24
10:24
左です
10:24
この道標があります
2015年03月08日 10:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 10:24
10:24
この道標があります
10:25
気持ちの良い道です
散歩されている近くの方らしい人にも何人か出会いました
2015年03月08日 10:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
3/8 10:25
10:25
気持ちの良い道です
散歩されている近くの方らしい人にも何人か出会いました
10:30
新しい丁石
2015年03月08日 10:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 10:30
10:30
新しい丁石
10:33
七丁は古かった
2015年03月08日 10:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 10:33
10:33
七丁は古かった
10:35
プチ、ザレ場
2015年03月08日 10:35撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 10:35
10:35
プチ、ザレ場
10:42
右から「七曲道」が合流してきます
2015年03月08日 10:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 10:42
10:42
右から「七曲道」が合流してきます
10:47
「一丁石」
本堂迄一丁
2015年03月08日 10:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 10:47
10:47
「一丁石」
本堂迄一丁
10:50
「ここからは登れません」
との事なので一旦下ります
2015年03月08日 10:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 10:50
10:50
「ここからは登れません」
との事なので一旦下ります
10:51
ここから上がります
2015年03月08日 10:51撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 10:51
10:51
ここから上がります
10:52
一直線の長い石段
2015年03月08日 10:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
3/8 10:52
10:52
一直線の長い石段
10:54
「松尾寺」に到着
お参りします
2015年03月08日 10:54撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
3/8 10:54
10:54
「松尾寺」に到着
お参りします
11:01
上には行きませんでした
2015年03月08日 11:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:01
11:01
上には行きませんでした
11:07
奥の駐車場の所から登ります
2015年03月08日 11:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 11:07
11:07
奥の駐車場の所から登ります
11:18
松尾山頂へ行ってみました
NHK松尾山テレビ・FM放送所
があります
2015年03月08日 11:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:18
11:18
松尾山頂へ行ってみました
NHK松尾山テレビ・FM放送所
があります
11:20
その後ろに
二等「三角点」315.1m
2015年03月08日 11:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
7
3/8 11:20
11:20
その後ろに
二等「三角点」315.1m
11:21
松尾山頂からの展望
2015年03月08日 11:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
3/8 11:21
11:21
松尾山頂からの展望
11:25
松尾山へ行く途中に分かれた道に合流
2015年03月08日 11:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:25
11:25
松尾山へ行く途中に分かれた道に合流
11:27
左に行くと「松尾湿原」らしい
2015年03月08日 11:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:27
11:27
左に行くと「松尾湿原」らしい
11:31
この案内図が多くあり、役に立ちます
2015年03月08日 11:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:31
11:31
この案内図が多くあり、役に立ちます
11:34
「国見台」に到着
既に約20名の団体さんが食事休憩中でした
★私も昼食休憩
2015年03月08日 11:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
3/8 11:34
11:34
「国見台」に到着
既に約20名の団体さんが食事休憩中でした
★私も昼食休憩
11:35
国見台展望所の展望図
2015年03月08日 11:35撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 11:35
11:35
国見台展望所の展望図
11:36
奈良市街、大和郡山市街、天理市街、桜井市街、橿原市街が見渡せます
2015年03月08日 11:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9
3/8 11:36
11:36
奈良市街、大和郡山市街、天理市街、桜井市街、橿原市街が見渡せます
11:55
出発します
★休憩していると、更に約20名の団体さんやトレランの方などが続々と来られました
2015年03月08日 11:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
3/8 11:55
11:55
出発します
★休憩していると、更に約20名の団体さんやトレランの方などが続々と来られました
11:56
今日は矢田寺へは行きません
2015年03月08日 11:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:56
11:56
今日は矢田寺へは行きません
12:02
いい道です
2015年03月08日 12:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
3/8 12:02
12:02
いい道です
12:02
こんな看板や・・
2015年03月08日 12:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 12:02
12:02
こんな看板や・・
12:04
こんな看板も
2015年03月08日 12:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 12:04
12:04
こんな看板も
12:08
左右に池があります
★このルートはマウンテンバイカーが多いです
2015年03月08日 12:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
3/8 12:08
12:08
左右に池があります
★このルートはマウンテンバイカーが多いです
12:15
「矢田山・遊びの森」のマーク
2015年03月08日 12:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
3/8 12:15
12:15
「矢田山・遊びの森」のマーク
12:16
左は、近鉄「東山駅」へ下る道
2015年03月08日 12:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 12:16
12:16
左は、近鉄「東山駅」へ下る道
12:17
ここを左に行きました
★この辺分岐が多く、一番思案した所です
2015年03月08日 12:17撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 12:17
12:17
ここを左に行きました
★この辺分岐が多く、一番思案した所です
12:22
この道標は至る所にあるが、
北が上だったり、右だったり、左だったりしているので見難いです(統一して欲しいな〜)
2015年03月08日 12:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 12:22
12:22
この道標は至る所にあるが、
北が上だったり、右だったり、左だったりしているので見難いです(統一して欲しいな〜)
12:25
直進
2015年03月08日 12:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 12:25
12:25
直進
12:28
「矢田峠」
四差路、直進
2015年03月08日 12:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 12:28
12:28
「矢田峠」
四差路、直進
12:31
四差路、ここも直進
★本当に分岐が多く迷いますワ!!!
2015年03月08日 12:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 12:31
12:31
四差路、ここも直進
★本当に分岐が多く迷いますワ!!!
12:40
「頂上展望台」に上ってみる
★二人のマウンテンバイカーが休憩
2015年03月08日 12:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6
3/8 12:40
12:40
「頂上展望台」に上ってみる
★二人のマウンテンバイカーが休憩
12:41
生駒山方向
2015年03月08日 12:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 12:41
12:41
生駒山方向
12:45
「まほろば展望休憩所」
この辺が矢田山山頂らしい
★ここにも数人の方が休憩
2015年03月08日 12:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 12:45
12:45
「まほろば展望休憩所」
この辺が矢田山山頂らしい
★ここにも数人の方が休憩
12:46
ここからの展望
2015年03月08日 12:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 12:46
12:46
ここからの展望
12:55
左へ
2015年03月08日 12:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 12:55
12:55
左へ
12:55
榁ノ木・南生駒駅を目指します
2015年03月08日 12:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 12:55
12:55
榁ノ木・南生駒駅を目指します
12:58
「小笹ノ辻」
左へ行きます
2015年03月08日 12:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 12:58
12:58
「小笹ノ辻」
左へ行きます
13:05
泥んこぬかるみ道の始まりです
2015年03月08日 13:05撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 13:05
13:05
泥んこぬかるみ道の始まりです
13:08
ここが一番エグイ!
しかも下りなので、滑ります
2015年03月08日 13:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 13:08
13:08
ここが一番エグイ!
しかも下りなので、滑ります
13:13
靴やズボンの裾は泥だらけです
2015年03月08日 13:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 13:13
13:13
靴やズボンの裾は泥だらけです
13:17
畑が見えました
大分下りてきました
2015年03月08日 13:17撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 13:17
13:17
畑が見えました
大分下りてきました
13:21
「榁ノ木峠」(むろのき)
2015年03月08日 13:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 13:21
13:21
「榁ノ木峠」(むろのき)
13:23
靴の泥を木の枝で落とした後、
国道308号を下ります
★細い道ですが国道です
2015年03月08日 13:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 13:23
13:23
靴の泥を木の枝で落とした後、
国道308号を下ります
★細い道ですが国道です
13:31
水溜りで靴の泥を落としながら歩きました
2015年03月08日 13:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 13:31
13:31
水溜りで靴の泥を落としながら歩きました
13:34
正面に生駒山
2015年03月08日 13:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 13:34
13:34
正面に生駒山
13:36
足湯がありました
2015年03月08日 13:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 13:36
13:36
足湯がありました
13:42
交差点、ウーン?右へ
2015年03月08日 13:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 13:42
13:42
交差点、ウーン?右へ
13:48
左の細い道路へ
★ナビを確認しながら歩きましたが、ここを見落として真っすぐ行きそうになりました
2015年03月08日 13:48撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 13:48
13:48
左の細い道路へ
★ナビを確認しながら歩きましたが、ここを見落として真っすぐ行きそうになりました
13:59
踏切を渡る
★電車が来たがこの電車には間に合わず
2015年03月08日 13:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 13:59
13:59
踏切を渡る
★電車が来たがこの電車には間に合わず
14:01
近鉄「南生駒駅」へ到着
2015年03月08日 14:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 14:01
14:01
近鉄「南生駒駅」へ到着
本日のトリップ
TP積算距離:13.21km
★良く歩いたが高低差が少なかったので、それ程疲れませんでした
2015年03月08日 14:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6
3/8 14:02
本日のトリップ
TP積算距離:13.21km
★良く歩いたが高低差が少なかったので、それ程疲れませんでした
撮影機器:

感想

今日は、ある本を参考に矢田丘陵を歩いてみました。
歩行距離は約12.5kmと少し長かったのですが、高い所が「松尾山」(315m)、「矢田山」(341m)なので、あまり疲れず歩くことが出来ました。

人気があるみたいで、大勢の人と出会いました。
自転車に乗ったマウンテンバイカーも多いです。

この辺りは、複雑に道が入り組んでおり、思案した分岐が幾つもありましたが、何とか計画通りに行くことが出来ました。

後半の泥んこ道(昨日の雨による)が予想外で苦労しました。

(参考本)
■関西周辺、週末の山登りベスト120(山と渓谷社)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4401人

コメント

お疲れ様です。
私は奈良県民なので、この松尾山の縦走は気になっていたんです。
いつかは歩いてみたいと思ってました。参考にさせていただきます。
低山なので暑い時期は避けた方がよさそうですね。
実は同じ日に生駒山を歩いておりまして、同じように泥道に悩まされておりました。
この辺りは金剛山地と違って地面が粘土質で
水はけが悪くて滑りやすい地質のように感じました。
2015/3/9 21:28
Re: お疲れ様です。
orisさん、コメントありがとうございます。
なかなか快適な道で満足しました。(後半の泥道以外は)
ただ、道が複雑で分岐で迷う所が多々ありました。
お近くらしいので、また歩いてみて下さい。
では・・。
2015/3/10 10:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら