ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 604812
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

雁戸を越えて、初雪山泊デビューは憧れの八方平避難小屋

2015年03月21日(土) 〜 2015年03月22日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
13.3km
登り
1,390m
下り
1,381m

コースタイム

1日目
山行
6:21
休憩
0:00
合計
6:21
11:18
178
スタート地点
14:16
0:00
39
p1238
14:55
0:00
19
15:14
0:00
17
15:31
0:00
22
15:53
0:00
79
17:12
0:00
27
2日目
山行
3:37
休憩
0:11
合計
3:48
8:43
0:00
54
9:37
9:48
7
9:55
0:00
10
10:05
0:00
12
10:17
0:00
10
10:27
0:00
44
11:11
0:00
31
笹谷峠駐車場
11:42
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関沢インター近くの通行止めゲート前。笹谷峠の除雪はかなり進んでいましたが一般開放は未だ先のようです。
コース状況/
危険箇所等
1000m以下は雪解けが進み地面の見える所も。
それ以上は朝はガリガリのクラスト。午後はズボズボと踏み抜き多発。
11:18 2週連続で。しかも前回あれだけ端っこに路中したのにさらにの遅出で懲りてない・・・あれ!?今日は普通に止められた。
2015年03月21日 11:18撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 11:18
11:18 2週連続で。しかも前回あれだけ端っこに路中したのにさらにの遅出で懲りてない・・・あれ!?今日は普通に止められた。
11:35 いくら晴天でもこんなに遅い出発に大荷物を背負って登るのは場違いかと・・・先週開拓した 静かな尾根。 何故なら連休に晴れ間が二日!!しかもポカポカ陽気でこんな日は手持ちの道具で初雪山泊出来るのではと。
2015年03月21日 11:35撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 11:35
11:35 いくら晴天でもこんなに遅い出発に大荷物を背負って登るのは場違いかと・・・先週開拓した 静かな尾根。 何故なら連休に晴れ間が二日!!しかもポカポカ陽気でこんな日は手持ちの道具で初雪山泊出来るのではと。
12:11 1時間登ってさあ昼飯。
2015年03月21日 12:11撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 12:11
12:11 1時間登ってさあ昼飯。
12:38 鹿の食害?
2015年03月21日 12:38撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 12:38
12:38 鹿の食害?
13:06 P1022付近で林の中にP1238に続く標高差200mの圧倒的な急登が立ふさがる。
2015年03月21日 13:06撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 13:06
13:06 P1022付近で林の中にP1238に続く標高差200mの圧倒的な急登が立ふさがる。
13:44 しかし取り付いてしまえば何とか成るもので。振り返って木々の隙間に
八丁平と山形神室を囲む山々。
2015年03月21日 13:44撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/21 13:44
13:44 しかし取り付いてしまえば何とか成るもので。振り返って木々の隙間に
八丁平と山形神室を囲む山々。
13:49 斜面に氷の塊?湧き水でもあるのかな?
2015年03月21日 13:49撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 13:49
13:49 斜面に氷の塊?湧き水でもあるのかな?
13:57 静かな林。先週霧氷の集中砲火が遠い昔の出来事のよう。
2015年03月21日 13:57撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 13:57
13:57 静かな林。先週霧氷の集中砲火が遠い昔の出来事のよう。
14:03 ん!??トレースが?ヤッパリ誰かは歩いている尾根なのでしょうか?
2015年03月21日 14:03撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/21 14:03
14:03 ん!??トレースが?ヤッパリ誰かは歩いている尾根なのでしょうか?
14:13 P1238の頂上で前山と北と南の雁戸がお目見え。2時も過ぎてホントに行けるのか?大荷物で途中敗退はカッコ悪いので選んだ人気の無い尾根(汗)
2015年03月21日 14:13撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 14:13
14:13 P1238の頂上で前山と北と南の雁戸がお目見え。2時も過ぎてホントに行けるのか?大荷物で途中敗退はカッコ悪いので選んだ人気の無い尾根(汗)
14:17 主峰熊野岳も良く見える。
2015年03月21日 14:17撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 14:17
14:17 主峰熊野岳も良く見える。
14:27 トレースさんそこセッピかもよ???自分はここより右手の林に沿って。
2015年03月21日 14:27撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 14:27
14:27 トレースさんそこセッピかもよ???自分はここより右手の林に沿って。
14:51 P1238とセッピの尾根を振り返り。確り青空が出てるのに先週見えた朝日連峰が霞んでる。
2015年03月21日 14:51撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 14:51
14:51 P1238とセッピの尾根を振り返り。確り青空が出てるのに先週見えた朝日連峰が霞んでる。
14:51 前山に西斜面から登りながら。普通なら帰る時間だね、まだ誰か居るのかな?。
2015年03月21日 14:51撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
3/21 14:51
14:51 前山に西斜面から登りながら。普通なら帰る時間だね、まだ誰か居るのかな?。
15:14 居ました!!滑川分岐でスノーシューに履き替えていた登山者。この先の状況を尋ねると「踏み抜き多発」だそうで、ソリャそうだよね。一番緩む時間帯だもの。
2015年03月21日 15:14撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/21 15:14
15:14 居ました!!滑川分岐でスノーシューに履き替えていた登山者。この先の状況を尋ねると「踏み抜き多発」だそうで、ソリャそうだよね。一番緩む時間帯だもの。
15:14 迷いながらも兎に角尾根上を慎重に。
2015年03月21日 15:14撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/21 15:14
15:14 迷いながらも兎に角尾根上を慎重に。
15:14 いざ
2015年03月21日 15:14撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
3/21 15:14
15:14 いざ
15:15 と!!蟻の登り口の崩壊は今年も・・・
2015年03月21日 15:15撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/21 15:15
15:15 と!!蟻の登り口の崩壊は今年も・・・
15:21 蟻の西斜面。雪が融けて荒々しさが倍増。左の尾根のピーク下の黒い岩が第一難関。
2015年03月21日 15:21撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
3/21 15:21
15:21 蟻の西斜面。雪が融けて荒々しさが倍増。左の尾根のピーク下の黒い岩が第一難関。
15:23 ピッケルとアイゼン有った方が安心して通れますよ。翌日すれ違ったとざんしゃハ 登山者は一様に雪質をたずねられましたがピッケルを持って来た方は極少数でした。
2015年03月21日 15:23撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/21 15:23
15:23 ピッケルとアイゼン有った方が安心して通れますよ。翌日すれ違ったとざんしゃハ 登山者は一様に雪質をたずねられましたがピッケルを持って来た方は極少数でした。
15:27 雁戸の頂上が見えてきた。毎回惚れ惚れ。
2015年03月21日 15:27撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
3/21 15:27
15:27 雁戸の頂上が見えてきた。毎回惚れ惚れ。
15:31 蟻の途中の道標。見上げる高さに成長した???
2015年03月21日 15:31撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 15:31
15:31 蟻の途中の道標。見上げる高さに成長した???
15:31 気に成る袖雁戸(勝手に命名)と熊野岳と三方荒神。
2015年03月21日 15:31撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
3/21 15:31
15:31 気に成る袖雁戸(勝手に命名)と熊野岳と三方荒神。
15:51 吹雪の緊張も経験積みだけど晴れの日は又別の緊張感。
2015年03月21日 15:51撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5
3/21 15:51
15:51 吹雪の緊張も経験積みだけど晴れの日は又別の緊張感。
15:52 山頂手前の踏み抜き跡。夏道がえぐられている場所がスノーブリッジ状態だったのでしょう。ココを通ると体力を消耗しそうだったので雪着きの良い山形側を探して。
2015年03月21日 15:52撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 15:52
15:52 山頂手前の踏み抜き跡。夏道がえぐられている場所がスノーブリッジ状態だったのでしょう。ココを通ると体力を消耗しそうだったので雪着きの良い山形側を探して。
15:53 北雁戸山頂到着。16時前にこの場所に居るって不思議な感覚。
2015年03月21日 15:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
3/21 15:53
15:53 北雁戸山頂到着。16時前にこの場所に居るって不思議な感覚。
15:53 三角点と越えなければならないもう一つの雁戸山。
2015年03月21日 15:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
3/21 15:53
15:53 三角点と越えなければならないもう一つの雁戸山。
15:55 先を急ごうと思っても展望に思わず。あっ西仙台ハイランド見っけ!!
2015年03月21日 15:55撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 15:55
15:55 先を急ごうと思っても展望に思わず。あっ西仙台ハイランド見っけ!!
15:56 笹雁新道分岐から南雁戸。夏なら30分の距離ですが、この先は冬季初。
何名かのレコの記録を頼りに。
2015年03月21日 15:56撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
3/21 15:56
15:56 笹雁新道分岐から南雁戸。夏なら30分の距離ですが、この先は冬季初。
何名かのレコの記録を頼りに。
16:13
2015年03月21日 16:13撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/21 16:13
16:13
16:19
2015年03月21日 16:19撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 16:19
16:19
16:19
2015年03月21日 16:19撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 16:19
16:19
16:29
2015年03月21日 16:29撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/21 16:29
16:29
16:30
2015年03月21日 16:30撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 16:30
16:30
16:44
2015年03月21日 16:44撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 16:44
16:44
16:44
2015年03月21日 16:44撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/21 16:44
16:44
16:49
2015年03月21日 16:49撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 16:49
16:49
16:53
2015年03月21日 16:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 16:53
16:53
16:54
2015年03月21日 16:54撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 16:54
16:54
17:03
2015年03月21日 17:03撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 17:03
17:03
17:03
2015年03月21日 17:03撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 17:03
17:03
17:03
2015年03月21日 17:03撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 17:03
17:03
17:04
2015年03月21日 17:04撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
3/21 17:04
17:04
17:06
2015年03月21日 17:06撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 17:06
17:06
17:12
2015年03月21日 17:12撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
3/21 17:12
17:12
17:12
2015年03月21日 17:12撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 17:12
17:12
17:20
2015年03月21日 17:20撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/21 17:20
17:20
17:24
2015年03月21日 17:24撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 17:24
17:24
17:24
2015年03月21日 17:24撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 17:24
17:24
17:28
2015年03月21日 17:28撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/21 17:28
17:28
17:29
2015年03月21日 17:29撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/21 17:29
17:29
17:38
2015年03月21日 17:38撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
8
3/21 17:38
17:38
17:39
2015年03月21日 17:39撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
3/21 17:39
17:39
17:41
2015年03月21日 17:41撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
6
3/21 17:41
17:41
17:48
2015年03月21日 17:48撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/21 17:48
17:48
18:16
2015年03月21日 18:16撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
4
3/21 18:16
18:16
19:55
2015年03月21日 19:55撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/21 19:55
19:55
20:15
2015年03月21日 20:15撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
4
3/21 20:15
20:15
5:25
2015年03月22日 05:25撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 5:25
5:25
5:42
2015年03月22日 05:42撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 5:42
5:42
5:43
2015年03月22日 05:43撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
4
3/22 5:43
5:43
5:46
2015年03月22日 05:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 5:46
5:46
5:52
2015年03月22日 05:52撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
3/22 5:52
5:52
7:26
2015年03月22日 07:26撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 7:26
7:26
7:27
2015年03月22日 07:27撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 7:27
7:27
7:46
2015年03月22日 07:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 7:46
7:46
7:54
2015年03月22日 07:54撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 7:54
7:54
7:56
2015年03月22日 07:56撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 7:56
7:56
7:57
2015年03月22日 07:57撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 7:57
7:57
8:25
2015年03月22日 08:25撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 8:25
8:25
8:25
2015年03月22日 08:25撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 8:25
8:25
8:34
2015年03月22日 08:34撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 8:34
8:34
8:37
2015年03月22日 08:37撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 8:37
8:37
8:43
2015年03月22日 08:43撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 8:43
8:43
8:44
2015年03月22日 08:44撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 8:44
8:44
8:44
2015年03月22日 08:44撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
3/22 8:44
8:44
8:46
2015年03月22日 08:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 8:46
8:46
8:48
2015年03月22日 08:48撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 8:48
8:48
8:50
2015年03月22日 08:50撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 8:50
8:50
8:51
2015年03月22日 08:51撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 8:51
8:51
8:51
2015年03月22日 08:51撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 8:51
8:51
8:53
2015年03月22日 08:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 8:53
8:53
8:55
2015年03月22日 08:55撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
3/22 8:55
8:55
8:55
2015年03月22日 08:55撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 8:55
8:55
8:55
2015年03月22日 08:55撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 8:55
8:55
8:57
2015年03月22日 08:57撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 8:57
8:57
8:58
2015年03月22日 08:58撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 8:58
8:58
9:02
2015年03月22日 09:02撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 9:02
9:02
9:02
2015年03月22日 09:02撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 9:02
9:02
9:21
2015年03月22日 09:21撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 9:21
9:21
9:28
2015年03月22日 09:28撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 9:28
9:28
9:28
2015年03月22日 09:28撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 9:28
9:28
9:29
2015年03月22日 09:29撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 9:29
9:29
9:29
2015年03月22日 09:29撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 9:29
9:29
9:32
2015年03月22日 09:32撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 9:32
9:32
9:33
2015年03月22日 09:33撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 9:33
9:33
9:35
2015年03月22日 09:35撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 9:35
9:35
9:37
2015年03月22日 09:37撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
3/22 9:37
9:37
9:48
2015年03月22日 09:48撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 9:48
9:48
9:49
2015年03月22日 09:49撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 9:49
9:49
9:57
2015年03月22日 09:57撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 9:57
9:57
9:58
2015年03月22日 09:58撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 9:58
9:58
10:01
2015年03月22日 10:01撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 10:01
10:01
10:02
2015年03月22日 10:02撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 10:02
10:02
10:02
2015年03月22日 10:02撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 10:02
10:02
10:05
2015年03月22日 10:05撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 10:05
10:05
10:05
2015年03月22日 10:05撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 10:05
10:05
10:17
2015年03月22日 10:17撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 10:17
10:17
10:17
2015年03月22日 10:17撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 10:17
10:17
10:29
2015年03月22日 10:29撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 10:29
10:29
10:30
2015年03月22日 10:30撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 10:30
10:30
10:30
2015年03月22日 10:30撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 10:30
10:30
10:59
2015年03月22日 10:59撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 10:59
10:59
10:59
2015年03月22日 10:59撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 10:59
10:59
11:06
2015年03月22日 11:06撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 11:06
11:06
11:10
2015年03月22日 11:10撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 11:10
11:10
11:11
2015年03月22日 11:11撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 11:11
11:11
11:11
2015年03月22日 11:11撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 11:11
11:11
11:16
2015年03月22日 11:16撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
6
3/22 11:16
11:16
11:22
2015年03月22日 11:22撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/22 11:22
11:22
11:42
2015年03月22日 11:42撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/22 11:42
11:42
撮影機器:

装備

備考 初冬山泊で慎重に準備したつもりでしたが、水確保の為の雪集め用ビニール袋を忘れ、持ち合わせた小さい袋で何度も行き集めに出る羽目に。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1178人

コメント

お疲れ様でした。
yuufunさん、こんばんわ。
この土日は天気が良かったですからね。私もちょっと出かけてきましたが。
最近暖かくて、様子も日々変っていますね。雪も、特に雁戸山の南面など、随分緩んできてるようですね。
それにしても、八方平から関沢まで3時間半はすごい。
2015/3/23 23:29
Re: お疲れ様でした。
分りづらい記録に早速のコメント有難うございます。
パソコンが古く、毎回騙しだましのレコ更新で中途半端な記録ばかりのせてしまってます。
買い替え時期をとうに過ぎているのですが中々億劫でもう少しこんな感じが続くかもしれません。

3時間半はオーバーですよ。4時間近くかかってますから(汗)。
kyenサンの不忘山の記録のように山も確実に、しかも例年より早く春に向っているようです。
お察しの通り、登り始めたのが遅い時間だったので踏み抜き多発。南雁戸の稜線もアルポンで歩く始末。何度登っても前回の反省を生かせないのが情けなくなります。
せめてと翌日はなるべくの早出を決めて、硬雪にアイゼンの何て歩きやすいことか。

早出さえチャンと守れば夏より確実に歩きやすいですよね。
山にはもう少しだけ雪をの越しておいて貰いたいのですが。
2015/3/24 20:45
yuufunさん
この冬の集大成でしょうか。
お天気にも恵まれたようですね

蔵王山の火山性地震が続いているということで、気になるところですね。
自然現象は見守るしか無いと思いますが、なるべく早く安定してもらいたいですね。
2015/4/15 21:29
Re: yuufunさん
tooleサンコメント有難うございます。
はい。集大成にしようと時期と天気を見計らい登った山ですが、成功すれば又欲が出て次の山も考えてしまいますね。
しかし冬山に備えて揃えたい道具も有るのですが、年式の古い愛車の車検をこの4月に控え、禁欲生活続けていたのですが、いざ工場に持ち込んで見ると予想を数倍上回る見積もりに車検を断念。
現在は繋ぎにと格安の軽自動車を眺めながら愛車を維持しきれ無かった不甲斐なさに放心状態の日々を送っています。

蔵王の火山性微動は昨年から頻繁になり始め、自分も正月に登った時は御岳を教訓にヘルメットを持っていってみてました。幸いその時は無事何事も有りませんでしたが、警戒レベルの上がった今後はどうなることでしょう。
吾妻も警戒レベルは高いそうだし、火山といえば鳥海,栗駒,岩手山と改めて火山列島の上に住んでる事を考えさせられますね。
何とか磐梯山のように山が割れるようなことの無い事を祈るばかりです。
2015/4/15 23:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら