ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6053632
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

紅葉を見に僧ヶ岳から越中駒ヶ岳へ

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:38
距離
12.6km
登り
1,093m
下り
1,077m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:45
休憩
0:51
合計
9:36
8:05
8:14
36
8:50
9:10
64
10:14
10:14
65
11:19
11:36
53
12:29
12:29
75
13:44
13:46
22
14:08
14:10
39
15:43
15:43
0
15:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇奈月温泉街から登山口の駐車スペースまで細い林道をかなり登ります。
途中、車での渡渉が3カ所くらいあります^^
駐車スペースは6台でほぼいっぱいです。
林道は通行止めの行き止まりで、路肩にもそれなりに止めることができます。
コース状況/
危険箇所等
ローカルなお山の割にはよく整備された登山道でした。
ただ、駒ヶ岳直下の岩登り箇所はもう少しなにかしてあれば、よし多くの人が楽しめるかと思います。ロープはありますが、慣れていない女性やお年寄りには結構ハードです。渋滞にもなるので梯子でもあればいいのですが。
その他周辺情報 とちの湯は17:00までだったので、湯めどころ宇奈月総湯に入りました。
510円です。
駐車場、無断駐車禁止といっぱい書かれていて分かりにくいです。
かけ湯がめちゃ熱くて要注意です。
ここからスタートです。
ここからスタートです。
改正ではなく、空の高いところに薄い雲がある仲、明るくなってきて赤い葉っぱが見えてきて期待が膨らみました。
改正ではなく、空の高いところに薄い雲がある仲、明るくなってきて赤い葉っぱが見えてきて期待が膨らみました。
赤い葉は少なかったですが、黄色は多かったです。
3
赤い葉は少なかったですが、黄色は多かったです。
見えてきたのは朝日岳でしょうか。
1
見えてきたのは朝日岳でしょうか。
ナナカマドは実は赤くても、葉が赤く色付いたものはほとんど無く、茶色くなってしまったものがほとんどでした。
1
ナナカマドは実は赤くても、葉が赤く色付いたものはほとんど無く、茶色くなってしまったものがほとんどでした。
宇奈月尾根コースとの合流ポイント。
ここまでは森の中という感じでした。
1
宇奈月尾根コースとの合流ポイント。
ここまでは森の中という感じでした。
分岐に出るとかなり視界が開けて、黄葉が鮮やかになってきました。
1
分岐に出るとかなり視界が開けて、黄葉が鮮やかになってきました。
道が広くなって歩きやすくなりました。
1
道が広くなって歩きやすくなりました。
しばらくはつづら折りで緩やかな登りでした。
1
しばらくはつづら折りで緩やかな登りでした。
赤よりも黄色が綺麗でした。
3
赤よりも黄色が綺麗でした。
海まで見えてテンションが上ります。
3
海まで見えてテンションが上ります。
ここはロープが張られていましたが、以前は登山道があったのでしょうか。
ここはロープが張られていましたが、以前は登山道があったのでしょうか。
富山湾と紅葉のコラボです。
富山湾と紅葉のコラボです。
うっすらと能登半島も見えます。
うっすらと能登半島も見えます。
かすかに観覧車が見えるので、魚津のミラージュランド方面ですね。
1
かすかに観覧車が見えるので、魚津のミラージュランド方面ですね。
前僧ヶ岳、ここまで多少急な登りはあったけど、歩きやすかった。
1
前僧ヶ岳、ここまで多少急な登りはあったけど、歩きやすかった。
僧ヶ岳に向かう稜線が美しい。
想像以上で嬉しい誤算。
3
僧ヶ岳に向かう稜線が美しい。
想像以上で嬉しい誤算。
後立山連峰が唐松岳まで見えてきた。
後立山連峰が唐松岳まで見えてきた。
宇奈月ダムが見えるようになった。
1
宇奈月ダムが見えるようになった。
毛勝山、どっしりと大きい。
1
毛勝山、どっしりと大きい。
僧ヶ岳山頂はまあまあ賑わっていました。
2
僧ヶ岳山頂はまあまあ賑わっていました。
駒ヶ岳への稜線もめちゃ綺麗。
駒ヶ岳への稜線もめちゃ綺麗。
振り返ると歩いてきた稜線も綺麗。
2
振り返ると歩いてきた稜線も綺麗。
朝日岳から雪倉、白馬への稜線。
1
朝日岳から雪倉、白馬への稜線。
段々と雲も晴れてきて青空が広がってきた。
1
段々と雲も晴れてきて青空が広がってきた。
白山もうっすらですが見えていました。
白山もうっすらですが見えていました。
毛勝山の左横に剱岳が顔を出し始めました。
1
毛勝山の左横に剱岳が顔を出し始めました。
赤というよりオレンジに近い紅葉でした。
1
赤というよりオレンジに近い紅葉でした。
ずっと見えていた山頂と思っていたピークは北駒ヶ岳。
ずっと見えていた山頂と思っていたピークは北駒ヶ岳。
振り返って取っています。
振り返って取っています。
振り返った方が逆光でなくなるので鮮やかに見えます。
2
振り返った方が逆光でなくなるので鮮やかに見えます。
この変な形の岩をすぎると最後の難所です。
1
この変な形の岩をすぎると最後の難所です。
白っぽく見える岩のところが難所です。
白っぽく見える岩のところが難所です。
岳樺さんが整列しています。
岳樺さんが整列しています。
お立ち台のような丸くて平らな場所が眼下に見えました。
2
お立ち台のような丸くて平らな場所が眼下に見えました。
剱岳の山頂が見えるようになりました。
剱岳の山頂が見えるようになりました。
難所をクリアしてのビクトリーロード。
1
難所をクリアしてのビクトリーロード。
越中駒ヶ岳に登頂!
1
越中駒ヶ岳に登頂!
後立山連峰が一望できた。
2
後立山連峰が一望できた。
双耳峰の鹿島槍ヶ岳。
1
双耳峰の鹿島槍ヶ岳。
五竜はこの角度からだと尖って見える。
1
五竜はこの角度からだと尖って見える。
唐松岳から不帰の嶮
1
唐松岳から不帰の嶮
不帰の嶮から天狗の頭
1
不帰の嶮から天狗の頭
白馬鑓ヶ岳から杓子岳
1
白馬鑓ヶ岳から杓子岳
白馬岳は雪化粧しています。
2
白馬岳は雪化粧しています。
毛勝山まで稜線は続いているが、登山道はないみたいです。
毛勝山の右に見えているのは大日岳か?
1
毛勝山まで稜線は続いているが、登山道はないみたいです。
毛勝山の右に見えているのは大日岳か?
名残惜しいですが帰ります。
1
名残惜しいですが帰ります。
上空は快晴になって、一段と紅葉が映えます。
上空は快晴になって、一段と紅葉が映えます。
写真撮り過ぎで足が進みません。
写真撮り過ぎで足が進みません。
僧ヶ岳の奥からガスが上がってきてます。
1
僧ヶ岳の奥からガスが上がってきてます。
見えているのは朝日の街でしょうか。
見えているのは朝日の街でしょうか。
ここが難所、真上から写してます。
1
ここが難所、真上から写してます。
行きと帰りで光の当たり方が変わって、見え方もまた変わってます。
行きと帰りで光の当たり方が変わって、見え方もまた変わってます。
駒ヶ岳と僧ヶ岳の間はまあまあアップダウンがあります。
1
駒ヶ岳と僧ヶ岳の間はまあまあアップダウンがあります。
振り返って。
帰りたくない。
このあたりからガスで真っ白になったり、風が強かったので一瞬晴れたりでした。
このあたりからガスで真っ白になったり、風が強かったので一瞬晴れたりでした。
分岐からの下りはずっとガスの中でした。
1
分岐からの下りはずっとガスの中でした。

感想

僧ヶ岳、駒ヶ岳は初めて登りましたが、いいお山でした。
こんなに黄葉がきれいな山だとは、想像以上でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

最高の部類の紅葉ですね。写真だけでも感動。本物は言葉にならない位の素晴らしい色あいなのでしょうね。今年はあたり年ですね。
2023/10/19 21:42
いいねいいね
1
hondamasashiさん
思ってた以上に紅葉のきれいな山でした^^
2023/10/20 6:05
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
僧が岳・駒が岳(第3登山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら