ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6058815
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

(佐賀/長崎) 国見山 (「ヤマレコ」と「YAMAP」とのアプリ比較も兼ねて・・)

2023年10月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:05
距離
6.6km
登り
375m
下り
381m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:31
休憩
0:35
合計
3:06
11:56
50
スタート地点(国見公園)
12:46
12:58
37
13:35
13:53
27
14:20
14:25
37
15:02
ゴール地点(国見公園)
天候 曇り 時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊万里市から佐賀県側の中腹の道をたどり、中腹にある「国見湖畔公園」の駐車場へ車を停めた。
この公園駐車場は、無料、約30台。WCあり。
コース状況/
危険箇所等
大部分が、舗装された林道歩きで危険個所はないが、標識類は少ない。
なお、中腹の林道から稜線部までの山道は、少し荒れているし、標識が無いので要注意。「大日の杉」という表示板が目印となる。
登山口の「国見公園」あたりから望む、「国見山」山頂部
2023年10月15日 11:57撮影 by  SH-54B, SHARP
10/15 11:57
登山口の「国見公園」あたりから望む、「国見山」山頂部
登山口からいきなり、古い林道歩きになる
2023年10月15日 12:00撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/15 12:00
登山口からいきなり、古い林道歩きになる
単調な林道歩き。道脇の花を見つつ歩く。
これは、「ツワブキ」だっけ
2023年10月15日 12:02撮影 by  SH-54B, SHARP
10/15 12:02
単調な林道歩き。道脇の花を見つつ歩く。
これは、「ツワブキ」だっけ
「ムラサキシキブ」、 かな?
2023年10月15日 12:04撮影 by  SH-54B, SHARP
10/15 12:04
「ムラサキシキブ」、 かな?
「ミズヒキ」だっけ
2023年10月15日 12:05撮影 by  SH-54B, SHARP
10/15 12:05
「ミズヒキ」だっけ
「ママコナ」 だっけ?
2023年10月15日 12:06撮影 by  SH-54B, SHARP
10/15 12:06
「ママコナ」 だっけ?
「シオン」 だっけ?
2023年10月15日 12:22撮影 by  SH-54B, SHARP
10/15 12:22
「シオン」 だっけ?
これは、、、なに? よく知らないピンク色の花
2023年10月15日 12:37撮影 by  SH-54B, SHARP
10/15 12:37
これは、、、なに? よく知らないピンク色の花
林道に転がっている岩を観察。
表面は風化しているが、新鮮面は黒いので、この地域に多い「アルカリ玄武岩」ではなかろうか
2023年10月15日 12:16撮影 by  SH-54B, SHARP
2
10/15 12:16
林道に転がっている岩を観察。
表面は風化しているが、新鮮面は黒いので、この地域に多い「アルカリ玄武岩」ではなかろうか
中腹の林道より、国見山の稜線部を望む。雲が多くなってきたが、青空は秋のさわやかさ
2023年10月15日 12:19撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/15 12:19
中腹の林道より、国見山の稜線部を望む。雲が多くなってきたが、青空は秋のさわやかさ
中腹の林道から、稜線への上がり口。
ここは、登山道としての標識がなくて、解りにくい
2023年10月15日 12:23撮影 by  SH-54B, SHARP
10/15 12:23
中腹の林道から、稜線への上がり口。
ここは、登山道としての標識がなくて、解りにくい
荒れた山道を15分ほど登ると、稜線部の「栗の木峠」についた。ここは大きな表示板もある
2023年10月15日 12:43撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/15 12:43
荒れた山道を15分ほど登ると、稜線部の「栗の木峠」についた。ここは大きな表示板もある
峠からは稜線部の歩き。最初は自然林の中の道で感じは良い
2023年10月15日 12:59撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/15 12:59
峠からは稜線部の歩き。最初は自然林の中の道で感じは良い
途中から再び林道あるきになった。残念!
2023年10月15日 13:25撮影 by  SH-54B, SHARP
10/15 13:25
途中から再び林道あるきになった。残念!
山頂手前のウザイ階段
2023年10月15日 13:28撮影 by  SH-54B, SHARP
10/15 13:28
山頂手前のウザイ階段
ツバキかな、山頂手前
2023年10月15日 13:34撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/15 13:34
ツバキかな、山頂手前
国見山の山頂。展望台がある
2023年10月15日 13:35撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/15 13:35
国見山の山頂。展望台がある
山頂展望台より、西のほう、佐世保湾あたり
2023年10月15日 13:48撮影 by  SH-54B, SHARP
2
10/15 13:48
山頂展望台より、西のほう、佐世保湾あたり
山頂展望台より、みなみのほう、おそらく、多良山系。中景に虚空蔵山
2023年10月15日 13:48撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/15 13:48
山頂展望台より、みなみのほう、おそらく、多良山系。中景に虚空蔵山
帰路、「大日の杉」という杉の巨木
2023年10月15日 14:36撮影 by  SH-54B, SHARP
4
10/15 14:36
帰路、「大日の杉」という杉の巨木
中腹の林道より、黒髪山と伊万里市あたりを望む。山頂よりは返って展望が良い
2023年10月15日 14:39撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/15 14:39
中腹の林道より、黒髪山と伊万里市あたりを望む。山頂よりは返って展望が良い
国見公園に戻って来た。公園内のため池と、遠景は多良山系
2023年10月15日 14:57撮影 by  SH-54B, SHARP
2
10/15 14:57
国見公園に戻って来た。公園内のため池と、遠景は多良山系

感想

※ 先日の軽い山歩きと同じく、九州の実家起点での、気晴らしハイク

・今日は、佐賀/長崎県境の「国見山」へ。
 ・・名前からして、展望の良い山頂だと思っていたが、案外と樹木が茂っており、展望がイマイチだったのは残念、また、林道歩きが多くて、これまた残念な山だった

・・・まあ、体力作りにはなったかな? というところ


〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【備考】
 ・今回も、スマホの「ヤマレコ」アプリと、「YAMAP」アプリの両方を起動させ、比較してみた。
 登山用のGPS地図アプリとしては、どちらも十分使えたし、現在位置や軌跡の表示も問題なし。
 ・「ヤマレコ」アプリが「YAMAP」アプリより便利だな、と感じる点は、過去の他の登山者の軌跡が、オレンジ色の点線で示されること。(「YAMAP」アプリにはその機能はなさそう)
 こういう里山だと、作業道、林道などが錯綜していたり、標識が少ないことも多いが、軌跡があると、登山道であることが良く解るので、、

(なお、「YAMAP」アプリは使用経験が少ないので、そのために「YAMAP」アプリの良い点がなにかが解っていない点は、割り引く必要あり)
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人

コメント

bergheilさんおはようございます。
久々の故郷山歩きですね。なお今回歩かれた国見山は照葉樹林に覆われたお世辞にも展望の良い場所ではありませんが、私の自然観察の原点となっています。

佐賀県と長崎県の県境に位置するこの山は、bergheilさんのおっしゃる通り林業振興で作業道や林道が複数通り、現在では残念ながら登山向けの山では無くなっています。

しかし南部の隠居岳からつながる尾根筋の国見山系は佐世保市レッドリストに登録され「アカガシ原生林」として保護管理が望まれる貴重な自然観察ポイントとなっています。

山頂から西側に降りた林内には胸高直径1mを越える巨木が何本も立ちはだかっています。戦後の一時期盛んだった木炭や有用材としての伐採から逃れたアカガシが林冠を占め、高木、小高木、低木の棲み分けの進んだ自然林は、極相林とも呼ばれる400年以上を経過しないと出来上がらない森林を形成しています。

春先に新しい葉と入れ替えるために一斉に落葉したアカガシの枯葉を踏みしめ歩く山道はなかなかのものです。茶屋のあとから山道に入り、車道に出会ってもそのまま右手に山道が続きますので階段取り付けまで山道を往くのがポイントです。

なお国見山は北松浦玄武岩台地の起点となっており、西側に向けてなだらかに下りやがて平戸沖で海中に沈んでいます。佐世保市の山は30Maの砂泥互層の堆積岩の上にちょこんと玄武岩が傘の様にのっかった地質が特徴です。
2023/10/17 8:50
いいねいいね
1
MISBさん コメントありがとうございます。

そういえば、この辺りはMISBさんの「ナワバリ」でしたね。
挨拶無しで「ナワバリ」に踏み込んで、失礼しました!! 
     〜〜(なーんてね 

つまらぬ冗談はさておき、国見山付近の植生に関して、色々教えて頂き、ありがとうございました。
私は木々が茂っている山がイヤというわけではなく、杉、ヒノキなどの人工林ばかりの山が嫌いなだけです。自然林が多い山はむしろ大好きです。

今回は佐賀県側から登ったので、長崎県側にある「アカガシ」の自然林を見れなくて残念でした。北部九州では自然林のある山は貴重なので、国見山にも、機会があれば長崎県側から再訪したいと思います。

あと、「国見山」の地質についても教えていただき、ありがとうございます。やはり玄武岩台地だったのですね。

なお地形的には、長崎県側はやや緩やかに下っているのに対し、佐賀県側は崖状になっている点が興味深いと思いました。
国見山山系を地図で見ると、佐賀県側の登山口のある中腹にはため池が数個あり小起伏面を形成しています。
・・これから想像すると、この山系の東面(佐賀県側)では、山崩れのようなことが複数回起きて、東面の上部は急斜面となり、中腹には崩落した土砂が溜まって、小起伏面ができた、ようにも見えました。
2023/10/18 9:12
いいねいいね
1
ベルクハイルさんおはようございます。

国見山のアカガシ原生林を強調し過ぎたようで反省しています。「ナワバリ」の主として誤解が無いように述べておきますと(笑)、長崎県側からでも石ころの林道歩きになります、又アカガシの巨木に出会うためには林内へ入り込む必要があり、ここは経験者と一緒でないと出口が分からなくなる可能性がありますのでご用心ください。
なので基本的に国見山は登山としては物足りない山ですが、長崎県北の山としては最高峰だし、山頂にはヤマボウシも自生しており、雲仙まで行かなくても会えるのが取り柄でしょうか。したがって階段の麓まで車で行って、さっと山頂からの展望を見に行くことがたまに有ります。

今回のbergheilさんのルートでは、写真14の個所からも右手に登山道が続いていますので林道を歩かずに、気持ちの良い自然林の中を例の階段の麓まで行けます。次の機会が有ればその道を試してください。快晴の日だと展望台からの眺めもなかなかで、佐賀、福岡、長崎県北一帯が眺められて気持ちいいです。
2023/10/19 6:35
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら