ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 606026
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

権現山第三弾。用竹から登り鋸尾根を下る♪♪

2015年03月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.2km
登り
1,187m
下り
1,125m

コースタイム

用竹8:52
10:35寺ノ入山
11:04雨降山
11:50権現山12:30
13:25麻生山
14:01北峰
14:07鋸尾根分岐。
15:35杉平入口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:上野原駅ー富士急山梨バスー用竹
帰り:富士急山梨バス、富岡ー猿橋駅
8:30上野原からバスに乗ろうとしますが、今回も富士急のおじさんが色々説明をしてくれます。
おじさんに「何処行くの?」と聞かれ「権現山」と答えますが権現山の説明はせずおじさんの作った資料で要害山や八重山や奈良倉山の説明を始め、地図や資料を一杯くれました(笑)。
悪い人ではありませんがこちらの意向は聞いてくれません。
2015年03月27日 08:07撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
5
3/27 8:07
8:30上野原からバスに乗ろうとしますが、今回も富士急のおじさんが色々説明をしてくれます。
おじさんに「何処行くの?」と聞かれ「権現山」と答えますが権現山の説明はせずおじさんの作った資料で要害山や八重山や奈良倉山の説明を始め、地図や資料を一杯くれました(笑)。
悪い人ではありませんがこちらの意向は聞いてくれません。
更に上野原駅の駅長さんが出てきてJRで作った資料を配り始めます。とても意欲的な駅長さんです。駅長も自分で山を歩いているようです。
でも権現山は出て来ません(笑)。
2015年03月27日 08:18撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
5
3/27 8:18
更に上野原駅の駅長さんが出てきてJRで作った資料を配り始めます。とても意欲的な駅長さんです。駅長も自分で山を歩いているようです。
でも権現山は出て来ません(笑)。
8:52用竹で降りたのは私一人。
2015年03月27日 08:52撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 8:52
8:52用竹で降りたのは私一人。
枝垂桜。
2015年03月27日 09:02撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
3/27 9:02
枝垂桜。
だいぶ登って来て眺望が良くなりました。
生藤山でしょうか。
2015年03月27日 09:10撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
3/27 9:10
だいぶ登って来て眺望が良くなりました。
生藤山でしょうか。
9:40北側からのルートと合流しました。
ここまで南のルートを取りましたが、倒木があったり踏み跡がしっかりしていなかったりとどうも北側のルートの方が良かったようでした。
2015年03月27日 09:40撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
3/27 9:40
9:40北側からのルートと合流しました。
ここまで南のルートを取りましたが、倒木があったり踏み跡がしっかりしていなかったりとどうも北側のルートの方が良かったようでした。
9:41振り返って右が歩いてきた南ルート。
左が北ルート。
道の違いが歴然。南のルートは木で塞いであります。
2015年03月27日 09:41撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3/27 9:41
9:41振り返って右が歩いてきた南ルート。
左が北ルート。
道の違いが歴然。南のルートは木で塞いであります。
9:46眺望の良いところに来ました。
南側に丹沢の山々。
右から大室山。檜洞丸。蛭ヶ岳。
いずれも上の方は雪が付いています。
2015年03月27日 09:46撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
3/27 9:46
9:46眺望の良いところに来ました。
南側に丹沢の山々。
右から大室山。檜洞丸。蛭ヶ岳。
いずれも上の方は雪が付いています。
北側には笹尾根。
2015年03月27日 10:00撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3/27 10:00
北側には笹尾根。
東側。
笹尾根。
2015年03月27日 10:05撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
3/27 10:05
東側。
笹尾根。
鉄塔の裏側から富士山が見えました♪
2015年03月27日 11:04撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3/27 11:04
鉄塔の裏側から富士山が見えました♪
さて権現山を目指します。
2015年03月27日 11:08撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3/27 11:08
さて権現山を目指します。
11:19
本日のルートで唯一のベンチ(笑)。
お腹が空いたのでスープとパンでちょっと休憩。
2015年03月27日 11:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
3/27 11:19
11:19
本日のルートで唯一のベンチ(笑)。
お腹が空いたのでスープとパンでちょっと休憩。
北側には林の向こうに富士山♪
11:30再スタート。
2015年03月27日 11:30撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 11:30
北側には林の向こうに富士山♪
11:30再スタート。
11:44
大ムレ権現。
レコにあったように確かにこの石段、岩を穿って作ってあります。
社は大きな岩の上にあります。
2015年03月27日 11:44撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 11:44
11:44
大ムレ権現。
レコにあったように確かにこの石段、岩を穿って作ってあります。
社は大きな岩の上にあります。
11:49
頂上が見えて来ました。
2015年03月27日 11:49撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
3/27 11:49
11:49
頂上が見えて来ました。
11:50
権現山(1311m)頂上。
ここまで休憩を入れて3時間弱。
良いペースです。
頂上の眺望は抜群です。
2015年03月27日 11:50撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6
3/27 11:50
11:50
権現山(1311m)頂上。
ここまで休憩を入れて3時間弱。
良いペースです。
頂上の眺望は抜群です。
東には先ほど通った雨降山の鉄塔が見えその左奥に生藤山。
2015年03月27日 11:50撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 11:50
東には先ほど通った雨降山の鉄塔が見えその左奥に生藤山。
その左、笹尾根の奥に大岳山。
2015年03月27日 11:51撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
3/27 11:51
その左、笹尾根の奥に大岳山。
その左、笹尾根から三頭山。
2015年03月27日 11:51撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
3/27 11:51
その左、笹尾根から三頭山。
その左、甲武信ヶ岳。
2015年03月27日 11:51撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
3/27 11:51
その左、甲武信ヶ岳。
そして南側にドーンと富士山♪
美しい!
空気が澄んでいて昼前という遅い時間なのに絶景です。
昼食を食べていたら一人の男性が初戸から到着されました。小平の山岳会のリーダーの方でした。
笹尾根や長沢背稜や棒ノ峰から川苔山への稜線歩きを勧められました。検討してみよう。
2015年03月27日 11:51撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
5
3/27 11:51
そして南側にドーンと富士山♪
美しい!
空気が澄んでいて昼前という遅い時間なのに絶景です。
昼食を食べていたら一人の男性が初戸から到着されました。小平の山岳会のリーダーの方でした。
笹尾根や長沢背稜や棒ノ峰から川苔山への稜線歩きを勧められました。検討してみよう。
12:30下山開始。
男性と話をしたこともあり頂上には結局40分もいてしまった。
2015年03月27日 12:36撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
3/27 12:36
12:30下山開始。
男性と話をしたこともあり頂上には結局40分もいてしまった。
12:38浅川との分岐から先は初めて歩きます。
ドキドキ♪
2015年03月27日 12:38撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
3/27 12:38
12:38浅川との分岐から先は初めて歩きます。
ドキドキ♪
右側の谷で動物のがさがさと歩く音が聞えました。
熊?イノシシ?
2015年03月27日 12:45撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 12:45
右側の谷で動物のがさがさと歩く音が聞えました。
熊?イノシシ?
気持ちの良い尾根歩き♪
2015年03月27日 12:45撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3/27 12:45
気持ちの良い尾根歩き♪
気持ちの良い尾根に一人笑ってしまいます♪
2015年03月27日 12:54撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
3/27 12:54
気持ちの良い尾根に一人笑ってしまいます♪
観音様?菩薩様?
岩の前に祀ってあります。
2015年03月27日 13:06撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
3/27 13:06
観音様?菩薩様?
岩の前に祀ってあります。
13:25
麻生山(1267m)。
2015年03月27日 13:25撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
3/27 13:25
13:25
麻生山(1267m)。
少し岩っぽくなってきます。
2015年03月27日 13:28撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 13:28
少し岩っぽくなってきます。
今までののんびりの尾根から少し険しくなりかけます。
2015年03月27日 13:32撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 13:32
今までののんびりの尾根から少し険しくなりかけます。
13:37尾名手峠。
2015年03月27日 13:37撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3/27 13:37
13:37尾名手峠。
この先結構群生していました。
イワカガミの咲くころに来たら凄いでしょうね。
2015年03月27日 13:44撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3/27 13:44
この先結構群生していました。
イワカガミの咲くころに来たら凄いでしょうね。
イワイワを下ります。
2015年03月27日 13:44撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3/27 13:44
イワイワを下ります。
また右の林で動物のがさがさという音がしました。
このルート歩く人が少ないので熊鈴必携です!
2015年03月27日 13:48撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 13:48
また右の林で動物のがさがさという音がしました。
このルート歩く人が少ないので熊鈴必携です!
北峰への最後の登り。
2015年03月27日 13:57撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
3/27 13:57
北峰への最後の登り。
13:58北峰(1202m)到着。
2015年03月27日 13:58撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 13:58
13:58北峰(1202m)到着。
何故か鏡がありました。
自画像です(笑)。
2015年03月27日 13:59撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4
3/27 13:59
何故か鏡がありました。
自画像です(笑)。
富士山♪
2015年03月27日 13:59撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 13:59
富士山♪
14:02
鋸尾根の分岐です。
2015年03月27日 14:02撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 14:02
14:02
鋸尾根の分岐です。
さあ、ここを下ります。
ドキドキ♪
2015年03月27日 14:03撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3/27 14:03
さあ、ここを下ります。
ドキドキ♪
良い感じ。
2015年03月27日 14:09撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3/27 14:09
良い感じ。
伸びやかなところもあります。
2015年03月27日 14:29撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 14:29
伸びやかなところもあります。
落ち葉に靴が埋もれます。
2015年03月27日 14:37撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 14:37
落ち葉に靴が埋もれます。
落ち葉で踏み跡が見えにくくなるので赤いテープをしっかり見ながら歩きましょう。
時々ルートが分かりにくくなります。
要注意です。
2015年03月27日 14:41撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3/27 14:41
落ち葉で踏み跡が見えにくくなるので赤いテープをしっかり見ながら歩きましょう。
時々ルートが分かりにくくなります。
要注意です。
ルンルン♪
2015年03月27日 14:52撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 14:52
ルンルン♪
15:20里に下りて来ました。
お散歩さんからメールが来ていました。
何故か笑って歩いているのを知られていました。
何で分かったのだろう?
2015年03月27日 15:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 15:20
15:20里に下りて来ました。
お散歩さんからメールが来ていました。
何故か笑って歩いているのを知られていました。
何で分かったのだろう?
15:35杉平バス停到着。
2015年03月27日 15:39撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 15:39
15:35杉平バス停到着。
雰囲気のある集落。
2015年03月27日 15:40撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 15:40
雰囲気のある集落。
ここから下りて来ました。
2015年03月27日 15:40撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
3/27 15:40
ここから下りて来ました。
お店がないので次のバス停の富岡まで歩いて行きビールを買いました。
美味い!
楽しい尾根歩きの一日でした。
2015年03月27日 15:50撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
3/27 15:50
お店がないので次のバス停の富岡まで歩いて行きビールを買いました。
美味い!
楽しい尾根歩きの一日でした。
16:13のバスに乗り猿橋の手前で降りました。
橋の上から西方向。
2015年03月27日 16:31撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
3/27 16:31
16:13のバスに乗り猿橋の手前で降りました。
橋の上から西方向。
猿橋駅のバスの時刻表。
浅川へ行くのも上和田へ行くのも8時台の半ばの時間帯です。
2015年03月27日 16:40撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3/27 16:40
猿橋駅のバスの時刻表。
浅川へ行くのも上和田へ行くのも8時台の半ばの時間帯です。
撮影機器:

感想

なかなか行けなかった権現山に初めて行ったのが昨年の12月。初戸から登り扇山を越えて初狩駅に下りました。
2回目は今年の1月。浅川から浅川峠〜権現山と歩き不老山を越えて不老下へ下りました。
今回は第三弾です。
ロングルートで用竹からスタートし権現〜麻生と越え鋸尾根を下り杉平バス停まで歩きます。
この前歩こうとしましたがまだ雪があり一部アイスバーンのようなところがあるようなので延期していました。
今回は未踏の用竹〜雨降山。浅川分岐から鋸尾根が楽しみでした。
用竹〜雨降山は南のルートを取ったのが良くなかったようで木が倒れていたり踏み跡も少なくずっと林の中をひたすら歩きました。
浅川分岐から先鋸尾根分岐までは思った以上に雰囲気のあるルートでこちらもあまり人は歩いていないようで良い雰囲気に久しぶりに一人にんまりと笑ってしまいました。ここが今回一番楽しいところでした。
鋸尾根はもっとギザギザしているのかと思って期待していましたがギザギザはなくてまあ歩き易い尾根でした。
後半は落ち葉が多くルートが分かりにくいところや大きな倒木が多く道の荒れている個所が多くなります。
全体として天気にも恵まれ静かな尾根歩きが楽しめた山行でした。
このルート秋にも歩いて見ようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:858人

コメント

鏡、面白いですよね。
この鏡を掛けた方は、山の持ち主さんです。
以前宮地山から下りて来た時に出会ったハンターさんが、【俺の山だから・・・。】と、仰っていました。鏡を掛けた話をしていましたが、このような鏡だったとは!
綺麗な自然林が多いですので、秋は期待出来そうですね。
2015/3/29 21:19
Re: 鏡、面白いですよね。
fukusiaさん、権現山から麻生山辺りまで更に鋸尾根の前半は思っていた以上に静かで感じの良い登山道でした。
鏡はオーナーの方が掛けたのでしたか。頂上に鏡は山屋にない発想です(笑)。
また秋に歩いて見たいコースです。
2015/3/30 10:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら