ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6089246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

盃山〜大岡山縦走

2023年10月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
14.0km
登り
1,333m
下り
1,386m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
1:03
合計
7:17
7:59
4
8:03
8:03
9
8:12
8:14
21
8:35
8:36
5
8:41
8:42
113
10:35
10:35
38
11:13
11:47
39
12:26
12:32
73
13:45
14:04
72
15:16
ゴール地点
天候 曇り/晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
■馬見ヶ崎プールジャバ第3駐車場を利用。
■大岡山風間口に下山。楯山コミュニティセンターからタクシーで移動し車を回収。
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所はないが、ルートが分かりにくい箇所あり。
■藪っぽい所、ピンテが見つけられない所、踏み跡が不明瞭な所もあるので注意。
■目指す方向のピンテを選ばないと、ルートを外すことに。
獣避けの柵の一部がゲートになっている。ここから登山道へ。この場所が分からずしばし空身でウロウロ。
2023年10月22日 07:49撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
1
10/22 7:49
獣避けの柵の一部がゲートになっている。ここから登山道へ。この場所が分からずしばし空身でウロウロ。
稜線(と言うほどのものではないが・・・)に上がった。
2023年10月22日 07:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 7:52
稜線(と言うほどのものではないが・・・)に上がった。
ドングリ
2023年10月22日 07:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 7:58
ドングリ
突如石段が現れた。
2023年10月22日 08:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 8:01
突如石段が現れた。
登りきると眺望が良い。山形市街の向こうに初冠雪の葉山。虹がかかっていた。
2023年10月22日 08:02撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
4
10/22 8:02
登りきると眺望が良い。山形市街の向こうに初冠雪の葉山。虹がかかっていた。
月山はけっこう下まで白くなっている。
2023年10月22日 08:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/22 8:02
月山はけっこう下まで白くなっている。
白鷹山方面。
2023年10月22日 08:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 8:03
白鷹山方面。
朝日連峰も初冠雪。
2023年10月22日 08:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/22 8:03
朝日連峰も初冠雪。
古峯神社
2023年10月22日 08:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 8:03
古峯神社
溜池か何かと思ったら神社の屋根だった。
2023年10月22日 08:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 8:08
溜池か何かと思ったら神社の屋根だった。
神社横の五差路から登山道に入る。
2023年10月22日 08:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 8:11
神社横の五差路から登山道に入る。
鉄塔横で上着を脱いで薄いウインドブレーカーに着替え。昨日の雨で藪が濡れている。足元はロングスパッツだがズボンは大腿部がシットリ。
2023年10月22日 08:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 8:19
鉄塔横で上着を脱いで薄いウインドブレーカーに着替え。昨日の雨で藪が濡れている。足元はロングスパッツだがズボンは大腿部がシットリ。
快適な道。
2023年10月22日 08:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 8:29
快適な道。
愛宕山380M
2023年10月22日 08:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 8:36
愛宕山380M
千歳山が見えた。
2023年10月22日 08:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 8:37
千歳山が見えた。
竜山も上の方は冠雪している様だ。
2023年10月22日 08:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 8:38
竜山も上の方は冠雪している様だ。
クマザサの中に踏み跡がある。
2023年10月22日 08:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 8:44
クマザサの中に踏み跡がある。
真っ白い不気味なキノコ。
2023年10月22日 08:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 8:54
真っ白い不気味なキノコ。
本来はこの道を辿る様だったが・・・この後ヤマレコが何度も警告をアナウンス。
2023年10月22日 08:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 8:59
本来はこの道を辿る様だったが・・・この後ヤマレコが何度も警告をアナウンス。
道を外れているのはわかっていたが、この先で合流できる様なので尾根道に取り付く。
2023年10月22日 09:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 9:00
道を外れているのはわかっていたが、この先で合流できる様なので尾根道に取り付く。
高圧電線の鉄塔横を通過。
2023年10月22日 09:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 9:09
高圧電線の鉄塔横を通過。
う〜む・・・道がよくわからない。
2023年10月22日 09:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 9:12
う〜む・・・道がよくわからない。
先に進むと本来の道が見えた。
2023年10月22日 09:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 9:18
先に進むと本来の道が見えた。
合流してしばし林道?作業道?を辿る。
2023年10月22日 09:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 9:19
合流してしばし林道?作業道?を辿る。
ここで再度尾根に取り付く。
2023年10月22日 09:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 9:21
ここで再度尾根に取り付く。
藪っぽい。
2023年10月22日 09:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 9:42
藪っぽい。
踏み跡もよくわからない。
2023年10月22日 09:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 9:52
踏み跡もよくわからない。
ピンテはどこにある?
2023年10月22日 09:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 9:55
ピンテはどこにある?
踏み跡っぽい所に出た。
2023年10月22日 10:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 10:03
踏み跡っぽい所に出た。
美香山。
2023年10月22日 10:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 10:23
美香山。
いちおう炭沢山700mのピークは踏んで引き返す。
2023年10月22日 10:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/22 10:34
いちおう炭沢山700mのピークは踏んで引き返す。
美香山に戻って大岡山を目指す。ここから230分!4時間弱もかかるのか・・・
2023年10月22日 10:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 10:43
美香山に戻って大岡山を目指す。ここから230分!4時間弱もかかるのか・・・
狭い稜線は道が明瞭。
2023年10月22日 10:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 10:49
狭い稜線は道が明瞭。
踏み跡がはっきりしておりピンテもあるので順調に進む。
2023年10月22日 10:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 10:54
踏み跡がはっきりしておりピンテもあるので順調に進む。
大平山に到着。ここで写真を撮ってふと横を向いた際に見えたピンテに釣られ、ルートを外し急な尾根を100mほど下って気付いた。上り返してこの木の前で休憩。
2023年10月22日 11:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 11:14
大平山に到着。ここで写真を撮ってふと横を向いた際に見えたピンテに釣られ、ルートを外し急な尾根を100mほど下って気付いた。上り返してこの木の前で休憩。
さて正しいルートを辿る。
2023年10月22日 12:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 12:19
さて正しいルートを辿る。
青野山495.5m、やっとここまで来た。
2023年10月22日 12:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 12:26
青野山495.5m、やっとここまで来た。
青野山から急な下り。
2023年10月22日 12:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 12:30
青野山から急な下り。
下り切って鞍部に、壊れた貯水槽。
2023年10月22日 12:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 12:45
下り切って鞍部に、壊れた貯水槽。
さてここから中岡山に向けて急な登り返し。
2023年10月22日 12:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 12:46
さてここから中岡山に向けて急な登り返し。
中岡山410m
2023年10月22日 13:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 13:02
中岡山410m
一旦下って上り返し、小岡山350m
2023年10月22日 13:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 13:17
一旦下って上り返し、小岡山350m
大岡山が見えた。ここから見る大岡山はやけに急に見える。
2023年10月22日 13:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/22 13:20
大岡山が見えた。ここから見る大岡山はやけに急に見える。
大岡山の取り付き。
2023年10月22日 13:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 13:26
大岡山の取り付き。
「ハーハーフーフーの坂」を行く。こういう表示で大岡山が近いことを感じる。
2023年10月22日 13:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/22 13:27
「ハーハーフーフーの坂」を行く。こういう表示で大岡山が近いことを感じる。
息を切らしながら登って行く。途中で振り返ると小岡山〜中岡山。
2023年10月22日 13:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/22 13:38
息を切らしながら登って行く。途中で振り返ると小岡山〜中岡山。
とうとう大岡山に着いた〜!何故ここにターガリアン!?
2023年10月22日 13:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/22 13:45
とうとう大岡山に着いた〜!何故ここにターガリアン!?
南面白山〜猿鼻山〜(大東岳)〜小東岳〜糸岳〜瀬ノ原〜山形神室〜トンガリ山
2023年10月22日 13:48撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
1
10/22 13:48
南面白山〜猿鼻山〜(大東岳)〜小東岳〜糸岳〜瀬ノ原〜山形神室〜トンガリ山
右端に雁戸が見える。
2023年10月22日 13:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/22 13:48
右端に雁戸が見える。
山形神室〜トンガリ山。真っ赤に紅葉している。
2023年10月22日 13:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/22 13:48
山形神室〜トンガリ山。真っ赤に紅葉している。
こっちも山体全体が赤い。
2023年10月22日 13:49撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
2
10/22 13:49
こっちも山体全体が赤い。
北面白山〜中面白山
2023年10月22日 13:50撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
1
10/22 13:50
北面白山〜中面白山
う〜む。。。北蔵王〜二口山塊は紅葉真っ盛りの様だ。
2023年10月22日 13:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/22 13:50
う〜む。。。北蔵王〜二口山塊は紅葉真っ盛りの様だ。
月山と葉山。葉山の山頂付近は朝は白く見えたが・・・
2023年10月22日 13:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/22 13:53
月山と葉山。葉山の山頂付近は朝は白く見えたが・・・
さて下山。姥神様も冬支度になっている。
2023年10月22日 14:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 14:06
さて下山。姥神様も冬支度になっている。
今日は向こうに行った方が良かったか・・・
2023年10月22日 14:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/22 14:30
今日は向こうに行った方が良かったか・・・
八幡神社のカメバチの巣が撤去され通行止めが解除されたと。じゃあ通れるんだ・・・と何故かこっちに進んでしまい、途中で引き返す。
2023年10月22日 14:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 14:37
八幡神社のカメバチの巣が撤去され通行止めが解除されたと。じゃあ通れるんだ・・・と何故かこっちに進んでしまい、途中で引き返す。
気持ちの良い木漏れ日の道。
2023年10月22日 14:55撮影 by  PENTAX K-30, PENTAX
2
10/22 14:55
気持ちの良い木漏れ日の道。
冷気洞か・・・夏に来てみるか。
2023年10月22日 15:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 15:06
冷気洞か・・・夏に来てみるか。
さてフィナーレは近い。
2023年10月22日 15:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 15:07
さてフィナーレは近い。
風間登山口。ここもゲートを開けて出る。
2023年10月22日 15:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 15:11
風間登山口。ここもゲートを開けて出る。
楯山コミュニティセンターでタクシー待ち。スマホのバッテリーは残り6%となり電源を落とす。最後にタクシー呼べて良かった。
2023年10月22日 15:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/22 15:27
楯山コミュニティセンターでタクシー待ち。スマホのバッテリーは残り6%となり電源を落とす。最後にタクシー呼べて良かった。

感想

 月山・朝日・竜山・葉山などで初冠雪となったこの日、まだ冬タイヤに換えてないので登山口が高い所に行くのはちょっと不安があった。そこで以前から狙っていた盃山〜愛宕山〜炭沢山〜青野山〜大岡山を縦走することにした。このルートはemosan27さんが今年の5月に歩いているのでそのレコを参考にさせてもらった。
 比較的距離も標高差もあって、アップダウンするので何気に疲れた。しかも大平山から痛恨のルートミス。100mほど急斜面を降りて登り返す羽目になった。目に入ったピンテを何も考えずに追ってしまったことが原因だ。スマホのバッテリーがすでに残り少なくなり、途中からヤマレコ地図を起動していなかったため、予定ルートを外れた警告がアナウンスされなかったのだが、それは言い訳にもならない。冬の丹沢で同じ様にトレースとピンテに釣られてルートミスして10年ほど。全く成長してない。大いに反省しながら登り返し何とか大岡山まで来たが、その後舌の根も乾かないうちに再びルートミス。風間口に降りる予定が北側に降りてしまうところだった。充電用携帯バッテリーやタオルを忘れたり、冬山に向けいろいろ反省点の多い山行だった。(TONO)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら