ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 609810
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

三ツ石山 網張スキー場から大松倉山を経て

2015年04月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
12.9km
登り
1,014m
下り
1,010m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
0:40
合計
5:47
9:33
80
スタート地点
10:53
10:53
51
11:44
11:48
60
12:48
13:18
45
14:03
14:09
32
14:41
14:41
39
15:20
ゴール地点
今日も娘を部活へ送り届けてからの山行、こんなユックリの
スタート時刻になってしまいました。
のんびり休憩したのはランチした三ツ石山の山頂位。
その他随時の立ち(どまり)休憩。
天候 晴天!
駐車場(9時半頃:6℃くらい)
三ツ石山山頂(13時頃:6℃くらい)
(通して6℃〜10℃くらい?)
登り大松倉山の東斜面から山頂までは、風があってチョットだけ
カッパ着た位で、その他は終始暑かったです。
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
網張スキー場の駐車場を利用します。
スキー場は、明日5日で終了の様です。駐車場は年中利用できます。

*今日(朝)の駐車場係の方(年配の方)、正直かなりイラっとしました。
地元の方と思います、毎日、毎年?係をされているのかもしれませんが、
詳しく書くのは面倒だし、書きませんが、あの対応・あの言い方は
無いでしょう!
普段の私なら思いっきり言い返した、逆にとっちめたと思いますが、
なぜか収めてしまいました。
(山が穏やかにさせたのでしょうか・・。)

***********************************
コース状況/
危険箇所等
大松倉山の山頂まではツボ足で登りましたが、
山頂以降はズボズボと沈みましたので、山頂でスノーシューを装着。
以降、三ツ石山まで、そして下山の網張駐車場までスノーシューでした。

晴天、気温も高く、沢山の方々が三ツ石山方面にもいらっしゃいましたが
殆どはスキーの方々でした。
(今週でスキー場も終わりだからかなぁ)

危険箇所は無いように思いますが、三ツ石山の東斜面で雪崩れていた所
もありましたので、十分にご注意を。
大松倉の南斜面も落ちないように。

言い始めたらきりがありませんので、此処までにしておきます。

********************************
その他周辺情報 網張にはホテルの温泉も日帰り温泉もあるし、
周辺にも沢山温泉があります。
お好きな所へどうぞ!
晴天!鎌倉森と右に鬼が城が見えます
スキー場を邪魔にならないように登ります・・・。
2015年04月04日 09:42撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/4 9:42
晴天!鎌倉森と右に鬼が城が見えます
スキー場を邪魔にならないように登ります・・・。
スキー場を邪魔にならないように登ります・・・。
混んで無いので大丈夫のようですが、小心者にはストレス。
2015年04月04日 10:01撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/4 10:01
スキー場を邪魔にならないように登ります・・・。
混んで無いので大丈夫のようですが、小心者にはストレス。
中央の笊森山の奥に秋田駒ヶ岳が。右に烏帽子岳も。
2015年04月04日 10:28撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
4/4 10:28
中央の笊森山の奥に秋田駒ヶ岳が。右に烏帽子岳も。
約1時間、兎平まで来ました。奥の方に岩手山の山頂が。
2015年04月04日 10:39撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/4 10:39
約1時間、兎平まで来ました。奥の方に岩手山の山頂が。
「10番」手前のダケカンバ。
2015年04月04日 10:52撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/4 10:52
「10番」手前のダケカンバ。
「10番」を入ってから、振り返って。
2015年04月04日 11:02撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/4 11:02
「10番」を入ってから、振り返って。
大松倉山が!
2015年04月04日 11:21撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
4/4 11:21
大松倉山が!
北の方。安比(前森山)の奥に見えるのは稲庭岳でしょうか??
2015年04月04日 11:24撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
4/4 11:24
北の方。安比(前森山)の奥に見えるのは稲庭岳でしょうか??
七時雨山の方。
2015年04月04日 11:24撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
4/4 11:24
七時雨山の方。
大松倉〜。近づいてきた〜。
10番以降、今日初めて1名の方とスライド。
2015年04月04日 11:28撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
4/4 11:28
大松倉〜。近づいてきた〜。
10番以降、今日初めて1名の方とスライド。
振り返って、岩手山が綺麗。絶景です。
だいぶ雪が解けたなぁ。
2015年04月04日 11:28撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
5
4/4 11:28
振り返って、岩手山が綺麗。絶景です。
だいぶ雪が解けたなぁ。
大松倉山頂へ到着。
2015年04月04日 11:46撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
4/4 11:46
大松倉山頂へ到着。
早池峰山も見えます。
2015年04月04日 11:46撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
4/4 11:46
早池峰山も見えます。
秋田駒ヶ岳方面。写真左の奥は和賀山塊??
2015年04月04日 11:47撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/4 11:47
秋田駒ヶ岳方面。写真左の奥は和賀山塊??
アップで。和賀山塊かぁ・・。
2015年04月04日 11:47撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
5
4/4 11:47
アップで。和賀山塊かぁ・・。
(南の方)じゃあ、こっちは焼石なのかなぁ?それとも栗駒??どっちも???
2015年04月04日 11:48撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
4/4 11:48
(南の方)じゃあ、こっちは焼石なのかなぁ?それとも栗駒??どっちも???
(西の方)三ツ石山から連なる小畚山や大深岳
2015年04月04日 11:49撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
4/4 11:49
(西の方)三ツ石山から連なる小畚山や大深岳
源太ヶ岳と八幡平の方。
2015年04月04日 11:49撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/4 11:49
源太ヶ岳と八幡平の方。
大松倉山の南斜面と秋田駒の方!惚れ惚れ〜。
(rikyuさ〜ん!rainyさ〜ん!そっちだったですね〜!)
2015年04月04日 11:50撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
4/4 11:50
大松倉山の南斜面と秋田駒の方!惚れ惚れ〜。
(rikyuさ〜ん!rainyさ〜ん!そっちだったですね〜!)
高倉山と三角山、大松倉山の南斜面の大松倉沢。
(rikyuさ〜ん!rainyさ〜ん!そっちだったですね〜!)
2015年04月04日 11:50撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/4 11:50
高倉山と三角山、大松倉山の南斜面の大松倉沢。
(rikyuさ〜ん!rainyさ〜ん!そっちだったですね〜!)
三ツ石山へ向かいます!
山荘も見えますねぇ。
2015年04月04日 12:02撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
4/4 12:02
三ツ石山へ向かいます!
山荘も見えますねぇ。
アップで撮っているので三ツ石山荘が近く見えますが、寄りません。三ツ石山直登(写真右の方へ)。
2015年04月04日 12:11撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
4/4 12:11
アップで撮っているので三ツ石山荘が近く見えますが、寄りません。三ツ石山直登(写真右の方へ)。
三ツ石山の東斜面。登っても登っても・・、山頂が見えません。
2015年04月04日 12:28撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/4 12:28
三ツ石山の東斜面。登っても登っても・・、山頂が見えません。
振り返ると、岩手山と大松倉山。
2015年04月04日 12:35撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
4/4 12:35
振り返ると、岩手山と大松倉山。
岩手山のアップ。
2015年04月04日 12:36撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
4/4 12:36
岩手山のアップ。
三ツ石山の山頂(岩峰)。あとひと登り。
2015年04月04日 12:47撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/4 12:47
三ツ石山の山頂(岩峰)。あとひと登り。
山頂〜!
2015年04月04日 12:49撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
8
4/4 12:49
山頂〜!
山頂から岩手山の方。
2015年04月04日 12:49撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
4/4 12:49
山頂から岩手山の方。
(くどい様ですが。アップで。)秋田駒や烏帽子。
2015年04月04日 12:50撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
5
4/4 12:50
(くどい様ですが。アップで。)秋田駒や烏帽子。
(アップで。北西の方)森吉山も綺麗に見えます。
2015年04月04日 12:50撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/4 12:50
(アップで。北西の方)森吉山も綺麗に見えます。
大深山に源太ヶ岳。
2015年04月04日 12:50撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/4 12:50
大深山に源太ヶ岳。
今日はここでランチです。
このカップラ、辛すぎる!
2015年04月04日 13:07撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
5
4/4 13:07
今日はここでランチです。
このカップラ、辛すぎる!
大松倉山への帰路、三ツ石山を振り返って。
帰りも山荘へは寄りませんでした。ここまで真っすぐに。
2015年04月04日 13:50撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/4 13:50
大松倉山への帰路、三ツ石山を振り返って。
帰りも山荘へは寄りませんでした。ここまで真っすぐに。
大松倉の南斜面。なんか魅惑的。
2015年04月04日 14:02撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/4 14:02
大松倉の南斜面。なんか魅惑的。
ちょっとアップで。
2015年04月04日 14:03撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/4 14:03
ちょっとアップで。
更にアップで。
2015年04月04日 14:03撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/4 14:03
更にアップで。
前回は小松倉山を経由して帰りましたが、今日は時間も無いので、小松倉行きたいけど、ピストンで。
2015年04月04日 14:15撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/4 14:15
前回は小松倉山を経由して帰りましたが、今日は時間も無いので、小松倉行きたいけど、ピストンで。
岩手山も今日は見納め。
2015年04月04日 14:15撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
4/4 14:15
岩手山も今日は見納め。
もうじき駐車場。何気に見上げると、パラグライダー?
2015年04月04日 15:19撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/4 15:19
もうじき駐車場。何気に見上げると、パラグライダー?
あれあっちにも!2機飛んでます。
こんな趣味もあんだなぁ・・・。私は無理です。色んな意味で。
2015年04月04日 15:20撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/4 15:20
あれあっちにも!2機飛んでます。
こんな趣味もあんだなぁ・・・。私は無理です。色んな意味で。
と〜うちゃ〜く!
2015年04月04日 15:22撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
4/4 15:22
と〜うちゃ〜く!

感想

*********************************

今回も前日深夜に山行を決定。
娘を部活へ送り届けてからであれば、山へ行って良いと了承を得て、
冷たい視線を受けながら・・・。

行き先は、体育館へ送ってからだと、10時頃からスタートして下山して
自宅に17時前には帰れる所・・・。

よって、迷いましたが、三ツ石山にしました。
ほんとは、岩手山に登りたいんだけなぁ。
馬返しから、もしくは焼け走りから。
まぁしょうがないかぁ・・・。

山は逃げない。
三ツ石山、大松倉山を楽しみましょう!
もともと好きな山。

でもスキー場登るのはちょっとストレス。
今週は最後の営業のようで、今日は1000円で滑り放題だとか。
客も一杯かなぁ、とやや不安でしたが、それ程でもなくて。
コースの隅の方を、目立たないように、こっそりと登りました。

行きは、大松倉山の山頂までツボ足で登れましたが、
大松倉の山頂では、ズボズボと沈むようになりましたので
スノーシューを履きました。

「10番」を入ってからは、予想に反して人が殆ど居なかったんですが、
山荘付近や三ツ石山麓には、沢山の方々がおられました。
ほとんどスキーを履いた方々で、スキーを持ってない私にとっては
羨ましい限りです。
皆さん、立派な、高級そうなスキーでした。
いつか欲しいなぁ。
でも怪我しそうで怖いなぁ。


本題?

大松倉山山頂への東斜面、好きだなぁ。
それに、山頂からの南斜面も。
(冬だけですが)

三ツ石山も、山頂への東斜面、好きだなぁ。
(冬だけ)
それに山頂から眺める西の方、小畚山とか大深山への連なりも。
(冬は特に)

今の時期、残雪期の6時間コース、定番になりそうです。
(雪質にも寄りますけどね)

とにかく今日は天候に恵まれました。
雲ひとつない晴天。
逆に暑すぎました。
(スキー場登っていた時は、アンダー(安物)1枚だけ。終始、手袋なし。)
今の時期の装備考えないとなぁ・・。


いつもながら乱筆乱文、ご勘弁を。
(私自身の日記、備忘録も兼ねているので。どちらかと言えば主。)


今度どこに行こう・・・。
なんか正直、何処へ行ったら良いのか???

雪がある時期の山選び、なんか難しい。


*********************************
*********************************
*********************************
*********************************
*********************************

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人

コメント

うらやましぃなぁ〜
日本海沿岸に住んでれば、内陸側を見てはため息をついてます。
秋田県の山本郡に住んでれば、東南北のどっちへも中途半端な地域。

近場の低山に行って遠望してはため息をついています。
2015/4/5 9:36
Re: うらやましぃなぁ〜
コメントありがとうございます。m(__)m
私はいつも岩手県内の山、それも盛岡から近い山しか登ったことがなく、
秋田の山、例えば「森吉山」や「鳥海山」に憧れてます
2015/4/5 17:33
日頃の行い
今年に入ってから土曜晴れ日曜悪天候のパターンが
続いているような。。。
2015/4/5 11:25
Re: 日頃の行い
そのとおり、私の日頃の行いが良いようなので
この土曜の好天を逃すまいと急遽計画し決行した次第です。

来週は日曜も天気良さそうですよ
(行けるかどうか分かりませんけどね
2015/4/5 17:40
おっとニアミス
最初、網張に行ったけど感謝なんたらでまだ営業してて。
さすがにそこを尻セードで下りてくる図々しさはまだ持ち
合わせてなくて

そういえば駐車場に変なおじさん、いましたねぇ
2015/4/5 18:01
Re: おっとニアミス
なんとニアミスだったですね!
私には計画を変更できるほど選択肢を持っていないので、網張登り決行です
でも人、居なかったですよ、特に帰りなんて。
今度、尻セードとやら、挑戦してみようかなぁ

年寄りには優しくしないとね・・。
2015/4/5 21:12
この日は山ですよね!
こんばんは
安比の前森山山頂から三ツ石眺めて
「登ってる人多いだろうな〜」と思ってました。
良いお天気でしたね。
できることなら私も山歩きに行きたかったです。
(我が家は土日は長男の部活かゲレンデスキーが必修で
積雪期限定のこのコース、良いですよね。
冬の定番なのですが、今年は平日天気が悪くてあまり歩けませんでした。
来年までお預けです。
2015/4/5 18:15
Re: この日は山ですよね!
こんばんは、コメントありがとうございます。
積雪期のこのコース、特に好きですねぇ
できれば、小さくてもモンスターが見れる2月か3月に行ってみたいんですけど、
もう少し鍛練してから、装備を整えてから、にしようと思ってます。
来年までお預けですね。
2015/4/5 21:22
もう一度
こんばんは。
今月の土日はちょこちょこと用事が入っているので、近くの里山歩きしたり、打ちっぱなしに行ったり……。すっかり春モードになってしまいました。
久しぶりの土の上も良いですが、もう一度位雪山歩きたいと思います。
2015/4/5 22:40
Re: もう一度
先月・今月と、ご存じとおり?なんやかんやと気ぜわしくて、
山への意欲も正直減退しておりました・・。
しかしながら、絶好の天気予報を目にして、行かなければと登った次第です。
ストレス解消になりました
雪山でも春モードの山でも楽しいですね
2015/4/5 23:41
的中
たぶん大松倉に行ってるんじゃないかなぁと思っていました。
予感的中
高倉山から手を振ってましたよ〜
2015/4/5 23:26
Re: 的中
選択肢が無いもんで
ほんとはレコにも書いてないんですけど、岩手高原スキー場から正徳沢の尾根沿いに
鬼が城の稜線まで行こうかなぁ、と前日の深夜、ふとん中では密かに考えていたんですが、
朝起きて、HPみたら既にスキー場(ゴンドラ)の営業を終了した様で諦めた次第です。

rikyuさん方は、何処へ行ったのかなぁと思ってましたが、高倉山だったとは
よ〜っく見えてましたが、思ってもみなかったので、手を振れませんでしたよ
2015/4/5 23:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
三ツ石山:網張コース(登山リフト利用)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら