ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6136558
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

【朝日連峰】針生平より蛇引尾根〜大朝日岳ピストン

2023年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:08
距離
21.9km
登り
1,936m
下り
1,928m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:08
休憩
0:00
合計
9:08
6:00
76
7:16
0:00
101
8:57
0:00
38
9:35
0:00
48
10:23
0:00
60
11:23
0:00
48
12:11
0:00
101
13:52
0:00
76
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スタート。
久々の登山。
2023年11月03日 06:00撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/3 6:00
スタート。
久々の登山。
すぐに大石橋。
川幅がせまい!
2023年11月03日 06:01撮影 by  iPhone XR, Apple
7
11/3 6:01
すぐに大石橋。
川幅がせまい!
大石小屋。
長靴なのでまったく問題なし。
昔あった鈴出小屋というのは鉱山小屋だったらしい。
2023年11月03日 06:04撮影 by  iPhone XR, Apple
6
11/3 6:04
大石小屋。
長靴なのでまったく問題なし。
昔あった鈴出小屋というのは鉱山小屋だったらしい。
白布橋。
2023年11月03日 06:17撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/3 6:17
白布橋。
2023年11月03日 06:26撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/3 6:26
白布沢。
暗い時間帯だと進路を見いだせない可能性あり。
2023年11月03日 06:28撮影 by  iPhone XR, Apple
3
11/3 6:28
白布沢。
暗い時間帯だと進路を見いだせない可能性あり。
角楢橋。
2023年11月03日 06:38撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/3 6:38
角楢橋。
角楢小屋。
2023年11月03日 06:42撮影 by  iPhone XR, Apple
3
11/3 6:42
角楢小屋。
2023年11月03日 06:58撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/3 6:58
大玉沢の橋を渡り蛇引尾根に取りつく。
2023年11月03日 07:13撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/3 7:13
大玉沢の橋を渡り蛇引尾根に取りつく。
蛇引尾根は急登。
水を3ℓ携行してるので腿が悲鳴を上げる。
2023年11月03日 07:20撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/3 7:20
蛇引尾根は急登。
水を3ℓ携行してるので腿が悲鳴を上げる。
荒川本流を眼下に。
見えてるのは袖朝日か?
2023年11月03日 07:22撮影 by  iPhone XR, Apple
7
11/3 7:22
荒川本流を眼下に。
見えてるのは袖朝日か?
石割の松。
2023年11月03日 07:27撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/3 7:27
石割の松。
水場は確認せず。
2023年11月03日 08:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/3 8:06
水場は確認せず。
樹林帯を抜け。
この道が営林署によって整備されたのは大正14年頃らしい。
村松の笠原藤七氏は大正15年というわりと早い時期にこのルートを歩いている。
2023年11月03日 08:30撮影 by  iPhone XR, Apple
7
11/3 8:30
樹林帯を抜け。
この道が営林署によって整備されたのは大正14年頃らしい。
村松の笠原藤七氏は大正15年というわりと早い時期にこのルートを歩いている。
稜線に到達。
祝瓶方面への分岐。
2023年11月03日 08:45撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/3 8:45
稜線に到達。
祝瓶方面への分岐。
北大玉山へ。
2023年11月03日 08:49撮影 by  iPhone XR, Apple
7
11/3 8:49
北大玉山へ。
北大玉山を越え。
大朝日岳(中央奥)まではまだまだ距離がある。
2023年11月03日 08:57撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/3 8:57
北大玉山を越え。
大朝日岳(中央奥)まではまだまだ距離がある。
2023年11月03日 09:04撮影 by  iPhone XR, Apple
6
11/3 9:04
平岩山到着。
バックは祝瓶山への連なり。
2023年11月03日 09:34撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/3 9:34
平岩山到着。
バックは祝瓶山への連なり。
ここから眺める大朝日岳は素晴らしい。
2023年11月03日 09:36撮影 by  iPhone XR, Apple
10
11/3 9:36
ここから眺める大朝日岳は素晴らしい。
五味沢ルートは明治期には拓かれていたようですが、朝日岳信仰の衰退により大正時代には既に藪になっていたとか。
2023年11月03日 09:41撮影 by  iPhone XR, Apple
8
11/3 9:41
五味沢ルートは明治期には拓かれていたようですが、朝日岳信仰の衰退により大正時代には既に藪になっていたとか。
頂上直下。
今日見た唯一の雪。
2023年11月03日 10:11撮影 by  iPhone XR, Apple
6
11/3 10:11
頂上直下。
今日見た唯一の雪。
大朝日岳登頂。
居合わせた登山者達としばし談笑。
長靴姿を褒められる。
2023年11月03日 10:24撮影 by  iPhone XR, Apple
11
11/3 10:24
大朝日岳登頂。
居合わせた登山者達としばし談笑。
長靴姿を褒められる。
主稜線方向。
2023年11月03日 10:25撮影 by  iPhone XR, Apple
7
11/3 10:25
主稜線方向。
歩いてきた稜線。
2023年11月03日 10:44撮影 by  iPhone XR, Apple
10
11/3 10:44
歩いてきた稜線。
下山しよう。
やっぱりこのコースはいいな。
2023年11月03日 10:51撮影 by  iPhone XR, Apple
9
11/3 10:51
下山しよう。
やっぱりこのコースはいいな。
右手側。
袖朝日〜西朝日。
2023年11月03日 10:59撮影 by  iPhone XR, Apple
7
11/3 10:59
右手側。
袖朝日〜西朝日。
平岩山を仰ぐ。
2023年11月03日 11:04撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/3 11:04
平岩山を仰ぐ。
2023年11月03日 11:32撮影 by  iPhone XR, Apple
6
11/3 11:32
平岩山の水場はOK。
透明度が高く見え難いですが。
2023年11月03日 11:42撮影 by  iPhone XR, Apple
6
11/3 11:42
平岩山の水場はOK。
透明度が高く見え難いですが。
2023年11月03日 12:12撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/3 12:12
蛇引尾根を下る。
落ち葉の海でちょっと危険。
新潟市の男性。
2023年11月03日 13:11撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/3 13:11
蛇引尾根を下る。
落ち葉の海でちょっと危険。
新潟市の男性。
荒川本流。
陽が当たると真っ赤。
2023年11月03日 13:46撮影 by  iPhone XR, Apple
9
11/3 13:46
荒川本流。
陽が当たると真っ赤。
大玉沢出合。
恥ずかしながら膝が笑っていた。
2023年11月03日 13:51撮影 by  iPhone XR, Apple
7
11/3 13:51
大玉沢出合。
恥ずかしながら膝が笑っていた。
2023年11月03日 14:06撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/3 14:06
2023年11月03日 14:14撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/3 14:14
白布橋を渡る山形市の男性。
2023年11月03日 14:50撮影 by  iPhone XR, Apple
7
11/3 14:50
白布橋を渡る山形市の男性。
無事にゴール。
下山に時間がかかってるのは途中話し込んでいた為。
2023年11月03日 15:08撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/3 15:08
無事にゴール。
下山に時間がかかってるのは途中話し込んでいた為。

感想

ちょっと体調崩していて久々の登山。
翌日は全身筋肉痛。
体は正直だわ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人

コメント

20年ほど前の角楢小屋の写真を見ると玄関の風除室はないけれど、煙突のある赤い三角屋根で
表にはテーブルとイスがありきれいでした
今は何とか建っているようですね
3日はどこも晴天で山日和でした
そういえば飯豊でも長靴で登っている人が二人いました
2023/11/5 16:12
いいねいいね
1
このコースを整備されてる方のHPによると何度か改築されてるようですね。
一度泊ってみたいものです
去年だったか宮城の女子が長靴でエブリを登ってるのに遭遇しました。
他の登山者から「新潟の人ですか?」と何回も声をかけられたそうです(笑)
2023/11/5 19:00
いいねいいね
2
初めまして
どの記録を拝見しても、すごく長く・早く健脚ですね。😄
大玉沢から急登、長井ダム・野川源流域の平岩山、大朝日からの祝瓶山展望など懐かしく見せて頂きました。
 ご参考です。7年前の2016/6/4 針生平〜大朝日ピストン(初)
最後の写真の人が長年このコースを整備しています。
https://ameblo.jp/kumanoyama093/entry-12511494601.html

春に三体山においで下さい。安斎徹氏は三体山西下に通る、小国〜柳生戸につながる古道をS10年探訪して記録を残しています。よろしくお願いします。長井市 okusan
2023/11/17 16:09
okusan093さん、ありがとうございます。
あのルートを整備されてる"山さん"さんとはお知り合いなんですね。
それと葉山〜中沢峰付近の整備ありがとうございます。
山形の人にはほんと頭が上がりません。

西山新道ってやつですね。恥ずかしながら三体連山の辺りはまったく勉強不足なんです。
長井〜村上を結ぶ古道なんてロマンがありますね(ハードル高そうですが笑)。
ここでもやっぱり安斎徹氏!功績も当然偉大ですが大正〜昭和初期なんて時代の記録を詳細に残してくれてるすごい方ですね
2023/11/17 20:20
2008/7 山さんの草刈り事業に初参加しました。下記録です。
葉山〜中沢峰付近の整備→地元の山好きですから。中沢峰から葉山に歩く時は、小さくなる番号を見ながらもう少しの頑張りと。新潟も整備良く、春は花の名山、角田山を楽しく歩きました。
 ご参考です。
・2008/07/22 朝日連峰・小国口〜大玉山草刈り
https://ameblo.jp/kumanoyama093/entry-12511464240.html
・2018/7/15 (力不足で)針生平〜平岩山ピストン
https://ameblo.jp/kumanoyama093/entry-12511510517.html
古い山記録いいですね。新潟の藤島玄氏記録も、歴史紹介も有り大好きです。
こま切れ情報で済みません。 okusan
2023/11/18 14:13
okusan093さん、ありがとうございます。
山さんのような方々のお陰で山歩きを楽しませていただけてるんですね。
葉山から中沢峰は繋いでいるんですが、葉山自体は白兎コースしかまだ歩いていないので機会を見つけて他ルートも歩いてみたいです。
藤島玄さんはちょっと口が悪いのが読んでて面白いですね(笑)
"越後の山旅"は新潟県民のバイブルです。

toujimaは角田山の稲島コースから拝借してます。
また花の時期にいらしてください
2023/11/18 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら