ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6156576
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

黒伏山 山形百名山 崖っ)^o^(

2023年11月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:25
距離
3.0km
登り
461m
下り
453m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:21
休憩
0:00
合計
1:21
13:15
55
14:11
14:11
24
14:36
14:36
2
14:38
ゴール地点
天候 曇り☁️やや風
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場と言うか、登山口付近で道は終わり、
軽トラ3台くらい停められるが、ここまで来るのにダートで5.7km、4WDの軽トラかジムニー系、SUVでも車高高く無いとキツイです。
乗用車、車高の低い車、ランクルの様なデカい車、無理です。
コース状況/
危険箇所等
急登から始まり、スキー場方面からの合流で緩くなり10分もしないうちにまた急登に(・・;)
ロープが両側に付いてる所は、両手で掴み登ると楽でした。
あれ
2023年11月06日 11:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 11:50
あれ
間違ってGoogleでスキー場の方に行ったので、再度下ってこちらの方より、
2023年11月06日 12:34撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 12:34
間違ってGoogleでスキー場の方に行ったので、再度下ってこちらの方より、
ダート測ったら5.7kmありました。
2023年11月06日 12:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 12:34
ダート測ったら5.7kmありました。
段々と不安になってきた
2023年11月06日 12:41撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 12:41
段々と不安になってきた
軽トラは行けていた様だが、
2023年11月06日 12:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 12:49
軽トラは行けていた様だが、
2023年11月06日 12:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 12:49
、、、💦なんとか到着、ここに停めました。
何とかuターン。
2023年11月06日 13:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/6 13:06
、、、💦なんとか到着、ここに停めました。
何とかuターン。
行くべ
2023年11月06日 13:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 13:11
行くべ
ほほっ、急っぽい
2023年11月06日 13:12撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 13:12
ほほっ、急っぽい
あちらがスキー場方面からの道、
あちらから登っていたら今頃は、山頂近くに居たのかも
2023年11月06日 13:15撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 13:15
あちらがスキー場方面からの道、
あちらから登っていたら今頃は、山頂近くに居たのかも
落ち葉🍂ロード、
2023年11月06日 13:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 13:15
落ち葉🍂ロード、
あれな
2023年11月06日 13:16撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 13:16
あれな
紅葉
2023年11月06日 13:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 13:20
紅葉
あっちよ👉もうここで暑くて短パンになりました🩳
2023年11月06日 13:28撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/6 13:28
あっちよ👉もうここで暑くて短パンになりました🩳
岩キター🪨
2023年11月06日 13:32撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 13:32
岩キター🪨
ロープキターっ、急登💦(・・;)💦 
2023年11月06日 13:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 13:35
ロープキターっ、急登💦(・・;)💦 
2023年11月06日 13:37撮影 by  iPhone XR, ARYamaNavi
11/6 13:37
2023年11月06日 13:37撮影 by  iPhone XR, ARYamaNavi
1
11/6 13:37
2023年11月06日 13:38撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/6 13:38
2023年11月06日 13:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 13:52
2023年11月06日 13:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 13:52
黒伏スキー場
2023年11月06日 13:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 13:52
黒伏スキー場
ちょいと崖の方に行ってみる
2023年11月06日 13:52撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 13:52
ちょいと崖の方に行ってみる
ひゃー、もう少し行けそうだが自分の位置をイメージするとヤバすぎる
2023年11月06日 13:53撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 13:53
ひゃー、もう少し行けそうだが自分の位置をイメージするとヤバすぎる
2023年11月06日 13:54撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 13:54
山頂へ
2023年11月06日 13:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 13:55
山頂へ
振り返り先程いた場所を確認、想像通りの崖っぷち
2023年11月06日 14:00撮影 by  iPhone XR, Apple
3
11/6 14:00
振り返り先程いた場所を確認、想像通りの崖っぷち
ニンマリ😁
2023年11月06日 14:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 14:05
ニンマリ😁
ありがたや、タッチ、誰とも会ってないが、ここに来るまで沢山の挨拶をしてきた。
返答無し
2023年11月06日 14:05撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 14:05
ありがたや、タッチ、誰とも会ってないが、ここに来るまで沢山の挨拶をしてきた。
返答無し
白森方面へのルート
2023年11月06日 14:09撮影 by  iPhone XR, ARYamaNavi
11/6 14:09
白森方面へのルート
14時12分下山、蒲鉾食べたから帰ります。
2023年11月06日 14:12撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 14:12
14時12分下山、蒲鉾食べたから帰ります。
下りの時に見る🍁も好き、
ふぅ〜っ、激下り、落ち葉スキー⛷️のイメージでか
2023年11月06日 14:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 14:32
下りの時に見る🍁も好き、
ふぅ〜っ、激下り、落ち葉スキー⛷️のイメージでか
ピンクテープ有り
2023年11月06日 14:37撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 14:37
ピンクテープ有り
無事に下山、ありがとうございました^ ^
2023年11月06日 14:38撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 14:38
無事に下山、ありがとうございました^ ^
帰りも慎重運転しますが、一度通ってるから安心
2023年11月06日 15:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 15:02
帰りも慎重運転しますが、一度通ってるから安心
木の株、
2023年11月06日 15:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 15:03
木の株、
2023年11月06日 15:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 15:05
銀杏の葉が綺麗でした。
オフバイクなら楽しみながら来れるダートコースだわ
2023年11月06日 16:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 16:02
銀杏の葉が綺麗でした。
オフバイクなら楽しみながら来れるダートコースだわ

感想

小国からの大朝日岳と少し考えてましたが、またまた強風と天気も心配でしたので、低山にしました。御所山の時に確認してたので尚更登りたくなりました。
登山口までのダートが、ちゃんと行けるか心配で、何度か車を止めて道の確認をしたりととても気を遣いました🚗
大分、落葉も進み🍂視界はいいが足元滑る。
雨だとここの急登は相当滑りそうかと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人

コメント

2021/10/31に泉ヶ岳から船形山経由で柴倉山、黒伏山そして遅沢に降りました
遅沢側はあまり歩いていないようで少し藪化していました
泉郷後沢地区で夕暮れになり間木野経由のR48には行けず高速バス断念
泉郷後沢の豆腐屋さんの隣の家でタクシー呼びました
このご主人の話では災害復旧でここから登山できない期間があり登山者があまり来ないとのことでした
(一人でふらっときたので遭難者かと思われました)
スキー場に車置いて黒伏山~柴倉~船形~柳沢小屋と周回するのもいいかと思います
2023/11/7 5:57
いいねいいね
1
kamisugirunnerさん
21年の山行見てきました(・・;)凄っ
この季節、あの時間なら遭難者w確かに
豆腐屋さん有りましたね、向かう時に直進しそうになり、バックして豆腐屋さんを右折しました。
あそこからR48だと45km前後何でしょうね、、、
今年、刈り払いが行われた記録が上がっていて、軽トラが写真に2台写っていましたので、行けそう判断でした。軽トラ、ジムニー推薦でしたねw
結果スキー場からの往復が速かったかもとも思いましたが、刈り払ってくださった登山道を歩かせて頂き感謝ですね♪
21年の写真を見ると薮でビックリします。
いつも思う事、奥まで車で行き帰り落石や倒木で通れなくなる不安はあります💦

2023/11/7 11:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら