ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 617024
全員に公開
ハイキング
北陸

鞍掛山 〜山頂ランチしに新緑ハイク〜

2015年04月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
4.5km
登り
425m
下り
424m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:00
休憩
1:00
合計
3:00
11:29
25
11:54
11:55
31
12:26
13:21
6
13:27
13:31
50
14:21
14:21
8
11:28 第1駐車場
11:55 船見平
12:30 鞍掛山 13:21
13:27 避難小屋
14:29 第1駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坂井市丸岡町上久米田交差点からR364で山中温泉へ〜県道39〜県道11〜県道154
県道154を進んでいくと、次第に幅員が狭くなって心細くなりますが、小松市滝ヶ原町集落に入ると要所に「鞍掛山」の看板があります。
コース状況/
危険箇所等
・西ノ谷コース & 行者谷コース
大変よく整備されています。道迷いの心配はありません。
その他周辺情報 この日は粟津温泉総湯へ。料金420円。新しい施設で内湯のみ。お湯は熱めでした。
粟津温泉まで5〜6キロくらい?
山登り前に丸岡町竹田のしだれ桜まつりへ。
2015年04月18日 10:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
4/18 10:16
山登り前に丸岡町竹田のしだれ桜まつりへ。
満開のしだれ桜がお出迎え。
2015年04月18日 10:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
16
4/18 10:18
満開のしだれ桜がお出迎え。
自分に向かってお花が落ちてくるようです。
2015年04月18日 10:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
4/18 10:21
自分に向かってお花が落ちてくるようです。
大満足のお花見でした。
2015年04月18日 10:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
16
4/18 10:30
大満足のお花見でした。
しだれ桜を堪能したら加賀に向かいます。丸岡からだとこちらの登山口が近いのですが、ぐるりと反対側の小松側から登ることにします。
2015年04月18日 11:06撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/18 11:06
しだれ桜を堪能したら加賀に向かいます。丸岡からだとこちらの登山口が近いのですが、ぐるりと反対側の小松側から登ることにします。
第1駐車場。すでに下山された方がいるので、11時過ぎだと空きあり。
2015年04月18日 11:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/18 11:27
第1駐車場。すでに下山された方がいるので、11時過ぎだと空きあり。
山頂までのコースが複数あるので迷いましたが、王道(かどうかは知りませんが)の西ノ谷コースで。
2015年04月18日 11:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/18 11:31
山頂までのコースが複数あるので迷いましたが、王道(かどうかは知りませんが)の西ノ谷コースで。
はじめは緩やかな登り。
2015年04月18日 11:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/18 11:33
はじめは緩やかな登り。
新緑が気持ちいい〜。
2015年04月18日 11:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
4/18 11:39
新緑が気持ちいい〜。
ミツバツツジがあちこちで咲いています。
2015年04月18日 11:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
4/18 11:43
ミツバツツジがあちこちで咲いています。
つぼみがたくさんあったのでこれからが見ごろ。
2015年04月18日 11:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/18 11:50
つぼみがたくさんあったのでこれからが見ごろ。
舟見平から鞍掛山を見上げる。まだ距離あるな〜。
2015年04月18日 11:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/18 11:55
舟見平から鞍掛山を見上げる。まだ距離あるな〜。
新緑を見上げながらのんびり行きます。
2015年04月18日 11:57撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
4/18 11:57
新緑を見上げながらのんびり行きます。
次第に急登になります。
2015年04月18日 12:08撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/18 12:08
次第に急登になります。
登山道は春って感じです。
2015年04月18日 12:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/18 12:09
登山道は春って感じです。
ショウジョウバカマ。
2015年04月18日 12:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
4/18 12:16
ショウジョウバカマ。
ツルシキミ(雄花)。
2015年04月18日 12:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
4/18 12:22
ツルシキミ(雄花)。
これもツルシキミ(雄花)。色が白っぽい。
2015年04月18日 12:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
4/18 12:22
これもツルシキミ(雄花)。色が白っぽい。
だらだら登っていてもコースタイム通りに到着。
2015年04月18日 12:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
4/18 12:30
だらだら登っていてもコースタイム通りに到着。
まず、目に飛び込んでくるのは白山。
2015年04月18日 12:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
17
4/18 12:30
まず、目に飛び込んでくるのは白山。
小松市街から日本海。
2015年04月18日 12:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/18 12:32
小松市街から日本海。
あれ何?と思ったら加賀大観音なのだそう。こんなに大きいのがあったなんて初めて知ったよ。
2015年04月18日 12:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
4/18 12:38
あれ何?と思ったら加賀大観音なのだそう。こんなに大きいのがあったなんて初めて知ったよ。
方位盤を見ると笈ヶ岳とからしい。まだ白いね。
2015年04月18日 12:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/18 12:33
方位盤を見ると笈ヶ岳とからしい。まだ白いね。
シュパッと白山のおねいさまとかんぱ〜い。
2015年04月18日 12:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
4/18 12:36
シュパッと白山のおねいさまとかんぱ〜い。
来る途中の山中温泉の道の駅で買ったお弁当。
2015年04月18日 12:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
4/18 12:43
来る途中の山中温泉の道の駅で買ったお弁当。
香ばしく焼いた油揚げの中に鶏おこわとちらし寿司が入っていて、むっちゃうまかった。
2015年04月18日 12:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
13
4/18 12:45
香ばしく焼いた油揚げの中に鶏おこわとちらし寿司が入っていて、むっちゃうまかった。
山中温泉の温泉卵。
2015年04月18日 12:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
4/18 12:55
山中温泉の温泉卵。
まばゆいばかりの黄身のてかり具合。
2015年04月18日 12:56撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
4/18 12:56
まばゆいばかりの黄身のてかり具合。
食後は地元のJA直売所で買ったどら焼きとこーしー。まじ、腹ぱんぱん。
2015年04月18日 13:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
4/18 13:04
食後は地元のJA直売所で買ったどら焼きとこーしー。まじ、腹ぱんぱん。
たかだか500メートル弱の山頂でこのような展望があるなんて、知りませんでしたよ。
2015年04月18日 13:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/18 13:17
たかだか500メートル弱の山頂でこのような展望があるなんて、知りませんでしたよ。
笈ヶ岳とかその辺。
2015年04月18日 13:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/18 13:17
笈ヶ岳とかその辺。
大日山、小大日山。
2015年04月18日 13:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10
4/18 13:17
大日山、小大日山。
そしてなんといっても白山。身も心も満たされました。下山です。
2015年04月18日 13:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
4/18 13:18
そしてなんといっても白山。身も心も満たされました。下山です。
こういうの見るとどれも歩いてみたくなります。帰りは行者岩コースで帰ります。
2015年04月18日 13:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/18 13:21
こういうの見るとどれも歩いてみたくなります。帰りは行者岩コースで帰ります。
立派な避難小屋ですね。この時間は中に誰もおらず。
2015年04月18日 13:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/18 13:27
立派な避難小屋ですね。この時間は中に誰もおらず。
避難小屋前にある十一面観音菩薩像。
2015年04月18日 13:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/18 13:27
避難小屋前にある十一面観音菩薩像。
クロモジ。雪の中に咲くマンサクが冬の終わりを、雪どけの前後に咲くダンコウバイが春の到来を、クロモジは本格的に春を告げる樹なのだそうですよ。
2015年04月18日 13:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10
4/18 13:31
クロモジ。雪の中に咲くマンサクが冬の終わりを、雪どけの前後に咲くダンコウバイが春の到来を、クロモジは本格的に春を告げる樹なのだそうですよ。
スミレは種類がありすぎてわからんの〜。
2015年04月18日 13:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
4/18 13:38
スミレは種類がありすぎてわからんの〜。
行者岩。
2015年04月18日 13:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/18 13:40
行者岩。
下に回り込むとこちらにも観音像がありました。
2015年04月18日 13:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/18 13:45
下に回り込むとこちらにも観音像がありました。
仙人滝。この先は沢沿いを緩やかに下る快適な道です。
2015年04月18日 13:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
4/18 13:45
仙人滝。この先は沢沿いを緩やかに下る快適な道です。
モミジイチゴ。
2015年04月18日 13:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
4/18 13:49
モミジイチゴ。
シロバナイカリソウ。
10
シロバナイカリソウ。
キクザキイチゲ。
2015年04月18日 13:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
4/18 13:54
キクザキイチゲ。
ミヤマカタバミ。
2015年04月18日 13:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
4/18 13:55
ミヤマカタバミ。
コチャルメルソウ。小さいのはピントが合わない。
2015年04月18日 14:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
4/18 14:04
コチャルメルソウ。小さいのはピントが合わない。
きれいな沢とお花を探しながらのんびり歩くことができました。
2015年04月18日 14:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
4/18 14:11
きれいな沢とお花を探しながらのんびり歩くことができました。
駐車場には靴を洗う水場もあって至れり尽くせり。
2015年04月18日 14:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/18 14:41
駐車場には靴を洗う水場もあって至れり尽くせり。
帰りは粟津温泉まで足を延ばし、総湯でひとっ風呂。
2015年04月18日 15:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
4/18 15:12
帰りは粟津温泉まで足を延ばし、総湯でひとっ風呂。
撮影機器:

感想

この日も足の具合を見ながらのんびり山登り。
竹田のしだれ桜を鑑賞した後、鞍掛山へ。
ちなみに、この鞍掛山と富士写ヶ岳、大日山の三山で、
加南(江沼)三山というそうです。

竹田のしだれ桜はサクッと見てくるつもりが、
青空のもと満開に咲き誇っている桜がきれいで、
ついつい予定よりも長居をしてしまいました。

しだれ桜を鑑賞したらR364を北上。
丸岡からだと加賀市の塔尾にある登山口が近く、
当初はここから登る予定でした。
しかし、予定よりも時間が遅くなったので何となく心細くなり、
この時間でも人が多くいそうな小松側から登ることに変更です。

鞍掛山をくるりと半周して滝ヶ原集落の駐車場へ。
11時を過ぎるとすでに下山された方もいるようで、
数台の空きがありました。
登山道は一部急な場所はありますが、
とてもよく整備されているのできついと思うことはなく、
のんびりとほとんど立ち止まらずに登ることができました。
また新緑や春の草花、木々の間から覗く青空や木漏れ日で
テンション上がりっぱなしヽ(・∀・)ノ

山頂からは白山・別山、日本海とぐるり一周の展望。
途中で買ってきたお弁当ものけぞるほどおいしく、
大満足な山登りとなったのでした。
足もまぁまぁ大丈夫そうかな?

これからは各地で順番に咲いていくお花に合わせて歩く予定。
いそがしなるでぇ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:845人

コメント

いそがしなるでぇ〜
まぁ〜晴れ女だこと
こっちは相変わらずの...
この鞍掛も2度とも展望なしでしたよ
羨ましいすぅ 白山
 僕も本当は...鞍掛の展望 白山&日本海なんですよ
 次回に期待だ

>各地で順番に咲いていくお花に合わせて
 やはり  toshi家も春は里山  を追いかけます
 お互い『いそがしなるでぇ〜』
2015/4/20 12:12
Re: いそがしなるでぇ〜
>toshi0113さん

晴れの日狙って行ってますから、
そりゃ晴れますよ〜。
わいはホンマに晴れ女なんて思ったことありません

この先は、富士写のシャクナゲ、
保田経ヶ岳のヤマシャク、
鈴鹿のアカヤシオ、シロヤシオなどを狙って行こうと思っています。
2015/4/20 16:55
Re[2]: いそがしなるでぇ〜
富士写の石楠花・竜ヶ岳の白羊さんは僕も考えてます
あと、鬼のベニドウダンも

山勺薬は...メッチャ時期が短そうでタイミングが難しそう
それとヤマレコに出していいものかも悩みますね

花を追うと...ホンマに「いそがしなるでぇ〜」ですね
2015/4/20 17:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
鞍掛山(西の谷コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら