ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 62090
全員に公開
山滑走
道東・知床

知円別岳

2010年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

入山(6:30)−知円別岳(12:10-12:30)−下山(14:15)
天候 曇後晴
過去天気図(気象庁) 2010年01月の天気図
コース状況/
危険箇所等
C1250mから上部は、雪が氷結している部分が多い。

C1100mからC1250mにかけての急傾斜帯は、地図では崩壊地が多く表記されているが、実際はスキー滑降向きの斜面。ただし積雪が不安定なときは、雪崩要警戒。
入山後に日が登る。
入山後に日が登る。
北には知床岳が見えている。
北には知床岳が見えている。
白い雪面がとこまでも続く尾根。
白い雪面がとこまでも続く尾根。
知円別岳の肩で、突然現れた硫黄岳。
知円別岳の肩で、突然現れた硫黄岳。
東面はなだらかな東岳だが、西面はガケ。
東面はなだらかな東岳だが、西面はガケ。
知円別岳山頂から見る硫黄岳。
知円別岳山頂から見る硫黄岳。
羅臼岳もはっきりと見える。
羅臼岳もはっきりと見える。
羅臼岳から知円別岳までの稜線。
1
羅臼岳から知円別岳までの稜線。
P986付近から西方の斜面を眺める。
1
P986付近から西方の斜面を眺める。

感想

知床半島シリーズの一環で、知円別岳登頂を試みた。

昨日も登頂を試みたが、天候が芳しくなく、今日に期待してC1200m付近で登頂を断念した。

入山口は、今は廃校となった知円別小中学校から。除雪は学校の前からさらに奥の無線設備まで入っていた。

明るくなってから出発。30分ほどで日の出となる。今、上空の天候は晴れだが、主稜線には雲が厚く流れていた。また今日も山頂は晴れないか……。

ルートは基本尾根だが、その場の状況で登りやすいところを適当に選んで行く。一点だけ留意した所は、c870mでモセカルベツ川の支流を渡ること。

登りながら稜線の雲を観察すると、だんだんと薄くなっているような。少し期待が膨らむ。

昨日の引き返し地点c1200mを越えると、主稜線が見えてくる。雲は羅臼岳方面にまだかかっていたが、サシルイ岳から北側はもうほとんど無い。

さて、山頂との標高差は200mを切ったが、距離はけっこうある。広大な雪原を進む間は長く感じた。そしてとうとう知円別岳の肩に到着。

オホーツク海を背景に真っ白な硫黄岳が目の前に。ここから知円別岳は、ゴツゴツした急斜面なので、アイゼンに履き替えて登頂。この間にも空は青みを深め、ほとんど快晴無風となった。360度、素晴らしい展望だ。

下山は知円別岳の肩からスキーで。台地部分は、氷結部と吹き溜まり部が斑にあり、注意しながら滑る。p1319mの南側を回り込んで東へ進み、急斜面へ滑り込む。

それにしても、この尾根はリフトこそ無いが、まるでスキー場のよう。広大な雪面が、見渡す限り広がっている。

p986mを経由した後、次はp879m南東の谷へ。ここは天然のハーフパイプになっていた。さらに下の方にも、楽しい仕掛けが色々あり、最後まで滑降を楽しめた。

知円別岳に登頂しなくても、C1300mから下部を滑るだけでも充分に楽しめるところではないかと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1084人

コメント

0v0さんはじめまして,北海道の山スキールート参考にさせていただいております。
若いとき今の知円別トンネル建設に従事していたので
はて?どこ登るのかと考えてしまいました。モセカルベツ川の上流はなかなか崖地
だしなぁと。
地形図見ると知円別郵便局から取りつけば尾根で行けて素敵な台地に接続できるのですね。
当時は山スキーなんて知らなかったので今考えるともったいないことをしました。
知円別岳そのうち行ってみたいですが斜里岳のほうが楽で・・・。
知円別スキー場是非行ってみたいです。
晴れて流氷と国後見ながらの滑降は素敵ですよね。
2022/2/5 11:58
NUMASAN さん、はじめまして。コメントありがとうございます。
プロフィール、拝見しました。晴れの日に山へ単独で入る、私と同じ山行スタイルですね。私も、山へ登るからには、単に登頂するだけでなく、景色や自然を自分なりに楽しみたいと考えます。
厳冬期の知床でも、快晴無風の日が年に数日はあるものです。是非、厳冬期、快晴無風の日に ”知円別スキー場” を楽しんでください。
2022/2/6 13:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら