ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6219373
全員に公開
ハイキング
東海

鳩吹山→継鹿尾山☆寂光院で紅葉狩り

2023年11月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
11.8km
登り
704m
下り
712m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:38
合計
6:27
9:30
9:35
51
10:26
10:27
19
10:46
10:48
13
11:01
11:01
55
11:56
11:57
11
12:54
13:12
18
13:30
13:39
35
14:14
14:15
35
14:50
14:51
17
15:08
15:08
1
15:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🅿カタクリ口駐車場
帰りは🚃名鉄 犬山遊園→可児川 360円
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道
カタクリ口登山口からスタートです。
今日はもみじ🍁祭りの日みたいです。
2023年11月25日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/25 8:38
カタクリ口登山口からスタートです。
今日はもみじ🍁祭りの日みたいです。
橋を渡ります。
2023年11月25日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 8:44
橋を渡ります。
登山道の案内図があります。
火気🔥の使用禁止🚭と書かれています。
2023年11月25日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 8:45
登山道の案内図があります。
火気🔥の使用禁止🚭と書かれています。
ここから登り始めます。
2023年11月25日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 8:46
ここから登り始めます。
いきなり結構な勾配です。
体が一気に温まってきました。
2023年11月25日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 8:52
いきなり結構な勾配です。
体が一気に温まってきました。
朝日があたって、紅葉がきれいです。
2023年11月25日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/25 8:58
朝日があたって、紅葉がきれいです。
岩場が出てきました。
2023年11月25日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 8:59
岩場が出てきました。
どんどん登ります。
2023年11月25日 09:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 9:07
どんどん登ります。
小天神の休憩所に着きました。
御岳山が見えます。もう雪化粧ですね。
2023年11月25日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/25 9:12
小天神の休憩所に着きました。
御岳山が見えます。もう雪化粧ですね。
中央アルプスの山々も見えます。
手前に、今月登った美濃金山城の城山も見えます。
2023年11月25日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/25 9:13
中央アルプスの山々も見えます。
手前に、今月登った美濃金山城の城山も見えます。
恵那山です。でっかい山ですね。
2023年11月25日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/25 9:13
恵那山です。でっかい山ですね。
鳩吹山山頂に向かって進みます。
2023年11月25日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/25 9:24
鳩吹山山頂に向かって進みます。
また、岩場。
岩場はこのあと何か所も出てきました。
ただ、難しいところはありません。
2023年11月25日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 9:25
また、岩場。
岩場はこのあと何か所も出てきました。
ただ、難しいところはありません。
山頂に着いた!と思ったら、山頂手前の大天神の休憩所でした。
2023年11月25日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 9:31
山頂に着いた!と思ったら、山頂手前の大天神の休憩所でした。
ここからも東側と北側の展望が開けています。
2023年11月25日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/25 9:30
ここからも東側と北側の展望が開けています。
すぐに山頂に到着。後ろに御岳山が見えます。
2023年11月25日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/25 9:34
すぐに山頂に到着。後ろに御岳山が見えます。
どんどん進みます。まだまだ先は長い。
このような平坦なところは快適ですが、細かいアップダウンが続きます。
2023年11月25日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 9:39
どんどん進みます。まだまだ先は長い。
このような平坦なところは快適ですが、細かいアップダウンが続きます。
途中のところで、名古屋のビル群が見えました。
2023年11月25日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 9:40
途中のところで、名古屋のビル群が見えました。
紅葉🍁🍁のトンネルを進んでいきます。
2023年11月25日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/25 9:41
紅葉🍁🍁のトンネルを進んでいきます。
きれいです🍁🍁
2023年11月25日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/25 9:49
きれいです🍁🍁
木漏れ日が気持ちよい。
2023年11月25日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/25 9:49
木漏れ日が気持ちよい。
山全体が紅葉してます。
2023年11月25日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/25 10:02
山全体が紅葉してます。
分岐で北回りルートに進みます。
遠回りになりますが、橋あり岩場ありの変化に富んだ登山道のようです。
2023年11月25日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 10:06
分岐で北回りルートに進みます。
遠回りになりますが、橋あり岩場ありの変化に富んだ登山道のようです。
いきなり岩場注意の看板が😱
2023年11月25日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 10:07
いきなり岩場注意の看板が😱
一旦沢に降りて橋を渡ります。
2023年11月25日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 10:10
一旦沢に降りて橋を渡ります。
そして岩場を上って行きます。
2023年11月25日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 10:11
そして岩場を上って行きます。
登って振り返ると、反対側に今まで歩いてきた鳩吹山が見えます。
2023年11月25日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/25 10:17
登って振り返ると、反対側に今まで歩いてきた鳩吹山が見えます。
途中で、各務原アルプスの北尾根と猿喰城が見えました。
2023年11月25日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/25 10:31
途中で、各務原アルプスの北尾根と猿喰城が見えました。
この辺は、今日一番の急な岩場でした。
と行っても、そこまでは難しくはないです。
2023年11月25日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 10:36
この辺は、今日一番の急な岩場でした。
と行っても、そこまでは難しくはないです。
西山頂上に到着です。
今日の標高最高地点です。
眺望はないので先に進みます。
2023年11月25日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/25 10:45
西山頂上に到着です。
今日の標高最高地点です。
眺望はないので先に進みます。
アップダウンが続いていきます。
2023年11月25日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 10:56
アップダウンが続いていきます。
分岐に到着。
石原登山口に向かいます。
まだ、50分もかかるんですね。
2023年11月25日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 11:02
分岐に到着。
石原登山口に向かいます。
まだ、50分もかかるんですね。
先は長い。森の中の気持ちの良い道を進んでいきます。
2023年11月25日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/25 11:13
先は長い。森の中の気持ちの良い道を進んでいきます。
最後に岩場を下ると、
2023年11月25日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 11:50
最後に岩場を下ると、
石原登山口に到着です。
ここまでが鳩吹山の山域で、岐阜県側が管理してるようです。
2023年11月25日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 11:55
石原登山口に到着です。
ここまでが鳩吹山の山域で、岐阜県側が管理してるようです。
継鹿尾山は正面の道に進みます。
愛知県側に入ります。
2023年11月25日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 11:56
継鹿尾山は正面の道に進みます。
愛知県側に入ります。
しばらく進むと東海自然歩道が合流してきました。
2023年11月25日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 12:08
しばらく進むと東海自然歩道が合流してきました。
ゲートがあります。
ここから継鹿尾山に入るのかな?
それよりも、後ろに階段が見えます😱
2023年11月25日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/25 12:11
ゲートがあります。
ここから継鹿尾山に入るのかな?
それよりも、後ろに階段が見えます😱
うわっ!いきなり階段地獄が待ってました😵
疲れてきた足には堪えます😵
2023年11月25日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 12:11
うわっ!いきなり階段地獄が待ってました😵
疲れてきた足には堪えます😵
道の途中に何か所かベンチがありました。
ここで少し休憩しました🍙
2023年11月25日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 12:20
道の途中に何か所かベンチがありました。
ここで少し休憩しました🍙
2か所目の階段地獄が😱
先が見えません。
2023年11月25日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 12:31
2か所目の階段地獄が😱
先が見えません。
次のピークの岩場が見えます。
次が継鹿尾山かな?
2023年11月25日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 12:41
次のピークの岩場が見えます。
次が継鹿尾山かな?
岩場を登ります。
ここは登りやすい岩場でした。
でも、ここのピークは山頂じゃなかった。
2023年11月25日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 12:43
岩場を登ります。
ここは登りやすい岩場でした。
でも、ここのピークは山頂じゃなかった。
ラスボス登場です😵
足がっ!ゆっくりゆっくり上って行きました。
2023年11月25日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/25 12:50
ラスボス登場です😵
足がっ!ゆっくりゆっくり上って行きました。
継鹿尾山 山頂に到着😂
2023年11月25日 12:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/25 12:54
継鹿尾山 山頂に到着😂
展望台からは西側の展望が開けてました。
濃尾平野とその向こうは養老山地。後ろには鈴鹿の山が。
鈴鹿の山は雪降ってるのかな?
2023年11月25日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/25 12:55
展望台からは西側の展望が開けてました。
濃尾平野とその向こうは養老山地。後ろには鈴鹿の山が。
鈴鹿の山は雪降ってるのかな?
こちらはモンキーパークと犬山城です。その後ろは伊木山。
きれいな円錐型ですね。
2023年11月25日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/25 12:56
こちらはモンキーパークと犬山城です。その後ろは伊木山。
きれいな円錐型ですね。
そして岐阜市方面。
岐阜駅のビルも見えます。
岐阜城も見えますね。
池田山はよく見えますが、伊吹山は雲の中です。
2023年11月25日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/25 12:56
そして岐阜市方面。
岐阜駅のビルも見えます。
岐阜城も見えますね。
池田山はよく見えますが、伊吹山は雲の中です。
少し休憩した後、寂光院に向けて降りて行きます。
2023年11月25日 13:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 13:10
少し休憩した後、寂光院に向けて降りて行きます。
今までと比べて狭い道で、一部ガレ場もありました。
2023年11月25日 13:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 13:14
今までと比べて狭い道で、一部ガレ場もありました。
山頂から10分くらいで何か鳥居のあるところに出ました。
御嶽神社でした。
2023年11月25日 13:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 13:18
山頂から10分くらいで何か鳥居のあるところに出ました。
御嶽神社でした。
さらに下っていくと、お寺の鐘の音が聞こえるようなってきました。最後に手摺がある岩場が登場です。
手摺のお世話になって通過しました。
2023年11月25日 13:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/25 13:28
さらに下っていくと、お寺の鐘の音が聞こえるようなってきました。最後に手摺がある岩場が登場です。
手摺のお世話になって通過しました。
また鳥居のある広場が。
そしてその下は・・・
2023年11月25日 13:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 13:30
また鳥居のある広場が。
そしてその下は・・・
真っ赤な紅葉🍁が。めちゃめちゃきれい😄
寂光院に着いたようです。
いきなり観光客がいっぱいです。
2023年11月25日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/25 13:32
真っ赤な紅葉🍁が。めちゃめちゃきれい😄
寂光院に着いたようです。
いきなり観光客がいっぱいです。
きれい🍁😄
2023年11月25日 13:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/25 13:34
きれい🍁😄
素晴らしい🍁
2023年11月25日 13:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/25 13:36
素晴らしい🍁
きらきらしてます。
2023年11月25日 13:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/25 13:43
きらきらしてます。
ここも凄い。
2023年11月25日 13:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/25 13:44
ここも凄い。
寂光院すごかったです。
別名もみじ寺と呼ばれていて、その名に偽りなしでした。
2023年11月25日 13:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 13:51
寂光院すごかったです。
別名もみじ寺と呼ばれていて、その名に偽りなしでした。
ここから犬山遊園駅まで歩きます。
犬山橋が見えます。
ここも絵になるところですね。
2023年11月25日 13:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/25 13:58
ここから犬山遊園駅まで歩きます。
犬山橋が見えます。
ここも絵になるところですね。
犬山遊園駅に到着。
こちら特急停車駅ですが、無人駅になっています。
名鉄も人手不足と合理化のため、かなりの駅で無人駅になっていますね。
2023年11月25日 14:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 14:15
犬山遊園駅に到着。
こちら特急停車駅ですが、無人駅になっています。
名鉄も人手不足と合理化のため、かなりの駅で無人駅になっていますね。
となりの犬山駅まで1駅乗ります。
2023年11月25日 14:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 14:19
となりの犬山駅まで1駅乗ります。
犬山で新可児行きに乗り換えて、可児川駅に到着🚃
広見線は1時間に4本あります。
2023年11月25日 14:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 14:49
犬山で新可児行きに乗り換えて、可児川駅に到着🚃
広見線は1時間に4本あります。
可児川駅から駐車場まで歩きます。
2023年11月25日 14:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 14:50
可児川駅から駐車場まで歩きます。
歩いていると正面に鳩吹山が見えました。
そのご駐車場🅿に無事に到着しました。
お疲れさまでした。
2023年11月25日 14:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/25 14:56
歩いていると正面に鳩吹山が見えました。
そのご駐車場🅿に無事に到着しました。
お疲れさまでした。

感想

2日前に藤原岳に登って、昨日は会社が有給奨励日で休みでしたので、どこかに行こうと思っていましたが、足が痛くて動けませんでした😓
そして今日は、少しは回復してましたので、紅葉が見頃になっている、寂光院のある継鹿尾山か、美濃市の大矢田神社がある天王山か、どちらにしようかと思いましたが、あるサイトで、東海地方の紅葉ランキングが、寂光院は3位で、大矢田神社が9位とのことだったため、寂光院に決めました。

始めは、寂光院→継鹿尾山→鳩吹山の計画でしたが、寂光院の駐車場が混雑するとのことでしたので、逆回りの鳩吹山→継鹿尾山→寂光院のルートにしました。

鳩吹山→継鹿尾山は、すぐ隣の山なのですぐに着くかと思っていましたが、実際は3時間ほどかかりました。
最高標高地点は西山の340mでしたが、アップダウンが何度もあり、なかなか体力を消耗しましたが、随所に展望が良いところがあり、見どころが多くて楽しいコースでした。岩場もあって、尾根歩きがあり、展望もあります。
継鹿尾山の階段地獄はきつかったですが・・・

そして、最後のご褒美、寂光院の紅葉は、正に見頃で素晴らしかったです。
別名もみじ寺と呼ばれているだけのことはあると思いました。

来週もまだ紅葉見れるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山〜継鹿尾山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら