ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 622164
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

【御池山】−星空とアルプスの夜明け−

2015年04月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:28
距離
3.5km
登り
242m
下り
243m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:04
休憩
0:25
合計
2:29
4:04
41
スタート地点
4:45
4:56
14
5:10
5:24
40
6:04
6:04
29
6:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道152号→下栗の里→南アルプスエコーライン→御池山登山口(扇子平登山口)

【通行止め情報】国道152号は飯田市南信濃和田より先が法面崩落のため通行止めでした。和田集落から迂回路を走り上村方面へ抜けることができました。
*4/27からは「小道木バイパス」を暫定的に通行できるようです。詳細は下記まで。
【飯田建設事務所】http://www.pref.nagano.lg.jp/iidaken/doro/documents/270419r152_1.pdf
コース状況/
危険箇所等
良く整備された遊歩道。御池山まで30分ほどです。分岐から御池方面もクマササが綺麗に刈り取られ歩きやすくなっています。
その他周辺情報 【ハイランドしらびそ】http://shirabiso.com/
今期の営業が開始されました。
国道152号から南アルプスエコーラインをぐんぐん上り、「日本のチロル」と呼ばれる長野県の下栗の里へ立ち寄りました。
月明かりが山里を照らしていました。
2015年04月25日 21:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
15
4/25 21:37
国道152号から南アルプスエコーラインをぐんぐん上り、「日本のチロル」と呼ばれる長野県の下栗の里へ立ち寄りました。
月明かりが山里を照らしていました。
「天空の里」
やや霞んだような里山の情景がなんともいい雰囲気です。
2015年04月25日 21:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
23
4/25 21:37
「天空の里」
やや霞んだような里山の情景がなんともいい雰囲気です。
林道走行は霧で神経を使いましたが、しらびそ峠に着くと満天の星空が迎えてくれました。
下栗の里から30分ほどの距離です。
2015年04月25日 23:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
4/25 23:12
林道走行は霧で神経を使いましたが、しらびそ峠に着くと満天の星空が迎えてくれました。
下栗の里から30分ほどの距離です。
しらびそ高原からは南アルプスが近い。
右奥に上河内岳、中央やや右が聖岳、左端は悪沢岳でしょうか?
2015年04月25日 23:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
14
4/25 23:29
しらびそ高原からは南アルプスが近い。
右奥に上河内岳、中央やや右が聖岳、左端は悪沢岳でしょうか?
光岳からサソリが昇ってきた!
2015年04月25日 23:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
18
4/25 23:32
光岳からサソリが昇ってきた!
☆南ア稜線と昇る天の川☆
2015年04月26日 01:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
20
4/26 1:14
☆南ア稜線と昇る天の川☆
扇子平登山口は漆黒の闇。素晴らしい星空でした。
しらびそ高原は天文ファンから「星空の聖地」と呼ばれています。
2015年04月26日 03:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
15
4/26 3:12
扇子平登山口は漆黒の闇。素晴らしい星空でした。
しらびそ高原は天文ファンから「星空の聖地」と呼ばれています。
この写真は赤道儀を使用して星を追尾しながら撮影したものです。
無数の星星が輝く銀河中心は大都会の様相。私たちの地球は銀河系の中では静かな片田舎に位置しているようです。
2015年04月27日 16:16撮影
24
4/27 16:16
この写真は赤道儀を使用して星を追尾しながら撮影したものです。
無数の星星が輝く銀河中心は大都会の様相。私たちの地球は銀河系の中では静かな片田舎に位置しているようです。
AM4:15
東の空が明るくなってきました。
2015年04月26日 04:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
4/26 4:15
AM4:15
東の空が明るくなってきました。
星空撮影で徹夜明けになりましたが、御池山まで歩きます。出発!
2015年04月26日 04:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
4/26 4:32
星空撮影で徹夜明けになりましたが、御池山まで歩きます。出発!
御池山⇔御池の分岐です。
2015年04月26日 04:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/26 4:35
御池山⇔御池の分岐です。
30分ほどで御池山(1905m)に。気温は氷点下だったと思います。
2015年04月26日 04:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/26 4:55
30分ほどで御池山(1905m)に。気温は氷点下だったと思います。
分岐まで戻り、御池へ下ります。
2015年04月26日 05:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/26 5:00
分岐まで戻り、御池へ下ります。
なかなかいい雰囲気の道です。
2015年04月26日 05:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
4/26 5:01
なかなかいい雰囲気の道です。
刻々と変わる空のグラデーションが綺麗でした。
2015年04月26日 05:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/26 5:03
刻々と変わる空のグラデーションが綺麗でした。
ゲートが現れた!通行止めか!?
2015年04月26日 05:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/26 5:06
ゲートが現れた!通行止めか!?
カモシカのようなオブジェ?
2015年04月26日 05:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/26 5:07
カモシカのようなオブジェ?
御池に来ました。
中郷の御池と呼ばれるようです。
2015年04月26日 05:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/26 5:13
御池に来ました。
中郷の御池と呼ばれるようです。
池面は鏡です。
2015年04月26日 05:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
4/26 5:14
池面は鏡です。
そして静寂。
2015年04月26日 05:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
4/26 5:17
そして静寂。
気持ちいい朝。
湖沼好きにはたまりません。
2015年04月26日 05:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
4/26 5:18
気持ちいい朝。
湖沼好きにはたまりません。
人の横顔のようにも見えますね?
2015年04月26日 05:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
4/26 5:24
人の横顔のようにも見えますね?
日差しの温もりが感じられるようになってきました。
2015年04月26日 05:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/26 5:35
日差しの温もりが感じられるようになってきました。
朝の光を浴びながら気持ちいいハイキング。
2015年04月26日 05:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/26 5:36
朝の光を浴びながら気持ちいいハイキング。
青空。白い枝。。黒い枝。。。
2015年04月26日 05:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/26 5:39
青空。白い枝。。黒い枝。。。
再び御池山へ。
差し込む朝の光がとても綺麗でした。
2015年04月26日 06:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/26 6:06
再び御池山へ。
差し込む朝の光がとても綺麗でした。
さて戻ります。
2015年04月26日 06:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/26 6:13
さて戻ります。
青空と澄んだ空気。眠気も吹っ飛びます。
2015年04月26日 06:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/26 6:15
青空と澄んだ空気。眠気も吹っ飛びます。
ここ御池山は2万〜3万年前に隕石が落下したそうです。
この道はその時にできたクレーターの周辺部になるようです。
2015年04月26日 06:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/26 6:24
ここ御池山は2万〜3万年前に隕石が落下したそうです。
この道はその時にできたクレーターの周辺部になるようです。
気持ちいい早朝プチハイキングでした。
2015年04月26日 06:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/26 6:32
気持ちいい早朝プチハイキングでした。
隕石クレーターの案内板。
ここには広いスペースがありまして、新月期には多くの天文ファンが集う場所でもあります。
2015年04月26日 06:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/26 6:53
隕石クレーターの案内板。
ここには広いスペースがありまして、新月期には多くの天文ファンが集う場所でもあります。
フムフム。
クレーターの縁を歩いてきたんだ・・。
2015年04月26日 06:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/26 6:55
フムフム。
クレーターの縁を歩いてきたんだ・・。
帰路、南アルプスエコーラインからの眺めです。
2015年04月26日 07:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
4/26 7:32
帰路、南アルプスエコーラインからの眺めです。
下栗の里から。。
2015年04月26日 07:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/26 7:55
下栗の里から。。
日本のチロルをジオラマ風に。
2015年04月26日 07:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/26 7:55
日本のチロルをジオラマ風に。
下栗の里「はんば亭」
http://www.tohyamago.com/haku/hanbatei/
2015年04月26日 08:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
4/26 8:15
下栗の里「はんば亭」
http://www.tohyamago.com/haku/hanbatei/
下栗の春。
2015年04月26日 08:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/26 8:21
下栗の春。
無人市。
残念…本日は完売でした。。
2015年04月26日 08:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/26 8:22
無人市。
残念…本日は完売でした。。
山桜が満開でした。
2015年04月26日 08:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
4/26 8:23
山桜が満開でした。
斜面にはお茶畑も。
新芽はまだ先のようです。
下栗は日本で一番標高が高い茶畑になるようです。
2015年04月26日 08:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
4/26 8:25
斜面にはお茶畑も。
新芽はまだ先のようです。
下栗は日本で一番標高が高い茶畑になるようです。
里山のお花畑。
2015年04月26日 08:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/26 8:28
里山のお花畑。
小さな旅。。。
2015年04月26日 08:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
4/26 8:34
小さな旅。。。
遠山川の清らかな流れ。
2015年04月26日 08:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
4/26 8:57
遠山川の清らかな流れ。

感想

国道が通行止めという思わぬハプンニグもありましたが、しらびそ高原からの星空やアルプスの眺望は最高でした。春を迎えた日本のチロル、下栗の里を歩いた小さな旅は心に残るものになりました。

しらびそ高原の星空は素晴らしいです。この夜もたくさんの写真を撮りました。動画に編集してまたご紹介できればと思っています☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1577人

コメント

素晴らしい星空の写真
biscuitさん こんばんは。

素晴らしい星空の写真、じっくりと拝見させていただきました。

星空の写真はやればやるほど難しい事がわかります。
暗闇の中での構図の決め方、ピントの位置、カメラ操作・・・
とても難しいです。 レンズはf.4とf.2,8ではいろいろ違いがある
事も。15mmのf.1,4なんてレンズがあったらいいでしょうね。w
明るいレンズの凄さを感じております。

最近、お忙しいのでしょうか?
動画楽しみにしております。

またbiscuitさんのレコ、とても楽しみにしております。
2015/4/27 23:37
Re: 素晴らしい星空の写真
kazutoさん こんにちは。
いつも写真をみてくださりありがとうございます。コメントもとても嬉しく思います。

暗闇でのカメラ操作はホントに大変ですよね。
私は老眼が急激に進んでしまいまして重症です。メガネと拡大鏡が必需品になってしまいました
15mmF1.4なんてレンズがあったらスゴイですね!固定撮影で星もすべて点像になるでしょうし、赤道儀なんていらなくなっちゃいますね!でもここまで広角になると私にはピント合わせはもう無理です・・。

動画ができましたらまたこちらにUPしたいと思っています。
今回はすべてRAWで撮影したものですから編集にも時間がかかりそうです。これから楽しんでやりたいと思ってます
2015/4/28 13:36
川崎のチロル・・ないです。
biscuitさんこんにちは

またいい場所歩いてますねー。
私の中では諏訪湖から上が長野県みたいになってますが、
長野県も広いです(家族はずーっと北信州にいますが・・)。
写真12のような朝の静寂に包まれた尾根道を物思いにふけりながら
歩いていたいです。

また地球も長い年月の間にはたくさんの隕石が衝突しているんでしょうね・・。
地球誕生から46億年(またその話 ??)生命も30億年間くらいは
海水の中の微生物しかいなかったってお話テレビで見ましたが、
そんな話聞くと気が遠くなりそうですねー。
それより今年はスターウォーズ、マッドマックス、ターミネーターと、
我々がゾクゾクする作品の続きに出会えそうですよ〜  しない
2015/4/28 11:59
Re: 川崎のチロル・・ないです。
Kazuroさん こんにちは。
丹沢主脈縦走で膝を痛めてしまった後、レコアップがなくて心配してました。風邪をこじらせてしまったのですね…。先日24日のレコを拝見し、豪脚復活で安心しました

長野県は広いですね。南信濃は私が暮らす静岡県西部からはアクセスが悪く、酷道とも言われる152号線を延々と走る必要があります。3時間ほどドライブしたあと、しらびそ高原まで残り30Kmほどで「通行止め/迂回路無し」の看板が現れた時には愕然としました 地元の親切な方が抜け道を教えてくださり、事無きを得ました。

御池山での隕石衝突は2万〜3万年前と書かれてまして、ナウマンゾウや"はじめ人間"が逃げ惑うイラストなんかがあって笑ってしまいましたが、地球誕生から46億年の歴史を考えると極々最近の出来事なんですよね
スターウォーズ、マッドマックス、ターミネーター、続編はホント楽しみです。旧作はほとんどDVD持ってます
2015/4/28 13:47
しらびそ高原の「天の川」美しすぎ!
biscuitさん。こんにちは。
久しぶりに訪問させていただきました
しらびそ高原からの「天の川」なんと美しいのでしょう
 日本のチロルの夜景とパノラマ風もどちらも素敵です
 この夜も沢山撮影されたとのこと、動画編集後を楽しみにしております
 私、この連休は山をお休みしV国まで行っておりましたのに、夜あまり星空を見上げませんでした (アルコールと地上の明かりのためです?)
2015/5/11 15:10
Re: しらびそ高原の「天の川」美しすぎ!
ahiru-papaさん、こんにちは。ご訪問ありがとうございます。
季節が進み、天の川も高く昇るようになってきました。しらびそ高原の星星の輝きは感動的なものでした
ahiru-papaさんは連休中は海外遠征だったのですね!南半球で天の川を観望することが私の夢なんです
異国の地のネオン街で気持ちよく飲食しながら、星空を見上げようものなら、いきなり眼が回って日周運動が始まりそうですね
動画は4/30の日記のなかで紹介させていただいています。こちらもよろしければご覧くださいね
2015/5/11 17:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら