ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 624399
全員に公開
山滑走
十勝連峰

オプタテシケ山(白金林道から)

2015年04月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
18.3km
登り
1,364m
下り
1,357m

コースタイム

白金林道入口(6:00)−水無川(8:40)−オプタテシケ山(13:45〜14:00)−水無川(15:55)−白金林道入口(17:30)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白金林道入口まで除雪されていた。
コース状況/
危険箇所等
・登りで通過した北西面の尾根上部は、広くハイマツが露出していた。
・山頂直下は氷結していることもあるらしいが、今回は気温が高くツボ足で歩けた。
・白金林道の美瑛川沿いと標高900m以上は傾斜がほとんど無く、行き帰りともスキーを滑走させることはでない。
白金林道入口のゲート。ここから入山。
白金林道入口のゲート。ここから入山。
美瑛川沿いの林道を進む。ほとんど傾斜は無く、行き帰りともスキーを滑走させることはできない。
美瑛川沿いの林道を進む。ほとんど傾斜は無く、行き帰りともスキーを滑走させることはできない。
標高900m付近で、正面にオプタテシケ山が見えてくる。
3
標高900m付近で、正面にオプタテシケ山が見えてくる。
水無川を通過。この後、林道を離れる。
1
水無川を通過。この後、林道を離れる。
これから登る尾根上部は、広範囲にハイマツが露出していた。雪が繋がっていそうな所を事前に観察しておく。
1
これから登る尾根上部は、広範囲にハイマツが露出していた。雪が繋がっていそうな所を事前に観察しておく。
昨年登った美瑛富士。ルートとした北東斜面が良く見える。
昨年登った美瑛富士。ルートとした北東斜面が良く見える。
オプタテシケ山の西壁を間近に見られるのが、このルートの素晴らしいところ。
5
オプタテシケ山の西壁を間近に見られるのが、このルートの素晴らしいところ。
北西稜の頭を過ぎ、山頂へ向けて最後の登り。
5
北西稜の頭を過ぎ、山頂へ向けて最後の登り。
頂上は間近。山頂標識が見えている。
3
頂上は間近。山頂標識が見えている。
オプタテシケ山頂に着いた。
10
オプタテシケ山頂に着いた。
山頂からトムラウシ山方面。
7
山頂からトムラウシ山方面。
山頂から美瑛岳方面。晴れているが、かすんで遠望は無いのがちょっと残念。
4
山頂から美瑛岳方面。晴れているが、かすんで遠望は無いのがちょっと残念。
山頂から硫黄沼。まだ雪に覆われている。
3
山頂から硫黄沼。まだ雪に覆われている。
山頂から新得側、南東面を見下ろす。ハイマツは出ていたが、山頂まで雪は繋がっていた。
3
山頂から新得側、南東面を見下ろす。ハイマツは出ていたが、山頂まで雪は繋がっていた。
山頂からポン水無川源頭部。
2
山頂からポン水無川源頭部。
滑降した谷を下から見上げる。
3
滑降した谷を下から見上げる。
滑降した谷(左)と、ベベツ岳との鞍部を源頭とする谷(右)。
3
滑降した谷(左)と、ベベツ岳との鞍部を源頭とする谷(右)。
下山途中の林道でオプタテシケ山を振り返る。正面から日が当たるので、朝より山が鮮明に見えた。
4
下山途中の林道でオプタテシケ山を振り返る。正面から日が当たるので、朝より山が鮮明に見えた。
滑降した谷の上部(中央やや左)。
5
滑降した谷の上部(中央やや左)。

感想

オプタテシケ山は、一昨年のGWに新得側から登頂している。そのときは、山頂到着時雲の中で展望は得られなかった。そこで次回は西側から登ってみたいと考えていた。
今日は晴れの予報で、山頂からの展望を期待したが、大気汚染粒子がやや多く流れ込んでいるようで、霞がかかり遠望は得られなかった。
ルートとした北西面の尾根上にはハイマツが広範囲に露出しており、登りではかろうじてスキーのまま登れる状態だった。ルート探査にも想定外の時間を消費した。当初、下降は往路に沿う予定だったが、西側の谷がすっきりとしているように見えたので、滑降してみたらとても楽しめた。これは思いがけない収穫。
雪の状態とか展望を考えると、もう少し早めの時期が良いかもしれない。もちろん今回滑降した谷は、雪崩要警戒だが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1982人

コメント

登頂おつかれさまでした!
僕は26日に登りましたが、山頂標識を見ても2、3日でかなり雪が融けた気がしました!
急激に雪解けが進んでいるんですね?
0v0さんのコースは、この前出会った方に水無し林道と聞きましたが白金林道というのですね?
その時もみなさんベベツ岳の手前から降りて行ったので、登り返さなくてもいいんだと思い、近さも僕の歩いたコースより直接取り付けられる分いいコースなんですね?
勉強になりました!
2015/4/30 19:52
Re: 登頂おつかれさまでした!
i-tomo さん、コメントありがとうございます。
このところ暖かい日が続いているので、山でも急速に雪解けが進んでいるようですね。予想以上にハイマツが出ていて驚きました。
林道の名称は『上川中部森林管理署』のホームページに白金林道とあるので、そのまま使っています。
今回の登りルートは、オプタテシケ山の西壁を間近に見られるのに惹かれて行きました。どのコースでも、それぞれ特徴があり魅力があるのではないでしょうか。
2015/5/1 19:17
こんにちは!トノカリ林道からの日記へのコメントよりジャンプしてきました。私が想像していたコースとほぼ同じでしたが、ポン水無川は二股の間までは林道を使うのかと思いきや、ショートカットできるのですね。こればかりはその時その場所に行かなければわからないですね。
地形図より、西側の広い尾根は滑るのに楽しそうだと思いましたが、林道で帰りも歩くというのは結構大変ですね💦しかし研究してみたいコースですね。今シーズンはわかりませんが、機会があればチャレンジしたいと思います。御紹介ありがとうございます!
2022/3/16 16:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら