ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 627347
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

弟見山・・・GWは恒例の中国山地へ

2015年05月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
5.6km
登り
525m
下り
517m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:33
合計
3:07
11:09
59
12:08
12:13
23
兄見山
12:36
13:04
22
弟見山
13:26
0:00
50
兄見山
14:16
ゴール地点
天候 小雨・・・山頂はガスに覆われる
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アクセス
 往路
 下関市内→山口→徳佐→柚木/山里農産加工販売所→仏峠
 復路
 仏峠→柿木村椛谷→柿木温泉/はとの湯荘→津和野→山口/朝田→宇部JCT→
 下関IC→下関市内
駐車場
 仏峠……林道側と路側を含め6〜7台程度駐車可
コース状況/
危険箇所等
コース状況
 登山道は、仏峠の国有林の案内版のところから檜の植林地の中に入るといきなり
 急登が待ち受けています。
 急斜面の登りは入山後、約20分ほど続くが登山道は県境尾根を歩きとなります。
 登山道の特徴として、植生が右と左で違うのも不思議な感じがします。
 *左側が檜林で右側がマツの多い雑木林
 尾根に出てアップダウンを繰り返しながら徐々に高度を上げて進むと、植生が更
 に変化し広葉樹の森と変化してくる。
 登山道は一本道で踏み跡も明瞭なので迷うことはありません、また縦走路上には
 兄見山があり小休止には良い場所です。
 弟見山には兄見山から一端下り、笹原の緩やかな斜面の道を登り詰め山頂部を
 右折し2分度進むと三等三角点の鎮座する弟見山頂に到達です。

 また、山頂から南に5分ほど下ったところに展望地があり、天候に恵まれれば
 北側を除き展望が得られ、正面には莇ヶ岳に続く縦走路を見ることが出来る。
 *所要時間:登山口〜兄見山・・・60〜70分,兄見山〜弟見山・・・25〜35分
危険箇所
 ありません
 但し、現地は熊の生息地域なのでカウベルと携帯ラジオは忘れなく持参下さい。
その他周辺情報 ・登山ポスト・・・・・ありません
・店舗(コンビニ)・・・国道9号線、阿東徳佐/長沢交差点横にセブンがあります
・トイレ・・・・・・・登山口にはありません
           *徳佐側から国道315線進むと右側に”徳地柚木/山里農産
            加工販売所”がありトイレの利用が出来ます
・温泉・・・・・・・・今日は遠回りをして柿木まで脚を伸ばし
           ”柿木温泉 はとの湯荘”を利用
            http://kakinokimura.shop-pro.jp/?tid=3&mode=f5
仏峠/弟見山登山口
2015年05月03日 14:37撮影
5/3 14:37
仏峠/弟見山登山口
仏峠には三ツヶ峰に向う登山口もあります
2015年05月03日 11:07撮影
5/3 11:07
仏峠には三ツヶ峰に向う登山口もあります
入山すると即、急坂がお迎えしてくれる
2015年05月03日 11:08撮影
5/3 11:08
入山すると即、急坂がお迎えしてくれる
更に、急登は続く・・・
2015年05月03日 11:12撮影
1
5/3 11:12
更に、急登は続く・・・
・・・もう一つ
2015年05月03日 11:13撮影
5/3 11:13
・・・もう一つ
ふっ〜 やっと登り終え県境尾根を進む
2015年05月03日 11:33撮影
5/3 11:33
ふっ〜 やっと登り終え県境尾根を進む
新緑の中を快適に進む
2015年05月03日 11:37撮影
1
5/3 11:37
新緑の中を快適に進む
周南市最北端の地を示す標識
2015年05月03日 13:29撮影
5/3 13:29
周南市最北端の地を示す標識
新緑に映えるヤマツツジ
2015年05月03日 11:51撮影
2
5/3 11:51
新緑に映えるヤマツツジ
深山に彩が似合う
2015年05月03日 11:52撮影
5
5/3 11:52
深山に彩が似合う
登山道には多くのイワカガミが自生しており眼を楽しませてくれる
2015年05月03日 11:46撮影
7
5/3 11:46
登山道には多くのイワカガミが自生しており眼を楽しませてくれる
兄見山【標高:981m】
2015年05月03日 12:09撮影
3
5/3 12:09
兄見山【標高:981m】
兄見山を示すプレート
2015年05月03日 12:08撮影
5/3 12:08
兄見山を示すプレート
岩跨ぎも楽し
2015年05月03日 12:22撮影
1
5/3 12:22
岩跨ぎも楽し
安蔵寺山・・・?
2015年05月03日 12:27撮影
1
5/3 12:27
安蔵寺山・・・?
笹原掻き分け緩やかな斜面を登ると前方に山頂部が目に入る
2015年05月03日 12:34撮影
1
5/3 12:34
笹原掻き分け緩やかな斜面を登ると前方に山頂部が目に入る
山頂部のカタクリロード
2015年05月03日 12:41撮影
5/3 12:41
山頂部のカタクリロード
残花
2015年05月03日 12:39撮影
2
5/3 12:39
残花
弟見山山頂【標高:1085.1m】…地理院図による
2015年05月03日 12:35撮影
3
5/3 12:35
弟見山山頂【標高:1085.1m】…地理院図による
山頂標識と三等三角点
名称: 白井堂/等級種別: 三等三角点/標高: 1085.3 m
全国の測量基準点(三角点、水準点など)一覧より
2015年05月03日 12:36撮影
3
5/3 12:36
山頂標識と三等三角点
名称: 白井堂/等級種別: 三等三角点/標高: 1085.3 m
全国の測量基準点(三角点、水準点など)一覧より
山頂の気温は9℃で10℃を下回っていた
2015年05月03日 12:35撮影
5/3 12:35
山頂の気温は9℃で10℃を下回っていた
展望地に来るが、好天ならば見える莇ヶ岳、更には莇ヶ岳に続く縦走路も残念ながら望むことが出来ず引き返す
2015年05月03日 12:42撮影
5/3 12:42
展望地に来るが、好天ならば見える莇ヶ岳、更には莇ヶ岳に続く縦走路も残念ながら望むことが出来ず引き返す
無事登山口に戻る
小雨に遭ったものの大降りにならずホットする
2015年05月03日 11:09撮影
2
5/3 11:09
無事登山口に戻る
小雨に遭ったものの大降りにならずホットする

感想

GW期間中は混雑する山陽道、九州道を利用しての遠出を避け比較的空いている中国道を利用しての山行を選び、県内の山として仏峠から登る弟見山を選んだ。

山行のもう一つの目的として、この時期山頂に咲き誇るカタクリの観賞も視野に入れていたが、残念ながら葉や茎は既に枯れていてお目にかかることが出来なかった。

今日は小雨の中の登山となり、山頂に近づくにつれ周囲はガスで覆われ始めるが登山道の周囲には彩鮮やかなヤマツツジ、下を見ればイワカガミが多く自生しており心を和まさせてくれた。

そのような気象条件の下でも山頂着後、展望地に向かうが晴れていれば眼下に見える弟見山から莇ケ岳に続く縦走路も全く見えず、早々山頂に戻り風を避けられる場所で急ぎ食事を取ることにした。

食事後、枯れ果てたカタクリに別れをつげ下山に入り無事登山口に戻り弟見山の登山を終えたが、次なる楽しみとしてササユリの開花時期に訪れるのもいいかなと思い山を後にした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら