ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 631260
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山

立山(撤退) 残念ながら雪上キャンプだけで撤退

2015年05月03日(日) 〜 2015年05月04日(月)
 - 拍手
hirokaz その他1人
GPS
32:00
距離
5.2km
登り
229m
下り
225m

コースタイム

1日目
山行
1:15
休憩
1:00
合計
2:15
9:10
10
9:20
9:40
10
9:50
10:20
20
10:40
10:40
20
11:00
11:10
15
11:25
雷鳥沢キャンプ場
2日目
山行
1:10
休憩
0:10
合計
1:20
8:30
20
雷鳥沢キャンプ場
8:50
8:50
20
9:10
9:10
0
9:10
9:20
30
9:50
室堂
天候 5/3 晴れ
5/4 雨
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■行き 5/3
扇沢駐車場に駐車する。
関西電力 関電トンネルトロリーバス 7:00扇沢駅 - 7:16黒部ダム駅
立山黒部貫光 黒部ケーブルカー 7:50黒部湖駅 - 7:55黒部平駅
立山黒部貫光 立山ロープウェイ 8:25黒部平駅 - 8:32大観望駅
立山黒部貫光 立山トンネルトロリーバス 8:45大観望駅 - 8:55室堂駅

⇒登山口:室堂ターミナル
⇒下山口:室堂ターミナル

■帰り 5/4
立山黒部貫光 立山トンネルトロリーバス 10:45室堂駅 - 10:55大観望駅
立山黒部貫光 立山ロープウェイ 11:20大観望駅 - 11:27黒部平駅
立山黒部貫光 黒部ケーブルカー 11:35黒部平駅 - 11:40黒部湖駅
関西電力 関電トンネルトロリーバス  12:05黒部ダム駅 - 12:20扇沢駅

扇沢駐車場より、次の山へ。
コース状況/
危険箇所等
■登山道
全体的に、登山道はよく整備されています。
アイゼンは必須。

■服装
1.アンダーシャツ長袖
2.ワイシャツ長袖
3.フリース(トレールアクションパーカー)
4.ハードシェル(ダイナアクションパーカー)
1+2+3+4 これに加えスパッツ+ニット帽
その他周辺情報 ■宿泊
5/3 雷鳥沢キャンプ場(テント1張り500円/日)
扇沢駐車場より出発です
2015年05月03日 06:16撮影 by  NEX-5T, SONY
5/3 6:16
扇沢駐車場より出発です
関電トロリーバス、扇沢駅。 
いよいよここから、長い長い立山黒部アルペンルートの始まり。
2015年05月03日 06:38撮影 by  NEX-5T, SONY
5/3 6:38
関電トロリーバス、扇沢駅。 
いよいよここから、長い長い立山黒部アルペンルートの始まり。
関電トンネルを抜けて黒部ダムへ
2015年05月03日 07:24撮影 by  NEX-5T, SONY
5/3 7:24
関電トンネルを抜けて黒部ダムへ
かなりの落差ですね
2015年05月03日 07:26撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 7:26
かなりの落差ですね
残雪の黒部湖
2015年05月03日 07:27撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 7:27
残雪の黒部湖
空はよく晴れています
2015年05月03日 07:27撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 7:27
空はよく晴れています
急峻な周囲の山 
ここが本来は深い谷の中空であったことを思う
2015年05月03日 07:31撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 7:31
急峻な周囲の山 
ここが本来は深い谷の中空であったことを思う
全線がトンネル内という黒部ケーブルカーで、黒部平へ
2015年05月03日 07:56撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 7:56
全線がトンネル内という黒部ケーブルカーで、黒部平へ
黒部平駅に併設されている黒部平園地 
次の駅、立山ロープウェイの大観望駅も見えます。どんだけ断崖絶壁に駅を作ったんだ。。。
2015年05月03日 08:08撮影 by  NEX-5T, SONY
5/3 8:08
黒部平駅に併設されている黒部平園地 
次の駅、立山ロープウェイの大観望駅も見えます。どんだけ断崖絶壁に駅を作ったんだ。。。
大観望駅からは、立山黒部貫光のトロリーバスで室堂へ
2015年05月03日 08:41撮影 by  NEX-5T, SONY
5/3 8:41
大観望駅からは、立山黒部貫光のトロリーバスで室堂へ
ようやく室堂に到着です
2015年05月03日 09:11撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 9:11
ようやく室堂に到着です
室堂と奥大日岳 
青と白の世界
2015年05月03日 09:23撮影 by  NEX-5T, SONY
3
5/3 9:23
室堂と奥大日岳 
青と白の世界
立山の三峰がくっきり
2015年05月03日 09:57撮影 by  NEX-5T, SONY
2
5/3 9:57
立山の三峰がくっきり
この日はいい天気だったんですけどねぇ
2015年05月03日 10:03撮影 by  NEX-5T, SONY
5/3 10:03
この日はいい天気だったんですけどねぇ
登山道から、みくりが池が見えてきました。
みどりが池やリンドウ池はまだ雪に覆われていましたが、このみくりが池は水面が現れてきています。
2015年05月03日 10:03撮影 by  NEX-5T, SONY
5/3 10:03
登山道から、みくりが池が見えてきました。
みどりが池やリンドウ池はまだ雪に覆われていましたが、このみくりが池は水面が現れてきています。
登山道に雷鳥さん登場
2015年05月03日 10:11撮影 by  NEX-5T, SONY
2
5/3 10:11
登山道に雷鳥さん登場
すると、当然こうなる(笑) 
記者会見ですね。
2015年05月03日 10:11撮影 by  NEX-5T, SONY
2
5/3 10:11
すると、当然こうなる(笑) 
記者会見ですね。
今度はオスの雷鳥。 
背後の登山者に全く関心を払う様子がない。
2015年05月03日 10:17撮影 by  NEX-5T, SONY
3
5/3 10:17
今度はオスの雷鳥。 
背後の登山者に全く関心を払う様子がない。
水面を現し始めたみくりが池
2015年05月03日 10:18撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 10:18
水面を現し始めたみくりが池
みくりが池と立山三峰
2015年05月03日 10:20撮影 by  NEX-5T, SONY
3
5/3 10:20
みくりが池と立山三峰
この雪がやがて溶け、青色の池の全容が現れるまで、あとどのくらいかかるでしょうか
2015年05月03日 10:20撮影 by  NEX-5T, SONY
5/3 10:20
この雪がやがて溶け、青色の池の全容が現れるまで、あとどのくらいかかるでしょうか
今年はかなり雪が溶けるのが早いそうです。雨が続いたのが原因らしい。
2015年05月03日 10:20撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 10:20
今年はかなり雪が溶けるのが早いそうです。雨が続いたのが原因らしい。
こうやってみると、立山よりも、右の龍王岳の方が大きく見える
2015年05月03日 10:23撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 10:23
こうやってみると、立山よりも、右の龍王岳の方が大きく見える
噴煙を上げる地獄谷と、奥大日岳
2015年05月03日 10:31撮影 by  NEX-5T, SONY
2
5/3 10:31
噴煙を上げる地獄谷と、奥大日岳
雷鳥荘が見えてきた
2015年05月03日 10:41撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 10:41
雷鳥荘が見えてきた
そして今日の宿を設営する、雷鳥沢キャンプ場が見えてきました。
やっぱり連休なんで賑わってますね。
2015年05月03日 10:57撮影 by  NEX-5T, SONY
5/3 10:57
そして今日の宿を設営する、雷鳥沢キャンプ場が見えてきました。
やっぱり連休なんで賑わってますね。
白い雪原に、色とりどりのテントの花
2015年05月03日 11:21撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 11:21
白い雪原に、色とりどりのテントの花
まずはこれがないとね
2015年05月03日 12:48撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 12:48
まずはこれがないとね
テント完成〜 
私はテントを持っていないので、これは我が師であるyagyuさんから借りたテントです。
そろそろマイテントがほしくなってきた。
2015年05月03日 12:49撮影 by  NEX-5T, SONY
3
5/3 12:49
テント完成〜 
私はテントを持っていないので、これは我が師であるyagyuさんから借りたテントです。
そろそろマイテントがほしくなってきた。
設営後のお昼ごはん
2015年05月03日 13:03撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 13:03
設営後のお昼ごはん
高速ボイルなう
2015年05月03日 13:10撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 13:10
高速ボイルなう
雷鳥沢キャンプ場
2015年05月03日 13:38撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 13:38
雷鳥沢キャンプ場
立山方面 
予報では明日は天気が良くないとのことで、心配
2015年05月03日 13:38撮影 by  NEX-5T, SONY
5/3 13:38
立山方面 
予報では明日は天気が良くないとのことで、心配
カラフルやなぁ
2015年05月03日 13:55撮影 by  NEX-5T, SONY
5/3 13:55
カラフルやなぁ
あ、鯉のぼりも
2015年05月03日 13:55撮影 by  NEX-5T, SONY
5/3 13:55
あ、鯉のぼりも
遠くで雷鳥が縄張り争いをしていました。 
始めて雷鳥が飛んでいるところを見た。
2015年05月03日 17:16撮影 by  NEX-5T, SONY
5/3 17:16
遠くで雷鳥が縄張り争いをしていました。 
始めて雷鳥が飛んでいるところを見た。
昼寝からの夕ごはん。 
寝て食べてるだけじゃないか(笑) 

翌日の天気が良くないことは分かっていましたが、しかしこの日にテント設営後の強行アタックをするのもムリがあると思ったので、のんびりすることにしました。
2015年05月03日 17:37撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 17:37
昼寝からの夕ごはん。 
寝て食べてるだけじゃないか(笑) 

翌日の天気が良くないことは分かっていましたが、しかしこの日にテント設営後の強行アタックをするのもムリがあると思ったので、のんびりすることにしました。
夜が訪れる
2015年05月03日 18:40撮影 by  NEX-5T, SONY
5/3 18:40
夜が訪れる
立山も雲に隠れてしまいました。 
2015年05月03日 18:40撮影 by  NEX-5T, SONY
5/3 18:40
立山も雲に隠れてしまいました。 
では、おやすみなさい
2015年05月03日 18:41撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/3 18:41
では、おやすみなさい
翌日。 
予報どおり雨。ときどき止むのですが、かと思うと強く降ることもあり、やむ無く撤退を決めました。
2015年05月04日 07:42撮影 by  NEX-5T, SONY
5/4 7:42
翌日。 
予報どおり雨。ときどき止むのですが、かと思うと強く降ることもあり、やむ無く撤退を決めました。
地獄谷を通過。 
このあとかなり強い雨になったので、撤退してよかったかな
2015年05月04日 09:03撮影 by  SBM206SH, SHARP
5/4 9:03
地獄谷を通過。 
このあとかなり強い雨になったので、撤退してよかったかな
さーこっからまた長いアルペンルートてす
2015年05月04日 10:56撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/4 10:56
さーこっからまた長いアルペンルートてす
大観望駅からの黒部湖
2015年05月04日 11:04撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/4 11:04
大観望駅からの黒部湖
ロープウェイ
2015年05月04日 11:16撮影 by  NEX-5T, SONY
5/4 11:16
ロープウェイ
そしてケーブルカー 
あいにくの天気でも凄い人手ですね
2015年05月04日 11:42撮影 by  NEX-5T, SONY
5/4 11:42
そしてケーブルカー 
あいにくの天気でも凄い人手ですね
今日は表情の違う黒部湖
2015年05月04日 11:46撮影 by  NEX-5T, SONY
1
5/4 11:46
今日は表情の違う黒部湖
扇沢駅に到着 
このあと、翌日どこに登るかを考え直し、
最終的に木曽駒ヶ岳をチョイスしました。結果的に、この選択は大当たりでした。
2015年05月04日 12:21撮影 by  NEX-5T, SONY
5/4 12:21
扇沢駅に到着 
このあと、翌日どこに登るかを考え直し、
最終的に木曽駒ヶ岳をチョイスしました。結果的に、この選択は大当たりでした。
おまけ
2015年05月04日 12:46撮影 by  NEX-5T, SONY
2
5/4 12:46
おまけ

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
1
ガイド地図
1
コンパス
1
1
筆記具
1
保険証
1
飲料
2
室堂で補給可能 テルモス必須
ティッシュ
1
バンドエイド
1
タオル
1
携帯電話
1
計画書
2
Hirokazが持っていく
雨具
1
上下
防寒着
1
フリース、ダウン、防寒パンツ、スパッツ
ストック
1
バスケット付
水筒
1
時計
1
非常食
1
チョコ、飴、えいようかん
アンダーウェア
2
3日分
靴下
2
3日分
帽子
1
サングラス
1
マスク
2
ハウスダスト対策
スパッツ
1
ザックカバー
1
12本アイゼン
1
ピッケル
1
プラティパス
1
コッヘル一式
1
テント
1
シュラフ
1
冬用
銀マット
1
ガスカートリッジ
1
バーナー
1
もしくはJETBOIL
食糧
1
5/3の昼と夜、5/4の朝と夜、5/5の朝
共同装備
ファーストエイドキット
1
カメラ
1
1
ペグと割り箸
1
雪上スコップ
1

感想

というわけで立山です。

信濃大町から立山黒部アルペンルートを越えて、やって来ました残雪期の室堂。
翌日4日には立山アタックを予定していたものの、ピンポイントに4日だけ雨という巡り合わせの悪さorz

1日雨の雷鳥沢で待機するのもどうかなと思い、ここはテントを撤収して、立山黒部アルペンルートを引き返して扇沢に戻り、翌日に天気のよい別の山に登るという計画に変更しました。


目前にしていた立山ですが、残念ながらまた次回、ですね。

▼▼▼EXPLORING RECORD========================
ヤマレコ 74記録
3000m峰 4/21
日本百高峰 14/100
日本百名山 22/100
日本二百名山 28/200
日本三百名山 38/300
一等三角点百名山 11/100
都道府県最高峰 6/47
=========================================

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:906人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら