ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 632579
全員に公開
ハイキング
四国剣山

魅惑の稜線縦走 三嶺〜剣山

2015年05月03日(日) 〜 2015年05月05日(火)
 - 拍手
ameyan その他1人
GPS
56:00
距離
20.8km
登り
2,121m
下り
1,616m

コースタイム

1日目
山行
3:20
休憩
0:00
合計
3:20
12:00
200
15:20
三嶺ヒュッテ
3日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
6:00
20
三嶺ヒュッテ
3日目
山行
8:30
休憩
1:30
合計
10:00
6:20
6:30
50
7:20
7:20
40
8:00
8:10
10
休憩
8:20
8:20
40
9:00
9:10
70
10:20
10:30
60
11:30
11:30
30
12:00
12:20
90
13:50
14:00
60
15:00
15:10
0
15:10
15:20
20
15:40
15:40
20
16:00
16:00
0
16:00
ゴール地点
天候 3日晴れのち雨、4日暴風雨のち晴、5日快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
バスの本数が少ないので、時間を調べること。
その他周辺情報 三嶺の水場はヒュッテから名頃側に急斜面を下って10分のガレ場付近。古い標識があるらしい。下り10分登り20分。私たちは雨の中、水場の標識を見落とした。
見の越に車をデポ。駐車場には朝8時前に到着したのだけど、名頃行のバスが11時までないので、2時間ぶらぶら。午後から天気
が崩れるのでほんとはもっと早く上りたかったのだけど・・・
2015年05月03日 11:46撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
2
5/3 11:46
見の越に車をデポ。駐車場には朝8時前に到着したのだけど、名頃行のバスが11時までないので、2時間ぶらぶら。午後から天気
が崩れるのでほんとはもっと早く上りたかったのだけど・・・
新緑がきれい
2015年05月03日 13:03撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/3 13:03
新緑がきれい
林道と交わる手前ですでに雨が降り出し、雨具で登る。
2015年05月03日 13:45撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/3 13:45
林道と交わる手前ですでに雨が降り出し、雨具で登る。
2015年05月03日 14:55撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/3 14:55
ガスってなんにもみえないが、それもまたよし。
2015年05月03日 14:55撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/3 14:55
ガスってなんにもみえないが、それもまたよし。
2015年05月03日 14:58撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/3 14:58
頂上直下にバンド状に岩場があって、道はそれを巻いて弱点を稜線へ上る。なので、稜線直下は急。
2015年05月03日 15:12撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
3
5/3 15:12
頂上直下にバンド状に岩場があって、道はそれを巻いて弱点を稜線へ上る。なので、稜線直下は急。
道標
2015年05月03日 15:14撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/3 15:14
道標
三嶺ヒュッテは立派な建物。3日夜の暴風雨にもピクリともしなかった。この日停滞で暇だったので、お掃除しましたwそんな、気持ちにさせる小屋の手入れのすごさ。四国ばんざい!
2015年05月04日 08:47撮影 by  SO-04F, Sony
5
5/4 8:47
三嶺ヒュッテは立派な建物。3日夜の暴風雨にもピクリともしなかった。この日停滞で暇だったので、お掃除しましたwそんな、気持ちにさせる小屋の手入れのすごさ。四国ばんざい!
4日午後、ガスが晴れてきた。やったー!
2015年05月04日 12:47撮影 by  SO-04F, Sony
1
5/4 12:47
4日午後、ガスが晴れてきた。やったー!
おお!剣山と次郎笈が見える!!!が・・・遠い。明日、一日で歩けるのか?
2015年05月04日 13:25撮影 by  SO-04F, Sony
3
5/4 13:25
おお!剣山と次郎笈が見える!!!が・・・遠い。明日、一日で歩けるのか?
2015年05月04日 13:46撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/4 13:46
お世話になりました。
2015年05月05日 06:07撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/5 6:07
お世話になりました。
2015年05月05日 06:11撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/5 6:11
三嶺
2015年05月05日 06:13撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
3
5/5 6:13
三嶺
2015年05月05日 06:20撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/5 6:20
ものすごい風びゅーびゅー休憩できんw
2015年05月05日 06:21撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5
5/5 6:21
ものすごい風びゅーびゅー休憩できんw
2015年05月05日 06:22撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/5 6:22
三嶺(みうね)地元の方々は愛情こめて「さんれい」と呼ぶが、この位置から三嶺を見て「ほほう!さんれい(三麗)!」と思った。美しい。
2015年05月05日 06:34撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
2
5/5 6:34
三嶺(みうね)地元の方々は愛情こめて「さんれい」と呼ぶが、この位置から三嶺を見て「ほほう!さんれい(三麗)!」と思った。美しい。
大岩の鎖を降りた位置からの三嶺
2015年05月05日 06:45撮影 by  SO-04F, Sony
1
5/5 6:45
大岩の鎖を降りた位置からの三嶺
ずっと振り返り続ける。位置によって姿を変えるのが、またよし。
2015年05月05日 06:57撮影 by  SO-04F, Sony
1
5/5 6:57
ずっと振り返り続ける。位置によって姿を変えるのが、またよし。
苔がきれいだ。
2015年05月05日 07:15撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
2
5/5 7:15
苔がきれいだ。
苔の山。大台大峰の山を思い出す。
2015年05月05日 07:17撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/5 7:17
苔の山。大台大峰の山を思い出す。
三嶺
2015年05月05日 07:19撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
3
5/5 7:19
三嶺
2015年05月05日 07:21撮影 by  SO-04F, Sony
1
5/5 7:21
遠くに剣山と次郎笈
2015年05月05日 07:46撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/5 7:46
遠くに剣山と次郎笈
2015年05月05日 07:57撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/5 7:57
白髪はこのコース人気の避難小屋&テント場。なるほど三嶺を正面にテントが張れる。ここもいいなあー
2015年05月05日 07:59撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
3
5/5 7:59
白髪はこのコース人気の避難小屋&テント場。なるほど三嶺を正面にテントが張れる。ここもいいなあー
小屋は定員8人くらいか。ここもきれいに手入れしてあった。
2015年05月05日 08:17撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/5 8:17
小屋は定員8人くらいか。ここもきれいに手入れしてあった。
三嶺。ヒュッテも見える。
2015年05月05日 08:23撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
3
5/5 8:23
三嶺。ヒュッテも見える。
白髪山。林道が近くまで上がってきているようで、ここから上って来られる方と数名出会った。
2015年05月05日 08:28撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/5 8:28
白髪山。林道が近くまで上がってきているようで、ここから上って来られる方と数名出会った。
2015年05月05日 08:51撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/5 8:51
2015年05月05日 08:58撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/5 8:58
これぞ稜線漫歩!魅惑の笹原!
2015年05月05日 09:27撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
3
5/5 9:27
これぞ稜線漫歩!魅惑の笹原!
2015年05月05日 09:29撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/5 9:29
2015年05月05日 09:30撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/5 9:30
2015年05月05日 09:31撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/5 9:31
石灰岩の山。カルスト地形っぽい。ここは霊仙に似ている。
2015年05月05日 09:39撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
3
5/5 9:39
石灰岩の山。カルスト地形っぽい。ここは霊仙に似ている。
2015年05月05日 09:41撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/5 9:41
2015年05月05日 09:55撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/5 9:55
2015年05月05日 09:55撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/5 9:55
2015年05月05日 10:14撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/5 10:14
ほんとに気持ちよく縦走できる。
2015年05月05日 10:35撮影 by  SO-04F, Sony
1
5/5 10:35
ほんとに気持ちよく縦走できる。
2015年05月05日 11:10撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/5 11:10
2015年05月05日 11:11撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
3
5/5 11:11
2015年05月05日 11:24撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/5 11:24
丸石の避難小屋。三嶺ヒュッテまで、ここから歩いてきたちびっ子たちがいたが、なかなかすごい。よくがんばって歩いたなあ・・・
2015年05月05日 11:26撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/5 11:26
丸石の避難小屋。三嶺ヒュッテまで、ここから歩いてきたちびっ子たちがいたが、なかなかすごい。よくがんばって歩いたなあ・・・
2015年05月05日 11:51撮影 by  SO-04F, Sony
2
5/5 11:51
2015年05月05日 11:54撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/5 11:54
次郎笈が近づいてくるが、登りも近づいてくる。ふえーーー
2015年05月05日 12:36撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
2
5/5 12:36
次郎笈が近づいてくるが、登りも近づいてくる。ふえーーー
よいしょよいしょ
2015年05月05日 12:41撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/5 12:41
よいしょよいしょ
2015年05月05日 13:00撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/5 13:00
2015年05月05日 13:15撮影 by  SO-04F, Sony
1
5/5 13:15
よいしょよいしょ(次郎笈まだつかんのか)
2015年05月05日 13:20撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
2
5/5 13:20
よいしょよいしょ(次郎笈まだつかんのか)
ついたーーーーー
2015年05月05日 13:54撮影 by  SO-04F, Sony
1
5/5 13:54
ついたーーーーー
でも、もういっこ。剣山が・・・
2015年05月05日 13:58撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
2
5/5 13:58
でも、もういっこ。剣山が・・・
剣山の登りから次郎笈を振り返る
2015年05月05日 14:26撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/5 14:26
剣山の登りから次郎笈を振り返る
2015年05月05日 14:27撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/5 14:27
よいしょ・・・・よいしょ・・・・足があがらん・・・
2015年05月05日 14:39撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/5 14:39
よいしょ・・・・よいしょ・・・・足があがらん・・・
ついたーーー観光客だらけだったりw
2015年05月05日 14:56撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
3
5/5 14:56
ついたーーー観光客だらけだったりw
2015年05月05日 15:06撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/5 15:06
ええやまでした。ありがとうございました。
2015年05月05日 15:10撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
2
5/5 15:10
ええやまでした。ありがとうございました。

感想

出版社が変わる直前の去年の岳人の5月〜8月号に載ったルート100。
最後の力を振り絞った感のある、好ルートの集約になっていて、とてもすばらしい憧れのルート達なのだが、雪山やバリエーションが多くて、私の実力では「これ、行ける!」と手軽に手の出る癒し系はわずか。

その数少ない癒し系ルートの中に三嶺〜剣山の縦走があって、去年から機会があればぜひ歩きたいと思っていたが、やっとそのチャンスが到来。

ところが、5月3日〜5日のお休みの予定なのに、ど真ん中の4日に前線を伴った低気圧が通過する・・・
どうしよう・・・
無難に3日と5日のピストンにするか・・・
それとも行き先変更するか・・・

いろいろ考えたが、どうやら5日は晴天になりそう。
とゆうわけで、3日の天候の崩れる前に、綺麗だと評判の三嶺ヒュッテに泊まって、4日の低気圧は避難小屋でやりすごし、5日の快晴の稜線縦走!!!とゆうプランに決定。

結果、3日は天気が崩れるのが早く、バスの時間の都合で午後12時からの登山となって、雨雲との競争であったが、土砂降りになる前には三嶺ヒュッテに無事到着。
快適で大きくて綺麗な小屋で、担ぎ上げた(相棒が)ワインにビールに日本酒で宴会。
その夜は暴風雨の大嵐であった。

翌日は風は止んだが、ガスでなにも見えず。
あせることなく、明日を夢見て停滞w
午後からは天気が急激に回復して、青空もみえ、やっと剣山までの縦走路を目にすることができた!
すぐ近くにある、三嶺のピークもやっとこの時初対面w

5日は早起きして、快晴・・・ではなかったが、吹き飛ばされそうな風の中、出発。
縦走するにつれて、風は弱まり、天気はどんどんよくなって、思惑どおりの快晴の稜線縦走となった。

最後に登場する次郎笈と剣山の登りは、必死で一歩一歩足を進めて登った。
きつかったが、歩き通したぞ!

リフトも使わずに最後まで歩いて降りた。

魅惑の笹原
ステキな山でした。

しかし、避難小屋の手入れの行き届いていること。
四国の旅人へのおもてなしの精神はここにも現れている。
すばらしい小屋でした。
それでもまだ、お亀岩避難小屋の方がよいと地元の方がおっしゃってたので、ぜひ天狗塚方面へも縦走してみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人

コメント

素敵なコース!
ameyan さん、こんばんは。
このコース、いいですね〜。
昨年のGWに私も行きました(逆コース)。
多分、四国の代表的な縦走コースではないでしょうか?
四国の山へ行くなら、一度は歩きたいところだと思います。
生憎のお天気だったようですが、酒盛りも良し!
何となく、ameyanさんらしいような・・・

別当出合、もうすぐ開通でしょうか?
この時期の白山も狙い目 (^.^)/~~~
今年も、行く?
2015/5/11 2:21
Re: 素敵なコース!
mas811061さん、おはようございます!
友達からすばらしいとは聞いていたのですが、ほんとにすばらしい稜線歩きでした。
四国の山ってそんなに興味がなくて、剣山の名前は知っていたのですが、ちゃんと調べたこともなく・・・
岳人のルート100をみて「へえ!」ってなったわけでして。
名頃から登って、三嶺ヒュッテから三嶺頂上へあがった時点では、まだ、この山のどこがそんなによいのかよくわからなかったのですが、三嶺頂上から縦走路へ出ると、まあ、それは三嶺の美しいこと!!!
そして、石灰岩の岩場、カルスト地形、笹原、苔と、変化に富んで面白かったです。
天気がよければ、剣山から三嶺を歩いて天狗塚まで行きたかったので、それはまた別の機会にw

白山は先日つり橋の板は入ったみたいですよ。
今週、道開くかな?
2015/5/11 7:00
Re[2]: 素敵なコース!
白山、例年は5月下旬〜くらい?
来週以降、開通したらお天気見ながら行ってみようかなって何となく・・・
別当出合まで開通しないと、私には歩くのちょっとしんどいしねぇ。
VIP席、今なら予約できるよ!
2015/5/11 11:03
Re[3]: 素敵なコース!
ありがとうございますw本日、台風に向かって旅に出るので、帰ってきたら、白山のことを考えますね!車ないと行けないですもんねw感謝感謝!ただ、今月は無理かなあ・・・
2015/5/11 11:28
Re[4]: 素敵なコース!
三嶺の暴風雨に懲りず、台風に向かって旅ですかぁ!
また、ワインなど用意しとかねば (;^ω^) 
現役だと、休暇予定に束縛されて辛いところですね。
お気をつけて行ってくださいよ。

白山は、ご縁があればですがご遠慮なくです。
2015/5/11 12:01
最近目に付くコース
ameyanさん こんばんは

最近よく目にするコースと思ってたら、岳人に取り上げられてたんですね
でもこの100選は、私にも敷居が高過ぎます。
私も三嶺は30年前に行きましたが、広大な笹原しか覚えてません。

この小屋でのんびり過ごして見たくなりましたね
2015/5/13 1:24
Re: 最近目に付くコース
ほんとにすてきな小屋でしたよ〜白髪小屋のテント場もすごくええとこだし。私は三嶺から天狗塚へいってみたいのです。地元の方のお話だと、道はわかりにくく山慣れた人でないと無理らしいけど、牛首から降りれるみたいです(その地元の方も何度も迷ったとおっしゃってましたが)いきたいなあ!
2015/5/19 19:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら