ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6399268
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

意外とタイトだった吉井三山💦

2024年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:09
距離
14.4km
登り
1,011m
下り
1,010m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
0:56
合計
5:09
7:45
10
スタート地点
7:55
7:55
36
8:31
8:31
6
8:37
8:41
9
8:50
9:00
55
9:55
9:59
27
10:26
10:28
12
10:40
10:41
35
11:16
11:17
8
11:25
11:58
20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
牛伏山は整備されているが、他の2山は不明瞭箇所多し。岩場も多くルートを外れると危険。
牛伏ドリームセンターの駐車場 
牛伏山登山者用でもあります 
右端は同じく牛伏山に来た年配の方の車 懐かしの箱スカです 
1970年型だそうで、ワンオーナーで50年以上乗り続けているとの事 
スゴい!
8
牛伏ドリームセンターの駐車場 
牛伏山登山者用でもあります 
右端は同じく牛伏山に来た年配の方の車 懐かしの箱スカです 
1970年型だそうで、ワンオーナーで50年以上乗り続けているとの事 
スゴい!
正面に牛伏山 
いったん赤谷公園に下って登り返します
5
正面に牛伏山 
いったん赤谷公園に下って登り返します
ちょっと車道歩き
2
ちょっと車道歩き
階段が多い
所どころベンチあり
3
所どころベンチあり
上部はほぼ階段
まだまだ続く階段 
さすがに疲れるな〜💦
7
まだまだ続く階段 
さすがに疲れるな〜💦
登り切るともう山頂部だけど車でも来れます
3
登り切るともう山頂部だけど車でも来れます
山頂より先にお城の展望台へ 
いつも遠くから見ていたやつだけど思ったより大きい
12
山頂より先にお城の展望台へ 
いつも遠くから見ていたやつだけど思ったより大きい
で、開館時間は9時からでした 
ただ今8時半すぎなので建物を眺めるだけ😣
4
で、開館時間は9時からでした 
ただ今8時半すぎなので建物を眺めるだけ😣
展望台下からでも抜群の展望
7
展望台下からでも抜群の展望
筑波山も見えます
7
筑波山も見えます
浅間隠山
定番の浅間山
で、戻って牛ちゃんにご挨拶 
元々ここにあった自然石から削り出したというからすごいです
11
で、戻って牛ちゃんにご挨拶 
元々ここにあった自然石から削り出したというからすごいです
君に会いたかったよ!
9
君に会いたかったよ!
正面から 
かわいいね〜♡
9
正面から 
かわいいね〜♡
お尻もかわいい\(^o^)/
でもカバのお尻にも見えるな😁
10
お尻もかわいい\(^o^)/
でもカバのお尻にも見えるな😁
琴平神社にご挨拶
6
琴平神社にご挨拶
山頂です 
こちらは展望なし
5
山頂です 
こちらは展望なし
ポツンと三角点
三等三角点 
点名も牛伏山
8
三等三角点 
点名も牛伏山
牛伏洞窟は施錠されて入れませんでした
5
牛伏洞窟は施錠されて入れませんでした
開放時間がまだのようですが、中の電気は点いてました
8
開放時間がまだのようですが、中の電気は点いてました
稜線を西へ
所どころ岩場あり
5
所どころ岩場あり
車道に出ました
これから行く八束山
5
これから行く八束山
ゲートは施錠されてました
2
ゲートは施錠されてました
歩行者は脇を通れました
3
歩行者は脇を通れました
竹の根っこが伸びて舗装がボコボコ 
近年問題になってる竹害というやつだな
3
竹の根っこが伸びて舗装がボコボコ 
近年問題になってる竹害というやつだな
八束山直下
車道を外れて八束山へ
3
車道を外れて八束山へ
洞窟がありました
5
洞窟がありました
奥には石仏 
天井に亀裂がいっぱいあって危いので中には入らず
9
奥には石仏 
天井に亀裂がいっぱいあって危いので中には入らず
ルートは不明瞭で目印を辿る
3
ルートは不明瞭で目印を辿る
かなり急傾斜で木や岩を手がかりに登ります
5
かなり急傾斜で木や岩を手がかりに登ります
けっこうタイトな登り💦
5
けっこうタイトな登り💦
登り切ると平坦な地形になってました 
ここは城跡でもあります
2
登り切ると平坦な地形になってました 
ここは城跡でもあります
山頂の東側に堀切が残ってます
3
山頂の東側に堀切が残ってます
で、山頂です 
平坦に整地されてますね
4
で、山頂です 
平坦に整地されてますね
標識にも八束城址とあります 
地形図では城山と表記k
5
標識にも八束城址とあります 
地形図では城山と表記k
古い石祠
西にも堀切
西尾根を下るが踏み跡不明瞭
3
西尾根を下るが踏み跡不明瞭
これから行く双耳峰の朝日岳 
岩山ですね
6
これから行く双耳峰の朝日岳 
岩山ですね
浅間と妙義が重なって見えました
8
浅間と妙義が重なって見えました
危険個所にはロープあり
5
危険個所にはロープあり
植林帯を抜けて・・
2
植林帯を抜けて・・
里に下りました
朝日岳を見上げる
4
朝日岳を見上げる
また車道歩き
東谷バス停が朝日岳の東口
3
東谷バス停が朝日岳の東口
小さな標識あり
民家の脇を抜け・・
3
民家の脇を抜け・・
ちょっと車道に出る
2
ちょっと車道に出る
登山口1 
この先に登山口2があるようだけど、ここは1を行きます 
4
登山口1 
この先に登山口2があるようだけど、ここは1を行きます 
薄い踏み跡
尾根に出たら転がりそうな大岩がありました 
人の頭にも見えるな
6
尾根に出たら転がりそうな大岩がありました 
人の頭にも見えるな
朝日岳への登りもけっこうタイトです
5
朝日岳への登りもけっこうタイトです
トンガリ岩や・・
7
トンガリ岩や・・
オーバーハング 
いかにも西上州っぽい山です
8
オーバーハング 
いかにも西上州っぽい山です
ペンキ矢印あり
鎖まで出てきました
6
鎖まで出てきました
思った以上に険しい朝日岳東陵
5
思った以上に険しい朝日岳東陵
やっと落ち着いてきた
3
やっと落ち着いてきた
ピークが見えました
4
ピークが見えました
朝日岳南峰とうちゃこ
4
朝日岳南峰とうちゃこ
南面は切れてます
4
南面は切れてます
手書きの標識あり
6
手書きの標識あり
牛伏山と八束山が重なって見えました
4
牛伏山と八束山が重なって見えました
主峰の北峰へ
こちらの山にも堀切 
3
こちらの山にも堀切 
朝日岳北峰とうちゃこ 
吉井三山コンプリートです 
といっても朝日岳北峰は甘楽町にあるんだけど、まあいいか ^_^;
6
朝日岳北峰とうちゃこ 
吉井三山コンプリートです 
といっても朝日岳北峰は甘楽町にあるんだけど、まあいいか ^_^;
ここも天引城という山城跡でした 
4
ここも天引城という山城跡でした 
三角点あり
三等三角点 
点名は草喰
7
三等三角点 
点名は草喰
腹減ったのでここで昼メシ
7
腹減ったのでここで昼メシ
一段下がった場所から見てみる 
見事に整地された様子がしっかり残ってますね
3
一段下がった場所から見てみる 
見事に整地された様子がしっかり残ってますね
山腹をひと回りしてみる 
堀切らしきものがけっこう残ってました
5
山腹をひと回りしてみる 
堀切らしきものがけっこう残ってました
ちょっと下った岩場には削痕がありました 
6
ちょっと下った岩場には削痕がありました 
どうやら古い石切場のようです
牛伏山一帯は多胡石とも呼ばれる牛伏砂岩で構成されていて、富岡製糸場の土台にも使われた銘石だそう
これは事前情報になかったので新発見
7
どうやら古い石切場のようです
牛伏山一帯は多胡石とも呼ばれる牛伏砂岩で構成されていて、富岡製糸場の土台にも使われた銘石だそう
これは事前情報になかったので新発見
水か何かの分配器のようなものでしょうか? 
石の切り出し作業で使われていた機材らしいが、こんなものがあるんじゃかなり大がかりだったと推察
8
水か何かの分配器のようなものでしょうか? 
石の切り出し作業で使われていた機材らしいが、こんなものがあるんじゃかなり大がかりだったと推察
地形が複雑で道も不明瞭、ザレ場の急斜面などもあり下山も気が抜けない💦
4
地形が複雑で道も不明瞭、ザレ場の急斜面などもあり下山も気が抜けない💦
無事下山
あとは車道を3キロほど歩いて帰ります
1
あとは車道を3キロほど歩いて帰ります
この石垣は多胡石が使われてますね 
さっきの石切場のやつでしょうか
7
この石垣は多胡石が使われてますね 
さっきの石切場のやつでしょうか
カーブミラーを見ると自撮りしたくなってしまう(^_^;
8
カーブミラーを見ると自撮りしたくなってしまう(^_^;
振り返って朝日岳(右)と八束山(左)
6
振り返って朝日岳(右)と八束山(左)
最後にけっこうな登りが待ってました 
気温も上がってきて汗だくです💦
4
最後にけっこうな登りが待ってました 
気温も上がってきて汗だくです💦
今日も怪我なく無事帰還(^o^)
5
今日も怪我なく無事帰還(^o^)
牛伏山に一礼して終了
8
牛伏山に一礼して終了

感想

上信越道を藤岡から信州に向かって走ると吉井インターのあたりで左手にお城が建つ山が見える。そこが牛伏山で、ずいぶん前から登ってみようと思いつつも先延ばしになっていたのだが、やっとお出かけとなりました。ネット上でもよく見かける牛の石像も大変気になっていて、この子にも会ってみたい。さらに牛伏山だけでは物足りないので、吉井三山と呼ばれている八束山と朝日岳もあわせて登ってみることにしました。

で、ナメてかかっていた訳ではないのだが、牛伏山への登りは延々と急な階段が続き意外とキツい。牛ちゃんに会ってから気をよくして向かった八束山も不明瞭な急登に息が上がり、朝日岳はさらに岩場にロープやクサリが出てきてなかなかであります。八束も朝日も別にもうちょっと簡単ルートがあるみたいですが、この2山は城趾ということで、堀切などの遺構がしっかり残っているのが確認できて来た甲斐がありました。
最後に車道の登りが待っていて、大汗をかいて終了。

たかだか標高400m台の三山ですが、なかなかタイトな場所もあって、低山侮るべからず、を地で行く感じですね。
個人的には山城の痕跡などとともに楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

こたっきーさん、こんばんは。吉井三山縦走、お疲れさまでした。標高差千メートル超えなんですね。牛伏山だけでも結構急だよねと思いながら歩いていますが、残りの二つはさらに大変そうですね。山高きがゆえに・・・みたいなのを地で行く山城跡、なかなか手強そうですね。そんななかでの牛のおしり、癒やされました(笑)ものは見方、見る角度で新しい景色が見えるのを教えてもらった気がしました(^^)たまには新しい山も気分転換できてよさそうですね。
2024/1/29 20:00
yamaonseさん こんばんは(^o^) コメントありがとうございます😊

吉井三山、思った以上に大変でした💦 見た目よりも急峻でナメちゃイカンと思いましたが、帰ってからデータ見たら累計標高差が1000m超えてて自分でもビックリです。
山城跡も良かったですが、牛伏山の牛にはホントに癒やされましたよ(^O^) 頭の写真は他の方のレコでよく見るのですが、後ろに回ってみたらお尻の姿が思いのほか可愛くて一発でお気に入り、代表写真にしてしまいました(笑)
言われるとおりとても良い気分転換になリました。
2024/1/29 21:28
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら