ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6406286
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部

龍頭山

2024年01月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
5.9km
登り
526m
下り
525m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
0:33
合計
3:05
8:05
8:14
13
8:47
8:51
14
9:05
9:05
12
9:17
9:31
40
10:24
10:24
18
10:42
10:42
0
10:42
ゴール地点
天候 曇り後小雪、麓は雨。
風弱い。
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイクを登山口駐車場に駐輪。
キャパは10台程度。
少し上にも駐車場があるが、グランピング施設の駐車場と思われるので駐車しない方がいいかも。
コース状況/
危険箇所等
メイン登山道はガリガリ。ツボ足でも大丈夫だが、特に下りではチェーンスパイクや軽アイゼンがあると安心。

林道は平均積雪20~30cm程度。少ないところは10cm未満。トレース少なくモフモフの雪が楽しめた。
その他周辺情報 道の駅豊平どんぐり村
温泉や手打ちそばなど。宿泊もあり。
登山口駐車場。鈴張から先が一部凍結してて変な笑いが出ました😨
2024年01月28日 07:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
29
1/28 7:36
登山口駐車場。鈴張から先が一部凍結してて変な笑いが出ました😨
いきなり至近距離にミヤマホオジロ降臨😊
一心不乱に食べ物を探してます
2024年01月28日 07:44撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
67
1/28 7:44
いきなり至近距離にミヤマホオジロ降臨😊
一心不乱に食べ物を探してます
目線を上げるとヤマガラさんたちも忙しい
2024年01月28日 07:44撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
61
1/28 7:44
目線を上げるとヤマガラさんたちも忙しい
ミヤマにはやっぱり雪が似合う
うっかりデジタルズーム領域に入れてしまった😩
2024年01月28日 07:44撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
59
1/28 7:44
ミヤマにはやっぱり雪が似合う
うっかりデジタルズーム領域に入れてしまった😩
奥様方は木の上へ
2024年01月28日 07:45撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
55
1/28 7:45
奥様方は木の上へ
モリアオガエルの池は凍ってる
2024年01月28日 07:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
24
1/28 7:46
モリアオガエルの池は凍ってる
グランピング施設が終わるとガリガリの雪道が始まる。
ここにトイレあります
2024年01月28日 07:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
19
1/28 7:49
グランピング施設が終わるとガリガリの雪道が始まる。
ここにトイレあります
駒ヶ滝、凍って無い😭
2024年01月28日 08:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
43
1/28 8:06
駒ヶ滝、凍って無い😭
階段でずるっといったのでアイゼン装着。
大げさだけど冬靴はワンサイズ大きくしてるので手持ちのチェーンスパイクが使えないのであった😅
2024年01月28日 08:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
47
1/28 8:14
階段でずるっといったのでアイゼン装着。
大げさだけど冬靴はワンサイズ大きくしてるので手持ちのチェーンスパイクが使えないのであった😅
中間駐車場。ここまで車で登る猛者がいるんですね😅
ここにもトイレあり
2024年01月28日 08:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
26
1/28 8:27
中間駐車場。ここまで車で登る猛者がいるんですね😅
ここにもトイレあり
最近流行りのあひるちゃん
2024年01月28日 08:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
41
1/28 8:35
最近流行りのあひるちゃん
黒瀧は裏切らない😁
冬以外は存在感無さすぎだけど😎
2024年01月28日 08:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
57
1/28 8:36
黒瀧は裏切らない😁
冬以外は存在感無さすぎだけど😎
黒瀧を過ぎると雰囲気良くなって来る
2024年01月28日 08:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
22
1/28 8:39
黒瀧を過ぎると雰囲気良くなって来る
イスカの食痕と思われます。
寝袋のメーカーじゃないイスカですよ😎
1月9日のhobbitさんのレコを見よう!
2024年01月28日 08:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
37
1/28 8:40
イスカの食痕と思われます。
寝袋のメーカーじゃないイスカですよ😎
1月9日のhobbitさんのレコを見よう!
前龍頭からの眺望
2024年01月28日 08:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
47
1/28 8:53
前龍頭からの眺望
どんよりだけど幽玄
2024年01月28日 08:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
49
1/28 8:54
どんよりだけど幽玄
中龍頭は眺望無いのでスルー
2024年01月28日 09:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
27
1/28 9:04
中龍頭は眺望無いのでスルー
久々のアイゼンは重かったけどなんとか登頂。
お湯沸かそうと思ったらガス忘れててしょんぼり😞
2024年01月28日 09:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
72
1/28 9:22
久々のアイゼンは重かったけどなんとか登頂。
お湯沸かそうと思ったらガス忘れててしょんぼり😞
西の方からどんどん天気が崩れて来てる😱
あっという間に大箒山や深入山が見えなくなった。
2024年01月28日 09:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
33
1/28 9:30
西の方からどんどん天気が崩れて来てる😱
あっという間に大箒山や深入山が見えなくなった。
下りは林道へ。こっちはモフモフ😊
2024年01月28日 09:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
31
1/28 9:31
下りは林道へ。こっちはモフモフ😊
ノウサギの足跡いっぱい。バックトラックした感じのところもありました
2024年01月28日 09:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
33
1/28 9:36
ノウサギの足跡いっぱい。バックトラックした感じのところもありました
林道は足跡2人のみ😁
積雪20〜30cmくらい、ノートレースのふわふわ雪を選んで歩くの楽しい。なんでみんなピストンするのかねえ🙄
2024年01月28日 09:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
27
1/28 9:40
林道は足跡2人のみ😁
積雪20〜30cmくらい、ノートレースのふわふわ雪を選んで歩くの楽しい。なんでみんなピストンするのかねえ🙄
小雪が舞いはじめたが頑張るエナガに釘付け
2024年01月28日 09:49撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
51
1/28 9:49
小雪が舞いはじめたが頑張るエナガに釘付け
食肉目の動物の足跡。キツネ、テン、タヌキあたりが識別できるようになりたい
2024年01月28日 09:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
33
1/28 9:54
食肉目の動物の足跡。キツネ、テン、タヌキあたりが識別できるようになりたい
氷の芸術なんかも楽しみながら進む
2024年01月28日 09:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
49
1/28 9:55
氷の芸術なんかも楽しみながら進む
ゲザーン!
麓に来ると雪は雨に変わりました☔
2024年01月28日 10:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
56
1/28 10:44
ゲザーン!
麓に来ると雪は雨に変わりました☔

感想

午後から天気が崩れそうなのでサクッと雪山で龍頭山へ。早着したかったのでいつものバスじゃなくバイクで来たら道中凍結があってヒヤヒヤ😰

それでも早着のおかげで朝食を楽しむミヤマホオジロたちを堪能できたり、雪雲が迫る前に景色を楽しんだりできて満足。

登山道はガリガリで微妙でしたが、穴場の林道はフワフワ雪😊
滑り止めは必須でない感じでしたが、1シーズンに一度は道具使いたいのでオーバースペック上等の12本爪でガシガシ歩く。まあ、冬靴に手持ちのチェーンスパイクが入らないだけなんですけどね。
すれ違った皆様の視線が生暖かいけど気にしない😎
出会った登山者12名。久々の2桁。

帰り道は雨だったので温泉も蕎麦も諦めたのだけが残念。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人

コメント

こんばんは

ミヤマホオジロ♪奥様も♪
やっぱり、もみじさんは見逃さないですね😄
車道ではときどきカメラマンにお会いします。
絶対こっちのほうが鳥撮りによい、と言われていました。

ガリガリに冷えても駒ヶ瀧はまだまだですね。
やっぱり−10℃でないと。
でも安定の黒瀧があってよかったです。

キツネは前足と後ろ足の足跡が一直線に並ぶように歩くのです🦊
タヌキは幅広の足跡、イタチはちっこいです。

豊平までカブ様で〜それは山行より凄いことだと思います!
2024/1/28 21:05
hobbitさんおはようございます。
コメントありがとうございます。

麓の鳥でお腹いっぱい😁
グランピングのとこは除雪されてて開けてるので草も生え食料を探しやすいのかな、と思います。撮れませんでしたが、ケラ類も春の太鼓を盛大に鳴らしてました。
林内は死角も多く、出会い頭になりがちなので鳥見ならば車道沿いに軍配が上がりますね。

駒ヶ滝、26日あたりはなかなかいい感じだったらしいです。最強寒波にぴったり合わせないと無理なご時世😰
黒瀧の「冬に本気出す😎」は期待通りの働きぶりで頼もしいです。

足跡は形だけでなく並びも重要なのですね。
ありがとうございます😊
ということは写真のはタヌキあたりが怪しそう🙄
2024/1/29 6:18
おはようございます☀️

雪山にカブで行かれたんですか😳交通量あるとはいえ、路面凍ってなくて良かったです💦私はバスで行こうかと思ってました。

氷瀑やら小動物の足跡やら、雪山らしい楽しみがいっぱいで羨ましいです!この後気温上がるようなので、今年はもう氷瀑見られるかわからないですね😭
2024/1/29 6:13
りずさんおはようございます。
コメントありがとうございます。

除雪はされてるはず、と楽観視してたら日陰では溶けた雪が凍ってました😱
幸い登りなのでじんわりコーナリングで事なきをえましたが、あらためてバスの偉大さに平伏です😁

来月頭あたり追加の雪がありそうですが、冷え込みは弱そうなので駒ヶ滝はもう無理かも。黒瀧は頑張ってくれると思います。
眺望ポイントの限られた雪山はともすれば殺風景ですが、じっくり歩けば他の季節には見られない発見があって楽しいですね。
拳大の足跡が無くてよかった😁
2024/1/29 6:26
もみじさん、こんにちは。

バイクで行かれたんなら私も行けるかもと期待しました。
読み進めると・・・残念。

前のアメリカヒドリの色もビックリ!Σ(゚Д゚)
今回のミヤジマホウジロもキレイですね♪珍しく奥様も!😲
鳥たちから学ぶ装い。トリ入れてみようかしら〜♪ (*´▽`*)

氷の芸術👏
2024/1/29 14:58
おとめ座さんこんにちは。
コメントありがとうございます。

路面の凍結はバイクだと冷や汗ものですが、スタッドレス履いた車なら全く問題なしです😁
皆様通常走行なので「お先にどうぞ」でゆっくり走りました。

赤いヒドリと緑のアメヒ😁
野鳥の会のプロに鑑定をお願いしたらちょびっと雑種らしいですが、素人にはほとんどわからないレベルです。

ミヤマホオジロの学名はなんといってもelegansですから😊 日本のホオジロ科ではトップクラスの美男子です。

ワンポイントアクセントみたいな飾り羽を持った鳥も多いので、図鑑をファッションの参考にトリ入れるのも楽しそうです😁

冬は鳥が出ないと丸坊主の山行になるのでこういう氷の山は助かります。
2024/1/29 15:36
いいねいいね
1
もみじさん、こんばんは。

ひえ〜二輪で(笑)お疲れ様です!昔ツーリング中に雪になり、バイクで滑ったことを思い出しました。幸いスピードはほとんど出てなかったんで、無傷でしたが、生きた心地しなかったです😅

龍頭山は去年行ってすごい良かったし、氷瀑また見たいので2月に期待してるんですが、どうなることやらです😥動物の足跡、可愛いですよね。雪山ならではの楽しみで好きです。
2024/1/29 18:00
たけっしゅさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

最強寒波も通り過ぎて油断してました😅
久々に冷や汗ものでしたが、滑らずに切り抜けられました。
バイク用のスタッドレスありますが、重心移動と遠心力のバランスで曲がる乗り物に効くのか、試してみる勇気はありません。

暖冬のドカ雪傾向なので、今年の雪遊びはほんと難しいですね。バス便だと駒ヶ滝の氷瀑難しいかも😞
アニマルトラッキングは昔芸北自然館のイベントで習ったのにまだまだ未修得。ノウサギくらいしか分かりませんが、普段哺乳類は姿を見せてくれないので、こういう痕跡にはワクワクします😊
2024/1/29 21:28
こんばんは もみじさん

雪の足跡で分かるのはウサギくらいです 

足跡+お腹がこすれた跡 メタボな何者かな

そうそう 踏み抜きそうなところはシカの足跡をたどったことがありました
踏み抜きはありませんでした
2024/1/29 21:55
olddreamerさんおはようございます。
コメントありがとうございます。

私もうさぎとクマくらいしかわかりません😅
鹿と猪の区別も以外と難しくて。
メタボで短足な感じの動物といえばアナグマあたりが連想されますね😁 テンとか尾が長いけど、尻尾の跡は残らないみたいなので気を遣って歩いてるようです。

ウサギの足跡を追いかけた時は踏み抜きまくりましたが、鹿くらい大きいと辿るのに役立つんですね。
2024/1/30 7:54
そろそろ皆さんのコメントが終わったころと思いまして( ´艸`)
先日奥大山あたりで雪道走行で肩こりになりました・・・カブは肩こりどころじゃなさそうですね。
こちらの山、私もお邪魔したことがあると思いますが、滝という看板はありましたが、どう見ても水がなくて凍るなんて思えなかった覚えが・・・

黄色いジャケットお似合いです(*^^*)
2024/1/31 22:04
aoitoriさんおはようございます。
コメントありがとうございます。

雪山はアクセスが核心部😰
凍結あるにしても戸河内、芸北あたりだろうとたかを括っておりました。9年目のカブとかなら少々ひっくり返っても「痛い」ですむのですが、この子はまだピカピカ✨ですので😁
車用立てて行くにしても、雪道10年くらい走ってないのでもう無理ですし😅

龍頭山は中国百ですから、登ってますよ😎
黒瀧の黒は普段見えないってくらい水が無いからかと。冬場はこんな立派な姿になるんです。

黄色いハードシェル、三国山デビューの予定だったのですが、地元で地味に活躍中です😊
やっぱり合羽より耐風性能信頼できますね。
2024/2/1 8:43
もみじさん、こんばんは。

バイクで・・・無理なら引き返すんでしょうけどご安全に(笑)
寒さも1日、2日じゃ滝は凍らないですよね。。。
今年は袋田の滝も凍ってないみたいですし諏訪湖もかな?
これから冬らしくなってくれるといいんですけどね。
三国山ってネマガリタケのですか?
スキー場から歩けるんでしたっけ?
しっかり積もってビシっと固まってくれたらいいですね。
2024/2/2 19:57
ima2017さんこんばんは。
コメントありがとうございます。

いちおう、「コレ無理😨」みたいなのはわきまえていつるもりですので大丈夫と思います😅
過去には芸北八幡を歩きたいのに深入山あたりで撤退したことも結構あります。
ご心配ありがとうございます。

「最強寒波」も今年は1日で抜けてしまうので滝も凍らない、雪も締まらなくて冬山期待組には辛いシーズンみたいです。

三国山はネマガリダケの三国山です😁
ちゃんと雪が降ればタケが全部隠れて恩原スキー場から素晴らしい雪山ハイクが楽しめるそうなのですが、今年は積雪が足りないようで、完全に通行不能みたい。来シーズンにかけます。
2024/2/2 22:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら