ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6437560
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高幡山と浅間山(高幡不動駅-高幡山-関戸橋-浅間山-天神町二丁目バス停)

2024年02月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:59
距離
15.8km
登り
86m
下り
96m

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:28
合計
4:59
10:28
22
10:50
11:03
12
11:15
11:15
10
11:25
11:25
20
11:45
11:45
28
12:13
12:14
43
12:57
12:59
12
13:11
13:11
84
14:38
14:38
3
14:41
14:53
4
14:57
14:57
3
15:00
15:00
27
15:27
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:高幡不動駅から徒歩
帰り:天神町二丁目バス停から府中駅行バスで終点下車
電車の車窓から八王子近くの様子。2日前に降った雪が残っている。
2024年02月08日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/8 9:49
電車の車窓から八王子近くの様子。2日前に降った雪が残っている。
高幡不動駅から歩き始める
2024年02月08日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/8 10:32
高幡不動駅から歩き始める
入口の仁王門
2024年02月08日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/8 10:36
入口の仁王門
五重塔
2024年02月08日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/8 10:38
五重塔
山内八十八か所巡りの入口。四国八十八か所のミニチュア版が設定してある。
2024年02月08日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/8 10:41
山内八十八か所巡りの入口。四国八十八か所のミニチュア版が設定してある。
各霊場がお地蔵さんになっている
2024年02月08日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/8 10:43
各霊場がお地蔵さんになっている
見晴台に到着
2024年02月08日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/8 10:50
見晴台に到着
都心が良く見える
2024年02月08日 11:02撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2/8 11:02
都心が良く見える
ズームアップするとこの通り
2024年02月08日 11:02撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2/8 11:02
ズームアップするとこの通り
2-3日前に降った雪が残っている
2024年02月08日 11:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2/8 11:05
2-3日前に降った雪が残っている
入口から最も遠いところから西側を見る。山の形から丹沢の北側と思われるが・・・
2024年02月08日 11:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2/8 11:15
入口から最も遠いところから西側を見る。山の形から丹沢の北側と思われるが・・・
城跡と表示されているので上がったら、先ほどの見晴台だった
2024年02月08日 11:17撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2/8 11:17
城跡と表示されているので上がったら、先ほどの見晴台だった
キジバトが多い
2024年02月08日 11:31撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2/8 11:31
キジバトが多い
八十八か所の最後はこのお堂
2024年02月08日 11:39撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2/8 11:39
八十八か所の最後はこのお堂
高幡不動から川崎街道に沿って歩きます。ここは、途中突然現れるビル群の中を通る聖蹟桜ヶ丘の街です。
2024年02月08日 12:36撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2/8 12:36
高幡不動から川崎街道に沿って歩きます。ここは、途中突然現れるビル群の中を通る聖蹟桜ヶ丘の街です。
鎌倉街道の交差点。ここを左折して関戸橋に向かいます。
2024年02月08日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/8 12:48
鎌倉街道の交差点。ここを左折して関戸橋に向かいます。
関戸橋から西を見ます
2024年02月08日 12:49撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2/8 12:49
関戸橋から西を見ます
奥多摩の連山が見えますが、真ん中にある特徴的な大岳山以外は同定が難しいです。
2024年02月08日 12:49撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2/8 12:49
奥多摩の連山が見えますが、真ん中にある特徴的な大岳山以外は同定が難しいです。
大岳山の右にある高い山は地図から判断すると石尾根(六ツ石山、鷹ノ巣山)辺りではないかと思われます
2024年02月08日 12:50撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2/8 12:50
大岳山の右にある高い山は地図から判断すると石尾根(六ツ石山、鷹ノ巣山)辺りではないかと思われます
中河原駅から旧鎌倉街道に入ります
2024年02月08日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/8 13:11
中河原駅から旧鎌倉街道に入ります
20号線を東に歩き、小金井街道から府中の森公園に着きました。写真は府中市立美術館。
2024年02月08日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/8 14:16
20号線を東に歩き、小金井街道から府中の森公園に着きました。写真は府中市立美術館。
美術館通りを東に歩いて、明大グラウンド西の交差点を左折します
2024年02月08日 14:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2/8 14:25
美術館通りを東に歩いて、明大グラウンド西の交差点を左折します
進行右手にこんもりした林が見えてきました
2024年02月08日 14:27撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2/8 14:27
進行右手にこんもりした林が見えてきました
ちょっと上がると浅間山の公園に入ります
2024年02月08日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/8 14:35
ちょっと上がると浅間山の公園に入ります
野鳥がいます
2024年02月08日 14:37撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2/8 14:37
野鳥がいます
浅間山に到着
2024年02月08日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/8 14:42
浅間山に到着
ここは三角点がありました
2024年02月08日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/8 14:42
ここは三角点がありました
少し展望があります。秩父の大持山と武甲山のようです。
2024年02月08日 14:41撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2/8 14:41
少し展望があります。秩父の大持山と武甲山のようです。
ここで一杯
2024年02月08日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/8 14:49
ここで一杯

感想

多摩100山も残すところ3座、今日はそのうちの2座を訪れることにした。高幡山は高幡不動尊の境内(?)にあるようなので、とりあえず高幡不動駅で下車。参道を過ぎると川崎街道にぶつかりその前に仁王門が聳えていた。本堂に参拝した後左手の山内八十八か所巡拝路に入る。四国遍路道の各霊場を地蔵像で代替し、各霊場の名前が振ってあるミニ遍路道である。その中に高幡山があるらしいのであるが、場所がはっきりしない。巡拝路の最後近くで城跡の表示があったので階段を10段ほど上がったところ、先ほどの見晴台と同じレベルであることが分ったものの、城跡の表示は無かった。
ここから府中までが本日のハイライト。川崎街道に沿った後、鎌倉街道に入り関戸橋を渡って府中まで歩くのだ。途中の圧巻は聖蹟桜ヶ丘の町並みと関戸橋からの奥多摩の展望であろう。前者は、川崎街道沿いに突如現れるビル街である。それまで普通の民家が建ち並ぶ景色であったのが、突如10數階建てのビルの谷間になる。そして駅前では渋谷か新宿かと見間違うくらいのビルが1棟だけあるのだが、しばらくするとその喧騒を忘れてしまうように元に戻る。
次は関戸橋の景色。今日は降雪直後であったため奥多摩の山も雪化粧しており、特徴的な山形の大岳山以外は同定するのが難しかった。地図で少し調べたところ、石尾根を尾根の延びる方向に見ることになるので、手前で最も高い六ツ石山が手前に大きく見えるのではないかと考えた。鷹ノ巣や雲取は隠れてしまうか、奥に少し覗いているくらいではないかと思う。
その後は旧鎌倉街道から甲州街道に抜け、小金井街道に入って府中の森公園を横切って浅間山公園に入った。同公園はちょうど草刈り作業の最中であったが、歩くのに支障は無く無事に山頂の三角点に至った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら