ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 647876
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山 清々しい登山道と荒々しい外輪山の景観が印象的

2015年05月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:45
距離
18.5km
登り
1,280m
下り
1,671m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
1:32
合計
7:41
7:10
38
浅間山荘登山口
7:48
7:48
22
一の鳥居
8:10
8:12
6
不動滝
8:18
8:18
61
二の鳥居
9:19
9:45
7
火山館
9:52
9:52
15
湯の平黒斑山分岐
10:07
10:07
62
賽の河原Jバンド分岐
11:09
11:19
22
立ち入り禁止告示板
11:41
12:13
47
前掛山山頂
13:00
13:00
12
賽の河原Jバンド分岐
13:12
13:12
5
湯の平黒斑山分岐
13:17
13:39
34
火山館
14:13
14:13
15
二の鳥居
14:28
14:28
23
一の鳥居
14:51
浅間山荘登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浅間山荘の駐車場1日500円
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありませんが、
賽の河原から立ち入り禁止の看板までは滑り易いので注意。
第2外輪山の稜線は虫が多い。

その他周辺情報 浅間山荘となりに天狗温泉あり
周辺にいくつも温泉施設有
今回はカプチーノさんのお勧めで菱野温泉の雲の助を利用しました。いろんな意味でお勧めです(^^)/
浅間山荘登山口からスタートです。
スパッツを履こうかな?とか、トイレはどこ?とか入念な準備に余念のないメンバー達。
2015年05月27日 07:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:05
浅間山荘登山口からスタートです。
スパッツを履こうかな?とか、トイレはどこ?とか入念な準備に余念のないメンバー達。
他の方のレコに必ず載っているぶたちゃん。
なにげに愛くるしくって、食べちゃいたい(笑)
放し飼いにしてあったけど、逃げていかないのかなー。
       
2015年05月27日 07:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
5/27 7:09
他の方のレコに必ず載っているぶたちゃん。
なにげに愛くるしくって、食べちゃいたい(笑)
放し飼いにしてあったけど、逃げていかないのかなー。
       
お約束の記念写真。

2015年05月27日 07:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
5/27 7:10
お約束の記念写真。

ハンサムボーイ達
2015年05月27日 07:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
5/27 7:10
ハンサムボーイ達
登山は鳥居をくぐるところから始まります。
無事の登山を祈念して2礼2拍手1礼で。
2015年05月27日 07:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:12
登山は鳥居をくぐるところから始まります。
無事の登山を祈念して2礼2拍手1礼で。
えっ ここ6合目なんだ。
標高1410mですって。1100m登るんだー。きびしー(^_^.)
2015年05月27日 07:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:13
えっ ここ6合目なんだ。
標高1410mですって。1100m登るんだー。きびしー(^_^.)
登山口のトイレ。
水洗洋式で膝痛の人には優しいトイレですー。
2015年05月27日 07:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:13
登山口のトイレ。
水洗洋式で膝痛の人には優しいトイレですー。
よく読んでいざと云う時に対処できるようにしときましょう‼
2015年05月27日 07:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:13
よく読んでいざと云う時に対処できるようにしときましょう‼
腹を括って登山開始です‼
2015年05月27日 07:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:15
腹を括って登山開始です‼
歩き始めから本当に気持ちいいのよー。
2015年05月27日 07:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:18
歩き始めから本当に気持ちいいのよー。
白い花も満開で、心うきうきでございます(^^)/
2015年05月27日 07:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:21
白い花も満開で、心うきうきでございます(^^)/
川は赤かった。
2015年05月27日 07:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:22
川は赤かった。
シダも生えてて緑いっぱい(#^.^#)
2015年05月27日 07:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:22
シダも生えてて緑いっぱい(#^.^#)
2015年05月27日 07:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:23
虫さんもいましたー。
2015年05月27日 07:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:24
虫さんもいましたー。
2015年05月27日 07:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:24
シロバナヘビイチゴ
2015年05月27日 07:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:26
シロバナヘビイチゴ
綿毛のタンポポも
2015年05月27日 07:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:26
綿毛のタンポポも
2015年05月27日 07:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:42
2015年05月27日 07:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:45
見上げれば青と緑のコントラストが清々しいのー。
2015年05月27日 07:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:46
見上げれば青と緑のコントラストが清々しいのー。
一の鳥居でございます。
2015年05月27日 07:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:49
一の鳥居でございます。
ここは不動滝へ行く分岐です。
どっち行く?普通に行く?滝見る?
2015年05月27日 07:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:49
ここは不動滝へ行く分岐です。
どっち行く?普通に行く?滝見る?
じゃ、滝行こっか。
ということで、不動滝方面に向かいます。
2015年05月27日 07:50撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:50
じゃ、滝行こっか。
ということで、不動滝方面に向かいます。
橋を越え
2015年05月27日 07:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:51
橋を越え
川を渡り?
2015年05月27日 07:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:51
川を渡り?
つつじが綺麗でした(#^.^#)
2015年05月27日 07:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 7:56
つつじが綺麗でした(#^.^#)
途中こんな道です。
本当に気持ちの良い登山道で、これも浅間神社の神様のお陰かなーなんて思いながら歩きました。
2015年05月27日 07:59撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 7:59
途中こんな道です。
本当に気持ちの良い登山道で、これも浅間神社の神様のお陰かなーなんて思いながら歩きました。
水場の水はとても美味しかったです。
やっぱり神様のお陰ですよねー。
2015年05月27日 08:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:01
水場の水はとても美味しかったです。
やっぱり神様のお陰ですよねー。
逆行で良く見えませんが(笑)ここが不動滝でございます。
2015年05月27日 08:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:11
逆行で良く見えませんが(笑)ここが不動滝でございます。
不動滝アップ!
2015年05月27日 08:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 8:12
不動滝アップ!
左の二人は元来た道に戻らずにショートカットで斜面をのぼります。
2015年05月27日 08:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:12
左の二人は元来た道に戻らずにショートカットで斜面をのぼります。
不動滝をバックに撮りまっせ。
2015年05月27日 08:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 8:14
不動滝をバックに撮りまっせ。
もう一枚!
2015年05月27日 08:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 8:15
もう一枚!
つつじが満開で、しかもあちらこちらで咲いていて、何枚撮ったことやら(笑)
ミツバツツジ
2015年05月27日 08:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:15
つつじが満開で、しかもあちらこちらで咲いていて、何枚撮ったことやら(笑)
ミツバツツジ
二の鳥居に着きました。
ここは分岐の合流地点になります。
2015年05月27日 08:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:18
二の鳥居に着きました。
ここは分岐の合流地点になります。
笹が出てきました。
2015年05月27日 08:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:20
笹が出てきました。
薪を火山館まで運びます。
私は軽いのを1本持ちました。
男性陣は太くて大きいのを2本ずつ運んでました、さすがですね
(^○^)
2015年05月27日 08:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:21
薪を火山館まで運びます。
私は軽いのを1本持ちました。
男性陣は太くて大きいのを2本ずつ運んでました、さすがですね
(^○^)
赤でこの看板を持ち去らないでくださいと書いてありますが、持ち去った心無い人がいたんですね。悲しいことです。
赤でこの看板を持ち去らないでくださいと書いてありますが、持ち去った心無い人がいたんですね。悲しいことです。
2015年05月27日 08:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:31
たんぽぽ
2015年05月27日 08:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:40
たんぽぽ
牙山!
2015年05月27日 08:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:44
牙山!
かもしか平に入りました。
2015年05月27日 08:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:49
かもしか平に入りました。
キジムシロ
2015年05月27日 08:50撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:50
キジムシロ
すみれ
2015年05月27日 08:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:52
すみれ
この景観がすばらしいのー。
2015年05月27日 08:53撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:53
この景観がすばらしいのー。
ところどころにある大きい石が噴石ですね。
こんな大きいのがここまで飛んでくるなんて。
あたったらぺしゃんこです(@_@;)
2015年05月27日 08:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:54
ところどころにある大きい石が噴石ですね。
こんな大きいのがここまで飛んでくるなんて。
あたったらぺしゃんこです(@_@;)
牙山
2015年05月27日 08:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:55
牙山
景色が素敵なのー
2015年05月27日 08:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:57
景色が素敵なのー
すてきなシラビソ
2015年05月27日 08:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 8:58
すてきなシラビソ
根っこがダイナミックだねー。
2015年05月27日 09:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:00
根っこがダイナミックだねー。
カモシカさんに出会いました。
残念ながら、写真は撮れませんでした(T_T)
飛騨のカモシカと違って、毛の色は薄茶でした。
2015年05月27日 09:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:03
カモシカさんに出会いました。
残念ながら、写真は撮れませんでした(T_T)
飛騨のカモシカと違って、毛の色は薄茶でした。
何枚撮るのっていうくらい何枚も撮ってしまうんです。
2015年05月27日 09:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:03
何枚撮るのっていうくらい何枚も撮ってしまうんです。
この荒々しい山容がわかるかしら?
2015年05月27日 09:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:04
この荒々しい山容がわかるかしら?
第一外輪山
2015年05月27日 09:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:04
第一外輪山
2015年05月27日 09:08撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:08
ここは硫黄の臭いが立ち込めていました。
景観も荒れた感じがします。
有毒ガス注意の看板もありました。
2015年05月27日 09:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:14
ここは硫黄の臭いが立ち込めていました。
景観も荒れた感じがします。
有毒ガス注意の看板もありました。
2015年05月27日 09:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:18
火山館に着きました。
2015年05月27日 09:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:19
火山館に着きました。
火山館は1Fがシェルターになっていて、避難することができます。避難小屋とありますが、山小屋ではありません。有事の際の避難場所です。
2015年05月27日 09:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 9:19
火山館は1Fがシェルターになっていて、避難することができます。避難小屋とありますが、山小屋ではありません。有事の際の避難場所です。
浅間神社。
ここでも2礼2拍手1礼で、無事を祈念しました。
2015年05月27日 09:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:21
浅間神社。
ここでも2礼2拍手1礼で、無事を祈念しました。
山バナナのお約束(笑) バナナで牙山をチョンチョン。
2015年05月27日 09:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 9:24
山バナナのお約束(笑) バナナで牙山をチョンチョン。
ハクサンイチゲ
2015年05月27日 09:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:46
ハクサンイチゲ
湯の平
2015年05月27日 09:50撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:50
湯の平
噴火など有事の時はこのスピーカーから出される指示に従いましょう。
2015年05月27日 09:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:51
噴火など有事の時はこのスピーカーから出される指示に従いましょう。
注意喚起
2015年05月27日 09:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:52
注意喚起
黒斑山でしょうか
2015年05月27日 09:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:52
黒斑山でしょうか
まだ少し雪が残っていました。
2015年05月27日 09:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:57
まだ少し雪が残っていました。
足元にはたくさんの石があります。
2015年05月27日 09:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 9:58
足元にはたくさんの石があります。
注意喚起
ここらから賽の河原です。
2015年05月27日 10:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 10:07
注意喚起
ここらから賽の河原です。
噴火の時飛んできた大きな石があちらこちらにあります。
2015年05月27日 10:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 10:09
噴火の時飛んできた大きな石があちらこちらにあります。
低木になってきました。
2015年05月27日 10:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 10:11
低木になってきました。
ミネズオウ
2015年05月27日 10:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 10:13
ミネズオウ
第二外輪山、前掛山です。
まだまだ遠い・・・
2015年05月27日 10:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 10:14
第二外輪山、前掛山です。
まだまだ遠い・・・
2015年05月27日 10:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 10:15
第一外輪山
黒斑山 蛇骨岳
2015年05月27日 10:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
5/27 10:16
第一外輪山
黒斑山 蛇骨岳
仙人岳
2015年05月27日 10:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 10:16
仙人岳
鋸岳
2015年05月27日 10:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 10:16
鋸岳
Jバンド
2015年05月27日 10:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 10:27
Jバンド
噴石のガレ場
2015年05月27日 10:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 10:29
噴石のガレ場
(笑)この写真も何枚も撮った
2015年05月27日 10:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 10:37
(笑)この写真も何枚も撮った
雄大で素敵すぎて、何枚も撮ってしまった
2015年05月27日 10:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 10:37
雄大で素敵すぎて、何枚も撮ってしまった
Jバンドと嬬恋村方面
2015年05月27日 10:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 10:37
Jバンドと嬬恋村方面
コメバツガザクラ
2015年05月27日 10:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 10:39
コメバツガザクラ
立ち入り禁止指示板の前で一休みしている男性陣
私は相変わらず写真を撮りながらのノロノロ歩き。
お待たせしましたー(^_^.)
2015年05月27日 11:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 11:09
立ち入り禁止指示板の前で一休みしている男性陣
私は相変わらず写真を撮りながらのノロノロ歩き。
お待たせしましたー(^_^.)
外輪山越しに八方などの山々がみえます。
2015年05月27日 11:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 11:09
外輪山越しに八方などの山々がみえます。
池の平方面
2015年05月27日 11:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 11:09
池の平方面
御代田町方面
2015年05月27日 11:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 11:09
御代田町方面
あともう一息
前掛山山頂を目指します。
2015年05月27日 11:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 11:19
あともう一息
前掛山山頂を目指します。
シェルター2基
2015年05月27日 11:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 11:22
シェルター2基
第2外輪山
雪が残っていますね
2015年05月27日 11:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 11:31
第2外輪山
雪が残っていますね
着いたー(^^)/前掛山2524m
タッチ!
2015年05月27日 11:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
5/27 11:41
着いたー(^^)/前掛山2524m
タッチ!
カプチーノさんは一足先に昼食の準備!
男性陣もガッツポーズ!
2015年05月27日 11:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 11:42
カプチーノさんは一足先に昼食の準備!
男性陣もガッツポーズ!
ホッと一息 バルセロナさん
2015年05月27日 11:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 11:43
ホッと一息 バルセロナさん
カプチーノさんはもうランチタイム
2015年05月27日 11:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 11:43
カプチーノさんはもうランチタイム
浅間山
2015年05月27日 11:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 11:43
浅間山
お約束の証拠写真
2015年05月27日 11:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
5/27 11:46
お約束の証拠写真
良い笑顔のバルセロナさん
2015年05月27日 11:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 11:46
良い笑顔のバルセロナさん
カプチーノさんとバルセロナさん
2015年05月27日 11:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 11:46
カプチーノさんとバルセロナさん
ひょうきんなカプチーノさんとEさん
2015年05月27日 18:49撮影
3
5/27 18:49
ひょうきんなカプチーノさんとEさん
剣ヶ峰と牙山
2015年05月27日 11:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 11:56
剣ヶ峰と牙山
愛犬と一緒の登山者も(#^.^#)
登山の相棒だそうです。
2015年05月27日 12:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 12:09
愛犬と一緒の登山者も(#^.^#)
登山の相棒だそうです。
上昇気流に乗って登頂したセミ。
エゾハルセミだそうです。
例年より10日ほど早く出たそうです(火山館館長さん談)
2015年05月27日 12:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 12:07
上昇気流に乗って登頂したセミ。
エゾハルセミだそうです。
例年より10日ほど早く出たそうです(火山館館長さん談)
テントウムシも
2015年05月27日 12:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 12:15
テントウムシも
水蒸気がもうもうと!
2015年05月27日 12:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 12:11
水蒸気がもうもうと!
さあ、下山しましょう。
2015年05月27日 12:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 12:13
さあ、下山しましょう。
影ですが、自撮り
2015年05月27日 12:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 12:14
影ですが、自撮り
Eさん、行きましょう。
2015年05月27日 12:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 12:14
Eさん、行きましょう。
あれ、また違う種類のテントウムシさんです。
2015年05月27日 12:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 12:15
あれ、また違う種類のテントウムシさんです。
まさに天空の遊歩道!
なんかカッコイイ〜。
2015年05月27日 12:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
5/27 12:16
まさに天空の遊歩道!
なんかカッコイイ〜。
あ、また違う模様のテントウムシだ!
2015年05月27日 12:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 12:18
あ、また違う模様のテントウムシだ!
火山館まで戻ってきました。
館長さんとゆっくりお話しできました。
新しいバイオトイレ。5千万円かかったとのこと。
200円の協力金が必要です。
2015年05月27日 13:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 13:39
火山館まで戻ってきました。
館長さんとゆっくりお話しできました。
新しいバイオトイレ。5千万円かかったとのこと。
200円の協力金が必要です。
ヒョイっと片方の肩に掛けて歩くバルセロナさん。
2015年05月27日 14:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 14:11
ヒョイっと片方の肩に掛けて歩くバルセロナさん。
不動滝との分岐。
帰りは普通のコースで行きます。
2015年05月27日 14:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 14:13
不動滝との分岐。
帰りは普通のコースで行きます。
エゾハルセミの声がすごいすごい。
まさに夏到来っていう感じ。
2015年05月27日 14:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 14:16
エゾハルセミの声がすごいすごい。
まさに夏到来っていう感じ。
午後も良いお天気で、嬉しいね。
2015年05月27日 14:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 14:35
午後も良いお天気で、嬉しいね。
緑の中のEさん
無事に戻ってこれました。
2015年05月27日 14:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 14:35
緑の中のEさん
無事に戻ってこれました。
無事の写真1
2015年05月27日 14:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
5/27 14:52
無事の写真1
無事の写真2
2015年05月27日 14:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 14:52
無事の写真2
帰りに寄った温泉はカプチーノさん一押しの 男湯女湯それぞれの脱衣所からケーブルカーが出ていて、お風呂場まで直行すると言う(カプチーノさん談)なんともエロすぎる設備の温泉←大嘘(笑)
2015年05月27日 15:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 15:23
帰りに寄った温泉はカプチーノさん一押しの 男湯女湯それぞれの脱衣所からケーブルカーが出ていて、お風呂場まで直行すると言う(カプチーノさん談)なんともエロすぎる設備の温泉←大嘘(笑)
そこは常盤館
2015年05月27日 15:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 15:23
そこは常盤館
和風のしっとりしたしつらいです。
2015年05月27日 15:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 15:24
和風のしっとりしたしつらいです。
フロント横が乗場です(笑)
2015年05月27日 15:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 15:25
フロント横が乗場です(笑)
登山電車‼
カプチーノさん一押し納得(^^)/
2015年05月27日 15:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 15:25
登山電車‼
カプチーノさん一押し納得(^^)/
出発進行ー
お風呂の期待でわくわく(^^)/
2015年05月27日 15:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
5/27 15:25
出発進行ー
お風呂の期待でわくわく(^^)/
良い感じでしょ♡
2015年05月27日 15:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 15:28
良い感じでしょ♡
良いお湯でした〜
2015年05月27日 16:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 16:10
良いお湯でした〜
ひなびた感じがまた良いの☆
2015年05月27日 16:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
5/27 16:10
ひなびた感じがまた良いの☆
笠まであるんだから〜。
日除けはばっちりね。
2015年05月27日 16:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 16:10
笠まであるんだから〜。
日除けはばっちりね。
露天。
風が涼しくって気持ち良かった〜
2015年05月27日 16:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
5/27 16:10
露天。
風が涼しくって気持ち良かった〜
ブランコも。
童心に帰って乗りました。
面白かった〜。
また乗りに来たいですね。
2015年05月27日 16:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 16:10
ブランコも。
童心に帰って乗りました。
面白かった〜。
また乗りに来たいですね。
ここも眺望とても良かった。
ここの温泉お勧めですよ。
2015年05月27日 16:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5/27 16:10
ここも眺望とても良かった。
ここの温泉お勧めですよ。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

火山館がどういう目的を持った施設なのか知りませんでした。
火山館と云うくらいだから、噴火した時の写真がパネルで置いてあったり、普通の避難小屋としての機能も持っている小屋なのかな、くらいの認識でした。

下山時、火山館で休憩していた時に館長さんからお話をお伺いすることができました。
火山館館長さんは、浅間山が入山禁止だった頃、入山禁止の浅間山を登山ができる山にしたいと思い、各方面に働きかけた結果、気象庁と東大地震観測所から送られてくる山の状態を常に把握し、火山情報をいつでも伝えられるように山に常駐することで、入山を許すことができると云われ、ご自分で志願して浅間山に常駐しているとのこと。
火山館も初めはくずれた掘立小屋のような建物だったのを、シェルターを備えた今の火山館に建て替えたそうです。
年間350日いるそうです。
今の館長さんあっての浅間山登山なんですね。

セミの鳴き声がとても大きく、真夏かと思うくらいだったのですが、エゾハルセミという種で、今の時期に飛んでくるんだそうです。
このセミが上昇気流に乗って前掛山の稜線に飛んでくるのですが、これをツバメが餌にしているのだそうです。
ツバメが群れで飛んでいたのはそういう訳だったんですね。
セミの他にもいろいろな虫が飛んでいましたが、草も木もない稜線上になぜ虫がたくさんいるのか不思議でしたが、そういうことでした。

浅間山はとても気持ちの良い空間を持ったお山だと思いました。
良い気を持っているのだと思います。
秋は紅葉が素晴らしいとのこと。
また季節を変えて歩きたいと思います。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:759人

コメント

浅間山
皆さん、こんにちわ。
ちょっと浅間山が活発化しているので心配していましたが
御無事に、しかも浅間山を満喫されて、よかったです
掘立小屋のころの火山館時代にも何度か登りましたが、
今の様な立派な建物になり、館長さん(確か横浜の方?)も常駐されて
登山者は心強いですね。

常盤館、山友さんの御家族がやっています。
一度松茸の季節に泊まった事があります〜。
お泊りもお勧めしますよ
登山電車で行く温泉は楽しいですよね
2015/6/6 10:51
Re: 浅間山
sakusakuさん
コメントありがとうございます。
さくさくさんのところから浅間山は近いんですよね。うらやましい
浅間山は道がなだらかで歩きやすかったです。
館長さん、横浜って言ってました。
火山館の役割を知って、薪を火山館まで運ぶくらいのことはして当然と思いました。

常盤館、さくさくさんのお知り合いの方が営んでいらっしゃるんですか、世の中狭いですね。
温泉のスタッフの方はどの方も気さくで感じの良い方でした
2015/6/6 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら