ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6513186
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

居残り練習的になった19回目5ヵ月ぶりの大倉尾根/塔ノ岳

2024年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
9.2km
登り
1,010m
下り
1,011m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
0:07
合計
6:34
11:54
20
12:14
12:14
42
12:57
12:57
19
13:16
13:16
10
13:26
13:26
8
13:35
13:41
22
14:03
14:04
30
14:33
14:35
31
15:06
15:06
24
15:30
15:30
22
15:52
15:52
117
17:50
17:50
31
18:21
18:21
11
18:32
ゴール地点
天候 麓は曇り上部は小雪から雪
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雪が心配されましたが良く整備された山道です。
その他周辺情報 完全に暗くなってしまったので直帰しました。
スタート時間がこんな時間、、
最初から反省でした。
2024年03月02日 11:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 11:53
スタート時間がこんな時間、、
最初から反省でした。
今日も宜しくね!
大倉尾根看板ちゃん!
2024年03月02日 11:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 11:55
今日も宜しくね!
大倉尾根看板ちゃん!
2024年03月02日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 11:59
牛乳が手に入らずだそうで、珈琲プリンをお土産にしました。
2024年03月02日 12:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 12:19
牛乳が手に入らずだそうで、珈琲プリンをお土産にしました。
暫く見ない間にケルンが成長してて嬉しかったです。当然私も参加です。
2024年03月02日 12:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 12:56
暫く見ない間にケルンが成長してて嬉しかったです。当然私も参加です。
2024年03月02日 13:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 13:15
中畑さんに「喝!」を入れて頂きました。
2024年03月02日 13:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 13:24
中畑さんに「喝!」を入れて頂きました。
2024年03月02日 13:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 13:36
2024年03月02日 14:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 14:01
2024年03月02日 14:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 14:01
木道も新しくなった箇所も。
2024年03月02日 14:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 14:06
木道も新しくなった箇所も。
段々、白くなってきました。
2024年03月02日 14:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 14:09
段々、白くなってきました。
予想通り、富士山は全然見えないです。
2024年03月02日 14:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 14:30
予想通り、富士山は全然見えないです。
驚く程白い。
2024年03月02日 14:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 14:57
驚く程白い。
ラスト45番です。
2024年03月02日 15:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 15:09
ラスト45番です。
なんとか、トーチャコです!
2024年03月02日 15:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/2 15:18
なんとか、トーチャコです!
-4℃でした。
2024年03月02日 15:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/2 15:18
-4℃でした。
2024年03月02日 15:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/2 15:19
心眼で富士山を鑑賞しました。嘘
2024年03月02日 15:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 15:19
心眼で富士山を鑑賞しました。嘘
2024年03月02日 15:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/2 15:19
2024年03月02日 15:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 15:20
そそくさと帰り道下ります。
2024年03月02日 15:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 15:21
そそくさと帰り道下ります。
2024年03月02日 15:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 15:21
麓の方は大丈夫かな?駐車場からの下り坂をオートバイで出れるかな?と心配になりました。
2024年03月02日 15:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 15:25
麓の方は大丈夫かな?駐車場からの下り坂をオートバイで出れるかな?と心配になりました。
2024年03月02日 15:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 15:35
相模湾にダイブ!もこの天気では、、
2024年03月02日 15:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 15:41
相模湾にダイブ!もこの天気では、、
でも下ると徐々に初島や江ノ島も見える様になりました。
2024年03月02日 15:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 15:42
でも下ると徐々に初島や江ノ島も見える様になりました。
2024年03月02日 15:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 15:54
2024年03月02日 15:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 15:54
掘山の家でお汁粉、美味しかったです!
2024年03月02日 16:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/2 16:39
掘山の家でお汁粉、美味しかったです!
2024年03月02日 16:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 16:45
大観望テント場、トイレも新しく3~4張程テント泊の方々がいらっしゃりました。
2024年03月02日 17:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 17:49
大観望テント場、トイレも新しく3~4張程テント泊の方々がいらっしゃりました。
2024年03月02日 17:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 17:50
夕陽は綺麗だったでしょう。
2024年03月02日 17:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 17:55
夕陽は綺麗だったでしょう。
真っ暗な観音茶屋さんの前で、
2024年03月02日 18:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 18:09
真っ暗な観音茶屋さんの前で、
暗闇の中でも綺麗に咲いて目立ってました!
2024年03月02日 18:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 18:09
暗闇の中でも綺麗に咲いて目立ってました!
秦野の名水でストックの先を洗わさせて頂き、少し飲みましたが旨かったです!
2024年03月02日 18:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 18:26
秦野の名水でストックの先を洗わさせて頂き、少し飲みましたが旨かったです!
もう真っ暗!看板ちゃん、ありがと!
ヘッデン必携でした。
2024年03月02日 18:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/2 18:30
もう真っ暗!看板ちゃん、ありがと!
ヘッデン必携でした。
真っ暗な駐車場です。
2024年03月02日 18:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/2 18:31
真っ暗な駐車場です。
相棒お奨めのドブロクで夕飯を頂きました。m(__)m
2024年03月02日 20:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/2 20:27
相棒お奨めのドブロクで夕飯を頂きました。m(__)m
撮影機器:

感想

朝ゆっくりし過ぎて大倉スタートが昼になってしまい、久々な登山であるのと上部での天気を心配し途中撤退も覚悟でした。
久しぶりの大倉尾根はやはり良く整備されており、観音茶屋あたりから白い物が上から降って来ましたが、上部になる程雪になって来ました。天気今一だったのですれ違う下山者も思った程ではないですが眺望もなく私にとってはハードなものでした。
昨年途中から山行より公営ジムやプールに通い、平日は会社7階オフィスや駅では基本階段を使う様にして来ました。昨年後半トレーニングの一環での自転車(ロード)で道で激しく転倒、骨は大丈夫だったものの膝小僧を酷く擦りむき未だに痕は消えない状況です。後ろから車が来てたら完全に轢かれていたかもなので、登山(往復も)に掛ける時間をチャリトレーニングの効率良さも見直さざるを得ない状況での本日でした。
下り大観望過ぎは完全にブラックアウト状態で昨年夏の富士登山以来のヘッデン使用で部活居残り練習の心境でしたが、何とか無事に帰宅出来て良かったです。
《登りの花立山荘でスマホに触った際、ログが切れてしまった様です》

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら