ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 651529
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大文字山で京都たわわ(黄緑ver.)観賞

2015年05月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
8.1km
登り
543m
下り
529m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:22
合計
3:07
17:19
41
スタート地点
18:00
18:00
70
鏡山
19:10
19:32
54
20:26
ゴール地点
天候 晴・30℃弱
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特にナシ。
大文字山山頂は時々オオスズメバチが徘徊していることがありますのでご注意を。
5月30、31日は世界禁煙活動デーらしく、それに合わせて京都タワーが黄緑にライトアップされるそうな。
今回は近場の成就山ではなく大文字山から眺めます。
ということで、久々に山科から出陣。
2015年05月31日 17:20撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
4
5/31 17:20
5月30、31日は世界禁煙活動デーらしく、それに合わせて京都タワーが黄緑にライトアップされるそうな。
今回は近場の成就山ではなく大文字山から眺めます。
ということで、久々に山科から出陣。
今宵の日没は19時5分。
まだ暇があるのでFコースには行かず、、、
2015年05月31日 17:23撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
5/31 17:23
今宵の日没は19時5分。
まだ暇があるのでFコースには行かず、、、
鉄塔線にものらず、、、
2015年05月31日 17:25撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
5/31 17:25
鉄塔線にものらず、、、
G3手前の峠で左手斜面へ。
さいです、まずは鏡山へ向かいます。
2015年05月31日 17:33撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
5/31 17:33
G3手前の峠で左手斜面へ。
さいです、まずは鏡山へ向かいます。
鏡山の前に、、、
2015年05月31日 17:42撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
5/31 17:42
鏡山の前に、、、
展望所へお寄り道。
2015年05月31日 17:42撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
5/31 17:42
展望所へお寄り道。
新しい標示板ついた以外は以前と変わりナシ。
たまに展望地はチェックしとかないとね。
木々の生長などで展望なくなってたり、範囲が縮小してたりすることがあるのでね。
2015年05月31日 17:43撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
5/31 17:43
新しい標示板ついた以外は以前と変わりナシ。
たまに展望地はチェックしとかないとね。
木々の生長などで展望なくなってたり、範囲が縮小してたりすることがあるのでね。
今日の空具合は、、、ボチボチ。
まぁ、この程度の澄み具合では夜景撮る気は起きまへん。
さてと、先を急ぎます。
2015年05月31日 17:43撮影
2
5/31 17:43
今日の空具合は、、、ボチボチ。
まぁ、この程度の澄み具合では夜景撮る気は起きまへん。
さてと、先を急ぎます。
偽ピークを2つくらい過ぎ、ちっこい神棚?が見えてきたら、、、
2015年05月31日 18:00撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
5/31 18:00
偽ピークを2つくらい過ぎ、ちっこい神棚?が見えてきたら、、、
鏡山到着。
いつも展望所しか行かず、山頂のプレートはんとまだやったんで来ました。
さてさて、用は済みました。
日没まであと1時間。
2015年05月31日 18:00撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3
5/31 18:00
鏡山到着。
いつも展望所しか行かず、山頂のプレートはんとまだやったんで来ました。
さてさて、用は済みました。
日没まであと1時間。
急いで大文字山を目指します、、、
と見せかけて、途中で気になった道へ。
2015年05月31日 18:07撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
5/31 18:07
急いで大文字山を目指します、、、
と見せかけて、途中で気になった道へ。
なるほど、ということは、、、
2015年05月31日 18:07撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
5/31 18:07
なるほど、ということは、、、
やはりココ(G1とG2の間)に出ましたか。
じゃじゃじゃ、そのまま次の道行ってみよ〜。
2015年05月31日 18:09撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
5/31 18:09
やはりココ(G1とG2の間)に出ましたか。
じゃじゃじゃ、そのまま次の道行ってみよ〜。
G3手前の峠で今度は右手の斜面へ。
さいです、大文字徘徊隊の先輩隊員さん達(勝手に命名)が以前繋いだ道を辿る“宿題”のお時間です。
2015年05月31日 18:14撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
5/31 18:14
G3手前の峠で今度は右手の斜面へ。
さいです、大文字徘徊隊の先輩隊員さん達(勝手に命名)が以前繋いだ道を辿る“宿題”のお時間です。
何処に繋がるかは予想してましたし、結果も知っているんですが、やはり実際に歩いてみないと。
知っているつもりと知っているのでは全然違いますからね。
2015年05月31日 18:16撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
5/31 18:16
何処に繋がるかは予想してましたし、結果も知っているんですが、やはり実際に歩いてみないと。
知っているつもりと知っているのでは全然違いますからね。
で火事跡見晴場近く、F3そばでFコースに合流。
思っていた以上に急な登りでした。
2015年05月31日 18:20撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
5/31 18:20
で火事跡見晴場近く、F3そばでFコースに合流。
思っていた以上に急な登りでした。
火事跡見晴場到着。
木々が生長してきたので、もうココで夜景見ることはないかな。
2015年05月31日 18:22撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
5/31 18:22
火事跡見晴場到着。
木々が生長してきたので、もうココで夜景見ることはないかな。
そのままFコースを辿り、京都1周トレイルに合流し、、、
2015年05月31日 18:25撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
5/31 18:25
そのままFコースを辿り、京都1周トレイルに合流し、、、
西向き展望所を通過し、、、
2015年05月31日 18:27撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
5/31 18:27
西向き展望所を通過し、、、
もうネジキの花咲く季節ですか。
いや〜、春も終わりですな〜。
2015年05月31日 18:28撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
4
5/31 18:28
もうネジキの花咲く季節ですか。
いや〜、春も終わりですな〜。
落雷跡見晴場(勝手に命名)を通過。
2015年05月31日 18:38撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
5/31 18:38
落雷跡見晴場(勝手に命名)を通過。
林道、ぐんぐん延びてますな〜。
2015年05月31日 18:44撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
5/31 18:44
林道、ぐんぐん延びてますな〜。
ダイトレ化?
2015年05月31日 18:46撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
5/31 18:46
ダイトレ化?
いつもの四辻。
標示板増えてるし、、、
トレイルの標示板あるからいらんやん。
2015年05月31日 18:49撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
5/31 18:49
いつもの四辻。
標示板増えてるし、、、
トレイルの標示板あるからいらんやん。
てな感じで寄り道しての山頂到着。
ちょうど日没の時間です。
先客は1名のみ。
知り合いの人も居はるかなと思てたんですが、居はりませんでした(どうやら火床に居はったようです)。
2015年05月31日 19:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
5/31 19:05
てな感じで寄り道しての山頂到着。
ちょうど日没の時間です。
先客は1名のみ。
知り合いの人も居はるかなと思てたんですが、居はりませんでした(どうやら火床に居はったようです)。
日が暮れるので帰るという先客さんとお別れの挨拶を交わし、残る爺は撮影前の腹ごしらえ。
今日はバイクなのでプッシュ〜はナシ。
2015年05月31日 19:08撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3
5/31 19:08
日が暮れるので帰るという先客さんとお別れの挨拶を交わし、残る爺は撮影前の腹ごしらえ。
今日はバイクなのでプッシュ〜はナシ。
コレで空が澄んでればな〜。
昨晩雨降ったんで、もしや澄むかもて期待してたのにな〜。
それだけが残念。
2015年05月31日 19:09撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
5/31 19:09
コレで空が澄んでればな〜。
昨晩雨降ったんで、もしや澄むかもて期待してたのにな〜。
それだけが残念。
月の輝きも増してきました。
さてと、、、そろそろかな〜。
2015年05月31日 19:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
5/31 19:10
月の輝きも増してきました。
さてと、、、そろそろかな〜。
薄っすらと黄緑がかってきました。
(肉眼では判別つかない程度ですが、写真に撮ると分かる程度)
2015年05月31日 19:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
5/31 19:30
薄っすらと黄緑がかってきました。
(肉眼では判別つかない程度ですが、写真に撮ると分かる程度)
時間つぶしにパノラマも。
2015年05月31日 19:38撮影
3
5/31 19:38
時間つぶしにパノラマも。
肉眼でも黄緑になっているのが分かるようになってきました。
2015年05月31日 19:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
5/31 19:42
肉眼でも黄緑になっているのが分かるようになってきました。
東寺の五重塔と黄緑京都たわわサン。
さてと、明日も朝も早よから仕事です。
ちゃっちゃと帰りますか。
2015年05月31日 19:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
5/31 19:52
東寺の五重塔と黄緑京都たわわサン。
さてと、明日も朝も早よから仕事です。
ちゃっちゃと帰りますか。
帰りは来た道を戻り、途中Cコースには行かず、、、
2015年05月31日 20:03撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
5/31 20:03
帰りは来た道を戻り、途中Cコースには行かず、、、
ブロック・レズナー、、、
Fコースで下山します。
2015年05月31日 20:13撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
5/31 20:13
ブロック・レズナー、、、
Fコースで下山します。
はい、下山完了。
さてと、帰ってジロ・デ・イタリア最終日を見つつ、麦酒でも飲むとしますか。
2015年05月31日 20:24撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
4
5/31 20:24
はい、下山完了。
さてと、帰ってジロ・デ・イタリア最終日を見つつ、麦酒でも飲むとしますか。

感想

新しい靴とバックパック、買い直したNexus7の足慣らし、肩慣らし、使い慣らしのついでに、大文字山で黄緑にライトアップされた京都タワー観賞へ。
夜景見る&撮るには空の澄み具合は満足いかない程度でしたが、黄緑たわわを初はんと出来たことには満足。

靴は少し甲に違和感がある程度。
バックパックはまぁボチボチ。
Nexus7は1回電源落ちするも、あとは問題ナシ。
これで来週末の大峯遠征の準備は万端、、、身体はだいぶと鈍ったままですが。
あと、天気予報も気になりますが。。。
雨人間だけに、嫌な予感しかしません、、、はい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人

コメント

タワー
大文字ハイクもタワーの特別ライトアップに合わせると
また新しい楽しみ方が出来そうですね。
2015/6/1 22:37
Re: ikajyuさん
京都タワーは毎月のごとく変色してくれはるんで、それに合わせて登ると何となくプレミア感があってイイものですよ。
来月の26、27日と7/24〜26、31〜8/2は阪神タイガース応援デーで黄色になりますし(ちなみに通天閣も)、ナイトハイクのイイ機会かもしれませんよ。
2015/6/1 23:01
あぁ、大文字でしたか…
この日も行ってたんですけどね、時間帯が違いましたね。
本当なら日没の頃山頂か火床に居たかも…
道でバッタリも有ったかもなんですけど
ちょっとアクシデントがありまして…。
残念無念

ホンマに出会えそうで出会えません
そういう運命なのかも…。
スミマセン、表現が大袈裟

新しい靴!新しいザック!!
そして新しいネクサス!!!
そっちの方が見てみたかった〜
2015/6/1 22:51
Re: heheさん
ワタクシも先程heheサンのレコを見て、「またもやニアミス」と独り呟いておりました。
御友人を案内してのハイクでは無理も出来ませんしね。
fu-tyanさんと一緒なら確実に夜まで居はったでしょうが。。。

新しい靴、新しいザック、新しいNexusは、オレンジ!赤!オレンジ!というだいぶ派手なオッサン模様となっておりますので、目に毒かと思われます。
何処かの山中で全身赤とオレンジ塗れのオッサンをもし見かけても、決して話かけないようにしてください。
彼は見た目の通り、間違いなく変人ですから。
2015/6/1 23:09
きっとお会いできていたと思います♪
残念なことをしましたね(^_^;)
わたしのアクシデントがなかったら会えていたのにぃ。
新しいネクサスも拝見出来たのにぃ。
交通事故には気をつけてくださいね
2015/6/3 11:17
Re: fu-tyanさん
火床にはアノお方も来られていたようなので、いっぺんに御三方とお会いできるかもしれない機会やったのに実に残念。
ままま、元気なら次がありますから、きっと。
2015/6/3 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
大文字山〜京都トレイル〜南禅寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら