ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6536178
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

彦谷湯殿山(里山アスレチックと展望の山!彦谷自治会館から反時計周回+おまけつき)

2024年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
7.1km
登り
419m
下り
408m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
1:17
合計
4:09
8:18
37
彦谷自治会館
8:55
8:56
55
9:51
11:02
2
11:04
11:04
13
11:17
11:22
65
12:27
彦谷自治会館
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車


■駐車場
彦谷自治会館 約20台 無料
公民館の駐車場をハイカーにも開放している形です。
マナーを守って利用しましょう。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
※全線、熊注意。
その他周辺情報 ■温泉
足利鹿島園温泉 9:30〜23:00(年中無休) 800円
http://www.kashimaen.com/
内湯2、サウナ1、展望風呂1。
良く言えば昭和レトロ、なのですが…施設自体にだいぶ年季が入っています。キレイに手入れはしてありますが、最先端な設備を希望の方にはちょっと厳しいかもしれません。
展望風呂は着替えてフロア移動だったので行ってませんが、露天ではないようです。
自治会館の駐車場。
どうやら本日トップバッターだったらしく、まだ駐車場にはハイカーの姿なしでした。
2024年03月10日 08:18撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/10 8:18
自治会館の駐車場。
どうやら本日トップバッターだったらしく、まだ駐車場にはハイカーの姿なしでした。
ちゃんと地図も設置してあって、親切ですねー!
2024年03月10日 08:19撮影 by  iPhone 13, Apple
5
3/10 8:19
ちゃんと地図も設置してあって、親切ですねー!
住宅地にも案内がしっかり出ていて、全く地図のお世話にならずでした。
2024年03月10日 08:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 8:21
住宅地にも案内がしっかり出ていて、全く地図のお世話にならずでした。
少しずつ、人の気配は無くなっていきます…。
2024年03月10日 08:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 8:26
少しずつ、人の気配は無くなっていきます…。
程なくして登山口。
分かりやすいので通り過ぎてしまうことはなさそう。
2024年03月10日 08:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/10 8:30
程なくして登山口。
分かりやすいので通り過ぎてしまうことはなさそう。
古い林道の再利用という雰囲気ですかねー。
傾斜といい道の付け方といい、まんま林道。
2024年03月10日 08:37撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/10 8:37
古い林道の再利用という雰囲気ですかねー。
傾斜といい道の付け方といい、まんま林道。
尾根に上がりきりました。
ここからは通常規格の道幅です。
2024年03月10日 08:40撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/10 8:40
尾根に上がりきりました。
ここからは通常規格の道幅です。
15分ほどで天池山。
展望はありません。
2024年03月10日 08:54撮影 by  iPhone 13, Apple
6
3/10 8:54
15分ほどで天池山。
展望はありません。
どう見てもヌタ場なそこに「猪の楽園」の異名を付けるネーミングセンスが好きw
2024年03月10日 08:56撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/10 8:56
どう見てもヌタ場なそこに「猪の楽園」の異名を付けるネーミングセンスが好きw
天池山から先はなんとなく開放感が出てきます。
2024年03月10日 08:59撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/10 8:59
天池山から先はなんとなく開放感が出てきます。
開けると関東平野一望。
都心のビル群がしっかり見えていました。
2024年03月10日 09:00撮影 by  iPhone 13, Apple
7
3/10 9:00
開けると関東平野一望。
都心のビル群がしっかり見えていました。
木の向こうにこれから登る山たち。
案外まだ距離がある上に、この後下って登り返しですか…うぅ。
2024年03月10日 09:13撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 9:13
木の向こうにこれから登る山たち。
案外まだ距離がある上に、この後下って登り返しですか…うぅ。
で、コルへ向かう下りがそこそこ急な上に実は凍結していてヤバかった(汗
気温の低い日はお守りでチェンスパ持っといた方がいいかもです。
2024年03月10日 09:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 9:14
で、コルへ向かう下りがそこそこ急な上に実は凍結していてヤバかった(汗
気温の低い日はお守りでチェンスパ持っといた方がいいかもです。
細かい分岐1。
2024年03月10日 09:16撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 9:16
細かい分岐1。
すぐ目の前に細かい分岐2。
2024年03月10日 09:16撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 9:16
すぐ目の前に細かい分岐2。
2番目の分岐の少し先にカタクリ群生地。
まだ芽吹いたくらいで花は無し。
カタクリが咲く頃がこのお山のベストシーズンかもしてないですね。
2024年03月10日 09:19撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/10 9:19
2番目の分岐の少し先にカタクリ群生地。
まだ芽吹いたくらいで花は無し。
カタクリが咲く頃がこのお山のベストシーズンかもしてないですね。
元の道へ戻ります。
2024年03月10日 09:21撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/10 9:21
元の道へ戻ります。
高く聳える鉄塔。
実はここからがこのお山の核心部です。
2024年03月10日 09:22撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/10 9:22
高く聳える鉄塔。
実はここからがこのお山の核心部です。
巻道もあるので、キツそうなら巻いてしまうことも可。
2024年03月10日 09:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 9:26
巻道もあるので、キツそうなら巻いてしまうことも可。
なのですが、せっかくなので岩場から行きますよー。
2024年03月10日 09:27撮影 by  iPhone 13, Apple
5
3/10 9:27
なのですが、せっかくなので岩場から行きますよー。
迷いようがないレベルのマーキングです(苦笑)
2024年03月10日 09:31撮影 by  iPhone 13, Apple
5
3/10 9:31
迷いようがないレベルのマーキングです(苦笑)
チラリと頭を出す富士山。
そして冠雪した奥秩父の山並みが美しい。。。
2024年03月10日 09:35撮影 by  iPhone 13, Apple
7
3/10 9:35
チラリと頭を出す富士山。
そして冠雪した奥秩父の山並みが美しい。。。
避けていけるのですが、せっかくなので祠へのお参りをしながら進んで行きます。
2024年03月10日 09:37撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/10 9:37
避けていけるのですが、せっかくなので祠へのお参りをしながら進んで行きます。
なかなか登りごたえある道です。
2024年03月10日 09:39撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/10 9:39
なかなか登りごたえある道です。
マジか…これ、正面突破!?
(しました)
2024年03月10日 09:42撮影 by  iPhone 13, Apple
11
3/10 9:42
マジか…これ、正面突破!?
(しました)
気がつけば、鉄塔よりも高い場所にいます。
そして奥に丹沢が見えていますねー。
2024年03月10日 09:46撮影 by  iPhone 13, Apple
7
3/10 9:46
気がつけば、鉄塔よりも高い場所にいます。
そして奥に丹沢が見えていますねー。
チラリと筑波山も。
2024年03月10日 09:47撮影 by  iPhone 13, Apple
8
3/10 9:47
チラリと筑波山も。
ヤマツツジが今にも咲きそうな勢い!!
暖かいとはいえ、これは相当早いなぁ。
2024年03月10日 09:47撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/10 9:47
ヤマツツジが今にも咲きそうな勢い!!
暖かいとはいえ、これは相当早いなぁ。
そんなこんなで、登り切りました湯殿山。
標識前で1枚。
2024年03月10日 09:50撮影 by  iPhone 13, Apple
8
3/10 9:50
そんなこんなで、登り切りました湯殿山。
標識前で1枚。
湯殿山神社にお参り。
2024年03月10日 09:51撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/10 9:51
湯殿山神社にお参り。
神社前は展望良好です。
2024年03月10日 09:53撮影 by  iPhone 13, Apple
7
3/10 9:53
神社前は展望良好です。
徒歩1分のところに見晴岩があるようなので。
2024年03月10日 09:53撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/10 9:53
徒歩1分のところに見晴岩があるようなので。
もちろん、向かいます!
2024年03月10日 09:53撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 9:53
もちろん、向かいます!
本当に1分でした(笑)
2024年03月10日 09:54撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/10 9:54
本当に1分でした(笑)
おお。
歩いてきた尾根の向こうに広がる関東平野。
これは良い眺めです。
2024年03月10日 09:55撮影 by  iPhone 13, Apple
6
3/10 9:55
おお。
歩いてきた尾根の向こうに広がる関東平野。
これは良い眺めです。
ここからも富士山や奥秩父が見えます。
2024年03月10日 09:55撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/10 9:55
ここからも富士山や奥秩父が見えます。
せっかくなので、ここでも1枚。
2024年03月10日 09:58撮影 by  iPhone 13, Apple
10
3/10 9:58
せっかくなので、ここでも1枚。
戻ります。
(何気に登らされました…w)
2024年03月10日 10:15撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/10 10:15
戻ります。
(何気に登らされました…w)
一等地のテーブルでランチ。
鶏とほうれん草で、スープペンネ。
ポルチーニクリームソース伸ばしました(笑)
2024年03月10日 10:37撮影 by  iPhone 13, Apple
11
3/10 10:37
一等地のテーブルでランチ。
鶏とほうれん草で、スープペンネ。
ポルチーニクリームソース伸ばしました(笑)
食後。2人組の方が来られたので、テーブルはお譲りしてベンチでスイーツ。
立ち寄ったスーパーで九州フェアしていたので熊本から来た食べ物をいただきました。
2024年03月10日 10:54撮影 by  iPhone 13, Apple
6
3/10 10:54
食後。2人組の方が来られたので、テーブルはお譲りしてベンチでスイーツ。
立ち寄ったスーパーで九州フェアしていたので熊本から来た食べ物をいただきました。
では、そろそろ下山します。
2024年03月10日 11:02撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 11:02
では、そろそろ下山します。
「ツツジの峰」で向きを変えます。
というかここ、ピーク扱いだったんですねw
2024年03月10日 11:04撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 11:04
「ツツジの峰」で向きを変えます。
というかここ、ピーク扱いだったんですねw
時々尾根が細くなりますが、通行に支障はありません。
2024年03月10日 11:09撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/10 11:09
時々尾根が細くなりますが、通行に支障はありません。
赤城山はちょっと荒れ模様のようです。
2024年03月10日 11:11撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/10 11:11
赤城山はちょっと荒れ模様のようです。
写真で見るよりは怖くないです(笑)
2024年03月10日 11:11撮影 by  iPhone 13, Apple
5
3/10 11:11
写真で見るよりは怖くないです(笑)
採石場があるみたいで、結構な勢いで削られています。
2024年03月10日 11:11撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/10 11:11
採石場があるみたいで、結構な勢いで削られています。
槍見台、だそうです。
2024年03月10日 11:18撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/10 11:18
槍見台、だそうです。
槍は分かりませんが、浅間はキレイでした。
2024年03月10日 11:20撮影 by  iPhone 13, Apple
5
3/10 11:20
槍は分かりませんが、浅間はキレイでした。
ズラリ、奥秩父。
2024年03月10日 11:20撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/10 11:20
ズラリ、奥秩父。
一段下ったあたりで再び開けている場所が。
2024年03月10日 11:30撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 11:30
一段下ったあたりで再び開けている場所が。
ここもいい眺めですねー!
2024年03月10日 11:31撮影 by  iPhone 13, Apple
5
3/10 11:31
ここもいい眺めですねー!
この先が危ういということらしいのですが。
2024年03月10日 11:36撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/10 11:36
この先が危ういということらしいのですが。
んー。
特別ヤバそうな雰囲気でもなかったです。
2024年03月10日 11:37撮影 by  iPhone 13, Apple
5
3/10 11:37
んー。
特別ヤバそうな雰囲気でもなかったです。
鹿っぽいですね。
2024年03月10日 11:41撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/10 11:41
鹿っぽいですね。
岩っぽい場所を抜けたら随分と平和な雰囲気。
2024年03月10日 11:45撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/10 11:45
岩っぽい場所を抜けたら随分と平和な雰囲気。
とりあえずここは書いてある内容を全て無視して奥側へw
2024年03月10日 11:49撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 11:49
とりあえずここは書いてある内容を全て無視して奥側へw
というのも、そこに階段があったので。
2024年03月10日 11:50撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/10 11:50
というのも、そこに階段があったので。
登り切ったら「鉄塔山」だそう。
2024年03月10日 11:52撮影 by  iPhone 13, Apple
7
3/10 11:52
登り切ったら「鉄塔山」だそう。
確かに鉄塔ではあるw
2024年03月10日 11:53撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/10 11:53
確かに鉄塔ではあるw
そして、ここからキレイに湯殿山が見えます。
2024年03月10日 11:53撮影 by  iPhone 13, Apple
6
3/10 11:53
そして、ここからキレイに湯殿山が見えます。
往路で歩いた尾根もバッチリですねー!
2024年03月10日 11:54撮影 by  iPhone 13, Apple
5
3/10 11:54
往路で歩いた尾根もバッチリですねー!
巡視路兼登山道みたいな感じですが、どんどん降りていきます。
2024年03月10日 11:58撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 11:58
巡視路兼登山道みたいな感じですが、どんどん降りていきます。
広めの尾根ですが、迷う心配はありません。
2024年03月10日 12:04撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/10 12:04
広めの尾根ですが、迷う心配はありません。
太陽の塔w
(我ながらやることがアホ過ぎると思った…)
2024年03月10日 12:08撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 12:08
太陽の塔w
(我ながらやることがアホ過ぎると思った…)
だいぶ麓が近くなりました。
榛名山が右側に見えていますね。
2024年03月10日 12:10撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/10 12:10
だいぶ麓が近くなりました。
榛名山が右側に見えていますね。
おおぅ…ソーラー。。。
山肌にコレは、やはり景観がよろしくないなぁ…と思いますね。
2024年03月10日 12:14撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/10 12:14
おおぅ…ソーラー。。。
山肌にコレは、やはり景観がよろしくないなぁ…と思いますね。
無事、一番下まで下り切りました!
2024年03月10日 12:15撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 12:15
無事、一番下まで下り切りました!
横を見れば、赤城山が目の前に!
だいぶ雲が取れたような気がします。
2024年03月10日 12:17撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/10 12:17
横を見れば、赤城山が目の前に!
だいぶ雲が取れたような気がします。
最後に帰る方向を誤るという凡ミスだけはしないように気を付けますw(左です!)
2024年03月10日 12:19撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/10 12:19
最後に帰る方向を誤るという凡ミスだけはしないように気を付けますw(左です!)
もうだいぶ終盤の梅の木ですが、まだ遠目には絵になる感じでした。
2024年03月10日 12:23撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/10 12:23
もうだいぶ終盤の梅の木ですが、まだ遠目には絵になる感じでした。
梅はもう、今週が最後ですかねー。
今年はたくさん見たような気がします。
2024年03月10日 12:23撮影 by  iPhone 13, Apple
6
3/10 12:23
梅はもう、今週が最後ですかねー。
今年はたくさん見たような気がします。
戻りました。
お疲れさまでしたー!
2024年03月10日 12:25撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/10 12:25
戻りました。
お疲れさまでしたー!
寄り道してからの温泉。
最終目的地から最寄りの施設へ行ってみたのですが、なかなか昭和感強めでした(笑)
2024年03月10日 16:12撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/10 16:12
寄り道してからの温泉。
最終目的地から最寄りの施設へ行ってみたのですが、なかなか昭和感強めでした(笑)
【おまけ、その1】※前日(3/9)です。
今市の板橋城山、セリバオウレン群生地。
今年も覗いてきました。
7
【おまけ、その1】※前日(3/9)です。
今市の板橋城山、セリバオウレン群生地。
今年も覗いてきました。
しっかり咲いていて良かったです。
9
しっかり咲いていて良かったです。
去年も似たような時期に行きましたが、去年の方がホワイトカーペットだったような気がします。
7
去年も似たような時期に行きましたが、去年の方がホワイトカーペットだったような気がします。
まだ蕾もあったので、次の週末でも楽しめそうでした!
4
まだ蕾もあったので、次の週末でも楽しめそうでした!
今週もメインは己書。
今回は思いっきり春を描いてきました!
8
今週もメインは己書。
今回は思いっきり春を描いてきました!
【おまけ、その2】
須花峠のザゼンソウ。
こちらは終盤でしたが辛うじて見られて良かったです。
7
【おまけ、その2】
須花峠のザゼンソウ。
こちらは終盤でしたが辛うじて見られて良かったです。
【おまけ、その3】
ザゼンソウを見に行く途中で発見したこちらのカフェ。
せっかくなので寄り道しました。
3
【おまけ、その3】
ザゼンソウを見に行く途中で発見したこちらのカフェ。
せっかくなので寄り道しました。
小倉ホットサンドの刺さったソフトクリーム。
甘い×しょっぱい+温かい×冷たい、いろんな感覚を楽しめる一品でした!
7
小倉ホットサンドの刺さったソフトクリーム。
甘い×しょっぱい+温かい×冷たい、いろんな感覚を楽しめる一品でした!

感想

この週末は己書in鹿沼。
という訳で、そろそろ残雪期突入だなーと、あそこ(笑)を考えていたのですが、風の強い予報だし、標高1,000mを超える山々は何処もかしこも雲の中。。。
あっさり計画は中止に。

で、思い出したのがいちげさんたちの足利レコ。
半日くらいでサクッと行けそうなのと、近くでザゼンソウも見られそう…ってことで、これにしました。
また今回も事後報告気味になってしまいましたが、しっかり軌跡を拝借しまして美味しいところを掻い摘んで回ることができました。
ありがとうございます!

で、己書ついでに土曜は板橋城山のセリバオウレンも偵察。セリバオウレンは咲いていましたが、今年は他の花がまだ全然でしたね。ここ最近の南岸低気圧がしっかり仕事していたようで、お花前線は少しだけ後ろ倒しになったのかも?と思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人

コメント

初めてコメント差し上げます。
1日後に同じコースを歩きました。つい最近まで知らなかったのですが、こんな良い山が超マイナーなのが大変に勿体無いと感じました。
山中で管理者さんにお会いしましたが、熱いものがありましたね。
2024/3/15 9:18
To:ginnendoさん

こんにちは!
お返事遅くなりました…。

コンパクトにいろんな要素が詰まったいい里山でしたね😁
同じく、整備されてる方にお会いしまして大切にしているお山だなー、というのをすごく感じました。

恐らくカタクリの咲く頃がベストシーズンだと思うので、またの機会に歩いてみたいと思います🙂
2024/3/18 8:56
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら