ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6611395
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

ノーアイゼンで行った杣添尾根最上部はツルツルカチカチだった件【横岳】

2024年04月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:00
距離
9.5km
登り
1,136m
下り
1,134m

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
0:36
合計
6:57
8:52
8:52
74
10:06
10:09
59
11:08
11:08
44
11:52
12:07
4
12:11
12:14
6
12:20
12:23
4
12:27
12:30
8
12:38
12:45
23
13:08
13:08
36
13:44
13:44
48
14:32
14:33
4
14:37
14:37
29
15:06
15:06
1
15:07
ゴール地点
天候 高曇り 強風ゥ強風ゥ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
杣添尾根の登山口駐車場は機能しています
コース状況/
危険箇所等
駐車場近くの登山口にポストあり
全般的にトレースあり
三叉峰直下の最後の斜面はツルツル・カチカチ


いろいろ自己判断で
遅めのスタート。駐車場は機能しています。この時間に1台なので杣添尾根貸し切り確定。と思っていたら、下山中に登ってくる人が!12時スタートで日帰りなんだそうです!スゲぇ!
2024年04月01日 08:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 8:09
遅めのスタート。駐車場は機能しています。この時間に1台なので杣添尾根貸し切り確定。と思っていたら、下山中に登ってくる人が!12時スタートで日帰りなんだそうです!スゲぇ!
ここからスタート。別荘地の道路は歩いてはダメな様子だった
2024年04月01日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 8:10
ここからスタート。別荘地の道路は歩いてはダメな様子だった
ここから登山道って感じ
2024年04月01日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 8:46
ここから登山道って感じ
帰りはここでドボンするんじゃないかと心配になった
2024年04月01日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 8:53
帰りはここでドボンするんじゃないかと心配になった
こんな樹林帯が続く。テンションあがらない…いつものことだがこの状況は帰りたくなる
2024年04月01日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 9:52
こんな樹林帯が続く。テンションあがらない…いつものことだがこの状況は帰りたくなる
ちょっと開けると気分が変わる
2024年04月01日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 11:01
ちょっと開けると気分が変わる
そして視界が開けるとテンションが上がる
2024年04月01日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/1 11:07
そして視界が開けるとテンションが上がる
赤岳ドーン
2024年04月01日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/1 11:16
赤岳ドーン
のしのしと何かが横切った!
2024年04月01日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/1 11:19
のしのしと何かが横切った!
カモシカでした
結構標高が高くてもいるんですね
2024年04月01日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 11:23
カモシカでした
結構標高が高くてもいるんですね
何かの芽を食しておられた
2024年04月01日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/1 11:23
何かの芽を食しておられた
どんよりしている。雲の動きが速くて強風であることがわかる
強風ゥ強風ゥ強風ゥ!
2024年04月01日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 11:36
どんよりしている。雲の動きが速くて強風であることがわかる
強風ゥ強風ゥ強風ゥ!
急に風がさらに強くなり、三叉峰までの最後の登りがヤバかった!今までの斜面とは異なり氷化しててカリカリ、ツルツル!これまで通りノーピッケル・ノーアイゼンで登って行ったが、途中でこれはマズいなと思い、滑落しないようにピッケルだけ使うことにした。アイゼン?あの暴風とツルカリ斜面じゃバランスを崩したら痛恨の一撃になるでしょ
2024年04月01日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 11:36
急に風がさらに強くなり、三叉峰までの最後の登りがヤバかった!今までの斜面とは異なり氷化しててカリカリ、ツルツル!これまで通りノーピッケル・ノーアイゼンで登って行ったが、途中でこれはマズいなと思い、滑落しないようにピッケルだけ使うことにした。アイゼン?あの暴風とツルカリ斜面じゃバランスを崩したら痛恨の一撃になるでしょ
つーことで、途中でピッケルだけ出しどうにか上がってきた
滑落しなくて良かった
2024年04月01日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 12:02
つーことで、途中でピッケルだけ出しどうにか上がってきた
滑落しなくて良かった
アイゼン着けていない証
2024年04月01日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 12:03
アイゼン着けていない証
んで、まあ危ないんでアイゼンつけました。ぺツルのイルビス・ハイブリッドです。軽いんです。
横岳目指します
2024年04月01日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 12:07
んで、まあ危ないんでアイゼンつけました。ぺツルのイルビス・ハイブリッドです。軽いんです。
横岳目指します
雪煙舞う稜線
2024年04月01日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 12:13
雪煙舞う稜線
三叉峰を振り返る
2024年04月01日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 12:13
三叉峰を振り返る
もうすぐ横岳(奥の院)
何年か前に来た時は天候の急変で遭難するかと思た
2024年04月01日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/1 12:15
もうすぐ横岳(奥の院)
何年か前に来た時は天候の急変で遭難するかと思た
到着横岳
2024年04月01日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/1 12:21
到着横岳
高曇り。
硫黄岳と蓼科山
2024年04月01日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 12:22
高曇り。
硫黄岳と蓼科山
赤岳、中岳、阿弥陀岳
奥には権現、ツルネ、南アルプスも
2024年04月01日 12:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/1 12:23
赤岳、中岳、阿弥陀岳
奥には権現、ツルネ、南アルプスも
さあ下りますよ!
もうアイゼンあるんで大丈夫です
2024年04月01日 12:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 12:36
さあ下りますよ!
もうアイゼンあるんで大丈夫です
知っていました?アイゼン着けると、斜面が10度緩く見えるの!
見えるだけで実際は変わりません
でもガシガシ下れます
2024年04月01日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 12:46
知っていました?アイゼン着けると、斜面が10度緩く見えるの!
見えるだけで実際は変わりません
でもガシガシ下れます
久々にリスキーな状況にアドレナリンがでた!
妙にテンションが上がりました!!
2024年04月01日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 12:51
久々にリスキーな状況にアドレナリンがでた!
妙にテンションが上がりました!!
ゲザーン
相変わらず下山はポンコツでした
2024年04月01日 14:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/1 14:38
ゲザーン
相変わらず下山はポンコツでした

感想

泊まりでどこかに行こうかと思っていたが、天気は微妙
いろいろ探したけど、いまいちピンとしない
そうなったら、前から行きたい所に行けば良いのだろうと思い、
杣添尾根へ

杣添尾根の印象は穏やか
真教寺尾根や県界尾根のように鎖やハシゴがない穏やかな尾根
それもまぁ、タイミングが異なると今日みたいなことになるんでしょうね

高速の休日割引を使おうと思って準備に追われた結果、
重大な忘れ物…財布、ミッドレイヤー
まぁ、財布は現金やカードがないだけで大して気にしなかったが、帰りに風呂に入れない…ということが…
ミッドレイヤーは保温機能がそこそこあるのでね
まぁ、結局のところ両者がなくても大丈夫でした

樹林帯は身体も気持ちも重たくてしんどかったけど
樹林帯を抜けるとテンションが上がりますね
しかも、ちょっと過酷なシチュエーションの方が良いのかもしれないw
リスキーな状況をどうクリアするか?
それを考えるのって登山では重要ではないでしょうか?

身体がなまってなまって貧弱ゥ貧弱ゥになっているので、
今年はリカバリーしていきたいと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら