ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 662904
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢を縦走!ヤビツIN〜塔ノ岳〜小丸〜大倉OUT

2015年06月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
u-u- その他1人
GPS
--:--
距離
15.6km
登り
1,107m
下り
1,584m

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
1:15
合計
7:13
8:15
24
ヤビツ峠バス停
8:39
8:39
44
富士見山荘跡
9:23
9:28
8
二ノ塔
9:36
9:42
21
三ノ塔
10:03
10:03
64
烏尾山
11:07
11:17
17
木ノ又小屋
11:34
12:20
33
塔ノ岳
12:53
12:53
84
小丸
14:17
14:25
48
二俣
15:13
15:13
15
大倉
15:28
大倉バス停
天候 ガス!気温は快適!景観はナシ…
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
秦野から7:30頃発の臨時増便バスヤビツ峠行きに乗車。
コース状況/
危険箇所等
前日に雨が降った割には泥濘は少なかったです。
その他周辺情報 渋沢駅改札前のスーパーでお酒を購入。ホームで乾杯しました。
関係ないけど、先週不忍池で撮った鵜。
美しいですなぁ。
2015年06月14日 16:40撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/14 16:40
関係ないけど、先週不忍池で撮った鵜。
美しいですなぁ。
臨時便のバスも満車!
2015年06月20日 07:40撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/20 7:40
臨時便のバスも満車!
ヤビツから見上げると鉄塔はガスの中
2015年06月20日 08:17撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/20 8:17
ヤビツから見上げると鉄塔はガスの中
三ノ塔。
ここらで少しづつ調子が上がってきました!
2015年06月20日 09:36撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/20 9:36
三ノ塔。
ここらで少しづつ調子が上がってきました!
梅雨時期だからなのか、お地蔵様に笠を持たせてあげたようです
2015年06月20日 09:45撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/20 9:45
梅雨時期だからなのか、お地蔵様に笠を持たせてあげたようです
三角屋根の烏尾山
2015年06月20日 10:03撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/20 10:03
三角屋根の烏尾山
テリハノイバラ?
これは階段脇に咲いていた小株。
大株もよく見かけ、つぼみがたくさん付いてました。
2015年06月20日 10:05撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/20 10:05
テリハノイバラ?
これは階段脇に咲いていた小株。
大株もよく見かけ、つぼみがたくさん付いてました。
センチコガネ
よくよく調べたら動物の死骸や糞に群がるコガネムシだったっぽい。
次からは触らないようにしよう(笑)
2015年06月20日 10:10撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/20 10:10
センチコガネ
よくよく調べたら動物の死骸や糞に群がるコガネムシだったっぽい。
次からは触らないようにしよう(笑)
ヤマボウシ
2015年06月20日 10:23撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/20 10:23
ヤマボウシ
ガスのおかげで高山っぽい雰囲気
2015年06月20日 10:32撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/20 10:32
ガスのおかげで高山っぽい雰囲気
あんパンでエネルギー補給
2015年06月20日 10:43撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/20 10:43
あんパンでエネルギー補給
尊仏山荘見えた!
2015年06月20日 11:30撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/20 11:30
尊仏山荘見えた!
着!疲れたよ!
2015年06月20日 11:34撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/20 11:34
着!疲れたよ!
今日のお昼は野菜とソーセージのオイスターソース&カレー粉炒め。
あとフリーズドライのチャーハンなど。
2015年06月20日 11:47撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/20 11:47
今日のお昼は野菜とソーセージのオイスターソース&カレー粉炒め。
あとフリーズドライのチャーハンなど。
うーん。
オイスターソースが足りなくてなんだか微妙。
盛り付けた写真も撮り忘れた。
もっと腕を磨かねば。
2015年06月20日 11:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/20 11:57
うーん。
オイスターソースが足りなくてなんだか微妙。
盛り付けた写真も撮り忘れた。
もっと腕を磨かねば。
イチリンソウかな?
2015年06月20日 12:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/20 12:39
イチリンソウかな?
左手はガス、右手は陽光。
2015年06月20日 12:43撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/20 12:43
左手はガス、右手は陽光。
少しだけ陽が差しました
2015年06月20日 12:43撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/20 12:43
少しだけ陽が差しました
日が差して、明るくなった登山道にうっすらと霧が残り美しかったです。
2015年06月20日 12:43撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/20 12:43
日が差して、明るくなった登山道にうっすらと霧が残り美しかったです。
フタリシズカ
2015年06月20日 12:41撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/20 12:41
フタリシズカ
五本花芽があるからゴニンニギヤカ?
2015年06月20日 12:51撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/20 12:51
五本花芽があるからゴニンニギヤカ?
シャラかな。
花弁が落ちていたので気がつきました。
2015年06月20日 12:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/20 12:54
シャラかな。
花弁が落ちていたので気がつきました。
ジャノメチョウ
良く見ると蛇の目の中も美しい
2015年06月20日 13:00撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/20 13:00
ジャノメチョウ
良く見ると蛇の目の中も美しい
再びガス
2015年06月20日 13:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/20 13:08
再びガス
ギンリョウソウも久々に見かけた
2015年06月20日 13:51撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/20 13:51
ギンリョウソウも久々に見かけた
二俣。
ここまで来れば一安心!
2015年06月20日 14:17撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/20 14:17
二俣。
ここまで来れば一安心!
大福チャージ!
2015年06月20日 14:17撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/20 14:17
大福チャージ!
ヘビイチゴが成ってた
2015年06月20日 14:23撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/20 14:23
ヘビイチゴが成ってた
丹沢全域で見かける案内板の「大倉」は大倉バス停ではなく、このゲートのことです。大倉バス停まではここからさらに20分ほど歩きます。
2015年06月20日 15:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/20 15:13
丹沢全域で見かける案内板の「大倉」は大倉バス停ではなく、このゲートのことです。大倉バス停まではここからさらに20分ほど歩きます。
バス停着いたらすぐにバスが来た!
2015年06月20日 15:32撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/20 15:32
バス停着いたらすぐにバスが来た!
上着に入れておいたフリーパスがシワシワに。。。
自動改札は通りませんでした。。。
2015年06月20日 15:45撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/20 15:45
上着に入れておいたフリーパスがシワシワに。。。
自動改札は通りませんでした。。。
ローカルなチューハイ売ってました。
JAよいちってどこかと思ったら北海道でした。
2015年06月20日 15:51撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/20 15:51
ローカルなチューハイ売ってました。
JAよいちってどこかと思ったら北海道でした。

感想

前回の尾瀬、その前の大菩薩と、最近何かとお世話になってるSさんと夏に大縦走を計画。
今回は、お互いの体力やスタイルを確認するために、二人で丹沢を歩いてきました!

このSさん、登山年数は私とあまり変わらないものの、経験は遥かに上。
最近はユルユルハイクばかりの私がペースについて行けるか不安でしたが…

秦野駅からのバスは行列しており、1台目はパスして、2台目の臨時便で座って行きました。

ヤビツ峠からしばらく車道を歩き、富士見山荘跡地から登山開始!

開始早々思ったことは「Sさんはえぇ!!!」
不安的中です。

二ノ塔に着く頃にはヘロヘロ。三ノ塔辺りでようやく私の調子も上がってきて、まともに歩けるようになりました。(ペースを合わせてくれただけかも。)

あいにくの天気で塔ノ岳までは終始ガス。雨に降られなかっただけ良かったかなーと思います。

塔ノ岳では若干の青空が見えたものの、やっぱりガス。
お昼の山ごはんは、フリーズドライの炒飯、即席スープと中華風カレー炒めを作りました。
せっかく人に振る舞うので、色々考えて用意しましたが、なんだか微妙な出来栄えでした。。。
もっと修行をせねば。

下山は小丸から二俣を通り大倉を目指す静かなルート。
ダラダラ長い下りでしたが、喋りながら歩いていたらあっという間に感じました。

大倉では丁度来たバスに乗り込み、渋沢駅のホームで乾杯!

久々に「歩いた!」充実感がありましたが、体力強化を図らにゃいかんなぁと反省もした山行でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら