ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6641668
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

神成山 ミツバツツジが絶頂!

2024年04月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
7.6km
登り
482m
下り
489m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:24
合計
2:57
14:20
14:24
10
14:34
14:39
27
15:06
15:07
8
15:15
15:20
21
15:41
15:41
23
打越登山口
16:04
16:04
15
16:19
16:25
21
16:46
16:48
2
16:53
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮崎公園に駐車
コース状況/
危険箇所等
北尾根ルート以外は一般登山道。
北尾根ルートはバリ、しかもマダニがいます。
宮崎公園は山ツツジと桜が満開です。
2024年04月11日 13:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 13:50
宮崎公園は山ツツジと桜が満開です。
中学校の脇をとぼとぼ歩く。
2024年04月11日 13:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/11 13:59
中学校の脇をとぼとぼ歩く。
ムラサキケマンが淡麗に咲いています。
2024年04月11日 14:00撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
3
4/11 14:00
ムラサキケマンが淡麗に咲いています。
カキオドシもあちこちで咲いていました。
2024年04月11日 14:02撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
3
4/11 14:02
カキオドシもあちこちで咲いていました。
そして不動様の前ではジュウニヒトエが咲いていました。
2024年04月11日 14:04撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
3
4/11 14:04
そして不動様の前ではジュウニヒトエが咲いていました。
周囲は山城跡
2024年04月11日 14:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:04
周囲は山城跡
足元にはジュウニヒトエが多数。
2024年04月11日 14:05撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
4/11 14:05
足元にはジュウニヒトエが多数。
新緑が芽吹きだした山道。
2024年04月11日 14:06撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
4/11 14:06
新緑が芽吹きだした山道。
この道標の下には?
2024年04月11日 14:07撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
4/11 14:07
この道標の下には?
春蘭が植えられていました。
2024年04月11日 14:07撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
4/11 14:07
春蘭が植えられていました。
いつもの石碑。
2024年04月11日 14:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/11 14:08
いつもの石碑。
山ツツジがちらほら見えてきました。
2024年04月11日 14:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/11 14:09
山ツツジがちらほら見えてきました。
The 峠
2024年04月11日 14:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/11 14:12
The 峠
神成城址脇を歩く。
今年はキンランはどうかなぁ?
2024年04月11日 14:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/11 14:16
神成城址脇を歩く。
今年はキンランはどうかなぁ?
一峰に行きます。
2024年04月11日 14:16撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
4/11 14:16
一峰に行きます。
ミツバツツジが絶好調!
2024年04月11日 14:16撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
4/11 14:16
ミツバツツジが絶好調!
一峰からの展望
2024年04月11日 14:18撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
4/11 14:18
一峰からの展望
一峰に着きました。一峰からの展望
2024年04月11日 14:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:19
一峰に着きました。一峰からの展望
一峰からの展望
上信電車
2024年04月11日 14:19撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
4/11 14:19
一峰からの展望
上信電車
一峰からの展望 小沢岳
2024年04月11日 14:19撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
4/11 14:19
一峰からの展望 小沢岳
一峰からの展望
いつ見ても凛々しいなぁ?
2024年04月11日 14:19撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
4/11 14:19
一峰からの展望
いつ見ても凛々しいなぁ?
メインルートに戻って堀切を超えます。
2024年04月11日 14:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/11 14:25
メインルートに戻って堀切を超えます。
登山道の脇にはミツバツツジが増えてきました。
2024年04月11日 14:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:27
登山道の脇にはミツバツツジが増えてきました。
P2周囲にはあちこちに石碑が見られます。
2024年04月11日 14:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:30
P2周囲にはあちこちに石碑が見られます。
P2に着きました。
2024年04月11日 14:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:31
P2に着きました。
P2からの展望
西上州の山々
2024年04月11日 14:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:31
P2からの展望
西上州の山々
P2からの展望
牛伏山
2024年04月11日 14:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:36
P2からの展望
牛伏山
西へと進みます。
2024年04月11日 14:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:39
西へと進みます。
この辺は猛烈なミツバツツジの群生です。
2024年04月11日 14:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:40
この辺は猛烈なミツバツツジの群生です。
P2の巻き道よりP2ー2へ入る。
確かにP2ー2の道のほうが明瞭でした。
2024年04月11日 14:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:42
P2の巻き道よりP2ー2へ入る。
確かにP2ー2の道のほうが明瞭でした。
P2ー2は石碑のオンパレード。
2024年04月11日 14:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:43
P2ー2は石碑のオンパレード。
信仰のるつぼです。
2024年04月11日 14:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:43
信仰のるつぼです。
新緑とこれから辿る峰。
2024年04月11日 14:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:44
新緑とこれから辿る峰。
P3に着きました。
2024年04月11日 14:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:50
P3に着きました。
P3からの展望。
またまた上信電車
2024年04月11日 14:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:51
P3からの展望。
またまた上信電車
P3からの展望
ミツバツツジと妙義山。
2024年04月11日 14:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:51
P3からの展望
ミツバツツジと妙義山。
P3からP4を望む
2024年04月11日 14:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:52
P3からP4を望む
P3とP4の間には下山道
2024年04月11日 14:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:53
P3とP4の間には下山道
P4に着きました。
2024年04月11日 14:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:56
P4に着きました。
ピー4から先もミツバツツジが咲乱れています。
2024年04月11日 14:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 14:58
ピー4から先もミツバツツジが咲乱れています。
山ツツジとミツバツツジの共演。
2024年04月11日 14:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/11 14:59
山ツツジとミツバツツジの共演。
そしてP5に着きました。
2024年04月11日 15:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:02
そしてP5に着きました。
その先もミツバツツジの森が続きます。
2024年04月11日 15:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:03
その先もミツバツツジの森が続きます。
ミツバツツジが咲くP6
2024年04月11日 15:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:05
ミツバツツジが咲くP6
P7はパス
2024年04月11日 15:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:06
P7はパス
P8もパス
2024年04月11日 15:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:07
P8もパス
そして展望が開けました。
色の濃いミツバツツジがきれいです。
2024年04月11日 15:08撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
4/11 15:08
そして展望が開けました。
色の濃いミツバツツジがきれいです。
下仁田インターチェンジの辺りは桜が満開です。
2024年04月11日 15:08撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
3
4/11 15:08
下仁田インターチェンジの辺りは桜が満開です。
展望休憩舎のあたりは山ツツジとミツバツツジと桜が満開です。
2024年04月11日 15:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/11 15:09
展望休憩舎のあたりは山ツツジとミツバツツジと桜が満開です。
展望休憩舎からの展望
稲含山
2024年04月11日 15:09撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
4/11 15:09
展望休憩舎からの展望
稲含山
展望休憩舎からの展望
四ッ又山、鹿岳、鍬柄岳
2024年04月11日 15:09撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
4/11 15:09
展望休憩舎からの展望
四ッ又山、鹿岳、鍬柄岳
展望休憩舎
2024年04月11日 15:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:09
展望休憩舎
この構図もどうですか?
2024年04月11日 15:10撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
3
4/11 15:10
この構図もどうですか?
この風景でしばし休憩。
2024年04月11日 15:10撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
4/11 15:10
この風景でしばし休憩。
そしてP9(吾妻山)に到着
2024年04月11日 15:14撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
4/11 15:14
そしてP9(吾妻山)に到着
こちらもミツバツツジが満開です。
2024年04月11日 15:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:14
こちらもミツバツツジが満開です。
P9(吾妻山)からの展望
2024年04月11日 15:14撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
4/11 15:14
P9(吾妻山)からの展望
満開のミツバツツジに埋まる石祠
2024年04月11日 15:15撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
4/11 15:15
満開のミツバツツジに埋まる石祠
P9(吾妻山)を後にします。(引き返します)
2024年04月11日 15:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:19
P9(吾妻山)を後にします。(引き返します)
P8に寄ってみました。

2024年04月11日 15:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:21
P8に寄ってみました。

P7にも寄ってみました。
2024年04月11日 15:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:23
P7にも寄ってみました。
P6からバリエーションルートに突入です。
2024年04月11日 15:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:26
P6からバリエーションルートに突入です。
バリといっても踏み跡とは明瞭です。
2024年04月11日 15:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:27
バリといっても踏み跡とは明瞭です。
ここでは左側にははっきりとした山道が続きますが、進む道は右の狭い道です。
2024年04月11日 15:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:27
ここでは左側にははっきりとした山道が続きますが、進む道は右の狭い道です。
テープに従ってミツバツツジが咲く山道を下る。
2024年04月11日 15:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:27
テープに従ってミツバツツジが咲く山道を下る。
ここのピークには左右に道がありますが右下の方を選択します。
2024年04月11日 15:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:30
ここのピークには左右に道がありますが右下の方を選択します。
2024年04月11日 15:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:31
右手のピークには何もありませんが、、、
2024年04月11日 15:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:32
右手のピークには何もありませんが、、、
次のピークには石祠があります。
2024年04月11日 15:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:33
次のピークには石祠があります。
いかにも石祠が似合う石です。
2024年04月11日 15:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/11 15:33
いかにも石祠が似合う石です。
薮臭い山道を降ります。小竹に触れるとマダニが付着します。
時々チェックしながらデコピンで払い除けます。
2024年04月11日 15:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:34
薮臭い山道を降ります。小竹に触れるとマダニが付着します。
時々チェックしながらデコピンで払い除けます。
そしてコンクリート道に出ました。
2024年04月11日 15:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:36
そしてコンクリート道に出ました。
周囲は田んぼの後なのでしょう、湿潤しています。
2024年04月11日 15:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:38
周囲は田んぼの後なのでしょう、湿潤しています。
2024年04月11日 15:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:39
この作業小屋が見えたら右手側には
2024年04月11日 15:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:41
この作業小屋が見えたら右手側には
鉄板の橋があります。
ここがP5への尾根道の入口です。
2024年04月11日 15:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:41
鉄板の橋があります。
ここがP5への尾根道の入口です。
踏み跡を進むとこの先は墓地です。右手にテープがあるのでここから尾根に取りつきます。
2024年04月11日 15:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:42
踏み跡を進むとこの先は墓地です。右手にテープがあるのでここから尾根に取りつきます。
たくさんの竹が倒れて道を塞いでいますが、よーく見れば山道を見つけることができるでしょう。
2024年04月11日 15:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:43
たくさんの竹が倒れて道を塞いでいますが、よーく見れば山道を見つけることができるでしょう。
稜線に出ると右に石碑。マダニにも注意
2024年04月11日 15:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:47
稜線に出ると右に石碑。マダニにも注意
和歌の石碑です。普寛行者の辞世の句とのことです。どっかのバカ知事に詠まれなくてよかった。
2024年04月11日 15:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:47
和歌の石碑です。普寛行者の辞世の句とのことです。どっかのバカ知事に詠まれなくてよかった。
更に進むと「鹿島大神」の石碑
2024年04月11日 15:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:49
更に進むと「鹿島大神」の石碑
笹藪に触れるとたちまちマダニが付着。
デコピンで払う
2024年04月11日 15:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:52
笹藪に触れるとたちまちマダニが付着。
デコピンで払う
ここは?
2024年04月11日 15:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:52
ここは?
「弎笠山刀利天宮」
2024年04月11日 15:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:52
「弎笠山刀利天宮」
刈り払いがされているであろうと思われる。
2024年04月11日 15:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:53
刈り払いがされているであろうと思われる。
またまた石碑は
2024年04月11日 15:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:55
またまた石碑は
大江大神です。
御嶽信仰ですよね。
2024年04月11日 15:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:55
大江大神です。
御嶽信仰ですよね。
雰囲気が良くなりました。
2024年04月11日 15:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 15:56
雰囲気が良くなりました。
急登がはじまります。
2024年04月11日 15:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/11 15:58
急登がはじまります。
手前のピークP5-2に
2024年04月11日 16:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:01
手前のピークP5-2に
摩利支天の石碑と石祠
2024年04月11日 16:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:02
摩利支天の石碑と石祠
P5の手前にも石祠あり
2024年04月11日 16:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:03
P5の手前にも石祠あり
P5に着きました。
2024年04月11日 16:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:04
P5に着きました。
素直にメインルートを引き返します。
2024年04月11日 16:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:08
素直にメインルートを引き返します。
P4からの下り
2024年04月11日 16:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:09
P4からの下り
P2への上り
2024年04月11日 16:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:15
P2への上り
P2で休憩
2024年04月11日 16:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:17
P2で休憩
P2からの下りはちょっと急。
2024年04月11日 16:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:24
P2からの下りはちょっと急。
神成城址を過ぎて
2024年04月11日 16:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:28
神成城址を過ぎて
まっすぐ引き返すのも山狸流できないので、右下の峠道を下ります。
2024年04月11日 16:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:32
まっすぐ引き返すのも山狸流できないので、右下の峠道を下ります。
かなり明瞭な峠道
2024年04月11日 16:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:33
かなり明瞭な峠道
墓地を越えて
2024年04月11日 16:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:34
墓地を越えて
ここはP1への上り口。
2024年04月11日 16:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:36
ここはP1への上り口。
車道を経由して
2024年04月11日 16:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:36
車道を経由して
宮崎公園に入る。
2024年04月11日 16:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:43
宮崎公園に入る。
春の花々が満開。。。
2024年04月11日 16:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:44
春の花々が満開。。。
お池
2024年04月11日 16:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:45
お池
以下、宮崎公園
2024年04月11日 16:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/11 16:46
以下、宮崎公園
2024年04月11日 16:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:46
2024年04月11日 16:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:46
2024年04月11日 16:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:47
新しい関ふれの看板
2024年04月11日 16:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:49
新しい関ふれの看板
ド満開
2024年04月11日 16:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:49
ド満開
駐車場に着きました。
2024年04月11日 16:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/11 16:49
駐車場に着きました。

感想

・30年くらい前、下仁田勤務の時、ツツジに包まれた神成山をみて辿った事がありました。当時はほぼ薮山で、南北の信仰の道はあったものの、峰々を結ぶ道は無く、時に薮漕いでメガネをはじかれながら辿った事がありました。今は昔、、、
・それで午後の空き時間に、久しぶりにツツジが満開の神成山へ行きました。ちょこっとのつもりがまあまあの時間を歩きました。
・宮崎公園ともども、春の花とミツバツツジ、ヤマツツジ、桜が満開で予想以上の花三昧でした。
・ただのピストンだと物足りないので北尾根ルートを2本辿りました。中途半端な薮ではマダニが沢山います。要しばしばチェックです。
・お花のシーズンながら平日なので人もまばらでゆっくり?と花見物できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら