ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6656210
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原

箱根/湯坂路・浅間山・鷹巣山

2024年04月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
17.4km
登り
941m
下り
941m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:13
合計
4:52
7:44
5
8:13
8:14
47
9:01
9:01
35
9:36
9:36
3
9:39
9:39
9
9:48
9:48
11
9:59
9:59
13
10:12
10:12
11
10:23
10:23
12
10:35
10:45
28
11:13
11:13
20
11:33
11:35
13
12:36
箱根湯本駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
◆往路
6:52 平塚→7:14 小田原 7:19→7:34 箱根湯本
◆復路
13:01 箱根湯本→13:15 小田原 13:32→13:55 平塚
余りにも待ち時間が長いので小田原までバスで向かう手段も考えても良かったかも。
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
危険個所は無い。道標も適所に設置されている。
飛龍の滝では沢の横断箇所が激しく滑るので観瀑台は諦めた。
◆登山ポスト
登山口周辺には登山ポストは見当たらなかった。
箱根湯本駅から早川沿いの裏通りに出る。
2024年04月14日 07:43撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 7:43
箱根湯本駅から早川沿いの裏通りに出る。
湯坂路が正面に見えて来た。
2024年04月14日 07:50撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 7:50
湯坂路が正面に見えて来た。
旭橋は函嶺洞門と並んで土木学会から土木遺産として認定されているとのこと。昭和8年建造だが鉄筋コンクリート製で希少でありアーチが美しい。
2024年04月14日 07:53撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 7:53
旭橋は函嶺洞門と並んで土木学会から土木遺産として認定されているとのこと。昭和8年建造だが鉄筋コンクリート製で希少でありアーチが美しい。
暫し国道1号線を歩く。
2024年04月14日 07:54撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 7:54
暫し国道1号線を歩く。
湯坂路の登山口。
2024年04月14日 07:55撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 7:55
湯坂路の登山口。
登り出します。
2024年04月14日 07:55撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 7:55
登り出します。
石畳の径を登る。
2024年04月14日 08:02撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 8:02
石畳の径を登る。
鎌倉古道とも言われるがこの石畳はいつの時代のものだろう?
2024年04月14日 08:05撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 8:05
鎌倉古道とも言われるがこの石畳はいつの時代のものだろう?
湯坂城跡に到着。既に玉のように汗が流れている。
2024年04月14日 08:12撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 8:12
湯坂城跡に到着。既に玉のように汗が流れている。
再び石畳の径。
2024年04月14日 08:14撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 8:14
再び石畳の径。
見上げるとサクラが多い。須雲川側から涼風が入るようになって来た。
2024年04月14日 08:20撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 8:20
見上げるとサクラが多い。須雲川側から涼風が入るようになって来た。
サクラの花びらの絨毯だ。
2024年04月14日 08:34撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 8:34
サクラの花びらの絨毯だ。
防火帯の末端にあるサクラの大樹が見えて来た。
2024年04月14日 08:43撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 8:43
防火帯の末端にあるサクラの大樹が見えて来た。
フレームに入りきりません。
2024年04月14日 08:43撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 8:43
フレームに入りきりません。
葉もあり白く大きい一重の花はオオシマザクラでしょうか?それともヤマザクラ?
2024年04月14日 08:45撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 8:45
葉もあり白く大きい一重の花はオオシマザクラでしょうか?それともヤマザクラ?
ともあれアップでもう一枚。
2024年04月14日 08:45撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 8:45
ともあれアップでもう一枚。
ちょっと離れてこれで右半分ってところだ。
2024年04月14日 08:47撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 8:47
ちょっと離れてこれで右半分ってところだ。
モミジもとても多い。モミジの花期は終わっている様子。
2024年04月14日 08:56撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 8:56
モミジもとても多い。モミジの花期は終わっている様子。
サクラと新緑のモミジ。
2024年04月14日 08:59撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 8:59
サクラと新緑のモミジ。
ナンテンショウ。
2024年04月14日 09:00撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:00
ナンテンショウ。
先行していたAki-CLさんがサクラの木の下で待っていてくれたので小休止。サクラの花びらが舞うのが綺麗と風流な呟き。
2024年04月14日 09:02撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:02
先行していたAki-CLさんがサクラの木の下で待っていてくれたので小休止。サクラの花びらが舞うのが綺麗と風流な呟き。
防火線の案内標識がある所にもまた主のようなサクラの大樹があった。これは1週間前が満開だったようだ。今度はこのサクラに合わせて来ようか。
2024年04月14日 09:12撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:12
防火線の案内標識がある所にもまた主のようなサクラの大樹があった。これは1週間前が満開だったようだ。今度はこのサクラに合わせて来ようか。
白いサクラも。
2024年04月14日 09:15撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:15
白いサクラも。
陽当たりが良い所にはスミレも沢山咲いていた。
2024年04月14日 09:24撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:24
陽当たりが良い所にはスミレも沢山咲いていた。
謎のオブジェ。スコップでは無くて4本櫛の巨大フォークのようだった。
2024年04月14日 09:26撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:26
謎のオブジェ。スコップでは無くて4本櫛の巨大フォークのようだった。
クサボケもあちらこちらで見られた。
2024年04月14日 09:27撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:27
クサボケもあちらこちらで見られた。
ヘビイチゴでしょうか。
2024年04月14日 09:28撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:28
ヘビイチゴでしょうか。
キブシ。長いからオスかな。
2024年04月14日 09:30撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:30
キブシ。長いからオスかな。
大平台分岐の道標が見えて来た。
2024年04月14日 09:37撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:37
大平台分岐の道標が見えて来た。
大平台分岐に立つ案内図。浅間山まであと10分。
2024年04月14日 09:37撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:37
大平台分岐に立つ案内図。浅間山まであと10分。
浅間山山頂が見えて来た。
2024年04月14日 09:44撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:44
浅間山山頂が見えて来た。
浅間山山頂に到着。ベンチにちゃっかり座り込むAki-CLさん。
2024年04月14日 09:44撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:44
浅間山山頂に到着。ベンチにちゃっかり座り込むAki-CLさん。
浅間山の山頂標識。
2024年04月14日 09:45撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:45
浅間山の山頂標識。
そして三角点。
2024年04月14日 09:45撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:45
そして三角点。
さあ鷹巣山を目指しましょう。正面には駒ヶ岳。
2024年04月14日 09:50撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:50
さあ鷹巣山を目指しましょう。正面には駒ヶ岳。
これはマメザクラかな?
2024年04月14日 09:56撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:56
これはマメザクラかな?
穏やかな稜線も林道を横切ると鷹巣山に向けての登りが始まる。
2024年04月14日 09:58撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:58
穏やかな稜線も林道を横切ると鷹巣山に向けての登りが始まる。
林道との出合で金時山が望めた。今日の行程ではここが唯一の展望ポイント。
2024年04月14日 09:58撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 9:58
林道との出合で金時山が望めた。今日の行程ではここが唯一の展望ポイント。
登って行きます。
2024年04月14日 10:01撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:01
登って行きます。
うっすらと見える稜線はどこなんだろう?
2024年04月14日 10:06撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:06
うっすらと見える稜線はどこなんだろう?
鷹巣城跡に到着。まあここが鷹巣山でしょうね。
2024年04月14日 10:10撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:10
鷹巣城跡に到着。まあここが鷹巣山でしょうね。
未だ穏やかな稜線が続く。サクラも多い。
2024年04月14日 10:13撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:13
未だ穏やかな稜線が続く。サクラも多い。
マメザクラでしょうか。
2024年04月14日 10:17撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:17
マメザクラでしょうか。
これはオオシマザクラ?
2024年04月14日 10:18撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:18
これはオオシマザクラ?
林道終点まで来た。
2024年04月14日 10:21撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:21
林道終点まで来た。
ここで芦ノ湯方面と飛龍の滝経由畑宿方面に径を分ける。
2024年04月14日 10:21撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:21
ここで芦ノ湯方面と飛龍の滝経由畑宿方面に径を分ける。
飛龍の滝方面に檜林の登山道を下って行く。急に鼻が鼻がムズムズして来る。
2024年04月14日 10:25撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:25
飛龍の滝方面に檜林の登山道を下って行く。急に鼻が鼻がムズムズして来る。
大きな沢音がしてくるので右手を覗くと橋が架かっている。もう飛龍の滝?
2024年04月14日 10:33撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:33
大きな沢音がしてくるので右手を覗くと橋が架かっている。もう飛龍の滝?
藪っぽい径を行く。どうも東電の保守路のようだ。
2024年04月14日 10:34撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:34
藪っぽい径を行く。どうも東電の保守路のようだ。
保守路の橋であって未だ飛龍の滝では無かった。
2024年04月14日 10:35撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:35
保守路の橋であって未だ飛龍の滝では無かった。
飛龍の滝はもっと下、この先だ。
2024年04月14日 10:43撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:43
飛龍の滝はもっと下、この先だ。
飛龍の滝の道標。
2024年04月14日 10:43撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:43
飛龍の滝の道標。
橋を渡るまでは良かった。
2024年04月14日 10:44撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:44
橋を渡るまでは良かった。
どうも去年よりも水量がずっと多いしAki-CLさんが滑ると言って引き返した。
2024年04月14日 10:44撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:44
どうも去年よりも水量がずっと多いしAki-CLさんが滑ると言って引き返した。
なので無理せず橋の袂からの飛龍の滝。去年より圧倒的に水量が多く美しい。
2024年04月14日 10:45撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:45
なので無理せず橋の袂からの飛龍の滝。去年より圧倒的に水量が多く美しい。
飛龍の滝から少し下って勾配も落ちた辺りになると人工的な石垣がある。
2024年04月14日 10:51撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:51
飛龍の滝から少し下って勾配も落ちた辺りになると人工的な石垣がある。
火山岩の節理。ここにジオパークの案内板が欲しいものだ。
2024年04月14日 10:55撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:55
火山岩の節理。ここにジオパークの案内板が欲しいものだ。
対面にはケルンが沢山。
2024年04月14日 10:56撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:56
対面にはケルンが沢山。
橋を渡る。
2024年04月14日 10:57撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 10:57
橋を渡る。
2024年04月14日 11:03撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:03
畑宿夫婦桜の案内板があった。連理の桜ともあるが右側のサクラが2つのヤマザクラが根元と幹で繋がることから。去年よりも花が多い。
2024年04月14日 11:03撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:03
畑宿夫婦桜の案内板があった。連理の桜ともあるが右側のサクラが2つのヤマザクラが根元と幹で繋がることから。去年よりも花が多い。
ここから先はシャガが多く咲いていた。
2024年04月14日 11:08撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:08
ここから先はシャガが多く咲いていた。
旧東海道に出る。
2024年04月14日 11:09撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:09
旧東海道に出る。
畑宿寄木会館の前の見事な枝垂れ桜。
2024年04月14日 11:11撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/14 11:11
畑宿寄木会館の前の見事な枝垂れ桜。
ここから旧街道。
2024年04月14日 11:16撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:16
ここから旧街道。
斜めの排水路。この辺りは大澤坂と言うらしい。
2024年04月14日 11:18撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:18
斜めの排水路。この辺りは大澤坂と言うらしい。
石畳の構造。
2024年04月14日 11:21撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:21
石畳の構造。
旧東海道に再び出る。
2024年04月14日 11:24撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:24
旧東海道に再び出る。
ここで旧東海道を横断。
2024年04月14日 11:26撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:26
ここで旧東海道を横断。
須雲川自然探勝歩道へ。
2024年04月14日 11:26撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:26
須雲川自然探勝歩道へ。
ここには江戸時代の石畳が残されている。
2024年04月14日 11:29撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/14 11:29
ここには江戸時代の石畳が残されている。
江戸時代の石畳。と言っても後世復元した部分と説明が無ければ見分けは付かない。
2024年04月14日 11:31撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:31
江戸時代の石畳。と言っても後世復元した部分と説明が無ければ見分けは付かない。
ここまでは割石坂。
2024年04月14日 11:33撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:33
ここまでは割石坂。
再び旧東海道を横断して畑宿発電所へ下って行く。
2024年04月14日 11:33撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:33
再び旧東海道を横断して畑宿発電所へ下って行く。
奥湯本が行き先に出て来た。
2024年04月14日 11:35撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:35
奥湯本が行き先に出て来た。
発電所のダム。
2024年04月14日 11:37撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:37
発電所のダム。
この木橋を渡る。飛龍の滝の水量は多かったがここはさほどでも無い。
2024年04月14日 11:37撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:37
この木橋を渡る。飛龍の滝の水量は多かったがここはさほどでも無い。
山の斜面をサクラが彩る。
2024年04月14日 11:38撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:38
山の斜面をサクラが彩る。
須雲川の右岸に付けられた歩道を歩く。2号マンホールからはゴボゴボとサイフォンのような音がしていた。
2024年04月14日 11:41撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:41
須雲川の右岸に付けられた歩道を歩く。2号マンホールからはゴボゴボとサイフォンのような音がしていた。
再び旧東海道に出る。
2024年04月14日 11:45撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:45
再び旧東海道に出る。
ジオパークの案内板。
2024年04月14日 11:45撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:45
ジオパークの案内板。
湯坂山は桜色だ。
2024年04月14日 11:56撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 11:56
湯坂山は桜色だ。
ここから旧東海道から分かれて奥湯本、湯本滝通り温泉郷方面に進む。
2024年04月14日 12:10撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 12:10
ここから旧東海道から分かれて奥湯本、湯本滝通り温泉郷方面に進む。
湯本橋からは湯坂路が展望できる。ここでループは完成。
2024年04月14日 12:27撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 12:27
湯本橋からは湯坂路が展望できる。ここでループは完成。
箱根湯本駅に到着。お疲れ様でした。
2024年04月14日 12:34撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/14 12:34
箱根湯本駅に到着。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

去年に続いてサクラ咲く湯坂路へ。より濃いサクラ密度を堪能でき、春の山を楽しめました。

去年と同じく7:34箱根湯本駅着の電車でのアプローチ。朝もまだ早いので乗客もまばら。今日は暑いとの予報だったので早速半袖Tシャツ1枚になって早川沿いを歩き出す。国道1号線を少し歩いて湯坂路の登山道に取り付くとちらほら舞い散ったサクラの花びらも見えて来る。湯坂城址までの登りで既に玉のような汗をかくが、そこからやや勾配の落ちた尾根径では須雲川側から涼風も入って来て助かった。湯坂城址から30分歩くと防火線の末端に出てそこで満開のサクラの大樹に出会う。防火線に沿って登る尾根径はそこここにサクラが咲き誇っていた。空も青くより一層サクラが引き立つ。

浅間山のいつものベンチで小休止して歩き出すが、今回は暑いので短めで千条の滝は割愛して鷹巣山に向かう。今日は展望を楽しむ山旅では無いけれど浅間山から鷹巣山の間では少し展望も楽しめた。鷹巣山を過ぎて湯坂路入口から先は檜林の下りになるが途端に鼻がくしゅくしゅし出す。右手を流れる沢音が大きいが飛龍の滝の水量もかなりのものだった。観瀑台に行くには濡れた岩を渡らないといけないけれど危険な程にヌメリがあって下から見て良しとした。下からでも十分に迫力のある美しい滝だ。飛龍の滝の左上にサクラの大樹があるのも新しい発見。もう散り際だったから満開の時に出会うには1週間早いタイミングで来ないといけないようだ。

畑宿まで下ると旧東海道に出て部分的に箱根旧街道を歩く径になる。この区間では思った以上にハイカーに出会った。午後の箱根は出会う人の外国人比率がかなり高い。流石に箱根だ。サクラの季節に歩いてまた紅葉シーズンにも歩きたい湯坂路だと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
湯坂路・旧東海道ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら