ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6659252
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

那須岳・雪溶けのひょうたん池へ(峠の茶屋駐車場)

2024年04月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
taka_korin その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
7.1km
登り
481m
下り
463m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
1:23
合計
4:56
10:13
10:18
22
10:40
10:50
3
10:53
10:53
23
11:16
11:16
6
11:22
11:23
21
11:44
11:45
13
11:58
12:11
7
12:18
12:20
26
12:46
12:46
1
12:47
13:34
1
13:35
13:35
5
13:40
13:40
16
13:56
13:56
11
14:07
14:09
16
14:25
14:25
14
14:43
14:43
2
14:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋駐車場(無料)
トイレは4月下旬まで使用不可。
コース状況/
危険箇所等
先週に比べだいぶ雪どけが進んでいて歩きやすくなっていました。
牛ヶ首から姥が平方面は残雪が多くあります。
今週も那須岳へ。峠の茶屋駐車場は先週よりだいぶ車の台数が増えました。
2024年04月14日 09:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 9:47
今週も那須岳へ。峠の茶屋駐車場は先週よりだいぶ車の台数が増えました。
茶屋がオープンしています。
2024年04月14日 09:48撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 9:48
茶屋がオープンしています。
鳥居もだいぶくぐりやすくなりました。
2024年04月14日 09:52撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
4/14 9:52
鳥居もだいぶくぐりやすくなりました。
すっかり顔を出した狛犬さん。安全登山でスタート。
2024年04月14日 09:53撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
4/14 9:53
すっかり顔を出した狛犬さん。安全登山でスタート。
雪溶けが進む登山道。
2024年04月14日 10:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 10:00
雪溶けが進む登山道。
樹林帯をぬけると暑くてウェアチェンジ。
2024年04月14日 10:13撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
4/14 10:13
樹林帯をぬけると暑くてウェアチェンジ。
夏ウェアへ。この時点で17℃ありました。
2024年04月14日 10:14撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
4/14 10:14
夏ウェアへ。この時点で17℃ありました。
登山日和!
2024年04月14日 10:17撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
4/14 10:17
登山日和!
気持ちよいね〜。
2024年04月14日 10:22撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
4/14 10:22
気持ちよいね〜。
登り初めて30分でこの景色。
2024年04月14日 10:27撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
4/14 10:27
登り初めて30分でこの景色。
剣が峰。
2024年04月14日 10:22撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
4/14 10:22
剣が峰。
剣が峰のトラバース。多くの登山者が朝日岳方面へ。見てるとドキドキしてしまいます。
2024年04月14日 10:22撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
4/14 10:22
剣が峰のトラバース。多くの登山者が朝日岳方面へ。見てるとドキドキしてしまいます。
避難小屋まで問題なく歩けました。
2024年04月14日 10:33撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 10:33
避難小屋まで問題なく歩けました。
避難小屋前のトラバース。スリスリしたいけどここはだめだよ。
2024年04月14日 10:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
4/14 10:37
避難小屋前のトラバース。スリスリしたいけどここはだめだよ。
避難小屋へ到着。
2024年04月14日 10:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
4/14 10:37
避難小屋へ到着。
避難小屋からの裏那須の稜線。三斗小屋方面へ歩こうかなと検討していましたが。
2024年04月14日 10:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 10:44
避難小屋からの裏那須の稜線。三斗小屋方面へ歩こうかなと検討していましたが。
雪が多そうなので変更。
2024年04月14日 10:46撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 10:46
雪が多そうなので変更。
続々と登ってくる登山者。茶臼岳も混んでそうだね。今回はピークを踏まずひょうたん池へ行ってみることにしました。
2024年04月14日 10:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
4/14 10:47
続々と登ってくる登山者。茶臼岳も混んでそうだね。今回はピークを踏まずひょうたん池へ行ってみることにしました。
茶臼岳を巻きながら牛ヶ首ひ方面へ。
2024年04月14日 10:56撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 10:56
茶臼岳を巻きながら牛ヶ首ひ方面へ。
それにしても暑いっ。
2024年04月14日 10:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
4/14 10:58
それにしても暑いっ。
雪溶け直後のトラバースは足場が悪く慎重に。
2024年04月14日 11:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 11:00
雪溶け直後のトラバースは足場が悪く慎重に。
踏み込むと崩れやすくなっていました。
2024年04月14日 11:02撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
4/14 11:02
踏み込むと崩れやすくなっていました。
青い色のひょうたん池が見えました。この季節に歩くのは初めてです。
2024年04月14日 11:05撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
4/14 11:05
青い色のひょうたん池が見えました。この季節に歩くのは初めてです。
2カ所雪渓が残っていました。グズグズでしたが問題なく。
2024年04月14日 11:10撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
4/14 11:10
2カ所雪渓が残っていました。グズグズでしたが問題なく。
ゴーっと無間地獄から音が聞こえます。
2024年04月14日 11:11撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
4/14 11:11
ゴーっと無間地獄から音が聞こえます。
この辺りで上部で落石の音が聞こえました。雪溶け時は注意が必要です。
2024年04月14日 11:13撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
4/14 11:13
この辺りで上部で落石の音が聞こえました。雪溶け時は注意が必要です。
牛ヶ首が見えてきました。
2024年04月14日 11:19撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 11:19
牛ヶ首が見えてきました。
手前に姥が平へ下りる分岐があります。標高差100mほどくだります。
2024年04月14日 11:21撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 11:21
手前に姥が平へ下りる分岐があります。標高差100mほどくだります。
裏那須の稜線を目の前に姥が平へ。絶景ポイントです。
2024年04月14日 11:23撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
4/14 11:23
裏那須の稜線を目の前に姥が平へ。絶景ポイントです。
下りるにつれ雪深く。登山の姿はないので熊鈴鳴らしました。
2024年04月14日 11:32撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
4/14 11:32
下りるにつれ雪深く。登山の姿はないので熊鈴鳴らしました。
踏み抜きも多発。
2024年04月14日 11:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
4/14 11:37
踏み抜きも多発。
姥が平へ到着。
2024年04月14日 11:42撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
4/14 11:42
姥が平へ到着。
コロコロ。
2024年04月14日 11:46撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
4/14 11:46
コロコロ。
嬉しくてスリスリ。
2024年04月14日 11:46撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
4/14 11:46
嬉しくてスリスリ。
姥が平からの茶臼岳。ベンチやテーブルがあるので休憩にもおすすめの場所です。
2024年04月14日 11:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
4/14 11:49
姥が平からの茶臼岳。ベンチやテーブルがあるので休憩にもおすすめの場所です。
目的地のひょうたん池へ。
2024年04月14日 11:53撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 11:53
目的地のひょうたん池へ。
木道はまだ雪の中。
2024年04月14日 11:53撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 11:53
木道はまだ雪の中。
少し出ているところもありました。
2024年04月14日 11:55撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 11:55
少し出ているところもありました。
ひょうたん池へ到着。
2024年04月14日 11:59撮影 by  ILCE-6600, SONY
7
4/14 11:59
ひょうたん池へ到着。
池の上に立っていると思うと不思議な気分に。
2024年04月14日 11:59撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
4/14 11:59
池の上に立っていると思うと不思議な気分に。
神秘的な色。
2024年04月14日 12:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
4/14 12:00
神秘的な色。
雪溶けのひょうたん池へ初めて訪れましたが、その美しさに感動してしまいました。今回はここまで。
2024年04月14日 12:05撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
4/14 12:05
雪溶けのひょうたん池へ初めて訪れましたが、その美しさに感動してしまいました。今回はここまで。
角度によって色が変わります。お天気にも恵まれ素晴らしい景色を楽しめました。
2024年04月14日 12:06撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
4/14 12:06
角度によって色が変わります。お天気にも恵まれ素晴らしい景色を楽しめました。
帰りも落ちました。
2024年04月14日 12:11撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
4/14 12:11
帰りも落ちました。
気をつけないとですね。
2024年04月14日 12:12撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
4/14 12:12
気をつけないとですね。
牛ヶ首へ登り返します。
2024年04月14日 12:16撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
4/14 12:16
牛ヶ首へ登り返します。
頑張ろう!
2024年04月14日 12:30撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 12:30
頑張ろう!
右手に牛ヶ首が見えてきました。
2024年04月14日 12:41撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 12:41
右手に牛ヶ首が見えてきました。
牛ヶ首でランチタイム。
2024年04月14日 12:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
4/14 12:47
牛ヶ首でランチタイム。
午後になると風が出て寒くなってきました。アウターを着こみます。
2024年04月14日 13:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 13:36
午後になると風が出て寒くなってきました。アウターを着こみます。
雪渓を歩く。これもまた良い感じ。
2024年04月14日 13:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
4/14 13:40
雪渓を歩く。これもまた良い感じ。
ポーズ。
2024年04月14日 13:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
4/14 13:40
ポーズ。
名残惜しいけど下山するよ〜。
2024年04月14日 13:41撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 13:41
名残惜しいけど下山するよ〜。
登山者は少なく静かな山歩きとなりました。
2024年04月14日 13:41撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 13:41
登山者は少なく静かな山歩きとなりました。
今回はピークを踏まずに景色を楽しみながら、良いコースでした。
2024年04月14日 13:43撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 13:43
今回はピークを踏まずに景色を楽しみながら、良いコースでした。
避難小屋まで戻ってきました。
2024年04月14日 13:56撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
4/14 13:56
避難小屋まで戻ってきました。
グズグズの雪で下りは滑りやすくなっています。
2024年04月14日 14:31撮影 by  ILCE-6600, SONY
4/14 14:31
グズグズの雪で下りは滑りやすくなっています。
下りてきたよ〜。
2024年04月14日 14:38撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
4/14 14:38
下りてきたよ〜。
無事に下山。
2024年04月14日 14:42撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
4/14 14:42
無事に下山。
少し濡れてしまいましたが、お疲れ様でした!
2024年04月14日 14:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
4/14 14:47
少し濡れてしまいましたが、お疲れ様でした!

感想

今週も那須岳へ。
登山日和の週末、那須岳は多くの登山者で賑わっていました。
当初は三斗小屋方面へ散策しようかと計画していましたが、なんだか雪がまだ多そうな感じ。気温も高いので歩きにくそうかなと、今回はピークは踏まず姥ヶ平にある「ひょうたん池」へ行ってきました。
茶臼岳を巻くコースは登山者は少なく、姥ヶ平へ下りるコースはひとグループとすれ違っただけでした。ここからは熊鈴しっかりと鳴らしました。
まだ雪も多く残り、踏み抜きながらひょうたん池へ到着。
うっすら雪溶けし始めたひょうたん池の美しさにびっくり。残雪期に訪れたのは初めてでしたがこんなに綺麗だとは。
紅葉の季節とはまったく違う景色です。真っ白雪原に浮かびあがるブルー。なんとも表現しようもない美しい色でした。そして背景には荒々しい茶臼岳の景色。
久しぶりに自然の美しさに感動してしまいました。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人

コメント

taka_korinさん こんにちは。

この時期の那須は行ったことないのですが、いいですね😃
それにしても、よくひょうたん池を思いつきましたね😆
おかげで素晴らしい池の表情✨
こんな景色は初めて見ました😃
薄いブルーがほんとに美しい😆
きっと天候でも色変わりますよね😲
コポーちゃんもうれしそう😊
踏み抜きは大変お疲れさまでした😅
素敵な一味違った那須ブルー✨ありがとうございました😃
2024/4/16 19:27
めいこ@meinekoさん

おはようございます。
雪どけが進み那須岳も登山者で賑わう季節となりました。
今回はピークは踏まず景色を楽しみながら歩いてきました。
我家もこの季節にひょうたん池を訪れたのは初めてでしたが、こんな美しいとはびっくりでしたhappy02
天気により池の色は変化すると思いますが、奇麗なタイミングで見れましたshine
コポーも真っ白な雪原を満喫できたようで良い山歩きとなりました。
三本槍岳の北側にある鏡ヶ沼の雪どけの景色をいつか見てみたいと思っているのですが、この季節はアクセスが遠くコポー連れだと難しいかなぁ。いつか行ってみたいなと思います♪
2024/4/17 8:59
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら