ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6662383
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

開聞岳@ローカル線で行く麓のキャンプ場テント泊の旅

2024年04月12日(金) 〜 2024年04月14日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
18:32
距離
9.6km
登り
824m
下り
906m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:53
休憩
0:26
合計
3:19
12:08
11
かいもん山麓ふれあい公園フリーサイト
12:19
12:19
36
12:55
12:56
6
13:02
13:02
18
13:20
13:21
4
13:25
13:26
13
13:39
13:40
12
13:52
14:10
8
14:18
14:18
9
14:27
14:28
5
14:33
14:34
14
14:48
14:49
4
14:53
14:53
22
15:15
15:16
11
2日目
山行
0:29
休憩
0:00
合計
0:29
6:21
6:21
12
6:33
6:33
6
6:39
天候 ほとんど雨
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 飛行機
【往路】
4/12(FRI)
羽田空港7:45→9:35鹿児島空港(マイル使用)
鹿児島空港10:10→10:56天文館(空港連絡バス1400円)
※モンベルでガス購入
天文館通11:00→11:11高見橋駅(市電2系統170円)
鹿児島中央12:02→13:56開門(指宿枕崎線1310円)

4/12(FRI)-4/13(SUN)かいもん山麓ふれあい公園キャンプ場フリーサイト(予約不要2800円/2泊)

【復路】4/14(SUN)
開門6:59→8:51鹿児島中央(指宿枕崎線1310円)
鹿児島中央駅9:55→10:35鹿児島空港(空港連絡バス1400円)
鹿児島空港11:45→13:25羽田空港(マイル使用)
コース状況/
危険箇所等
開聞岳は,標高差といい距離といい,標高1000m以下の百名山という点でも,我がホームゲレンデの筑波山とほぼ同じスペックです。特に危険箇所もありません。キャンプ場の少し上にある登山口が二合目で,五合目までは砂のような歩きやすいトレイル。五合目に長崎鼻という岬を見下ろす展望台があります。その先は火山岩のような赤い石ころのトレイルになり,七合目からは大きな岩も多くなって,一部,短いゴーロ帯のような所もありました。岩は火山岩系で雨でもグリップが良く安心。基本水捌けが良いらしく土砂降りの後でも歩きやすかったです。頂上付近に少しだけ水たまりやドロ地帯がありました。
その他周辺情報 【山麓ふれあい公園キャンプ場】開門駅から徒歩30分弱の所にあり,開聞岳の登山口となっているキャンプ場です(登山者無料駐車場あり)。テントサイト以外にもコテージやレストランなどもあり比較的大規模なキャンプ場の様です。フリーサイトは予約不要で一泊平日930円,休前日1870円。レンタル電動自転車もあり2時間600円。シャワーも完備(石鹸類は要持参)。スタッフの皆さんも超親切で,至れり尽くせりのキャンプ場でした。雨の間はテントか炊事棟でダラダラ楽しく過ごしました。ドコモ電波も超快適で動画視聴も余裕。

【ガス缶】飛行機なので現地購入。空港連絡バスで天文館まで行き,そこからすぐのモンベルで購入しました。でもそんな手間を掛けなくてもキャンプ場の売店にも良心価格で売ってましたとさ。

【トイレ】キャンプ場のフリーサイト横が最後。
ファイル
【後日参考用】当日の天気予報
(更新時刻:2024/04/14 21:38)
今回のレコのスタートはモンベル鹿児島店から。飛行機で来たのでここでガス缶を購入。
2024年04月12日 10:48撮影 by  XQ-AS42, Sony
10
4/12 10:48
今回のレコのスタートはモンベル鹿児島店から。飛行機で来たのでここでガス缶を購入。
ちょろっと天文館を散歩して市電で鹿児島中央駅に向かいます。
2024年04月12日 10:59撮影 by  XQ-AS42, Sony
11
4/12 10:59
ちょろっと天文館を散歩して市電で鹿児島中央駅に向かいます。
鹿児島なので何となく鶏な気分。昼食は鶏丼で。ゲフッ
2024年04月12日 11:29撮影 by  XQ-AS42, Sony
19
4/12 11:29
鹿児島なので何となく鶏な気分。昼食は鶏丼で。ゲフッ
まずは乗り鉄旅。JR枕崎線で行くローカル線の旅。
2024年04月12日 11:56撮影 by  XQ-AS42, Sony
14
4/12 11:56
まずは乗り鉄旅。JR枕崎線で行くローカル線の旅。
ディーゼル車で揺られて約2時間。
2024年04月12日 13:13撮影 by  XQ-AS42, Sony
11
4/12 13:13
ディーゼル車で揺られて約2時間。
日本最南端の駅から正面に開聞岳。この写真撮りたかった!
2024年04月12日 13:46撮影 by  XQ-AS42, Sony
17
4/12 13:46
日本最南端の駅から正面に開聞岳。この写真撮りたかった!
そして雨の開門駅到着。少なくとも今日は晴れの予報だったのになぁ。
2024年04月12日 13:56撮影 by  XQ-AS42, Sony
7
4/12 13:56
そして雨の開門駅到着。少なくとも今日は晴れの予報だったのになぁ。
傘を差して本日の宿泊地,かいもん山麓ふれあい公園に向かいます。
2024年04月12日 14:17撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
4/12 14:17
傘を差して本日の宿泊地,かいもん山麓ふれあい公園に向かいます。
到着。超キレイなキャンプ場。開聞岳の真ん前。
2024年04月12日 16:11撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
4/12 16:11
到着。超キレイなキャンプ場。開聞岳の真ん前。
雨の中テントを張って,少しお散歩して,この日は動画を観たりしてのんびり過ごしました。
2024年04月12日 16:32撮影 by  XQ-AS42, Sony
10
4/12 16:32
雨の中テントを張って,少しお散歩して,この日は動画を観たりしてのんびり過ごしました。
翌日朝は大雨で身動き取れず。雨が弱まった昼前にまずレストランに寄ってみる。
2024年04月13日 11:37撮影 by  XQ-AS42, Sony
10
4/13 11:37
翌日朝は大雨で身動き取れず。雨が弱まった昼前にまずレストランに寄ってみる。
ここのおそば,美味しい!このボリュームでお値打ち890円。
2024年04月13日 11:20撮影 by  XQ-AS42, Sony
21
4/13 11:20
ここのおそば,美味しい!このボリュームでお値打ち890円。
さて,雨は止みませんが開聞岳に向けて出発です。
2024年04月13日 12:17撮影 by  XQ-AS42, Sony
6
4/13 12:17
さて,雨は止みませんが開聞岳に向けて出発です。
さすが,鹿児島。冬を感じさせない鬱蒼とした樹林帯が続きます。
2024年04月13日 12:21撮影 by  XQ-AS42, Sony
12
4/13 12:21
さすが,鹿児島。冬を感じさせない鬱蒼とした樹林帯が続きます。
最初は傘さして行ける安心ルート。暑いのでレインウェア脱ぎました。
2024年04月13日 12:28撮影 by  XQ-AS42, Sony
6
4/13 12:28
最初は傘さして行ける安心ルート。暑いのでレインウェア脱ぎました。
5合目到着。
2024年04月13日 12:52撮影 by  XQ-AS42, Sony
7
4/13 12:52
5合目到着。
水墨画でも,何とか東側の岬,長崎鼻が見えます。
2024年04月13日 12:53撮影 by  XQ-AS42, Sony
18
4/13 12:53
水墨画でも,何とか東側の岬,長崎鼻が見えます。
登っていくと,トレイルが砂→石→岩→大岩と成長していきます。7合目を過ぎるとゴーロチックに。
2024年04月13日 13:25撮影 by  XQ-AS42, Sony
10
4/13 13:25
登っていくと,トレイルが砂→石→岩→大岩と成長していきます。7合目を過ぎるとゴーロチックに。
9合目からは少し開ける分,トレイルは水浸しのところも。
2024年04月13日 13:40撮影 by  XQ-AS42, Sony
7
4/13 13:40
9合目からは少し開ける分,トレイルは水浸しのところも。
ここからは先ほどの逆側(西側)の枕崎方面が眺められました。
2024年04月13日 13:44撮影 by  XQ-AS42, Sony
15
4/13 13:44
ここからは先ほどの逆側(西側)の枕崎方面が眺められました。
ちょっとしたハシゴもあります。ドロドロで触りたくないけど我慢我慢。
2024年04月13日 13:46撮影 by  XQ-AS42, Sony
10
4/13 13:46
ちょっとしたハシゴもあります。ドロドロで触りたくないけど我慢我慢。
あと52mって,,親切すぎる道標。
2024年04月13日 13:52撮影 by  XQ-AS42, Sony
9
4/13 13:52
あと52mって,,親切すぎる道標。
52mなので直ぐに到着!ここからは北側,池田湖方面が眺められます。
2024年04月13日 13:58撮影 by  XQ-AS42, Sony
20
4/13 13:58
52mなので直ぐに到着!ここからは北側,池田湖方面が眺められます。
本当の山頂の岩に立って撮影。雨でも絶景なので,晴れたら素晴らしいだろうな。
2024年04月13日 14:05撮影 by  XQ-AS42, Sony
18
4/13 14:05
本当の山頂の岩に立って撮影。雨でも絶景なので,晴れたら素晴らしいだろうな。
長崎鼻方面も。
2024年04月13日 14:05撮影 by  XQ-AS42, Sony
10
4/13 14:05
長崎鼻方面も。
御立所って何か凄い敬語。さて,雨なのでさっさと下山します。
2024年04月13日 14:06撮影 by  XQ-AS42, Sony
9
4/13 14:06
御立所って何か凄い敬語。さて,雨なのでさっさと下山します。
行きに撮り忘れた仙人洞。昔の修行場だそうな。
2024年04月13日 14:32撮影 by  XQ-AS42, Sony
8
4/13 14:32
行きに撮り忘れた仙人洞。昔の修行場だそうな。
我が家に到着。ようやく晴れて来ました。
2024年04月13日 15:30撮影 by  XQ-AS42, Sony
17
4/13 15:30
我が家に到着。ようやく晴れて来ました。
せっかくなのでレンタル自転車を借りて先ほど上から眺めた長崎鼻へ来てみました。
2024年04月13日 17:04撮影 by  XQ-AS42, Sony
7
4/13 17:04
せっかくなのでレンタル自転車を借りて先ほど上から眺めた長崎鼻へ来てみました。
恋する灯台だそうな。
2024年04月13日 17:08撮影 by  XQ-AS42, Sony
14
4/13 17:08
恋する灯台だそうな。
本日の我が足,電動自転車いぶりん号。恋する開聞岳と共に。
2024年04月13日 17:11撮影 by  XQ-AS42, Sony
16
4/13 17:11
本日の我が足,電動自転車いぶりん号。恋する開聞岳と共に。
ここから開聞岳を眺めて観たかったので,何とか来られて超嬉しい!天気の神様,最後だけぐっじょぶ。
2024年04月13日 17:13撮影 by  XQ-AS42, Sony
21
4/13 17:13
ここから開聞岳を眺めて観たかったので,何とか来られて超嬉しい!天気の神様,最後だけぐっじょぶ。
やっぱり晴れって良いよね。
2024年04月13日 18:13撮影 by  XQ-AS42, Sony
10
4/13 18:13
やっぱり晴れって良いよね。
さて,最終日は晴れ。鹿児島の朝はちょっと遅い(実際,日の出は茨城より40分遅いみたい)
2024年04月14日 05:20撮影 by  XQ-AS42, Sony
11
4/14 5:20
さて,最終日は晴れ。鹿児島の朝はちょっと遅い(実際,日の出は茨城より40分遅いみたい)
開聞駅に向かう途中の開門中学校から観る開聞岳の見納め。何よりこの広大なグランドが凄い。
2024年04月14日 06:25撮影 by  XQ-AS42, Sony
17
4/14 6:25
開聞駅に向かう途中の開門中学校から観る開聞岳の見納め。何よりこの広大なグランドが凄い。
晴天の開聞駅でのんびり電車を待つ。
2024年04月14日 06:41撮影 by  XQ-AS42, Sony
7
4/14 6:41
晴天の開聞駅でのんびり電車を待つ。
のんびり電車を待っていたら,ニワトリが来たので写真を撮ったらなんと攻撃してきました驚。数分ほど応戦。最後まで楽しませてくれます。
2024年04月14日 06:49撮影 by  XQ-AS42, Sony
10
4/14 6:49
のんびり電車を待っていたら,ニワトリが来たので写真を撮ったらなんと攻撃してきました驚。数分ほど応戦。最後まで楽しませてくれます。
さて,気を取り直して国鉄気動車の旅,開始。
2024年04月14日 07:00撮影 by  XQ-AS42, Sony
6
4/14 7:00
さて,気を取り直して国鉄気動車の旅,開始。
車窓より桜島。
2024年04月14日 07:38撮影 by  XQ-AS42, Sony
18
4/14 7:38
車窓より桜島。
少し時間があったので丁度今満開を迎えた鹿児島の桜を観賞。
2024年04月14日 09:30撮影 by  XQ-AS42, Sony
8
4/14 9:30
少し時間があったので丁度今満開を迎えた鹿児島の桜を観賞。
鹿児島って暖かすぎて,逆に開花が遅いそうです。
2024年04月14日 09:34撮影 by  XQ-AS42, Sony
16
4/14 9:34
鹿児島って暖かすぎて,逆に開花が遅いそうです。
薩摩の有名人。
2024年04月14日 09:37撮影 by  XQ-AS42, Sony
7
4/14 9:37
薩摩の有名人。
鹿児島中央駅。晴天ってイイネ。
2024年04月14日 09:42撮影 by  XQ-AS42, Sony
10
4/14 9:42
鹿児島中央駅。晴天ってイイネ。
そして鹿児島空港。天気に翻弄されましたが,楽しい旅でした。
2024年04月14日 10:40撮影 by  XQ-AS42, Sony
15
4/14 10:40
そして鹿児島空港。天気に翻弄されましたが,楽しい旅でした。

装備

個人装備
半袖シャツ 長袖インナー フリース(薄) レインウェア(上下) ズボン(薄) 靴下 グローブ(薄) アウター手袋(夏用防水) 夏帽子 ザック 朝昼夜ご飯 行動食 非常食 飲料(ポカリ0.5L) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 時計 サングラス タオル テント装備一式 マット(薄) シュラフ(#3) コンロ 調理一式 ナイフ ロールペーパー カメラ スマホ ラジオ マキロン 着替え(下着)
備考 出発時10kg

感想

ANAのマイルが期限を迎えていたので,かなり前に鹿児島往復便を予約。色々と上手く行くことを祈ってこの日を迎えましたが,お天気の神様だけは微笑んでくれませんでした。

天気予報は見る度に悪くなり,前日のテント設営時には既に雨。そして登頂の日の朝は大雨。徐々に少しマシになるとの天気予報を信じて,昼食を下界でのんびり頂いてから出発しました。結局,下山するまで雨でしたが,低山なので雨でも景色があるのが救いです。頂上からの風景はさすが百名山という感じで,やはり山から見る海は良いですね。

うだうだしすぎて下山してもまだ体力が余っていたのと,ようやく雨も上がったようなので,キャンプ場のレンタル自転車を借りて,頂上からも見えた長崎鼻という東側の岬まで行ってみました。そこから海越しに眺める開聞岳も素晴らしく,最後にようやく雨の怨念を晴らせました。

天気に翻弄された3日間でしたが,のんびり九州最南端のローカル線の乗り鉄旅も鹿児島プチ観光も楽しめましたし,終わりよければ全て良し,と言うことで楽しかったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人

コメント

マイルとはいえ、山メインの鹿児島までの飛行機移動✈️ なかなか面白い企画ですな🤣 
2024/4/21 9:42
yamanovoさん,お金より時間をたっぷり使う,我ながら贅沢な旅だと思いました。他の方のレコを観て,のんびりキャンプも出来て,独特の山容を海越しに眺められたらステキかも!と思い立って予約。これで天気が良ければ完璧だったのですけどねー。今度は北海道でもマイルで飛行機予約しておくかな,と考え中。ご一緒に如何!?
2024/4/21 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら