ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6766237
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

☆GWテント泊☆南八ケ岳 西岳〜権現岳〜編笠山 (快晴!絶景!GW後半は静かな青年小屋でソロテント泊!

2024年05月05日(日) 〜 2024年05月06日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:26
距離
18.1km
登り
1,815m
下り
1,807m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:53
休憩
1:35
合計
8:28
6:58
6:58
22
7:20
7:21
6
7:27
7:30
60
8:30
8:30
45
9:15
9:15
50
10:05
10:06
46
10:52
10:54
8
11:02
11:39
26
12:05
12:05
17
12:22
12:22
10
12:32
12:32
6
12:38
12:38
3
12:41
12:41
1
12:42
13:09
2
13:11
13:11
9
13:20
13:20
4
13:24
13:24
5
13:29
13:34
6
13:40
13:46
12
13:58
13:59
20
14:19
14:21
24
14:45
14:55
23
15:18
2日目
山行
2:47
休憩
0:08
合計
2:55
7:05
5
7:10
7:11
42
7:53
7:58
28
8:26
8:26
30
8:56
8:56
35
9:31
9:32
7
9:39
9:40
15
9:55
9:55
5
10:00
ゴール地点
天候 一日目 快晴
二日目 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見高原スキー場、B-1登山者用駐車場に車を停めます。(無料)
駐車場にはトイレは有りません。

※治山工事期間のみだと思いますが、ゲート手前にスワテック建設さんが仮設トイレを解放してくれています。有りがたい!
コース状況/
危険箇所等
ギボシの岩場、トラバースです。難しくは有りません。往きでルートミスしてしまい登山道では無い所を登っていました…(汗)

富士見高原登山口から西岳までは残雪無し。

西岳から青年小屋までのルートに残雪有り。

青年小屋から権現岳までの樹林帯の一部に残雪有り。ギボシや権現岳のイワイワゾーンには雪は有りません。

青年小屋から編笠山までのルートに結構雪が残っています。急坂なので下山時要注意!現状では滑り止めは要らないと思います。
その他周辺情報 ※青年小屋キャンプ場…予約不要、1人800円です。このご時世800円は安い!缶ビールも350mlで500円です。
テントサイトはフラット、かなり広いです。小石が多いので場所によっては整地が必要。テント場のトイレがまだ使えないので小屋利用となります。

水場はテントサイトより約3分。
https://yatsugatake-seinengoya-tooinomiya.net/

※道の駅こぶちさわに併設されている日帰り温泉施設 延命の湯へ立ち寄りました。
https://www.spatio.jp/hotspring/
GWもいよいよ後半…
と、言うことで今回は富士見高原へやって来ました
スキー場のB-1と言う駐車場が登山者用に解放されています

甲斐駒ヶ岳もご機嫌だ!
2024年05月05日 06:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 6:50
GWもいよいよ後半…
と、言うことで今回は富士見高原へやって来ました
スキー場のB-1と言う駐車場が登山者用に解放されています

甲斐駒ヶ岳もご機嫌だ!
駐車場より道なりに進みます
案内板も有り分かりやすいです
2024年05月05日 06:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 6:51
駐車場より道なりに進みます
案内板も有り分かりやすいです
ゲート手前、スワテック建設さんの仮設トイレが利用出来るようです
親切ですね、スワテック建設さん!
2024年05月05日 06:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 6:57
ゲート手前、スワテック建設さんの仮設トイレが利用出来るようです
親切ですね、スワテック建設さん!
ゲートは左側から回り込めます
2024年05月05日 06:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 6:57
ゲートは左側から回り込めます
しばらくは林道歩き…辺りを見渡すと、ヒトリシズカ
2024年05月05日 07:05撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/5 7:05
しばらくは林道歩き…辺りを見渡すと、ヒトリシズカ
何だっけな〜?(笑)
2024年05月05日 07:05撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
5/5 7:05
何だっけな〜?(笑)
紫色のイカリソウも咲いていました
紫色は初めて見たような…!
2024年05月05日 07:05撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
5/5 7:05
紫色のイカリソウも咲いていました
紫色は初めて見たような…!
分岐となりますが…
2024年05月05日 07:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:07
分岐となりますが…
何を血迷ったか、私は「行き止まり」と有る方向へ進んで見ました(笑)
2024年05月05日 07:08撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/5 7:08
何を血迷ったか、私は「行き止まり」と有る方向へ進んで見ました(笑)
歩きにくい古い作業道みたいな所を進み…
2024年05月05日 07:12撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/5 7:12
歩きにくい古い作業道みたいな所を進み…
沢に出てしまった!詰んだか?
いえいえ、ここを渡渉して対岸のピンクリボン、ロープも有るのでここは旧道のようでした(笑)
このルートは歩きにくいのでオススメしません!←ただの好奇心でした…
2024年05月05日 07:15撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/5 7:15
沢に出てしまった!詰んだか?
いえいえ、ここを渡渉して対岸のピンクリボン、ロープも有るのでここは旧道のようでした(笑)
このルートは歩きにくいのでオススメしません!←ただの好奇心でした…
西岳登山口まで静かな林道歩きとなります
2024年05月05日 07:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:22
西岳登山口まで静かな林道歩きとなります
不動清水手前にトイレが有りますが…
ここはエマージェンシー的な仕様と思った方が良いです(笑)
※ペーパーは有りません
2024年05月05日 07:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:29
不動清水手前にトイレが有りますが…
ここはエマージェンシー的な仕様と思った方が良いです(笑)
※ペーパーは有りません
ここが不動清水です
延命水と言われる清水も出ています

ここより本気的に登山開始〜!
2024年05月05日 07:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 7:30
ここが不動清水です
延命水と言われる清水も出ています

ここより本気的に登山開始〜!
雲ひとつ無い空が綺麗だなぁ…
大きなダケカンバが印象的
2024年05月05日 08:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:35
雲ひとつ無い空が綺麗だなぁ…
大きなダケカンバが印象的
八ケ岳らしい原生林の繁る森を抜けていきます
2024年05月05日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 8:51
八ケ岳らしい原生林の繁る森を抜けていきます
たおやかな編笠山!本当に傘みたいな姿だね
2024年05月05日 09:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 9:42
たおやかな編笠山!本当に傘みたいな姿だね
振り返れば南アルプスの眺望が素晴らしい…
2024年05月05日 09:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 9:43
振り返れば南アルプスの眺望が素晴らしい…
こちらは中央アルプス!
右には御嶽山です
2024年05月05日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 9:46
こちらは中央アルプス!
右には御嶽山です
西岳に着きました
ちょっと休憩です
2024年05月05日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 9:59
西岳に着きました
ちょっと休憩です
西岳から南アルプス!
写真中央辺りに甲斐駒ヶ岳です
左側に鳳凰三山!
2024年05月05日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 9:59
西岳から南アルプス!
写真中央辺りに甲斐駒ヶ岳です
左側に鳳凰三山!
たおやかな編笠山から…
2024年05月05日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:59
たおやかな編笠山から…
左に目をやると…イワイワのギボシが目につきます!
面白いですね、この山容のギャップ!
2024年05月05日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 9:59
左に目をやると…イワイワのギボシが目につきます!
面白いですね、この山容のギャップ!
自撮り!
2024年05月05日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:03
自撮り!
鞍部に見える青い屋根の小屋…
あそこまで行きまーす!
2024年05月05日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:06
鞍部に見える青い屋根の小屋…
あそこまで行きまーす!
西岳からはキツいアップダウンは無く、しばらくは歩きやすいルートでしたが…
何やら崩落した場所に出ました
ここはちょっと荒れているので要注意!
2024年05月05日 10:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:52
西岳からはキツいアップダウンは無く、しばらくは歩きやすいルートでしたが…
何やら崩落した場所に出ました
ここはちょっと荒れているので要注意!
崩落したルートを過ぎると、水場(乙女の水)となります

冷たくて手が痛くなるほどでした
ここより数分進むと…
2024年05月05日 10:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 10:54
崩落したルートを過ぎると、水場(乙女の水)となります

冷たくて手が痛くなるほどでした
ここより数分進むと…
着きました、本日の幕営地、青年小屋!

テントは2張りでGWとは思えないような静けさ…これから増えて来るのでしょうか?
2024年05月05日 11:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:01
着きました、本日の幕営地、青年小屋!

テントは2張りでGWとは思えないような静けさ…これから増えて来るのでしょうか?
青年小屋と言えば…赤提灯!
遠い飲み屋です(笑)
2024年05月05日 11:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 11:04
青年小屋と言えば…赤提灯!
遠い飲み屋です(笑)
受け付けを済ませてテント完成〜!
今シーズンは2回目…今年は何回出きるかな?
2024年05月05日 11:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 11:30
受け付けを済ませてテント完成〜!
今シーズンは2回目…今年は何回出きるかな?
天気予報では、今日はピーカン…明日は曇り予報なので今日の内に権現岳と編笠山、両方登っちゃいましょ!
2024年05月05日 11:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:39
天気予報では、今日はピーカン…明日は曇り予報なので今日の内に権現岳と編笠山、両方登っちゃいましょ!
権現岳への樹林帯に残る残雪
滑り止めは要らないと思います
2024年05月05日 11:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:52
権現岳への樹林帯に残る残雪
滑り止めは要らないと思います
高度を上げて、見えてきた編笠山と南アルプス!
2024年05月05日 11:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 11:58
高度を上げて、見えてきた編笠山と南アルプス!
そして富士山!
残雪具合が良いねぇ♪
2024年05月05日 11:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 11:59
そして富士山!
残雪具合が良いねぇ♪
だんだんとイワイワしてきました…!
2024年05月05日 11:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 11:59
だんだんとイワイワしてきました…!
ギボシですかね…迫力の岩山が見えてきました!
2024年05月05日 12:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 12:04
ギボシですかね…迫力の岩山が見えてきました!
左側には蓼科山の眺望です
2024年05月05日 12:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 12:04
左側には蓼科山の眺望です
ハイマツです…ハイマツが姿を表すと森林限界が近い!
2024年05月05日 12:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 12:05
ハイマツです…ハイマツが姿を表すと森林限界が近い!
眺望が一気に開けました!
さぁ、こっからイワイワゾーンの始まりですぞ〜♪
2024年05月05日 12:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 12:09
眺望が一気に開けました!
さぁ、こっからイワイワゾーンの始まりですぞ〜♪
ギボシ、権現小屋、権現岳!

ギボシはトラバースです
2024年05月05日 12:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:22
ギボシ、権現小屋、権現岳!

ギボシはトラバースです
岩場のトラバースの鎖場が続きます
2024年05月05日 12:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:27
岩場のトラバースの鎖場が続きます
続いて岩登り…
鎖を使わなくても大丈夫!
2024年05月05日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:28
続いて岩登り…
鎖を使わなくても大丈夫!
結構楽しい〜♪
…右側の谷底を見なければね(笑)
2024年05月05日 12:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 12:31
結構楽しい〜♪
…右側の谷底を見なければね(笑)
岩場をやり過ごした後の極上な稜線が良いんだなぁ
2024年05月05日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 12:33
岩場をやり過ごした後の極上な稜線が良いんだなぁ
八ケ岳盟主、赤岳!

阿弥陀は未踏なので単体で登ってみようかな!
2024年05月05日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 12:33
八ケ岳盟主、赤岳!

阿弥陀は未踏なので単体で登ってみようかな!
振り返れば権現小屋、ギボシ
2024年05月05日 12:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 12:41
振り返れば権現小屋、ギボシ
着きました、権現岳!
標高は2715メートルです

私は久し振りの高所です
2024年05月05日 12:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 12:46
着きました、権現岳!
標高は2715メートルです

私は久し振りの高所です
山頂はイワイワなので足場が悪いですが、眺望は素晴らしい!
北アルプスもバッチリと見えます
2024年05月05日 12:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 12:46
山頂はイワイワなので足場が悪いですが、眺望は素晴らしい!
北アルプスもバッチリと見えます
入笠山や中央アルプス、御嶽山から乗鞍岳も一望!
2024年05月05日 12:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:46
入笠山や中央アルプス、御嶽山から乗鞍岳も一望!
編笠山、入笠山、中央アルプス!
2024年05月05日 12:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:46
編笠山、入笠山、中央アルプス!
南アルプスも一望!
2024年05月05日 12:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:46
南アルプスも一望!
そして富士山!
本日は風もさほど無く、のんびりと出来そうな権現岳です
2024年05月05日 12:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 12:47
そして富士山!
本日は風もさほど無く、のんびりと出来そうな権現岳です
本日は時間が有るのでちょいと偵察を…
2024年05月05日 13:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 13:11
本日は時間が有るのでちょいと偵察を…
山頂の分岐をきレット方面へ!
阿弥陀、中岳、赤岳の絶景が見られます
2024年05月05日 13:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 13:12
山頂の分岐をきレット方面へ!
阿弥陀、中岳、赤岳の絶景が見られます
そうそう、これです!この長ハシゴの様子が見たかったのです!
これはかなりの高度感です…(汗)

試しに降りてみたのですが、それなりにグラグラします…って、足下駄折れてんじゃん!?
これ、ワイヤーで固定されてるだけ?こ、恐ぇ〜(激汗)
2024年05月05日 13:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 13:15
そうそう、これです!この長ハシゴの様子が見たかったのです!
これはかなりの高度感です…(汗)

試しに降りてみたのですが、それなりにグラグラします…って、足下駄折れてんじゃん!?
これ、ワイヤーで固定されてるだけ?こ、恐ぇ〜(激汗)
権現岳さん!これはヤバイよ〜
退散!!
2024年05月05日 13:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 13:19
権現岳さん!これはヤバイよ〜
退散!!
次に登る編笠山が見えてきました
2024年05月05日 13:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 13:31
次に登る編笠山が見えてきました
岩のトラバースですが、下山時は要注意!
2024年05月05日 13:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 13:33
岩のトラバースですが、下山時は要注意!
富士山と私
2024年05月05日 13:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 13:44
富士山と私
岩場よりもガレの降りに気を遣う…(汗)
2024年05月05日 13:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 13:46
岩場よりもガレの降りに気を遣う…(汗)
青年小屋と小富士山みたいな編笠山
2024年05月05日 13:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 13:46
青年小屋と小富士山みたいな編笠山
往きはココを間違えました、スミマセン!
この岩壁みたいなのが見えてきたら左側に赤ペイントの←と鎖が有るのでそれが正解です
2024年05月05日 13:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 13:48
往きはココを間違えました、スミマセン!
この岩壁みたいなのが見えてきたら左側に赤ペイントの←と鎖が有るのでそれが正解です
グライダーが飛んでる

色々な楽しみ方が有りますねぇ
2024年05月05日 13:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 13:56
グライダーが飛んでる

色々な楽しみ方が有りますねぇ
青年小屋と編笠山が間近になりました
2024年05月05日 14:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:14
青年小屋と編笠山が間近になりました
青年小屋から編笠山までは、大きな岩石をピョンピョン飛び移って行きます
2024年05月05日 14:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:20
青年小屋から編笠山までは、大きな岩石をピョンピョン飛び移って行きます
このような岩石地帯が暫く続きます
2024年05月05日 14:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 14:21
このような岩石地帯が暫く続きます
編笠山北ルートには、結構残雪が残っています
降りはちょいと厄介でした
2024年05月05日 14:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 14:37
編笠山北ルートには、結構残雪が残っています
降りはちょいと厄介でした
程なくして、だーれも居ない編笠山に到着〜♪
2024年05月05日 14:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 14:44
程なくして、だーれも居ない編笠山に到着〜♪
ドーンと…富士山!
2024年05月05日 14:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 14:44
ドーンと…富士山!
南アルプス山塊!
2024年05月05日 14:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:44
南アルプス山塊!
入笠山と背後に中央アルプス!
2024年05月05日 14:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:44
入笠山と背後に中央アルプス!
西岳の彼方に北アルプス!
2024年05月05日 14:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:44
西岳の彼方に北アルプス!
北八ケ岳や霧ヶ峰!
2024年05月05日 14:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 14:44
北八ケ岳や霧ヶ峰!
絶景の望める山頂を貸し切りだぜっ!
2024年05月05日 14:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 14:49
絶景の望める山頂を貸し切りだぜっ!
手前にギボシから権現岳、背後に赤岳から中岳、阿弥陀岳…
横岳もチラリズム!
編笠山から望めるダイナミックな山容が素晴らしい…!
2024年05月05日 14:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 14:52
手前にギボシから権現岳、背後に赤岳から中岳、阿弥陀岳…
横岳もチラリズム!
編笠山から望めるダイナミックな山容が素晴らしい…!
青年小屋のテント場が見えてきました
今日はたったの5張りのようです
GWなのに、空いてるなぁ〜♪
2024年05月05日 15:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 15:11
青年小屋のテント場が見えてきました
今日はたったの5張りのようです
GWなのに、空いてるなぁ〜♪
青年小屋のラブランコ…
いや、さすがにおっさん独りでは乗れない
酔っても乗れない…絶対乗れない
2024年05月05日 15:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 15:20
青年小屋のラブランコ…
いや、さすがにおっさん独りでは乗れない
酔っても乗れない…絶対乗れない
期待された方…スミマセン!
余りはっちゃけた事が出来なくなって来た歳でも有りますので(笑)
おっさんは独りでテントで静かに呑みます♪
カンパーイ!
2024年05月05日 15:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 15:50
期待された方…スミマセン!
余りはっちゃけた事が出来なくなって来た歳でも有りますので(笑)
おっさんは独りでテントで静かに呑みます♪
カンパーイ!
し、しかし静かだ…
まぁ良いのですが、テントは増えること無く、本当に大型連休とは思えない(笑)

と、言うことで後は特にやることもなく…静かに夜が更けました
2024年05月05日 16:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 16:56
し、しかし静かだ…
まぁ良いのですが、テントは増えること無く、本当に大型連休とは思えない(笑)

と、言うことで後は特にやることもなく…静かに夜が更けました
青年小屋よりおはようございます!

テントから外を覗けば編笠山…鞍部に有るテント場ですが、ロケーションも悪くは無いですね

今日は曇り予報…しかも西側から天気が崩れて来るようです
2024年05月06日 06:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/6 6:04
青年小屋よりおはようございます!

テントから外を覗けば編笠山…鞍部に有るテント場ですが、ロケーションも悪くは無いですね

今日は曇り予報…しかも西側から天気が崩れて来るようです
なので今日は山を降りるだけ…
のんびりと撤収です
気が付けば私独りになってしまった
2024年05月06日 07:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 7:01
なので今日は山を降りるだけ…
のんびりと撤収です
気が付けば私独りになってしまった
水場の崩落地帯を通過します

テント場から水場までは3、4分位です
2024年05月06日 07:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 7:10
水場の崩落地帯を通過します

テント場から水場までは3、4分位です
崩落地帯にふきのとうが点在していました
健気だなぁ…採られるなよ〜!
2024年05月06日 07:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 7:11
崩落地帯にふきのとうが点在していました
健気だなぁ…採られるなよ〜!
再び静かな西岳に到着です

ちょいと悲しい空模様…
2024年05月06日 07:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 7:52
再び静かな西岳に到着です

ちょいと悲しい空模様…
曇り空では有りますが、眺望は望めました
2024年05月06日 07:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 7:52
曇り空では有りますが、眺望は望めました
編笠山と右後ろに富士山…姿がシンクロしていて印象的!
2024年05月06日 07:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 7:52
編笠山と右後ろに富士山…姿がシンクロしていて印象的!
権現岳、青年小屋…またいつか!
2024年05月06日 07:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 7:53
権現岳、青年小屋…またいつか!
明らかに天気は崩れる前兆の雲…
さぁ、本格的に下山開始です
2024年05月06日 08:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 8:01
明らかに天気は崩れる前兆の雲…
さぁ、本格的に下山開始です
黙々と原生林地帯を抜けて、登山道の山桜が綺麗に見られました
2024年05月06日 08:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/6 8:48
黙々と原生林地帯を抜けて、登山道の山桜が綺麗に見られました
不動清水まで戻って来ました

後は林道を降りるだけですね
2024年05月06日 09:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 9:30
不動清水まで戻って来ました

後は林道を降りるだけですね
林道沿いのボケの花
2024年05月06日 09:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:37
林道沿いのボケの花
紫色のイカリソウ
2024年05月06日 09:38撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/6 9:38
紫色のイカリソウ
紫色のケマン
意外と林道に山野草が多かったなぁ!
2024年05月06日 09:53撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/6 9:53
紫色のケマン
意外と林道に山野草が多かったなぁ!
気を使ってくれるスワテック建設さん
2024年05月06日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:47
気を使ってくれるスワテック建設さん
お疲れ様でした!
駐車場まで戻って来ました

スキー場に併設されている蕎麦やさんに立ち寄りたかったのですが11時からでした、残念
2024年05月06日 10:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 10:00
お疲れ様でした!
駐車場まで戻って来ました

スキー場に併設されている蕎麦やさんに立ち寄りたかったのですが11時からでした、残念
駐車場より程近い、道の駅こぶちさわに併設されている、延命の湯へ立ち寄りました

午前中と言うことも有り、とても空いていて良かった〜♪
2024年05月06日 10:19撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
5/6 10:19
駐車場より程近い、道の駅こぶちさわに併設されている、延命の湯へ立ち寄りました

午前中と言うことも有り、とても空いていて良かった〜♪
帰りは国道141号線沿いのご当地レストラン「ストローハット」さんへ…
2024年05月06日 11:38撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
5/6 11:38
帰りは国道141号線沿いのご当地レストラン「ストローハット」さんへ…
今回は、名物の味噌カツ定食をチョイス!
濃厚な味噌ダレが下山後の身体に染み渡る〜♪

今年のGWは前半、後半とテント泊でしたが、大型連休とは思えないような静かな山行きが出来て本当に良かったです
2024年05月06日 11:56撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
5/6 11:56
今回は、名物の味噌カツ定食をチョイス!
濃厚な味噌ダレが下山後の身体に染み渡る〜♪

今年のGWは前半、後半とテント泊でしたが、大型連休とは思えないような静かな山行きが出来て本当に良かったです
青年小屋の手ぬぐい!
デザインが良かったので久し振りに手ぬぐい買っちゃいました 

おしまいです
2024年05月06日 15:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
5/6 15:21
青年小屋の手ぬぐい!
デザインが良かったので久し振りに手ぬぐい買っちゃいました 

おしまいです

感想

今年のGW、私は暦通りでした。所謂、前半と後半です。10連休では有りませんが、
そんなGWをそれぞれテント泊で楽しんでみました。

前半は雁坂小屋、後半は南八ケ岳の青年小屋です。
思い返せば、GWにテント泊したのは3年前の雁坂小屋以来でした。
自分の過去のGWレコを見返しても殆ど近場で日帰りがほとんどです。
それはやはり、何処も(移動も含め)混むからだと考えていましたが…←GWは遠征も含めてメジャーな場所は行きたくない自分です(笑)

しかし、今年のGWテント泊は全くそんな事は有りませんでした。特に青年小屋では、私を含めたったの5張り。権現岳でも数人の方が山頂に居た程度でしたし、編笠山に至っては貸し切りでした。うーん、何と言うか嬉しい誤算…?(笑)

八ケ岳が面白いなぁと思うことは、その山容がガラリと変わる所でしょうか。たおやかな編笠山ですが、大きな岩石がゴロゴロしています。しかしお隣の権現岳は荒々しい岩山、山頂に立てばダイナミックな八ケ岳盟主の赤岳、それに続く森林限界を超えた荒々しい山々を眺める事が出来ます。

八ケ岳は日本アルプスに比べればコンパクトですが、実際に歩いてみるとその奥深さや愉しさが分かってくる…そんな事を感じた1日でした。

帰りは高速は使わず、渋滞知らずの下道で佐久市から下仁田ヘ。今年の春に登った西上州の山並みを眺めつつ自宅ヘ向かいました。

前半後半共に、とっても静かな2024GWテント泊…大成功です!

おしまいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら