ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6783473
全員に公開
ハイキング
丹沢

湯船山、不老山: 明神峠バス停から谷峨駅

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
14.9km
登り
535m
下り
1,249m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:44
合計
4:51
9:20
12
9:32
9:32
5
9:37
9:37
13
9:50
9:52
15
10:07
10:07
31
10:38
10:38
7
10:45
10:46
6
10:52
10:52
6
10:58
10:59
21
11:20
11:21
3
11:24
11:50
12
12:02
12:02
10
12:12
12:12
58
13:10
13:10
7
13:17
13:17
15
13:32
13:42
25
道の駅 山北
14:07
14:10
1
14:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
季節限定かつ土日祝のみ運行される駿河小山駅発、明神峠行きのバスに乗り、明神峠バス停からスタート。
JR御殿場線の谷峨駅にてゴール。
コース状況/
危険箇所等
全般的に緩斜面の歩きやすい尾根道です。が、一部急な上り下りがあります。また崩落により危険な箇所があるので、通り抜ける際は要注意です。
不老山からの下りは、一部ルートが分かりづらいので、こまめにマップチェックすることをお勧めします。
JR御殿場線の谷峨駅で、定時より3分長めの停車。
谷峨駅はJR東海の無人駅、JR東から乗ってきたICカードに駅のリーダーが対応していないので、その様なお客さんへの清算を車掌さんが対応しなければいけないためです。JRの上層部、これは何とかせねばならんですよ、現場が気の毒です。
2024年05月11日 08:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 8:24
JR御殿場線の谷峨駅で、定時より3分長めの停車。
谷峨駅はJR東海の無人駅、JR東から乗ってきたICカードに駅のリーダーが対応していないので、その様なお客さんへの清算を車掌さんが対応しなければいけないためです。JRの上層部、これは何とかせねばならんですよ、現場が気の毒です。
駿河小山駅から明神峠行きのバスは、季節限定かつ土日祝のみの運行。この日は1便ですが、来週からは2便に増えるようです。
サンショウバラがいよいよ開花するからなのでしょう。
2024年05月11日 08:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 8:36
駿河小山駅から明神峠行きのバスは、季節限定かつ土日祝のみの運行。この日は1便ですが、来週からは2便に増えるようです。
サンショウバラがいよいよ開花するからなのでしょう。
このバスで明神峠へ。30名弱が並んでいましたが、運転手さんが「もう一台来るので、ゆったり座ってください」と、半分ぐらいを乗せて出発しました。
2024年05月11日 08:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 8:44
このバスで明神峠へ。30名弱が並んでいましたが、運転手さんが「もう一台来るので、ゆったり座ってください」と、半分ぐらいを乗せて出発しました。
2台目のバス。
2024年05月11日 08:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 8:49
2台目のバス。
車窓には富士山バッチリ。
2024年05月11日 09:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 9:00
車窓には富士山バッチリ。
明神峠のバス停、運賃630円。
今日は、ここからスタートです。
2024年05月11日 09:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 9:14
明神峠のバス停、運賃630円。
今日は、ここからスタートです。
この日のとりつきはこんな感じ。
2024年05月11日 09:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 9:18
この日のとりつきはこんな感じ。
気持ちの良い尾根道。
2024年05月11日 09:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 9:20
気持ちの良い尾根道。
尾根からの素晴らしい眺め。
2024年05月11日 09:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 9:20
尾根からの素晴らしい眺め。
新緑の季節!
写真だけを見ると小鳥のさえずりが聞こえてきそうな雰囲気ですが、近くの富士スピードウェイからのエキゾーストノートがずっと聞こえていました。
2024年05月11日 09:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 9:22
新緑の季節!
写真だけを見ると小鳥のさえずりが聞こえてきそうな雰囲気ですが、近くの富士スピードウェイからのエキゾーストノートがずっと聞こえていました。
大鉄塔。
2024年05月11日 09:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 9:25
大鉄塔。
新緑。
2024年05月11日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 9:30
新緑。
あっという間に湯船山の山頂。右後ろに三角点。
「神奈川県の山」と「静岡県の山」です。そうか、尾根道はずっと県境ですね。
2024年05月11日 09:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 9:49
あっという間に湯船山の山頂。右後ろに三角点。
「神奈川県の山」と「静岡県の山」です。そうか、尾根道はずっと県境ですね。
急な下り。
2024年05月11日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/11 9:53
急な下り。
白くらの頭。
2024年05月11日 10:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 10:07
白くらの頭。
急な下り。
2024年05月11日 10:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 10:13
急な下り。
下って振り向くとこんな感じ。
2024年05月11日 10:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 10:15
下って振り向くとこんな感じ。
この区間は、風が強かったです。
2024年05月11日 10:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/11 10:23
この区間は、風が強かったです。
2024年05月11日 10:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/11 10:25
金時山方面。
2024年05月11日 10:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 10:32
金時山方面。
お花が咲いていました。
2024年05月11日 10:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 10:46
お花が咲いていました。
白いお花。
2024年05月11日 10:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 10:47
白いお花。
サンショウバラの丘にやって来ました。
背後にあるのが、サンショウバラ。まだ、全く咲いていません。葉っぱがサンショウの葉に似ているので、この名前なのだろうなぁ?
調べてみると、富士山や箱根周辺だけに見られる希少なバラで絶滅危惧種だそうです。
2024年05月11日 10:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 10:50
サンショウバラの丘にやって来ました。
背後にあるのが、サンショウバラ。まだ、全く咲いていません。葉っぱがサンショウの葉に似ているので、この名前なのだろうなぁ?
調べてみると、富士山や箱根周辺だけに見られる希少なバラで絶滅危惧種だそうです。
この後、登る不老山はこれかな?
2024年05月11日 10:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 10:51
この後、登る不老山はこれかな?

振り向いたら富士山、見えました。
2024年05月11日 10:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 10:55

振り向いたら富士山、見えました。
富士山にズームイン。
2024年05月11日 10:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
5/11 10:55
富士山にズームイン。
世附峠。
2024年05月11日 10:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 10:57
世附峠。
登ります。
2024年05月11日 11:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 11:13
登ります。
不老山までは、標識もバッチリ。
2024年05月11日 11:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 11:20
不老山までは、標識もバッチリ。
不老山の山頂。「関東百山」「神奈川県の山」「静岡県の山」「関東百名山(2019年)」です。
2024年05月11日 11:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
5/11 11:24
不老山の山頂。「関東百山」「神奈川県の山」「静岡県の山」「関東百名山(2019年)」です。
昼食を食べて下ります。
昼食時に先客のソロの方お二人と会話させていただきました。楽しい会話ありがとうございました。
2024年05月11日 11:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 11:50
昼食を食べて下ります。
昼食時に先客のソロの方お二人と会話させていただきました。楽しい会話ありがとうございました。
鹿柵あり。
2024年05月11日 12:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 12:01
鹿柵あり。
尾根道。
2024年05月11日 12:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 12:03
尾根道。
眺望。
2024年05月11日 12:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 12:12
眺望。
不老山から向河原バス停への下りは、ルートが分かりづらい部分がかなり多かったです。
2024年05月11日 12:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 12:12
不老山から向河原バス停への下りは、ルートが分かりづらい部分がかなり多かったです。
一部路肩が崩れていて、通過しづらかった箇所あり。
2024年05月11日 12:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 12:20
一部路肩が崩れていて、通過しづらかった箇所あり。
ここと、
2024年05月11日 12:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 12:20
ここと、
ここも危険でした。
2024年05月11日 12:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 12:21
ここも危険でした。
たまに眺望。
2024年05月11日 12:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 12:27
たまに眺望。
ここはルートであることは認識できたのですが、そもそも通る人が少ない?落ち葉いっぱい、柔らかくて踏まれていない感じでした。
2024年05月11日 12:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 12:32
ここはルートであることは認識できたのですが、そもそも通る人が少ない?落ち葉いっぱい、柔らかくて踏まれていない感じでした。
標識も朽ちているし、、、、
2024年05月11日 12:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 12:36
標識も朽ちているし、、、、
苦労の末、下りきりました。
2024年05月11日 13:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 13:08
苦労の末、下りきりました。
お茶畑。
2024年05月11日 13:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
5/11 13:11
お茶畑。
吊り橋。
2024年05月11日 13:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 13:12
吊り橋。
バス停。このバスの本数が少ないことは知っていたので、元々から谷峨駅まで歩く予定です。
それにしても本数少ないですね。11:31の次は15:16って、、、、。この時、13:17なので、ちょうど2時間待ちです。
2024年05月11日 13:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 13:17
バス停。このバスの本数が少ないことは知っていたので、元々から谷峨駅まで歩く予定です。
それにしても本数少ないですね。11:31の次は15:16って、、、、。この時、13:17なので、ちょうど2時間待ちです。
これが不老山かな?
2024年05月11日 13:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/11 13:20
これが不老山かな?
道の駅 山北で少し休憩。
小規模な道の駅で、ビールは販売されていなかった、、、、
それっぽいのを見つけたが、ノンアルでがっかり。
2024年05月11日 13:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 13:32
道の駅 山北で少し休憩。
小規模な道の駅で、ビールは販売されていなかった、、、、
それっぽいのを見つけたが、ノンアルでがっかり。
工事中の新東名高速道路。近未来的な雰囲気。
2024年05月11日 13:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 13:52
工事中の新東名高速道路。近未来的な雰囲気。
谷峨駅でゴール。
2024年05月11日 14:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/11 14:34
谷峨駅でゴール。
松田で乗り換え時に、嫁はんへのお土産を購入しミッションコンプリート!
2024年05月11日 15:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
5/11 15:02
松田で乗り換え時に、嫁はんへのお土産を購入しミッションコンプリート!
念のため持参した「ヒル下がりのジョニー」
2024年05月12日 07:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/12 7:34
念のため持参した「ヒル下がりのジョニー」

感想

ヤマヒルが嫌なので、丹沢に行けるのは12月から4月ぐらいの期間のみ。気づいたら5月、、、、丹沢の時限が過ぎてしまいました。が、明神峠へのバスは運行期間が限られていて、この機会に行っておかないとずっと行かないのでは?昨日から晴天なので、ヤマヒルも活動していないのでは??などと考える。
いやいや待てよ、このエリアは数年前に嫁はんがヤマヒルに血を吸われたではないか!だけど、嫁はんが血を吸われたのは6月の雨の日で、そらぁヤマヒルも元気やろ!?などと逡巡したが、過去に5月の晴れの日に何度か訪れた丹沢でヤマヒルに遭遇しなかったことを根拠に、行ってみることにしました。
駿河小山駅からのバスが混雑することを懸念しました。総勢30名弱の乗員に2台のバスで対応してくれたので、ゆったりと座ることができ一安心。
明神峠からは、湯船山の登りがやや急でしたが、それ以外は緩斜面で楽々な尾根歩きを堪能しました。途中で、富士山をバッチリ見ることもできました。サンショウバラには、まだ早いだろうな?と思っていたので、サンショウバラが全く咲いていなかったのは織り込み済み。サンショウバラを見る場合は、もれなくヤマヒルがセットで付いてくるだろうから、これは仕方ないところ。
不老山への登りも、それなりの急登。山頂のベンチで昼食しながら先客のソロお二人と談笑させていただきました。
で、不老山からの下りが大変だった。コースが分かりづらく気づくと何度も柔らかい場所を歩いていたり、下りが結構急だったり、かなり慎重に時間をかけて下りました。
とはいえ、晴天で富士山も見られて、ヤマヒルにも遭わず楽しい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら