ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6815614
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

軽井沢ハーフマラソンついでに登山⛰️(小浅間山、鼻曲山)

2024年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:00
距離
19.5km
登り
1,113m
下り
1,423m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:45
合計
5:42
10:16
26
10:42
10:42
15
10:57
10:57
22
11:19
11:42
27
12:09
12:19
1
12:20
12:20
21
12:41
12:42
60
13:42
13:43
9
13:52
13:55
6
14:01
14:02
27
14:29
14:30
31
15:01
15:01
4
15:05
15:05
6
15:11
15:11
6
15:17
15:21
29
15:58
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新横浜→東京駅→軽井沢駅:新幹線。えきねっとで購入した東海道新幹線の一部(割引があるもの)は新横浜駅で受け取れる券売機が篠原口にしかないので注意!

軽井沢駅→峰の茶屋→白糸の滝→長日向:草軽交通バス。概ね1時間に一本しかないのでしっかり時刻表調べて行きましょう。SUIKA使用不可。VISAのタッチは通信状況が良ければ使えるようです。

しなの鉄道:SUIKAは使えません。切符を現金で購入する必要があります。
その他周辺情報 御代田の明治屋旅館に宿泊しました。
北陸新幹線は初めて!
2024年05月18日 07:46撮影 by  iPhone 14, Apple
4
5/18 7:46
北陸新幹線は初めて!
バスで峰の茶屋までやってきました。いい天気で浅間山が見えてます! 草軽バスはリムジンバスでした。
2024年05月18日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
5/18 10:15
バスで峰の茶屋までやってきました。いい天気で浅間山が見えてます! 草軽バスはリムジンバスでした。
登山口。正面に見えてる小山が小浅間山ですね。
2024年05月18日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
5/18 10:19
登山口。正面に見えてる小山が小浅間山ですね。
こんな感じの道がずっと続きます。
2024年05月18日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/18 10:20
こんな感じの道がずっと続きます。
ゼンマイ? 浅間山周辺の山にどこでも生えてました。
2024年05月18日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/18 10:32
ゼンマイ? 浅間山周辺の山にどこでも生えてました。
開けてきました。
2024年05月18日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/18 10:39
開けてきました。
小浅間山頂上に着きました〜。開けた広い山頂です。正面に浅間山ドーン!
2024年05月18日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
5/18 10:47
小浅間山頂上に着きました〜。開けた広い山頂です。正面に浅間山ドーン!
浅間山には登山道も見えます。こちらから登るのが一般的だったんでしょうか。
2024年05月18日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
5/18 10:49
浅間山には登山道も見えます。こちらから登るのが一般的だったんでしょうか。
反対側は浅間隠山と後で登る鼻曲山
2024年05月18日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
5/18 10:53
反対側は浅間隠山と後で登る鼻曲山
二百名山の浅間隠山。こうして見るとかなり立派な山です。
2024年05月18日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
5/18 10:54
二百名山の浅間隠山。こうして見るとかなり立派な山です。
左端が後で登る鼻曲山。結構アップダウンのある縦走路ですね。
2024年05月18日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/18 10:48
左端が後で登る鼻曲山。結構アップダウンのある縦走路ですね。
浅間山裾野に見えてたのは八ヶ岳。まだ雪が残ってますね。
2024年05月18日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/18 10:50
浅間山裾野に見えてたのは八ヶ岳。まだ雪が残ってますね。
妙義方面。ギザギザしてます。
2024年05月18日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
5/18 10:55
妙義方面。ギザギザしてます。
危うく山頂踏まずに帰るところでしたw 展望の乏しいここが三角点のある山頂です。
2024年05月18日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
5/18 10:59
危うく山頂踏まずに帰るところでしたw 展望の乏しいここが三角点のある山頂です。
山頂のまわりをグルっと周回してると小浅間山westの標識
2024年05月18日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
5/18 11:03
山頂のまわりをグルっと周回してると小浅間山westの標識
あちらにも立派な山並みが
2024年05月18日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/18 11:04
あちらにも立派な山並みが
四阿山〜信州百名山の御飯岳〜草津白根山・志賀高原の山々のようです。
2024年05月18日 11:01撮影 by  iPhone 14, Apple
2
5/18 11:01
四阿山〜信州百名山の御飯岳〜草津白根山・志賀高原の山々のようです。
下山しました。いい時間なので峰の茶屋で昼飯食べていきます。
2024年05月18日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/18 11:22
下山しました。いい時間なので峰の茶屋で昼飯食べていきます。
チキンカレーいただきました!
2024年05月18日 11:30撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/18 11:30
チキンカレーいただきました!
12時半ぐらいに峰の茶屋〜白糸の滝〜長日向を通過するバスが来るので、それまでに白糸の滝に移動して見学してしまいますw
2024年05月18日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
5/18 11:49
12時半ぐらいに峰の茶屋〜白糸の滝〜長日向を通過するバスが来るので、それまでに白糸の滝に移動して見学してしまいますw
信濃路自然歩道です。
2024年05月18日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/18 11:51
信濃路自然歩道です。
気持ちのいい森の中を緩やかに下って行きます。
2024年05月18日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/18 12:08
気持ちのいい森の中を緩やかに下って行きます。
白糸の滝に着きました〜。
2024年05月18日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/18 12:15
白糸の滝に着きました〜。
ここは観光客で一杯でした。
2024年05月18日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/18 12:19
ここは観光客で一杯でした。
2024年05月18日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
5/18 12:21
2024年05月18日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/18 12:26
バスが来るまでお土産見ていきます。
2024年05月18日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/18 12:23
バスが来るまでお土産見ていきます。
鼻曲山登山口となる長日向までバスで移動してきました。
2024年05月18日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/18 12:43
鼻曲山登山口となる長日向までバスで移動してきました。
別荘地の間を抜けてきました。
2024年05月18日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/18 12:49
別荘地の間を抜けてきました。
林道を横断するここが鼻曲山登山口です。
2024年05月18日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/18 12:51
林道を横断するここが鼻曲山登山口です。
今日はどこも新緑が綺麗です。
2024年05月18日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/18 12:57
今日はどこも新緑が綺麗です。
緩やかに登ってます。
2024年05月18日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/18 13:10
緩やかに登ってます。
野鳥
2024年05月18日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/18 13:37
野鳥
山頂直下、あとで歩く縦走路が見えました。
2024年05月18日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/18 13:44
山頂直下、あとで歩く縦走路が見えました。
ここが鼻曲山頂上です。展望もないので先に進みます。
2024年05月18日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/18 13:47
ここが鼻曲山頂上です。展望もないので先に進みます。
少し先に展望のある鼻曲山頂上(大天狗)w
2024年05月18日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
5/18 13:50
少し先に展望のある鼻曲山頂上(大天狗)w
榛名山方面。手前のギザギザは群馬百名山の角落山や剣の峰という山のようです。
2024年05月18日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/18 13:52
榛名山方面。手前のギザギザは群馬百名山の角落山や剣の峰という山のようです。
浅間隠山も見えました。セットで登る人も多いようです。
2024年05月18日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
5/18 13:54
浅間隠山も見えました。セットで登る人も多いようです。
縦走路で軽井沢へ向かってます
2024年05月18日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/18 14:29
縦走路で軽井沢へ向かってます
留夫山へは結構下って同じだけ登りますw
2024年05月18日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/18 14:24
留夫山へは結構下って同じだけ登りますw
留夫山頂上。
2024年05月18日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/18 14:31
留夫山頂上。
一之宇山へは平たんな直線の道を進みます。
2024年05月18日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/18 15:00
一之宇山へは平たんな直線の道を進みます。
なんとか石
2024年05月18日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/18 15:10
なんとか石
旧碓氷峠。群馬と長野の県境です。
2024年05月18日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
5/18 15:14
旧碓氷峠。群馬と長野の県境です。
碓氷峠見晴台です。
2024年05月18日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
5/18 15:18
碓氷峠見晴台です。
妙義山方面の展望がありました。
2024年05月18日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
5/18 15:19
妙義山方面の展望がありました。
谷急山のようです。
2024年05月18日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
5/18 15:21
谷急山のようです。
丁須の頭が見えました!
2024年05月18日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
5/18 15:22
丁須の頭が見えました!
森の中を下って行きます
2024年05月18日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/18 15:35
森の中を下って行きます
地図で見えるうねうねの道はこんな感じでした。
2024年05月18日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
5/18 15:44
地図で見えるうねうねの道はこんな感じでした。
この橋を渡ると別荘地です。
2024年05月18日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/18 15:45
この橋を渡ると別荘地です。
軽井沢ショー記念礼拝堂を通過
2024年05月18日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
5/18 15:57
軽井沢ショー記念礼拝堂を通過
ほぼ予定どおりに旧軽井沢銀座通りについて嫁と合流。後はのんびりお店を覗きながら軽井沢駅へ向かいました。
2024年05月18日 15:57撮影 by  iPhone 14, Apple
2
5/18 15:57
ほぼ予定どおりに旧軽井沢銀座通りについて嫁と合流。後はのんびりお店を覗きながら軽井沢駅へ向かいました。
しなの鉄道で3駅先の御代田の明治屋旅館。結構古い旅館でした。
2024年05月18日 17:23撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/18 17:23
しなの鉄道で3駅先の御代田の明治屋旅館。結構古い旅館でした。
夜は鯉の甘煮とあらいが入った佐久の郷土料理でした。
2024年05月18日 18:41撮影 by  iPhone 14, Apple
6
5/18 18:41
夜は鯉の甘煮とあらいが入った佐久の郷土料理でした。
翌日。軽井沢ハーフマラソンに参加しました!
2024年05月19日 08:54撮影 by  iPhone 14, Apple
4
5/19 8:54
翌日。軽井沢ハーフマラソンに参加しました!
森の中を抜けていく気持ちのいいコースでしたが
2024年05月19日 09:18撮影 by  iPhone 14, Apple
2
5/19 9:18
森の中を抜けていく気持ちのいいコースでしたが
前日の疲れが残っていて撃沈。 辛くて長い21kmでしたw
2024年05月19日 10:49撮影 by  iPhone 14, Apple
5
5/19 10:49
前日の疲れが残っていて撃沈。 辛くて長い21kmでしたw
軽井沢アウトレットで昼飯食べて、離山にサクッと登って帰る予定でしたが、午後から雨予報なのとハーフマラソンのダメージが大きかったので帰ることにしました。
2024年05月19日 11:28撮影 by  iPhone 14, Apple
5
5/19 11:28
軽井沢アウトレットで昼飯食べて、離山にサクッと登って帰る予定でしたが、午後から雨予報なのとハーフマラソンのダメージが大きかったので帰ることにしました。
帰りも新幹線。楽ちんですが飲みすぎてしまいますねw
2024年05月19日 13:06撮影 by  iPhone 14, Apple
4
5/19 13:06
帰りも新幹線。楽ちんですが飲みすぎてしまいますねw
撮影機器:

感想

今週の日曜日は軽井沢ハーフマラソンに出場するので、前泊して未踏の小浅間山と鼻曲山に登ってマラソン出場後に離山にサクッと登って帰る計画でした。
今回は軽井沢ということで嫁も同行することになり、初めてえきねっとに登録して新横浜から軽井沢までの新幹線の切符を買って行きました。
新横浜から東京まではJR東海の東海道新幹線、東京から軽井沢はJR東日本の北陸新幹線のために北陸新幹線はSUIKAに紐づけできたのに、新横浜から東京までは発券が必要という複雑な状況に。
それで朝新横浜駅に行って、券売機にクレジットカードを入れて発券されれば何の問題もなかったのに、画面には「この券売機では発券できません」の文字が💦 どうしたらいいのか画面には表示されなかったのでみどりの窓口に並んだら篠原口の券売機に行ってくださいと言われ、また色々迷いつつ篠原口に行って券売機でようやく発券できてダッシュして新幹線のホームに行ったけど、目の前で予定していた新幹線は行ってしまい、指定席取ってた北陸新幹線には間に合わなくなりました。
で、えきねっとで指定を変更しようとしたけどうまくいかず、自由席はガラガラで座れたのでよかったけど、軽井沢駅では予定していたバスも目の前で行ってしまいそこで40分バス待ちする羽目になってしまいました。
それで40分遅れで行動する羽目になったけど、嫁と待ち合わせしていた時間に間に合わせるように急いで行動したので思ったより足にダメージを残してしまい、翌日のハーフマラソンは撃沈しました。予定していた離山にも登る気力は残っておらず来年への積み残しとなりました。
帰りも軽井沢駅は携帯が繋がらず指定を変更できず、東京から新横浜からの切符も取れてなかったし色々大変でした。
それでも車と比べて新幹線は圧倒的に早くて楽だったし、やっぱり老後は新幹線登山かなと思うようになりました。車じゃなくて新幹線だと飲みすぎますねw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人

コメント

お疲れ様でした。
takeさんもハプニングに見舞われましたか?😅何故かハプニングって連鎖しますよね。
こういう時もあるさ。次はお互い良い事あるよ〜👌

浅間山って登れるようになったの?
2024/5/20 5:29
いいねいいね
1
あいわん🐕さん
初めての新幹線のネット予約でトラブル続きで新横浜駅と軽井沢駅で全力ダッシュしてましたw これを使いこなすのは相当難しそうで、やっぱり従来どおりのみどりの窓口が安心です。
えきねっとでトラブル起きてもみどりの窓口で対応できないってのがちょっと酷いと思います。

浅間山はもう何十年もずっと登れません😅
2024/5/20 19:09
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら