ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6823134
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

千葉 房総山岳志(印西市近辺7座)

2024年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
25.9km
登り
199m
下り
200m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:32
合計
6:26
8:18
20
印旛日本医大駅
8:38
8:38
45
9:23
9:23
48
三等三角点「中根」
10:11
10:13
4
浅間山神社
10:17
10:18
15
10:33
10:33
19
10:52
10:54
18
11:12
11:12
27
11:39
11:47
10
11:57
12:05
5
12:10
12:16
25
12:41
12:45
13
12:58
12:59
9
大森鳥見神社
13:08
13:08
48
長楽寺
13:56
13:56
5
泉倉寺
14:01
14:01
43
宝珠院観音堂(光堂)
14:44
千葉ニュータウン中央駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路
北総鉄道 印旛日本医大駅

復路
北総鉄道 千葉ニュータウン中央駅
コース状況/
危険箇所等
鳥見ヶ丘(萩原 ※旧印旛村)
印西市萩原地区の鳥見神社のあるところ。平坦地でありピークを示すようなところや山名板のようなものはない。

小林浅間山
JR成田線小林駅の南側にある。浅間山神社の北側に位置する。南側からは公園内の舗装路で到達できる。公園内で樹に囲まれ一層高いところに浅間神社がある。

彦地山
南側の民家の隣から入れる。木の間を抜けると奥に御岳神社がある。北側にも参道があり通れたが、北参道側から向かう際には入口が不明瞭で分かりにくい。

平岡浅間山
東側の鳥居から入り南側から下りた。鳥居側はツル草が伸びてきているが問題なく通れる。尾根筋は道幅も広く階段がある。地図上では山頂付近に三角点があるようだが、この日は確認するのを忘れた。眺望は望めない。南側にも踏み跡があるが倒木がありやや斜度がある。無理に通る必要はない。南側の出入り口付近は草が伸びている。

鳥見ヶ丘(平岡 ※旧印西市)
印西市平岡地区の鳥見神社のあるところ。地図の通り平坦でピークらしきものは見当たらない。

庚申山
木下万葉公園の北側に位置する。周りの住宅地から見ると高台に位置するが、公園内を徐々に登っていくような感じになるので公園内で見ると山には見えない。山頂付近は墓地になっており、墓地の隅に三等三角点「木下」がある。公園からは北側を流れる利根川や眼下の市街地が見渡せる。なお、公園内の木下貝層は国指定の天然記念物に指定されている。

大森浅間山
R356沿いにある小高い丘。北側は国道でぶった切られており舗装擁壁がある。東側に簡易舗装の坂道、西側に階段がありアプローチできる。山頂には浅間神社があるが眺望は望めない。西側の階段上からは西方向に田畑や民家などが見える。
その他周辺情報 印西市の神社 鳥見神社&宗像神社
https://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000010/10916/academy04.pdf

木下(きおろし)貝層
https://www.city.inzai.lg.jp/0000005009.html

印西市データセンター
https://www.google.com/intl/ja/about/datacenters/locations/inzai-japan

国指定重要文化財 宝珠院観音堂(光堂)
https://www.city.inzai.lg.jp/0000004863.html
庚申塔がずらり。青面(しょうめん)金剛像もある。左端に猿田彦大神。
2024年05月19日 08:30撮影 by  SOG02, Sony
2
5/19 8:30
庚申塔がずらり。青面(しょうめん)金剛像もある。左端に猿田彦大神。
萩原地区の萩原鳥見(とりみ)神社。
2024年05月19日 08:34撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 8:34
萩原地区の萩原鳥見(とりみ)神社。
参拝します。境内あちこちで地元の方がお掃除中。
2024年05月19日 08:36撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 8:36
参拝します。境内あちこちで地元の方がお掃除中。
本殿側面には、素晴らしい彫刻。
2024年05月19日 08:37撮影 by  SOG02, Sony
2
5/19 8:37
本殿側面には、素晴らしい彫刻。
本日1座目「鳥見ヶ丘」のヤマレコ登録されている辺り。丘の名の通り、ほぼ起伏はない。
2024年05月19日 08:39撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 8:39
本日1座目「鳥見ヶ丘」のヤマレコ登録されている辺り。丘の名の通り、ほぼ起伏はない。
十一面観世音堂。左側に狛犬ならぬ「狛たぬき?」がある。私よりも大きい。
2024年05月19日 08:47撮影 by  SOG02, Sony
4
5/19 8:47
十一面観世音堂。左側に狛犬ならぬ「狛たぬき?」がある。私よりも大きい。
房総山岳志とは関係ないが、地図中の三角点と神社記号を確認しに寄り道。道を探してたら、行けそうな踏み跡発見。
2024年05月19日 09:17撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 9:17
房総山岳志とは関係ないが、地図中の三角点と神社記号を確認しに寄り道。道を探してたら、行けそうな踏み跡発見。
めちゃくちゃ明瞭。
2024年05月19日 09:21撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 9:21
めちゃくちゃ明瞭。
三等三角点「中根」。忘れないで。
2024年05月19日 09:23撮影 by  SOG02, Sony
3
5/19 9:23
三等三角点「中根」。忘れないで。
地図記号は愛宕神社だった。きれいにされていることが分かる。参拝します。
2024年05月19日 09:25撮影 by  SOG02, Sony
2
5/19 9:25
地図記号は愛宕神社だった。きれいにされていることが分かる。参拝します。
方角からすると表参道側。行けるかな?と思いきや、結構急斜面で落ち葉が滑ったのでやめておいた。
2024年05月19日 09:26撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 9:26
方角からすると表参道側。行けるかな?と思いきや、結構急斜面で落ち葉が滑ったのでやめておいた。
復路のこの道が正解っぽい。
2024年05月19日 09:30撮影 by  SOG02, Sony
2
5/19 9:30
復路のこの道が正解っぽい。
本当にあちこちに庚申塔があった。
2024年05月19日 10:04撮影 by  SOG02, Sony
3
5/19 10:04
本当にあちこちに庚申塔があった。
浅間山公園。トイレもあった。
2024年05月19日 10:13撮影 by  SOG02, Sony
2
5/19 10:13
浅間山公園。トイレもあった。
2座目の小林浅間山。公園の一角、というか、元々山があったのを切り拓いて住宅地にしたのかもしれない。
2024年05月19日 10:17撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 10:17
2座目の小林浅間山。公園の一角、というか、元々山があったのを切り拓いて住宅地にしたのかもしれない。
北参道側から下る。
2024年05月19日 10:18撮影 by  SOG02, Sony
2
5/19 10:18
北参道側から下る。
次は3座目の彦地山へ。民家の手前を入る。
2024年05月19日 10:31撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 10:31
次は3座目の彦地山へ。民家の手前を入る。
彦地山山頂の御嶽神社。参拝します。
2024年05月19日 10:34撮影 by  SOG02, Sony
4
5/19 10:34
彦地山山頂の御嶽神社。参拝します。
北参道から下る。たけのこニョキニョキ。
2024年05月19日 10:36撮影 by  SOG02, Sony
2
5/19 10:36
北参道から下る。たけのこニョキニョキ。
参道の下。こちら側からだと入りにくそうな感じ。
2024年05月19日 10:37撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 10:37
参道の下。こちら側からだと入りにくそうな感じ。
南側の谷津
2024年05月19日 10:47撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 10:47
南側の谷津
西側に4座目の平岡浅間山が見える。
2024年05月19日 10:50撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 10:50
西側に4座目の平岡浅間山が見える。
参道を緩やかに登る。
2024年05月19日 10:53撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 10:53
参道を緩やかに登る。
平岡浅間山山頂の社。参拝します。付近に三角点があったようだが、確認するのを忘れてしまった。
2024年05月19日 10:54撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 10:54
平岡浅間山山頂の社。参拝します。付近に三角点があったようだが、確認するのを忘れてしまった。
表参道側の出口。こちらはやや道が悪い。
2024年05月19日 10:57撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 10:57
表参道側の出口。こちらはやや道が悪い。
鳥見(とみ)神社。「とりみ」と「とみ」が混雑しているようだ。鳥見神社は手賀沼周辺の印西市エリアに21社もあるらしい。
2024年05月19日 11:10撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 11:10
鳥見(とみ)神社。「とりみ」と「とみ」が混雑しているようだ。鳥見神社は手賀沼周辺の印西市エリアに21社もあるらしい。
5座目の鳥見ヶ丘。もう、丘ですらない。境内には分祠された社や石碑がたくさんある。
2024年05月19日 11:11撮影 by  SOG02, Sony
2
5/19 11:11
5座目の鳥見ヶ丘。もう、丘ですらない。境内には分祠された社や石碑がたくさんある。
社の裏にあった御神木。
2024年05月19日 11:13撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 11:13
社の裏にあった御神木。
狛犬のプリケツ。
2024年05月19日 11:14撮影 by  SOG02, Sony
3
5/19 11:14
狛犬のプリケツ。
竹袋稲荷神社。参拝します。左右の狐は金網で覆われている。
2024年05月19日 11:39撮影 by  SOG02, Sony
2
5/19 11:39
竹袋稲荷神社。参拝します。左右の狐は金網で覆われている。
南側には「ふれあいの小径」が延びていた。このまま進めそうだが、逆方向なので途中で引き返す。
2024年05月19日 11:41撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 11:41
南側には「ふれあいの小径」が延びていた。このまま進めそうだが、逆方向なので途中で引き返す。
戻って竹袋稲荷神社の本殿。とても鮮やか。
2024年05月19日 11:43撮影 by  SOG02, Sony
3
5/19 11:43
戻って竹袋稲荷神社の本殿。とても鮮やか。
木下万葉公園へ。この辺りの地名である「木下」は「きおろし」と読む。
2024年05月19日 11:55撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 11:55
木下万葉公園へ。この辺りの地名である「木下」は「きおろし」と読む。
公園を抜けて進むと、6座目の庚申山が見えた。ここだけ見ると山でも丘でもないが、周りから見るとこの辺りが高台になっている。
2024年05月19日 12:09撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 12:09
公園を抜けて進むと、6座目の庚申山が見えた。ここだけ見ると山でも丘でもないが、周りから見るとこの辺りが高台になっている。
山頂部はお墓になっていた。三等三角点「木下」をもって山頂とする。お墓参りの方も見えたので、長居は控える。
2024年05月19日 12:12撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 12:12
山頂部はお墓になっていた。三等三角点「木下」をもって山頂とする。お墓参りの方も見えたので、長居は控える。
西側に、本日最後7座目の大森浅間山が見えた。道路沿いの北側は絶壁。
2024年05月19日 12:41撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 12:41
西側に、本日最後7座目の大森浅間山が見えた。道路沿いの北側は絶壁。
すぐに山頂、大森浅間山へ。浅間神社に参拝する。ここは「後庵山(ごあんやま)」ともいうらしい。
2024年05月19日 12:43撮影 by  SOG02, Sony
2
5/19 12:43
すぐに山頂、大森浅間山へ。浅間神社に参拝する。ここは「後庵山(ごあんやま)」ともいうらしい。
西参道から下りる。小雨が降ってきた。
2024年05月19日 12:46撮影 by  SOG02, Sony
4
5/19 12:46
西参道から下りる。小雨が降ってきた。
大森鳥見(とりみ)神社。参拝します。
2024年05月19日 12:58撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 12:58
大森鳥見(とりみ)神社。参拝します。
本殿へ周ってみると、何と赤レンガ!彫刻も素晴らしい。
2024年05月19日 12:59撮影 by  SOG02, Sony
2
5/19 12:59
本殿へ周ってみると、何と赤レンガ!彫刻も素晴らしい。
長楽寺の大銀杏。石像もあるが、特に説明板のようなものはなかった。
2024年05月19日 13:08撮影 by  SOG02, Sony
2
5/19 13:08
長楽寺の大銀杏。石像もあるが、特に説明板のようなものはなかった。
南側方面には周りの景色とはマッチしない巨大な建物。位置的には、某検索サイトであるグー◯ルのデータセンター。
2024年05月19日 13:32撮影 by  SOG02, Sony
2
5/19 13:32
南側方面には周りの景色とはマッチしない巨大な建物。位置的には、某検索サイトであるグー◯ルのデータセンター。
泉倉寺。素晴らしい建物。
2024年05月19日 13:56撮影 by  SOG02, Sony
3
5/19 13:56
泉倉寺。素晴らしい建物。
地理院地図にもバッチリ書かれている宝珠院観音堂(光堂)。茅葺き屋根も素晴らしい。表側の道路からは入口はわかりにくい。
2024年05月19日 14:01撮影 by  SOG02, Sony
5
5/19 14:01
地理院地図にもバッチリ書かれている宝珠院観音堂(光堂)。茅葺き屋根も素晴らしい。表側の道路からは入口はわかりにくい。
南側の参道から元の道に戻る。このあと登り階段。
2024年05月19日 14:04撮影 by  SOG02, Sony
1
5/19 14:04
南側の参道から元の道に戻る。このあと登り階段。
撮影機器:

感想

 前日夜は東京ドームで帰りが遅くなりそうだったので、元から遠出はしない予定でした。時刻表を確認しなくても済むくらいの電車アクセスが可能な印西市エリアに出掛けました。山リスト房総山岳志を集中的に組み込みます。

 今回の7座中には「鳥見ヶ丘」が2つありました。間違いかと思いきや、間違いではなさそうです。共に鳥見神社が鎮座しますが、鳥見神社があちこちにありました。帰宅後に調べてみると、印西市のある手賀沼付近に21社もあるようです。うーん、気になる。

 房総山岳志では千葉県北部の平野部にも山登録があります。赤線未開の地を開拓できるので嬉しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら