ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 711848
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山

白神山地ANMON〜岩木山頂上小屋泊〜嶽温泉〜岩木山神社

2015年09月05日(土) 〜 2015年09月06日(日)
 - 拍手
GPS
64:00
距離
24.7km
登り
1,884m
下り
1,885m

コースタイム

1日目
山行
7:45
休憩
0:00
合計
7:45
8:55
65
アクアグリーンビレッジANMON
10:00
0:00
10
第三の滝
10:10
0:00
10
第ニの滝
10:20
0:00
50
第一の滝
11:10
0:00
90
ANMON駐車場
12:40
0:00
15
百沢スキー場登山口
12:55
0:00
25
七曲
13:20
0:00
20
カラス休み場
13:40
0:00
60
姥石
14:40
0:00
60
焼き止りヒュッテ
15:40
0:00
20
錫杖清水
16:00
0:00
10
種蒔苗代
16:10
0:00
30
鳳鳴ヒュッテ
16:40
岩木山頂上小屋
2日目
山行
3:20
休憩
0:00
合計
3:20
5:50
45
岩木山頂上小屋
6:35
0:00
60
八合目駐車場
7:35
0:00
35
巨木の森分岐
8:10
0:00
35
嶽温泉登山口
8:45
0:00
25
岩木山神社
9:10
岩木山百沢登山口
天候 6月5日はれ
6月6日曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
アクアグリーンビレッジANMON
8時半過ぎに到着、車は数台駐車
アクアグリーンビレッジANMON
8時半過ぎに到着、車は数台駐車
いざ、暗門大橋を渡る
この手前右の登山道を行くと高倉森に行きます
いざ、暗門大橋を渡る
この手前右の登山道を行くと高倉森に行きます
白神山地入り口にクマゲラの木彫りが出迎えてくれました
1
白神山地入り口にクマゲラの木彫りが出迎えてくれました
ここの水場からブナ林の道を行きます
手前に受付があり、協力金300円を納めると協力者証を頂きました
ここの水場からブナ林の道を行きます
手前に受付があり、協力金300円を納めると協力者証を頂きました
ブナ林の間からキラキラと日差しが一杯
1
ブナ林の間からキラキラと日差しが一杯
ホオノキ
こんな落ち葉のふかふか道です
1
こんな落ち葉のふかふか道です
ハリキリ
水場です
日差しが七色の虹のようです
日差しが七色の虹のようです
苔むす沢
川沿いの道との合流点
川沿いの道との合流点
橋の板が外れるようになっているみたい
橋の板が外れるようになっているみたい
足場を組み立てた道がたくさん
足場を組み立てた道がたくさん
岩にへばりついた道
岩にへばりついた道
土砂が流れて壊れてしまった古い道が対岸にありました
土砂が流れて壊れてしまった古い道が対岸にありました
第三の滝
第三の滝の水の落ち口、吸い込まれそう(T ^ T)
第三の滝の水の落ち口、吸い込まれそう(T ^ T)
第二の滝
こんな洞穴をくぐります
1
こんな洞穴をくぐります
第一の滝
第一の滝制覇
この先に登る人もいました、なにかマタギの道みたいです
いつか行って見たいなあ〜
3
第一の滝制覇
この先に登る人もいました、なにかマタギの道みたいです
いつか行って見たいなあ〜
ブナ林の道との合流点ですが、帰りは左に行きます
ブナ林の道との合流点ですが、帰りは左に行きます
11:10ANMON休憩所に戻ってきました
11:10ANMON休憩所に戻ってきました
12:40車で移動して百沢スキー場に着きました
これから岩木山山頂を目指します
12:40車で移動して百沢スキー場に着きました
これから岩木山山頂を目指します
12:55七曲
13:20カラス休み場
13:20カラス休み場
14:40焼止りヒュッテ
14:40焼止りヒュッテ
小屋の中ですが、結構きついです
小屋の中ですが、結構きついです
中は泊まれる感じではないですね〜〜
中は泊まれる感じではないですね〜〜
焼き止まりヒュッテを過ぎてからは石の道で結構きついです
焼き止まりヒュッテを過ぎてからは石の道で結構きついです
15:40錫杖清水、水量豊富です
15:40錫杖清水、水量豊富です
16:00種蒔苗代
鳳鳴ヒュッテ
ここも泊まれる感じではないですね〜〜
ここも泊まれる感じではないですね〜〜
頂上を目指します
頂上を目指します
青森湾かな
16:40岩木山の頂上です
6
16:40岩木山の頂上です
右が避難小屋ではなく、休憩場となっていました
左はバイオトイレです
1
右が避難小屋ではなく、休憩場となっていました
左はバイオトイレです
奥に板の上に寝ました
1
奥に板の上に寝ました
夕食はきのこご飯とクリームシチューです
プラスビールとワンカップです
2
夕食はきのこご飯とクリームシチューです
プラスビールとワンカップです
こんんな出来栄え
2
こんんな出来栄え
夕日を見るも、曇って見えない
夜遠くに明かりが見えたのは函館かな?
夕日を見るも、曇って見えない
夜遠くに明かりが見えたのは函館かな?
翌朝、外はガスです
朝日は全く見えない(;_;)
翌朝、外はガスです
朝日は全く見えない(;_;)
朝ごはんはおこわとチキンラーメンです
2
朝ごはんはおこわとチキンラーメンです
八合目近くなってようやく視界が開けてきました
八合目近くなってようやく視界が開けてきました
6:35八合目駐車場
リフト乗り場です
リフト乗り場です
7:35巨木の森分岐
この辺から粘土質で滑り始めました⚠️
この辺から粘土質で滑り始めました⚠️
ズボンの換えがないので、転ばないように必死でしたが、5回も転んでしまい、足を捻りそうになりました
1
ズボンの換えがないので、転ばないように必死でしたが、5回も転んでしまい、足を捻りそうになりました
8:10嶽温泉登山口に着きました
この後、弘南バスで岩木山神社まで移動
8:10嶽温泉登山口に着きました
この後、弘南バスで岩木山神社まで移動
8:45岩木山神社鳥居まできました
車のある百沢スキー場まで登ります
1
8:45岩木山神社鳥居まできました
車のある百沢スキー場まで登ります
登山感謝の参拝です
登山感謝の参拝です
神社脇の登山道
桜林公園で、昨日はたくさんバーベキューをしていました
弘前公園の桜が終わった後は、この公園の桜がいいそうです
桜林公園で、昨日はたくさんバーベキューをしていました
弘前公園の桜が終わった後は、この公園の桜がいいそうです
9:10車に戻ってきました
この後再び嶽温泉に戻って、縄文の湯に浸かり、りんご🍎と嶽きみ🌽を食べました
1
9:10車に戻ってきました
この後再び嶽温泉に戻って、縄文の湯に浸かり、りんご🍎と嶽きみ🌽を食べました
帰路は弘前公園により、曳家中の天守閣を見ました
3
帰路は弘前公園により、曳家中の天守閣を見ました
ここまで引いてくるそうです
1
ここまで引いてくるそうです
最後に青森銀行記念館に寄り、大判小判を拝見しました
2
最後に青森銀行記念館に寄り、大判小判を拝見しました

感想

一か月ぶりの山行で山小屋一泊を計画
天気を見て北を目指し、次の日も歩けるように、白神山地&岩木山に決定
朝6時に自宅を出て、盛岡ICから東北道を北上、大鰐弘前ICで降りて、国道28号線をアクアグリーンビレッジANMONを目指す
途中、白神山地ビジターセンターはまだ開いてないのでパスし、一路ANMONへ
8時半到着、駐車場にはまだ何台もなく、案内所で情報取集し、行きはブナ林を通り、帰りは川沿いを帰ってくることにした
一、ニ、三の何れもすごい滝だが、足場を組むなどしてまで見学できる有り難さと自然に対する申し訳なさで何か複雑でした

下りてからは、即岩木山を目指して車を走らせる
百沢スキー場まで上がり、12:45登山スタート、順調に進むも、焼き止りヒュッテを過ぎてからは、大きな石がゴロゴロで岩場を上がるのに難儀し、山頂には17時到着
夕日を期待するも雲で視界悪く、早速夕食にして、19時には就寝も、余り早く寝たのと、少し冷えたので寒さで何回も起きた

翌朝も、予想通りガスがかかり、日の出🌅は全く拝めなかった
下山口でのバス時間に間に合うように6時前には出発、八合目駐車場まではガスがかかっていた
そこからは一直線に下るも、巨木の森分岐点の前後から登山道は粘土質で、地図にあった通り滑るは滑るは5回も転んでしまった。替えのズボンがなく、転ばないように気をつけてがダメだった
嶽温泉へ下山し、弘南バスで岩木山神社へ移動し、車まで30分ほど再び登って百沢スキー到着。そこから、また嶽温泉へ戻って、縄文の湯に入り大好きな硫黄くさい温泉で疲れを癒し、駐車場にいた若者三人のリンゴ農家たちと談笑し、りんご🍎と当地名産嶽きみ🌽を買った
帰路は、天守閣の曳家中の弘前城を見たが、いいお城、いい公園でした。最後に青森銀行の記念を見学し明治の職人の心意気を感じる事が出来ました

次は紅葉の時期に高倉森に登ってみたいし、さらには一の滝の上には湧水地などあるマタギ道やそれの山小屋もあるそうなのでチャレンジしたいですね〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:913人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら