ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 723773
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

御嶽山 (胡桃島〜飛騨頂上)

2015年09月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
KUMA-VEGA その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:31
距離
11.2km
登り
1,003m
下り
988m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:53
休憩
1:37
合計
10:30
6:10
157
8:47
9:02
37
9:39
9:51
90
11:21
12:04
24
12:28
12:32
1
12:33
12:41
69
13:50
13:59
26
14:25
14:31
129
非常用の装備が重いのと、好天に恵まれて写真撮影で往路は思いの外時間消費
天候 晴天、気温5℃から20℃
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御嶽山西側ルートは濁河がメインだが、今回はマイナーな胡桃島から。
胡桃島には町立の立派なコテージがあり、ここをベースにした。
胡桃島はチャオ御嶽スキーの南西で、アクセスは以下がある。

1:木曽福島からR361でチャオを目指す
2:高山から同じくR361でチャオ
R361は一見遠回りに感じるが、圧倒的直線が多く、実質近道。
3:飛騨小坂から鈴蘭高原を目指し、途中から濁河温泉経由で胡桃島
4:久々野から秋神温泉経由で胡桃島
コース状況/
危険箇所等
登山口は、コテージの西の端、キャンプサイトとの中間にあり。
登山届用紙、筆記用具も完備、書台もある。
投函もここ。

胡桃島登山口から、濁河からのルートの分岐点は「のぞき岩」の西60m地点。
このコースはかなり平坦で、濁河ルートと比べると、木階段も急登もほとんどない。

ルートには立ち木に大きな「赤マーク」ペイントがあり、迷うことはない。

登山口から平坦な登山道が延々と続く、途中濁河への分岐があるが、通行禁止となっているので迷うことはない。ルートは倒木などで迂回ルートが示されているが、国土地理院の地形図の登山道がほとんど整合。

登山道は100%樹間なので直射日光がなく快適。
ただし、水はけの悪い箇所があり、下山時の木道のスリップに注意。

道は藪漕ぎも無く明瞭キノコの多い登山道を進むと、やがて瀬音が聞こえ、程なく濁河ルートに合流。標識「22」、※この番号が濁河起点で0から42まで、42は飛騨頂上。
合流地点から60mで「のぞき岩」休憩適地

更に登ると「おたすけ水」(水は出ない)、ここが樹林限界とされるが、実際はもう200m上。

樹林帯を抜けると継子岳が眼前に、摩利支天も見える。
このあたりから西方に濁河の村落、雲上には白山が見える。

樹林帯をい抜けて少し直登すると道はトラバースに。道は大きな岩の道。
やがてゴロタ石となる。このあたりの景観が最高。

涸れ沢を横断し進むと、五ノ池小屋が視界に入る。この先にジグザグが始まる。
遭難慰霊碑を過ぎ、道は直線となるがトラバースがきつくなり注意。

ザレ石のコースを200mすすめば飛騨頂上に着く。

森林限界くらいから酸素濃度の低下が体感出来るようになります。
特に、胡桃島からの平坦ルートから急に急登となり、酸欠を顕著に感じます。



その他周辺情報 胡桃島には立派なコテージがある。
http://www.gix.or.jp/~z33asahi/hida-ontake.kurumijimakyanpujou.htm
コテージは豪華で、価格も安い(6人で税込み¥19800-)
コテージにはツインベッドと和室、リビング・キッチン、お風呂、トイレ(ウオッシュレット)。
キッチンには、炊飯器、鍋2つ、それにすき焼き鍋、電子レンジ、冷蔵庫、電気保温ポットまである、ただしコンロの火口は一つ。
包丁、まな板、洗米ざる、ピラー等そこそこの調理道具があるが調味料は無い。
食器も十分にある、清潔に管理されており、参加の女性からが◎の評価。

建屋も立派で全部二重サッシ、スペースもゆったりで採算度外視の感じがします。
こんな立派なコテージがあるのに、その良さを外部アピールしてない、残念至極。
お役所仕事の典型と思われる、でも管理人さんは超親切でした。

自治体はこの素晴らしい資産をもっと売り出すべき、企業なら償却出来ず倒産していまう。
ここが登山口
2015年09月22日 06:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 6:08
ここが登山口
登山届&筆記用具もある、投函中
2015年09月22日 06:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/22 6:08
登山届&筆記用具もある、投函中
入山規制案内
2015年09月22日 06:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:08
入山規制案内
コース案内
2015年09月22日 06:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:08
コース案内
案内標識の左が登山口
2015年09月22日 06:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:08
案内標識の左が登山口
登山道入り口
2015年09月22日 06:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 6:09
登山道入り口
安全祈願して登山開始
2015年09月22日 06:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 6:09
安全祈願して登山開始
右の白い板に、合流地点までの距離が表示されている
2015年09月22日 06:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:10
右の白い板に、合流地点までの距離が表示されている
最初はこの木道
2015年09月22日 06:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:12
最初はこの木道
幅の広い登山道
2015年09月22日 06:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 6:18
幅の広い登山道
歩きやすい
2015年09月22日 06:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 6:26
歩きやすい
苔むした倒木、キノコの宝庫
2015年09月22日 06:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:42
苔むした倒木、キノコの宝庫
濁河への分岐(現在は通行禁止)
2015年09月22日 06:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 6:49
濁河への分岐(現在は通行禁止)
涼しい樹間
2015年09月22日 06:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:55
涼しい樹間
赤ペンキマークが目印
2015年09月22日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:03
赤ペンキマークが目印
木道は朽ちている箇所が多い
2015年09月22日 07:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:14
木道は朽ちている箇所が多い
渡渉は木橋で
2015年09月22日 07:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 7:16
渡渉は木橋で
倒木により迂回案内
2015年09月22日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:18
倒木により迂回案内
木の根が露出
2015年09月22日 07:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:26
木の根が露出
倒木、下をくぐる
2015年09月22日 07:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:44
倒木、下をくぐる
木道破損が多い
2015年09月22日 07:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:53
木道破損が多い
倒木
2015年09月22日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:56
倒木
しっかりした木橋
2015年09月22日 08:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 8:14
しっかりした木橋
危険箇所にはピンクテープ
2015年09月22日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:22
危険箇所にはピンクテープ
濁河ルートと合流
2015年09月22日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 8:34
濁河ルートと合流
濁河との合流点にある標識
2015年09月22日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:35
濁河との合流点にある標識
この矢印は胡桃島方向
2015年09月22日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:35
この矢印は胡桃島方向
濁河からの番号(0-42)
2015年09月22日 08:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:47
濁河からの番号(0-42)
のぞき岩
2015年09月22日 08:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:51
のぞき岩
休憩適地
2015年09月22日 08:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:51
休憩適地
倒れた看板
2015年09月22日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:52
倒れた看板
のぞき岩からの展望
2015年09月22日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:58
のぞき岩からの展望
紅葉中
2015年09月22日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 8:58
紅葉中
整備された登山道
2015年09月22日 09:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 9:21
整備された登山道
紅葉
2015年09月22日 09:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 9:31
紅葉
おたすけ水
2015年09月22日 09:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 9:48
おたすけ水
ここが八合目
2015年09月22日 09:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:48
ここが八合目
いたるところで紅葉
2015年09月22日 09:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 9:49
いたるところで紅葉
案内板
2015年09月22日 09:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 9:49
案内板
五ノ池まで1.2KM
2015年09月22日 09:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:57
五ノ池まで1.2KM
ゴロタ石の道
2015年09月22日 09:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:57
ゴロタ石の道
森林限界
2015年09月22日 10:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 10:10
森林限界
ここからの展望は凄い
2015年09月22日 10:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/22 10:14
ここからの展望は凄い
天候に恵まれて・・・・
2015年09月22日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 10:20
天候に恵まれて・・・・
御嶽の稜線も紅葉
2015年09月22日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 10:20
御嶽の稜線も紅葉
摩利支天が見える
2015年09月22日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 10:20
摩利支天が見える
これから紅葉シーズン
2015年09月22日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 10:22
これから紅葉シーズン
道はキツイ
2015年09月22日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 10:32
道はキツイ
案内板、あと700M」
2015年09月22日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:35
案内板、あと700M」
濁河方面
2015年09月22日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/22 10:35
濁河方面
白山も
2015年09月22日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 10:37
白山も
涸れ沢
2015年09月22日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 10:37
涸れ沢
展望も紅葉も・・・
2015年09月22日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 10:37
展望も紅葉も・・・
がれ石に
2015年09月22日 10:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 10:43
がれ石に
完全に樹林帯を抜けて
2015年09月22日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 10:45
完全に樹林帯を抜けて
展望最高
2015年09月22日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 10:45
展望最高
2015年09月22日 10:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 10:49
継子岳方面
2015年09月22日 10:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 10:49
継子岳方面
遭難慰霊碑
2015年09月22日 10:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 10:59
遭難慰霊碑
2015年09月22日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 11:01
少しガスが
2015年09月22日 11:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:09
少しガスが
摩利支天が霞み始めた
2015年09月22日 11:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 11:09
摩利支天が霞み始めた
道がザレてくる
2015年09月22日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 11:12
道がザレてくる
継子岳
2015年09月22日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:16
継子岳
ザレ場
2015年09月22日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 11:16
ザレ場
飛騨頂上
2015年09月22日 11:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 11:20
飛騨頂上
五ノ池小屋
2015年09月22日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 11:21
五ノ池小屋
五ノ池小屋
2015年09月22日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 11:21
五ノ池小屋
継子岳への標識
2015年09月22日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:21
継子岳への標識
三ノ池
2015年09月22日 11:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/22 11:31
三ノ池
摩利支天への登山口にある規制案内
2015年09月22日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:32
摩利支天への登山口にある規制案内
入山規制
2015年09月22日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:32
入山規制
五の池小屋
2015年09月22日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/22 11:33
五の池小屋
噴煙
2015年09月22日 11:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 11:47
噴煙
五ノ池の紅葉
2015年09月22日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/22 11:50
五ノ池の紅葉
五ノ池小屋の休憩場所
2015年09月22日 12:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 12:26
五ノ池小屋の休憩場所
濁河まので距離
2015年09月22日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:51
濁河まので距離
とにかく紅葉
2015年09月22日 13:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/22 13:14
とにかく紅葉
癒やされます
2015年09月22日 13:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 13:14
癒やされます
ガスが・・・
2015年09月22日 13:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/22 13:14
ガスが・・・
樹林帯に戻った
2015年09月22日 13:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:42
樹林帯に戻った
道は整備されています
2015年09月22日 14:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:08
道は整備されています
27まで下降
2015年09月22日 14:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:08
27まで下降
道の脇も紅葉
2015年09月22日 14:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:20
道の脇も紅葉
撮影で時間が・・・
2015年09月22日 14:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 14:22
撮影で時間が・・・
この標識が胡桃島への分岐点
2015年09月22日 14:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:34
この標識が胡桃島への分岐点
木橋は整備されている
2015年09月22日 14:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 14:55
木橋は整備されている
キノコが多い
2015年09月22日 15:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/22 15:16
キノコが多い

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ(1) コンロ(1) コッヘル(1) 食器(1) 調理器具 ライター(1) 地図(地形図) コンパス 計画書(1) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー(1) 保険証 携帯 時計 サングラス タオル(1) ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

計画していた胡桃島からの御嶽ルートです。

今回は天候に恵まれ、絶好の登山日和でした。

濁河よりコース長はありますが、急登が少ないので登りの時間差は少ないと思います。
自然を満喫出来る樹間の良いコースです、ベースにコテージがあり、1820Mなので高地順化に最適ですが、このコテージがあまり知られていないのが残念です。

濁河からの登山は噴火以降激減のようで
五ノ池小屋の宿泊は少ないようで、今がチャンス。
http://gonoike.jp/
10月16日まで宿泊受付だそうです。

胡桃島の
少し東にはチャオ御嶽スキー場があり、ここからの北側の展望は抜群です。
渡り鳥観察や天体観測としても適地です。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1894人

コメント

胡桃島キャンプ場
Kumaさん、こんばんは。

例年ならこの時期、大混雑の御嶽山ですが残念ですね
剣ヶ峰だけが御嶽山ではないので濁河からも登って欲しいですね。

胡桃島キャンプ場、コテージが凄く綺麗ですね。
この設備で値段も良心的です。次回検討させて頂きますよ
2015/9/23 18:27
Re: 胡桃島キャンプ場
今晩は、百名山は剣ヶ峰と決め込んで、登れなけれな行かない・・・
こんな方が多いのが残念です。愚痴になりますが、百名山・百名山と大騒ぎする方の多くは、深田さんの本を読んでいない方が多いと実感しています。
コテージ、料理が出来る方なら、とても便利な施設です、超おすすめです!!
2015/9/23 19:17
KUMA-VEGAさん、ありがとうございました。
五の池小屋でお話させていただいた・・・
もとい、拝聴させていただきましたabukataです。

KUMA-VEGAさんの多岐に亘るご見識を拝聴できたのは幸せの一語です。
早速、フォローさせていただきます。

五の池小屋でおっしゃられたヤマノートも拝見いたしました。
また、色々とご教授ください。

よろしくお願い申し上げます。
2015/9/23 20:39
Re: KUMA-VEGAさん、ありがとうございました。
おはようございます、五ノ池では楽しい会話でしたね。
abukataさんのページは以前拝見した記憶がありました、まさか御嶽で出会えるとは!

毎週、何処の山に出かけております、岐阜県の低山ばかりですが、またお会いできる事を楽しみにしております、宜しくお願いします。
2015/9/24 8:16
もうすぐ一年
KUMA-VEGAさん
こんにちは
あれから一年なんですね。
紅葉は犠牲になられた方々を
供養するかのように鮮やかですね。
確かに御嶽と言うと長野側がメインルートなのでしょうが
岐阜側からも素敵な感じで
楽しそうですね。
ちなみに只今「日本百名山」
熟読中です。
2015/9/24 16:23
Re: もうすぐ一年
池田山、いかがでしたか?
御嶽の岐阜県側のルートは最後の足場が厳しいのか、人気が無いですね。
「日本百名山」、本当の山の良さを書き表していると思います。
それが知らぬ間に・・・・・
遭難事故の何割かは百名山狂想曲の犠牲と思っております。

伊吹も紅葉ですね、私も行かねば・・・・
2015/9/24 18:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら